楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

プレミアホテル門司港 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

プレミアホテル門司港のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:3077件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.21
  • 立地4.81
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.04
  • 風呂3.61
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

105件中 81~100件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月26日 09:38:51

なし

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
プレミアホテル門司港 2010年07月26日 20:55:17

ご利用ありがとうございました。

今回は当日のご予約でございましたが、ごゆっくりご滞在頂けましたでしょうか?

またのお越しをお待ち致しております。

ご利用のお部屋
【□シングルルーム 『レトロ街側』】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月16日 13:49:19

お部屋は窓からの景色も良く、ゆったりと過ごせました。
スタッフの方は丁寧な対応でしたが、観光地のホテルなのですから、駐車場の方も含め、もう少しホスピタリティーが感じられる接客だったらなあ…と思います。
あと、チェックアウトまでまだ時間があったので部屋で寛いでいたら、清掃の方がマスターキーで入ってこられてびっくりしました…。着替え中でしたし。部屋を間違えられたようで謝られましたが、なんだか急かされているようで、その後すぐ出ることになりました。もう少しのんびりしたかったのに残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【2名朝食付】◆早割14◆14日前の予約でお得♪◆
■ダブルルーム 『関門海峡側』

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
プレミアホテル門司港 2010年05月18日 21:41:59

この度は門司港ホテルをご利用頂きまして、誠に有難うございました。
お部屋での一件につきましては大変失礼致しました。せっかくの旅先での時間を十分にお楽しみ頂けなかったこと、誠に申し訳ございませんでした。今後このようなことがないよう、注意を徹底致します。
また北九州へいらっしゃることがあれば門司港へもお立ち寄り下さいませ。今度こそ最後までゆったりとお過ごしになれるようにいたします。
今後とも門司港ホテルをよろしくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
【2名朝食付】◆早割14◆14日前の予約でお得♪◆
ご利用のお部屋
【■ダブルルーム 『関門海峡側』】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月01日 09:50:30

部屋が東向きだったため、朝日が直撃!!!
窓の内側に木製の扉が付いていましたが、閉めると真っ暗だし、開けると眩しすぎるしで、夫が起きるまでの間、暗がりでじっと待っている羽目になりました。
自然光で起きられるようにカーテンでもあればよいかとおもいます。
他の方の書き込みにもありましたが、いすの張替えくらいはなさったほうがよろしいのではないかと感じました。建物が古いのはわかっていて予約をしているので、かまいませんが、椅子の破れなどはお客を泊める場合の気遣いとして、直しておくのが当然だとおもいます。古くて良いホテルと評価されるか、ただのボロいホテルといわれるか、評価の分かれ目だとおもいますよ。
フロントの方の接客や、客室の清掃などのソフト面については、ごく普通で、不満はありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
プレミアホテル門司港 2010年05月13日 22:48:41

この度は、門司港ホテルに御宿泊頂き有難うございます。
客室の設備につきましては、一斉改装が難しく、時間はかかってしまいますが、交換・補修を致しますので、何卒ご了承下さいませ。
ソフト面も、ご満足頂けるようサービス向上に努めて参ります。

ご利用の宿泊プラン
【2名朝食付】◆早割14◆14日前の予約でお得♪◆
ご利用のお部屋
【□ツインルーム 『レトロ街側』】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月28日 20:57:51

妻と初めて泊まった思い出のホテルにまた泊まろうと思い続けていつの間にやら8年が過ぎてしまいました。経年劣化があるものの、すばらしい雰囲気はなんら変っておらず、当時の面影に浸ることが出来ました。立地は抜群で、周りの飲食店もすばらしいものばかりです。近くにある鉄道記念館にはもうすぐ2歳になる子供が大興奮。下関行きの渡船場も目の前で、唐戸市場や水族館にも気軽に行けました。
後で事情がわかったのですが、あえてここでは触れませんが、それでも地デジ対応だけは無理をしてでも行ったほうがいいと思います。調度品のほつれやささくれは味になりえますが、テレビの陳腐化はそれだけでものすごくホテルのグレードを低くしてしまいますから。近いうちまた家族で泊まりたいと思います。いつまでも続くようにがんばってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
プレミアホテル門司港 2010年05月13日 22:38:46

この度は、門司港ホテルに御宿泊頂き有難うございます。
ご満足頂けたご様子で、嬉しく存じます。
地デジにつきましては、対応が遅れておりますが、秋頃に一斉交換の予定でございますので
ご了承下さいませ。
2Fレストラン「ポルトーネ」の創作フレンチも
大変ご好評頂いておりますので、是非ご利用下さいませ。
またのご利用をお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【□ツインルーム 『レトロ街側』】

設備・アメニティ3

無駄使い43さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

無駄使い43さん [40代/男性] 2010年02月27日 05:48:19

初めて門司港に行くことになったので一番良さそうなこのホテルに泊まってみました。立地は駅から徒歩5分くらいで大変分かりやすかった。チェックイン時に人気ということで「海峡側」をお一人様プラス1050円で進められ変更してもらったが、イルミネーションがキレイな訳でもなく海べたのせいか窓も汚れており、暗い海しか見えず正直期待していた夜景ほどではなかった。まあ、朝はそこそこ海峡を行き来するタンカーが見え、門司港らしさはあったが…他のホテルでは空き部屋次第で無料でグレードアップはおおかたあり、そのせいか「感謝」と「ラッキー」感があるが、ここは追加料金を取らないほうが次回のホテル選択の際の優位性にはなるのかと…まあ、この地区では他にこのクラスのホテルが無いので仕方がないのかも。部屋は多少古さを感じたが(特にブラウン管テレビ)こぎれいで、浴槽が大きかったので良かった。夜ラウンジを利用した際、結構年配の男性の方が多く賑わってはいたが煙草を吸われる方が多く、換気が悪いせいか煙く座る席に困った。私もパートナーも煙草を吸わないので、この時勢、コーナーを分けるか換気能力を上げるかの対策は希望したい。食事は朝食付きプランだったが、10時のラストインに間に合わず食べられなかった。最近は11時までのホテルが多い中ちょっと早いような気がする。ビジネス中心のホテルならわかるが、レジャー目的なら朝はゆっくりしたいし(追加料金を払わせてまで見せたい部屋からの風景なのだろうから)、昼食への変更も可とするか、時間の延長を望みたい。最後に、プラン特典として「合馬の天然水『潤麗』をお1人様につき1本プレゼント」とあったがチェックインの際渡されなかったので冷蔵庫の中の水を飲み、一応冷蔵庫利用の紙にチェックしフロントに持って行ったが、しっかりチェックアウトの際料金が載っていた。(プラン特典の岩盤浴は覚えていたが、水は確信がなかったので)まあ、ラウンジ・部屋のグレードアップ含め追加料金が8000円の中の500円だったので、別に取り立てて言いはしなかったが、プランに特典が多い場合はチェックイン時の注意が必要かと思う。まあ、こちらのせいではあるが特典の「岩盤浴」「朝食」を利用せず「水」でお金を取られ総じてあまりメリットはなかったが「接客」は良かったと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
【2名朝食+岩盤浴付】☆癒し&リフレッシュの旅☆
ご利用のお部屋
【□ダブルルーム 『レトロ街側』】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月08日 16:46:46

夕食の選択肢が少なかったが、店長さんがあれこれ気を使ってくれたのが嬉しかった。

ところで店長さん、例のワインは取り扱いできそうですか?



【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント3倍】地産地消の朝食付◇門司港スタンダード
■ツイン■関門海峡側♪■

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
プレミアホテル門司港 2009年05月11日 22:19:42

ご利用有難うございました。
店長は
「こちらこそ楽しいお話をお聞かせいただき、
有難うございました。例のワインは取引先に
仕入可能か確認しております。
個人的には手配済(笑)」と申しております。
是非またのご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント3倍】地産地消の朝食付◇門司港スタンダード
ご利用のお部屋
【■ツイン■関門海峡側♪■】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月24日 18:05:52

浴室にタオルかけるところがなく、不便であった。また、ボディーソープはどうしても好きになれず、固形石けんの常備を切望する。

【ご利用の宿泊プラン】
■新年度スタートダッシュ■ウィークデープラン ポイント10倍 ◆楽天トラベル独占◆
□シングル□街並み側♪□

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
プレミアホテル門司港 2009年05月11日 22:01:33

ご利用有難うございました。
備品についての配慮不足につきましては、
申し訳ございませんでした。
固形の石鹸は常設はしておりませんが、
常備はしておりまして、そのご案内が
出来ておりませんでした。
お客様が安心してご利用頂ける、
小さいところにも手が届く、そんな
暖かみのあるホテルをめざして、日々
精進します。またのご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■新年度スタートダッシュ■ウィークデープラン ポイント10倍 ◆楽天トラベル独占◆
ご利用のお部屋
【□シングル□街並み側♪□】

設備・アメニティ2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2024年04月09日 21:24:17

24/04/07に未就学児の子どもと宿泊しました。
ホテルに入ってすぐにフローラル系のすごくいい匂いがしました!フロントの方も感じ良く好印象です!
部屋の内装はいたって普通。エアコンがとても古い。全館空調らしく部屋からはオンオフ、三段階の風量調節しか出来ない。暑かったのでフロントに電話したのですが、冷房が入っていますと言われたので様子を見たがそれでも暑い。逆に朝は寒かった!
お風呂は口コミを見て知ってはいたが、やはりちょっと汚いかも。
ユニットバスのカーテンも黒カビ、タイルの床も割れてる箇所あり、タイルに水垢がついていて余計汚く見える...。リニューアルしたばかりと書いてあったが部屋は違うのかな?

その他は特別文句なし!
レトロ感あり良かった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
プレミアホテル門司港 2024年04月11日 10:28:09

ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご滞在いただいたお部屋は2023年4月にリニューアルいたしました。元のデザイン性を残しつつ、床は海をイメージしたオリジナルカーペットに張替え、フロアごとのテーマカラーに合わせた家具を新調しました。なおお客様からご要望の多かった充電用ポートを枕元に新設する等、現代のお客様ニーズにあった機能性も融合させました。今回の改修ではエアコンとバスルームは実施しておらず、ご不便ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。日頃より清掃および確認には細心注意を払い、清潔な空間作りに取り組んで参りましたが、ご満足に至らず残念な思いいかばかりかと存じます。
ハード面については至急改善できませんが、いただきましたご意見は館内にて共有させていただき、今後の改修の際に繋げてまいります。また該当のお部屋を確認し、カーテンの交換や今一度清掃の徹底に努めてまいります。
そのような中でホテルスタッフの対応について「好印象」と、お褒めのお声をお寄せいただきありがとうございます。まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『レトロ街側』25平米/【3名利用】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月09日 19:59:28

早期割引だったので、狭めのお部屋でしたが、関門海峡や跳ね橋がすぐ近くに見えて、夜景の中をゆったりと船が進む様子は最高でした。
ただ、Wifiが入りません。どうしても送らなくてはいけないデータがあり、2時間くらい睡眠時間を削ってやってみたのですが、ダメで、とうとうフロントに電話して問い合わせたのですが、「フリーWi-Fiなので、入らないなら仕方がない」との答え。翌日フロントでチェックアウトする際に、サクサクつながることにあ全としました。なぜフロントフロアまで出てくればつながるかもしれない、くらいのことが言えないのでしょうか。万事その調子で、連泊だったのですが、2時に部屋が用意できるからと言われ、2時すぎに部屋に戻ったら、荷物はまだ部屋には入っておらず、掃除機もまだだったようで、ずっと廊下を掃除機をかける音がしていました。また、フロントに3~4人いるのですが、ずっとパソコンを見ています。客を見ず、PCを見ています。形(従業員の制服とか通り一遍の敬語や身だしなみ)は整っていますが、サービス業の基礎ができていないなと感じました。立地がすばらしいだけに残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
プレミアホテル門司港 2023年08月14日 13:23:16

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたスタンダードフロアのツインルーム海峡側のお部屋は、1日に約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨め、何度見ても飽きないとのお声を多くいただいております。ご投稿者様にもゆったりとした時間をお過ごしいただけたようで大変嬉しく存じます。
しかしながら、Wi-Fiの繋がりが悪くご迷惑をおかけし、電話でのお問い合わせの際のフロントスタッフの対応ではご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
2泊目のお部屋の用意がお伝えした時間にできていなかったこと、お客様がいらっしゃる中でフロントスタッフがパソコンばかりに目を向けていたことでもご投稿者様にご不快なお気持ちを抱かせてしまいました。重ねてお詫び申し上げます。
社員教育やサービス向上に、これまでもお客様第一という理念のもと指導して参りましたがなおも至らない点が多々あり、責任者として深く反省しております。
今回ご指摘いただきました点は真摯に受けとめ、館内で共有させていただきます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
末筆ながら、ご投稿者様のご健勝とご多幸を心よりご祈念申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【早割45】~平日限定~海側確約!客室無料アップグレードのシンプルステイ(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月03日 10:15:12

建物の立地もよく、食事、対応は丁寧でとても良かったです。
ホテルの周りに買い物ができるところ、食べるところ、海からも近くレトロな建物もたくさんあり駅からも近いです。
夜はライトアップされる所もあるので見所もありキレイです。
夕食はコースからお肉の変更も出来てオシャレでボリュームもありました。
朝食もバイキングでしたが種類がたくさんあり、朝から焼きカレーも食べれてシャンパンもありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
プレミアホテル門司港 2022年08月04日 16:19:10

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルはレトロ地区のランドマークとして、門司港駅から徒歩2分と好立地で、門司港名物の焼きカレーのお店や「九州鉄道記念館」「門司港展望室」、門司港や福岡のお土産も購入できる「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店が徒歩圏内にございます。当ホテルから徒歩3分のところには関門連絡船の船乗り場があり、乗船時間約5分で下関に渡り、「唐戸市場」や「海響館」などで一日中満喫することができます。夜は門司港駅やホテル横の船溜まり、跳ね橋のブルーウィングもじがライトアップされ、異なる雰囲気の門司港もお楽しみいただけたかと存じます。
また2食付きプランをご予約いただき重ねてお礼申し上げます。ご夕食の「RED & BLACK STEAKHOUSE」は19世紀アメリカ 古き良きオールドタウンをイメージした内装や、高品質・最高の焼き加減のステーキと、旬の海や山の恵みがライブ感溢れるサービスを提供いたしております。ステーキは米国産牛の中でも、最高品質と言われるブラックアンガス牛や、牛肉の宝庫と言われる九州産牛フィレ、特選佐賀牛フィレやロースをお選びいただけます。シェフが目の前で色鮮やかに盛り付けるロメインサラダでは、「レッドオニオンドレッシング」と「ブラックセサミドレッシング」の2種類の自家製ドレッシングからお選びいただけ、こだわりの逸品のひとつでございます。
朝食につきまして、和食ではホテルオリジナルレシピで作った福岡県名物明太子や筑前煮、関門名物ふぐのフリット、お味噌汁ではアゴ・サバ・カツオなどの様々な出汁を調合し、季節野菜を贅沢に使用しております。洋食では焼き立てパンや日替わりの手作りキッシュ、九州の地元産直送の新鮮なフルーツや夏野菜をふんだんに使用したサラダ、料理長こだわりの門司港名物の焼きカレー等、一品一品こだわってご提供しております。
また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】シェフ拘りのリブロースステーキディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月13日 18:58:24

ベットの周りにUSBかコンセント欲しかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
プレミアホテル門司港 2022年04月14日 11:18:53

ご投稿者様
この度は数ある宿泊施設の中からプレミアホテル門司港にご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見をお寄せいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
しかしながら、ベッドサイドに電源コンセントのご用意がなく、ご投稿者様には大変ご不便をおかけいたしました、大変申し訳ございません。
ハード面につきましては、至急改善は出来ませんが、貴重なご意見として全館に共有し、検討して参ります。
これからもお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう、今一度身を引き締めてサービスの改善と向上に努めて参ります。今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
ご投稿者様のお帰りを心よりお持ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
ご利用のお部屋
【ダブル 『レトロ街側』 18平米/BED160cm x 1台】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月01日 05:51:37

夜景綺麗だったけど22時00分で観覧車の灯り消えた。窓ガラスが汚れていた

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年04月
プレミアホテル門司港 2021年05月03日 19:28:30

ご投稿者様

この度は数ある宿泊施設の中からプレミアホテル門司港をお選びいただき誠にありがとうございます。

今回、ご投稿者様にお泊りいただきましたジュニアスイート関門海峡側は、弊ホテルでたった1室しかなく、また40平米と、
広々とした余裕のあるスペースのベッドルーム、リビングルームの2つに分かれており、また、ベッドは180センチ幅と、
ゆったりとお過ごしいただける空間となっております。

また、関門海峡側のお部屋からは、1日700隻もの船が行き交う関門海峡、夕日が沈む景色と、夜の関門橋や下関側のライトアップをお楽しみいただけます。また、朝は船の汽笛で目覚め、ゆったりとした非日常な時間をお過ごしできたかと存じます。

しかしながら、現在、下関のライトアップは通年で17:00~22:00となっており、楽しみにしてお越しいただいたにも関わらず、
弊ホテルと致しましても、大切なお客様に非日常のお時間をご提供できず、大変申し訳なく存じます。
今後、よくご利用・ご質問ををいただく施設に関しては館内でのご案内強化に努めて参ります。

また、窓ガラスの汚れに関しましては、ご滞在中にご不快なお気持ちにさせてしまいました事、深くお詫び申し上げます。
日頃から清掃不備がないよう努めてまいりましたが、このような結果となりましたこと、大変申し訳ございません。
今後同じことが起らぬよう、また、頂きましたご意見は無駄にすることが無いよう努め、客室はお客様がホテルで一番多くの時間を過ごされる大切な場所でございますので、ご利用いただくすべてのお客様に快適な空間を提供できますよう改善を図ってまいります。

ご投稿者様のまたのお帰りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【最大35%OFF】大還元キャンペーン お得に宿泊(朝食付)
ご利用のお部屋
【Jr.スイート『関門海峡側』40平米/BED180cmx1台】

設備・アメニティ2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月04日 10:00:14

夜景の見える部屋をしていしたので、夜景は綺麗に見えました。窓に広めのテーブルが付いていて、外を見ながら飲むには最高でした・・・が、やはりホテル自身が古いのか、空調の音(カラカラカラ・・・と。)が響きました。普通にTVの音を付けてても気になるので、夜寝る時はもっと響きます。ここの部屋だけの問題でしょうか?あと、壁が薄いです。その辺の低価格ビジネスホテル並みに薄いです。せっかくルームサービス頼んでホロ酔いだったのに、隣の女子が遅くまで(深夜2時)酔っぱらってしゃべっていたので、かなり不快でした。シティホテルと言うなら、もう少し部屋の音が響かない配慮をして欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
プレミアホテル門司港 2020年09月05日 13:40:22

ご利用誠にありがとうございました。お部屋からの景色ご堪能頂けたようで何よりです。関門海峡の景色は、朝・昼・夜といつみても飽きる事の無い私共にとっても一番の宝物でございます。しかしながら、お部屋の設備面では色々とご迷惑をかけ、申し訳ございませんでした。ご指摘頂きました音につきましては、恐らくご指摘の通り、吸気用のファンコイルが原因かと思われます。定期的、もしくはご指摘を頂いたお部屋毎に修理を行っておりましたが、大変不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。日々の管理体制の見直しを検討し、改善に努めて参ります。
また、壁の件についても、重ねてお詫び申し上げます。施設改修は出来ませんが、次回お越しの際には、「来て良かった」と思っていただける様、スタッフ一同サービス改善をに日々取り組んで参る所存でございます。

ご利用の宿泊プラン
【西日本限定セール】シモンズベッドで快適な眠りをお約束 (食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ2

テルボー8663さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

テルボー8663さん [60代/男性] 2019年12月17日 22:57:31

12月10日宿泊しました。チェックアウトが12時でゆっくりと過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
プレミアホテル門司港 2019年12月23日 18:56:38

この度はプレミアホテル門司港をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

この度ご利用頂きましたプレミア海峡スイートは、2018年のリニューアル時に新しく出来たお部屋でございます。
お客様のおっしゃるレイトチェックアウトサービスも、プレミアルームだけの特別なおもてなしの一つでございます。
朝のお食事や観光、お買い物などゆっくりお楽しみ頂けましたようで嬉しく存じます。

また門司港へいらっしゃる機会がございましたら、当ホテルへご来館頂けますと幸いでございます。
またお会いできる事を心よりお待ち致しております。

宿泊部 末廣

ご利用の宿泊プラン
【冬旅SALE】~先着10室限定~関門の旬食材を愉しむイタリアンディナー(夕朝食付) 
ご利用のお部屋
【プレミア海峡スイート 68平米/BED120cm x 2台】

設備・アメニティ2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月19日 20:33:05

改修工事が終わった門司港駅を見るため、宿泊させていただくことにしました。
以前、門司港ホテルの時に3度ほど宿泊したこともあり、数年ぶりに伺いました。
同じ階に外国人の宿泊者が居られたようで、夜中まで大声で騒いでいたり、廊下を通る時の物音などが気になり、ゆっくり眠れなかったのが残念でした。
お部屋のアメニティーも少なく、フロントで確認すればよかったのですが、面倒で近くのコンビニで買うなどして間に合わせました。
今回は急きょ決めて予約した部屋でしたので仕方ないですが、他の部屋の窓が見えたり、、少し気になりました。
海峡側のお部屋でしたので、海と関門橋の眺めは最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
プレミアホテル門司港 2019年03月26日 11:04:57

この度はプレミアホテル門司港をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

今回のご滞在においては夜分にお騒がせし、ごゆっくりとお休みいただけず大変申し訳ございませんでした。お客様の旅の目的を考慮し、お部屋割りに配慮を行うべきだったと反省をしております。

またアメニティ類のご準備についてはアナウンスできておらず申し訳ござません。フロントにて女性用の乳液、化粧落とし、化粧水など無料でご用意しておりますので、次回ご利用の際にはご遠慮なくお申し付け下さいませ。

不行き届きばかりでしたが、コメントのご返信をお褒めの言葉を頂きましたこと重ねてお礼申し上げます。

またのご来館の際にはゆっくりおくつろぎいただけるホテルステイを提供できますようおもてなしに努めてまいりますので、又ご利用に機会をいただけますと幸いです。

スタッフ一同お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

フロントオフィスマネージャー 西野 和幸

ご利用の宿泊プラン
【早期割】”春のステーキフェア” 選べるプライムステーキor佐賀和牛(夕朝食付
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ2

JO 21さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

JO 21さん [50代/男性] 2017年08月16日 17:45:43

2013年に門司港ホテルの時に泊まって以来の利用でした。やや割高感があるものの、朝食もおいしかったです。夏休み中なので混雑しており、朝食をとるのに15分ほど並んだのにはびっくりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
プレミアホテル門司港 2017年08月19日 14:33:03

この度はプレミアホテル門司港にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

また、モニタープランでのご宿泊、お忙しい中お客様の声へのご投稿重ねて御礼申し上げます。

JO 21様に門司港ホテルの頃から再びご利用頂くことが出来大変嬉しく思います。

ご宿泊頂いたお日にちがお盆にかかるお日にちであったこともあり、ご金額が通常よりも少々上がってしまいお客様にご期待以上のサービスをご提供出来なかったことに反省しております。

ご朝食はお客様の仰る通りお時間帯によって混雑し、お待たせしてしまうことがございます。

現在混雑緩和の為、事前にご希望のお時間をお伺いし同じお時間帯にお客様が集中してしまわないよう対応を行っております。

ですが現段階ではまだ完全にオペレーションができておらず、この度は待ち時間を頂戴してしまいました。誠に申し訳ございません。

早急にオペレーションを確立させ待ち時間無くお客様をご案内できるよう努めて参ります。

行き届かぬ点もございましたがまた当ホテルをご利用頂ければ幸いでございます。

JO 21様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

宿泊部 熊本

ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食バイキングステイ(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月29日 16:45:44

エアコンが効かなくて寒かった。
照明設備が不十分。暗い。

窓などが手動で閉めにくい。

温泉などの大浴場がない。

設備がイマイチなのに、料金ばかりが高い。

立地条件はよく、夜景は良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年11月
プレミアホテル門司港 2014年12月06日 12:52:52

ご利用ありがとうございました。
又、貴重なご意見誠にありがとうございます。
一つ一つ改善しながら、
皆様に安心して快適にご滞在頂けるホテルを
目指して参ります。
又のご利用お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【定番人気】Mojiko Simple Stay◆素泊り◆極上ステイをお手軽に◆
ご利用のお部屋
【コーナーダブルルーム『関門海峡側』】

設備・アメニティ2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月27日 18:04:58

部屋から見える海は素敵でした。
丁寧で配慮のある接客にも満足でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【景色にこだわる】極上夜景&オーシャンビューステイ◆秋得タイムセール♪
■ツインルーム 『関門海峡側』

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
プレミアホテル門司港 2011年01月02日 11:10:06

このたびは門司港ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございました。

このたびのご滞在概ねご満足いただけた様子で何よりでございました。
部屋から眺める関門海峡もご満足いただけ大変、嬉しく思っております。

また機会がございましたら、ぜひ季節をかえ関門の眺めをご覧にいらって下さい。
季節ごとにおもてなしイベントをご用意してお待ちしております。

お客様のまたのお帰りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております

ご利用の宿泊プラン
【景色にこだわる】極上夜景&オーシャンビューステイ◆秋得タイムセール♪
ご利用のお部屋
【■ツインルーム 『関門海峡側』】

設備・アメニティ2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月16日 01:18:19

門司宿泊の際にはこのホテルを目当てにしている人も多いと思います。
立地、ロケーションは申し分ありません、が。
ロビー、廊下、その他、元々の設計に原因があるのでしょうが、いずれも小ぶりで少々きゅうくつな印象があります。特にロビーは、モノを詰め込みすぎたリビングのようで落ち着きません(部屋はセミダブルルームだったので、他はもう少し大きいでしょう)。
外観はユニークなのですが、駅から来ると、まず玄関より駐車場のゲートが視界に飛び込んできて、雰囲気が台無しです。
一番残念だったのは朝食で、朝一番だったのに冷えていたものも多く、味ももうひとつでした。あと、居酒屋ではないので、「おはようございます」の声はデカすぎです。
スタッフの方は親切です。きびしいことを書きましたが、期待しているからです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
プレミアホテル門司港 2010年02月26日 11:26:32

メッセージありがとうございます
返信が遅れてしまいまして、大変失礼いたしました。
この度は門司港ホテルをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
ご朝食につきまして、内容・雰囲気共にお客様のご期待に添えなかった部分がありました点、深くお詫び申し上げます。
お客様から頂いたお言葉の最後の一文を忘れぬように精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

フロント 藤田

ご利用の宿泊プラン
【2名朝食付】◆早割14◆14日前の予約でお得♪◆
ご利用のお部屋
【□セミダブルルーム 『レトロ街側』】

設備・アメニティ2

yoshi_yoshi3900さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

yoshi_yoshi3900さん [40代/男性] 2009年11月18日 23:33:29

かなり期待していきましたが周辺の店が閉まる時間が早すぎて結局、ファミマで買い物して部屋で食事という感じになりました。印象としてはローカルな割には頑張っているがいま一つ顧客に認められていない、ニーズとずれているという印象でした。生き残るにはそれなりの努力が必要と思います。顧客のニーズをもう少し把握する必要を感じました。早い時間にもう一度行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
プレミアホテル門司港 2009年12月02日 18:47:42

メッセージありがとうございます。
返信が遅れてしまいまして、大変失礼致しました。
「門司港は夜が早い」というご意見を以前にも頂いたことがありましたが、ご案内が足りておらず、ご期待を裏切る形となってしまったことは誠に申し訳ございませんでした。お客様が求めておられることをしっかりと感じ取り、確かにお伝えすることができるように努めてまいりますので、今後とも門司港ホテルをよろしくお願いいたします。
お客様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

フロント 藤田

ご利用の宿泊プラン
【1名素泊】◆平日限定プラン◆癒しの街門司港へ♪◆
ご利用のお部屋
【□シングルルーム 『レトロ街側』】

105件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ