楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

プレミアホテル門司港 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

プレミアホテル門司港のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.28
  • アンケート件数:3080件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.21
  • 立地4.81
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.04
  • 風呂3.61
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

105件中 81~100件表示

風呂2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月24日 22:06:20

朝食を楽しみに宿泊したのに品数が少なくてすごく残念でした。
部屋も照明が暗く不便でした。せめて窓際に鏡がほしかったです。
部屋からの景観は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年02月
プレミアホテル門司港 2023年02月27日 14:54:59

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたダブルルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻のも船が行き交う雄大な関門海峡を臨め、朝は揺らめく波光と汽笛が旅情を誘い、夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができ、昼夜問わず景観をお楽しみいただけたかと存じます。しかしながら、部屋の照明が暗くご不便をおかけしましたこと、誠に申し訳ございません。
また朝食について、当ホテルの朝食は、九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。しかしながら品数の少なさという点では至らなかった点だと痛感しております。
1日の始まりに九州の美味しい食材を召し上がっていただきたく、ひとつひとつにこだわってご提供して参りましたが、ご期待のお気持ちに沿うことができず、残念なお気持ちにさせてしまいましたことお詫び申し上げます。いただきましたお声はレストランへ共有し、今後のサービス改善に繋げて参る所存でございます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが「プレミアホテル門司港があるから門司港へ行きたい」と皆様に思っていただけるホテルになれるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『関門海峡側』 18平米/BED160cm x 1台】

風呂2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月08日 16:44:36

景色が、良く、駅前で大変便利
エアコンの調整ができないので
とにかく暑かったです。
個人差があるので難しいでしょうけど。スタバとコンビニが駅の中にあるのが良かった、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
プレミアホテル門司港 2022年12月09日 10:50:28

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルはレトロ地区の中心に位置し、ご投稿者様の仰る通り、JR門司港駅から真っ直ぐ徒歩2分と近く、好立地でございます。門司港名物の焼きカレーのお店や、「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店も徒歩圏内にございます。
ご滞在いただきましたスタンダードフロアのツインルームレトロ街側のお部屋は、朝日が差し込む方角に位置し、太陽を浴びながら気持ちよく朝を迎えられるお部屋でございます。門司港の大正ロマンあふれる街並みをお楽しみいただけたかと存じます。イルミネーションも点灯しておりますので、きらびやかな街をゆったりとご覧いただけておりましたら幸いでございます。
しかしながら、エアコンの調整ができずご不便ご迷惑をおかけしましたこと、大変申し訳ございませんでした。スタンダードフロアのエアコンの温度調節に関しましては、空調が全館一括管理の為枕元にあるコントロールパネルの弱、中、強にてご調節いただけます。貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます。いただいたご意見は今後のサービス、設備改善に繋げて参ります。
今後もお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】★ポイント10倍★3日前からの直前割SALE!九州の味覚を楽しむ朝食ステイ (朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

風呂2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月03日 10:15:12

建物の立地もよく、食事、対応は丁寧でとても良かったです。
ホテルの周りに買い物ができるところ、食べるところ、海からも近くレトロな建物もたくさんあり駅からも近いです。
夜はライトアップされる所もあるので見所もありキレイです。
夕食はコースからお肉の変更も出来てオシャレでボリュームもありました。
朝食もバイキングでしたが種類がたくさんあり、朝から焼きカレーも食べれてシャンパンもありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
プレミアホテル門司港 2022年08月04日 16:19:10

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルはレトロ地区のランドマークとして、門司港駅から徒歩2分と好立地で、門司港名物の焼きカレーのお店や「九州鉄道記念館」「門司港展望室」、門司港や福岡のお土産も購入できる「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店が徒歩圏内にございます。当ホテルから徒歩3分のところには関門連絡船の船乗り場があり、乗船時間約5分で下関に渡り、「唐戸市場」や「海響館」などで一日中満喫することができます。夜は門司港駅やホテル横の船溜まり、跳ね橋のブルーウィングもじがライトアップされ、異なる雰囲気の門司港もお楽しみいただけたかと存じます。
また2食付きプランをご予約いただき重ねてお礼申し上げます。ご夕食の「RED & BLACK STEAKHOUSE」は19世紀アメリカ 古き良きオールドタウンをイメージした内装や、高品質・最高の焼き加減のステーキと、旬の海や山の恵みがライブ感溢れるサービスを提供いたしております。ステーキは米国産牛の中でも、最高品質と言われるブラックアンガス牛や、牛肉の宝庫と言われる九州産牛フィレ、特選佐賀牛フィレやロースをお選びいただけます。シェフが目の前で色鮮やかに盛り付けるロメインサラダでは、「レッドオニオンドレッシング」と「ブラックセサミドレッシング」の2種類の自家製ドレッシングからお選びいただけ、こだわりの逸品のひとつでございます。
朝食につきまして、和食ではホテルオリジナルレシピで作った福岡県名物明太子や筑前煮、関門名物ふぐのフリット、お味噌汁ではアゴ・サバ・カツオなどの様々な出汁を調合し、季節野菜を贅沢に使用しております。洋食では焼き立てパンや日替わりの手作りキッシュ、九州の地元産直送の新鮮なフルーツや夏野菜をふんだんに使用したサラダ、料理長こだわりの門司港名物の焼きカレー等、一品一品こだわってご提供しております。
また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】シェフ拘りのリブロースステーキディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

風呂2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月08日 02:35:59

部屋の作りは古い感じでした。お風呂はユニットバスで、ビジネスホテル等のものに比べるとずいぶん広いですが、臭いがきつかったです。結婚式場が同じフロアにあるようで花嫁の方と鉢合わせたり、お支度をされる方の出入りがあり、小さな子どもと宿泊していたこともあり気を使いました。宿泊予約時に見落としていた情報だったのかもしれませんが、Jr.スイートということで楽しみにしていた分、残念でした。プレミアフロアにも宿泊したことがあるのですが、そちらのフロアの方が利用しやすかったです。
立地は大変良いのですが、こちらのフロアの利用は避けるかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
プレミアホテル門司港 2022年05月11日 10:41:54

ご投稿者様
この度は数ある宿泊施設の中からプレミアホテル門司港にご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。
また大変貴重なご意見をお寄せいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
ご滞在頂きましたスタンダードフロアのジュニアスイートレトロ街側の客室はご投稿者様の仰る通り、浴室はユニットバスタイプで、6階に位置する為、チャペルと同フロアにございます。
浴室の臭いがきつかった事や、事前に結婚式のご案内が出来ず気を使わせてしまいまして誠に申し訳ございません。折角ご家族での思い出のご旅行となるはずが、このような結果となってしまいました事、心より深くお詫び申し上げます。今一度清掃員含めスタッフの教育を見直し、今後同じような事が起らぬよう努めて参ります。
ご投稿者が仰る通り、プレミアフロアは4、5、7階に位置しておりますので比較的静かにお過ごしいただけますし、浴室もトイレとバスが別々になっておりますので広々とご利用いただけます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが「プレミアホテル門司港があるから門司港へ行きたい」と皆様に思っていただけるホテルになれるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
ご利用のお部屋
【Jr.スイート『レトロ側』40平米/BED180cm x1台】

風呂2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月19日 20:33:05

改修工事が終わった門司港駅を見るため、宿泊させていただくことにしました。
以前、門司港ホテルの時に3度ほど宿泊したこともあり、数年ぶりに伺いました。
同じ階に外国人の宿泊者が居られたようで、夜中まで大声で騒いでいたり、廊下を通る時の物音などが気になり、ゆっくり眠れなかったのが残念でした。
お部屋のアメニティーも少なく、フロントで確認すればよかったのですが、面倒で近くのコンビニで買うなどして間に合わせました。
今回は急きょ決めて予約した部屋でしたので仕方ないですが、他の部屋の窓が見えたり、、少し気になりました。
海峡側のお部屋でしたので、海と関門橋の眺めは最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
プレミアホテル門司港 2019年03月26日 11:04:57

この度はプレミアホテル門司港をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

今回のご滞在においては夜分にお騒がせし、ごゆっくりとお休みいただけず大変申し訳ございませんでした。お客様の旅の目的を考慮し、お部屋割りに配慮を行うべきだったと反省をしております。

またアメニティ類のご準備についてはアナウンスできておらず申し訳ござません。フロントにて女性用の乳液、化粧落とし、化粧水など無料でご用意しておりますので、次回ご利用の際にはご遠慮なくお申し付け下さいませ。

不行き届きばかりでしたが、コメントのご返信をお褒めの言葉を頂きましたこと重ねてお礼申し上げます。

またのご来館の際にはゆっくりおくつろぎいただけるホテルステイを提供できますようおもてなしに努めてまいりますので、又ご利用に機会をいただけますと幸いです。

スタッフ一同お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

フロントオフィスマネージャー 西野 和幸

ご利用の宿泊プラン
【早期割】”春のステーキフェア” 選べるプライムステーキor佐賀和牛(夕朝食付
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

風呂2

amasaki0605さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

amasaki0605さん [60代/男性] 2018年12月03日 17:00:03

開業した頃から利用していますが、やはり若干古さを感じます。
ルームサービスがなくなったことも残念です。
バスタブが滑るので、私たちのような高齢者は若干不安に感じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
プレミアホテル門司港 2018年12月11日 16:03:28

この度はプレミアホテル門司港にご宿泊頂き誠にありがとうございます。ホテルが出来た頃からお越し頂きスタッフ一同大変光栄に存じます。門司港ホテル時代に行っていたルームサービスですが、あいにく現在は行っておりません。ですが、できる限りお客様の快適な滞在をサポートできるよう努めて参ります。
また、バスタブについての貴重なご意見ありがとうございます。多くのお客様に安心して使って頂ける様、サービス向上に取り組んで参ります。
古き良き門司港ホテル時代に劣らぬよう、プレミアホテル門司港は今後もお客様に寄り添ったサービスを目指し精進して参ります。
またの機会がございましたら、是非プレミアホテル門司港にお越し下さいませ。
宿泊部 三浦

ご利用の宿泊プラン
【深まる秋を楽しむ!】10室限定駐車場代無料プラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

風呂2

haru-haru1223さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

haru-haru1223さん [30代/女性] 2018年05月22日 01:31:59

4月29日に家族と宿泊しました。部屋まで荷物を運んでいただけると思っていたのですが、残念でした。また、お風呂場の鍵も後付けのようで、年代を感じました。朝食バイキングでは、席に着くまで並ぶことになりました。店内を見ると空いている席があったので不思議に思いましたが、食器を下げられた後、スタッフさんがお箸やナイフのセッティングを行われていましたので、先に席へ案内していただき、お料理を取りに行っている間にテーブルセットを行われるとよいのではないかと思いました。
さらに、店内のスタッフさんは淡々と仕事を行われていました。受付におられた男性スタッフさんと、お料理を陳列されていた日本人の40代女性スタッフさんのみ笑顔で挨拶をされていました。できれば、他のスタッフさんも笑顔で対応していただけると嬉しく思います。
もう一点きになったのは、受付の男性スタッフさんと厨房スタッフさん?が出入り口で話をされていたことです。受付スタッフさんに対して注意をされているようでしたが、あのような姿を見ると、楽しい食事が台無しです。お客様の目に触れない場所で行っていただけると助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
プレミアホテル門司港 2018年05月30日 18:26:43

この度は当ホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。

様々なご指摘を頂き、本当にありがとうございます。
頂いた指摘に関してこちらで何が出来るのかを真剣に考え、今後の運営に生かして参りたいと思います。

また笑顔が少ない点、ホテルとしてはあってはならない点であり、明日からでも改善出来ることです。

スピード感をもって鋭意改善して参ります。

総支配人補佐 大原

ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食バイキングステイ(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

風呂2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月22日 01:04:57

4月29日にから家族で宿泊しました。朝食バイキングのモニタープランですが、正直ガッカリでした。まず、チェックインの際指定していた時間に会場へ向かうと、長蛇の列。指定した意味がなく、30分以上待ちました。店内をよく見ると、他のお客様が退席された後、スタッフさんがテーブル上にナイフやフォークを一つ一つゆっくりセッティングされていました。他のホテルでは、必要なものを各自準備していたのでスムーズでした。食事に関しては、野菜やフルーツが豊富でしたので、美味しくいただけました。ただ、キウイがとても硬かったです。フレンチトーストは、目新しさを感じました。お味も良かったです。バイキング内にカウンターがありましたが、何を提供されるコーナーなのかこちらから尋ねました。「丼ぶりです」と答えられましたが、もう少し丁寧に説明していただけると分かりやすいです。玉子のパックがありましたので、オムレツを作ってもらえると思い、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
プレミアホテル門司港 2018年05月30日 18:18:48

この度は当ホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。

朝食は当ホテルでも自慢できる点であったのですが、運営の点でお客様にご迷惑をかけてしまったことお詫び申し上げます。

ご指摘頂いた点を真摯に受け止め、今後の運営改善に生かしてまいります。
もし再度お越し頂けることがありましたら、改善された「プレミアホテル門司港」を体験頂けるようスタッフ一同努力してまいります。

この度は不愉快な思いをさせてしまったこと、改めてお詫び申し上げます。

総支配人補佐 大原

ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食バイキングステイ(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

風呂2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月22日 03:07:16

北九州マラソン前泊で利用させて頂きました。
海側に面した部屋で、関門橋がよくみえ夜景もきれいでした。
部屋は古さこそ感じられましたが、清潔感があり快適に過ごせました。
ただ部屋内の椅子の表皮のほつれ、浴室の壁面タイルと浴槽部合わせ部の割れによる
隙間が大変気になりましたので補修をされたほうが良いと思います。
機会があれば、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
プレミアホテル門司港 2017年02月27日 18:21:46

この度プレミアホテル門司港をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
またお客様の声のご投稿につきましてもお礼申し上げます。

今回は北九州マラソンに参加されたのですね。
お疲れ様でございました。
マラソンに参加されるお客様の様子をフロントでも拝見し、我々スタッフもその姿に元気を頂きました。

マラソン前日に綺麗な景色を堪能して下さったようで安心致しました。
客室からご覧頂ける夜景については好評を頂いており、トリップアドバイザーより「夜景が綺麗なホテル」に認定されたこともございます。
お客様にもお気に召していただけて何よりです。

客室につきましては不備がございまして申し訳ございませんでした。
椅子とタイルにつきましては現在施設管理部のスタッフが順次修繕を行っている次第でございます。
次回ご来館の際までには修繕を完了し、より快適な状態でお客様をお迎えできるように努めて参ります。

次回のご利用もスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

宿泊部 濱本

ご利用の宿泊プラン
【シンプルステイ】Room Charge Only シモンズベッドで快適な眠りをお約束(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm×2台】

風呂2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月29日 16:45:44

エアコンが効かなくて寒かった。
照明設備が不十分。暗い。

窓などが手動で閉めにくい。

温泉などの大浴場がない。

設備がイマイチなのに、料金ばかりが高い。

立地条件はよく、夜景は良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年11月
プレミアホテル門司港 2014年12月06日 12:52:52

ご利用ありがとうございました。
又、貴重なご意見誠にありがとうございます。
一つ一つ改善しながら、
皆様に安心して快適にご滞在頂けるホテルを
目指して参ります。
又のご利用お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【定番人気】Mojiko Simple Stay◆素泊り◆極上ステイをお手軽に◆
ご利用のお部屋
【コーナーダブルルーム『関門海峡側』】

風呂2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月27日 18:04:58

部屋から見える海は素敵でした。
丁寧で配慮のある接客にも満足でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【景色にこだわる】極上夜景&オーシャンビューステイ◆秋得タイムセール♪
■ツインルーム 『関門海峡側』

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
プレミアホテル門司港 2011年01月02日 11:10:06

このたびは門司港ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございました。

このたびのご滞在概ねご満足いただけた様子で何よりでございました。
部屋から眺める関門海峡もご満足いただけ大変、嬉しく思っております。

また機会がございましたら、ぜひ季節をかえ関門の眺めをご覧にいらって下さい。
季節ごとにおもてなしイベントをご用意してお待ちしております。

お客様のまたのお帰りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております

ご利用の宿泊プラン
【景色にこだわる】極上夜景&オーシャンビューステイ◆秋得タイムセール♪
ご利用のお部屋
【■ツインルーム 『関門海峡側』】

風呂2

yoshi_yoshi3900さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

yoshi_yoshi3900さん [40代/男性] 2009年11月18日 23:33:29

かなり期待していきましたが周辺の店が閉まる時間が早すぎて結局、ファミマで買い物して部屋で食事という感じになりました。印象としてはローカルな割には頑張っているがいま一つ顧客に認められていない、ニーズとずれているという印象でした。生き残るにはそれなりの努力が必要と思います。顧客のニーズをもう少し把握する必要を感じました。早い時間にもう一度行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
プレミアホテル門司港 2009年12月02日 18:47:42

メッセージありがとうございます。
返信が遅れてしまいまして、大変失礼致しました。
「門司港は夜が早い」というご意見を以前にも頂いたことがありましたが、ご案内が足りておらず、ご期待を裏切る形となってしまったことは誠に申し訳ございませんでした。お客様が求めておられることをしっかりと感じ取り、確かにお伝えすることができるように努めてまいりますので、今後とも門司港ホテルをよろしくお願いいたします。
お客様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

フロント 藤田

ご利用の宿泊プラン
【1名素泊】◆平日限定プラン◆癒しの街門司港へ♪◆
ご利用のお部屋
【□シングルルーム 『レトロ街側』】

風呂1

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2024年04月09日 21:24:17

24/04/07に未就学児の子どもと宿泊しました。
ホテルに入ってすぐにフローラル系のすごくいい匂いがしました!フロントの方も感じ良く好印象です!
部屋の内装はいたって普通。エアコンがとても古い。全館空調らしく部屋からはオンオフ、三段階の風量調節しか出来ない。暑かったのでフロントに電話したのですが、冷房が入っていますと言われたので様子を見たがそれでも暑い。逆に朝は寒かった!
お風呂は口コミを見て知ってはいたが、やはりちょっと汚いかも。
ユニットバスのカーテンも黒カビ、タイルの床も割れてる箇所あり、タイルに水垢がついていて余計汚く見える...。リニューアルしたばかりと書いてあったが部屋は違うのかな?

その他は特別文句なし!
レトロ感あり良かった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
プレミアホテル門司港 2024年04月11日 10:28:09

ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご滞在いただいたお部屋は2023年4月にリニューアルいたしました。元のデザイン性を残しつつ、床は海をイメージしたオリジナルカーペットに張替え、フロアごとのテーマカラーに合わせた家具を新調しました。なおお客様からご要望の多かった充電用ポートを枕元に新設する等、現代のお客様ニーズにあった機能性も融合させました。今回の改修ではエアコンとバスルームは実施しておらず、ご不便ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。日頃より清掃および確認には細心注意を払い、清潔な空間作りに取り組んで参りましたが、ご満足に至らず残念な思いいかばかりかと存じます。
ハード面については至急改善できませんが、いただきましたご意見は館内にて共有させていただき、今後の改修の際に繋げてまいります。また該当のお部屋を確認し、カーテンの交換や今一度清掃の徹底に努めてまいります。
そのような中でホテルスタッフの対応について「好印象」と、お褒めのお声をお寄せいただきありがとうございます。まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『レトロ街側』25平米/【3名利用】】

風呂1

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月11日 15:35:34

景色や外観など素敵で、立地条件も良かったです。
家族で利用した為、部屋にしかお風呂がなかった為近くのスーパー銭湯に行きました。

大浴場でもあれば最高だった。
朝食はすごく良かったです★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
プレミアホテル門司港 2019年12月07日 15:40:35

この度はプレミアホテル門司港にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

お客様のおっしゃって頂いた通り、
当ホテルは門司港レトロ地区中心地に存在し、数多くの観光スポットに加え、関門海峡や対岸の景色、夜景など望んで頂ける立地にございます。
門司港の景色を楽しんで頂けた様で大変嬉しく存じます。

当ホテルにはあいにく大浴場のご準備が無くご不便お掛け致しましたこと申し訳ございません。

朝食に付きまして、お褒めのお言葉頂きありがとうございます。
総料理長自慢の食材をふんだんに使用した朝食をご満足頂けた様で大変光栄に存じます。

次回また機会がございましたら、当ホテルへのご来館楽しみにお待ち申し上げてございます。

宿泊部 穴井

ご利用の宿泊プラン
【ファミリーにおすすめ!お子様朝食プレゼント!】家族で楽しむ朝食バイキングプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

風呂1

ダブルボギー137さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

ダブルボギー137さん [50代/男性] 2019年09月07日 21:37:48

9月6日に宿泊しました。コメントの評価が高かったので選びましたが自分が一番許せない部屋の汚れていたのは残念です。洗面所に長い髪の毛が何本もあり最悪。その他は良かったのでここが改善されない限りもう宿泊しません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
プレミアホテル門司港 2019年09月17日 17:28:51

この度はプレミアホテル門司港にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
また、お忙しい中での口コミご投稿、重ねてお礼申し上げます。

お客様には数あるホテルの中から当ホテルをお選び頂いたにも関わらず、不快な思いをさせてしまい、大変遺憾に思います。
申し訳ございません。
今後このような事が無いよう、清掃スタッフと共に努めて参ります。

またのご利用、心よりお待ち申し上げます。

宿泊部 末廣

ご利用の宿泊プラン
【早期割】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食バイキングステイ(朝食付
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

風呂1

フーコ さんさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

フーコ さんさん [50代/女性] 2016年11月21日 00:01:19

『九州産熟成牛のローストビーフ 九州醤油ソース添え』はありませんが、朝食は美味しく朝食付きプランをお勧めします。スパークリングワインもフリーですが、夕食時のグラスワイン3点セットは美味しく、お得価格でした。

今回の部屋のバスルームの水量、水圧とも大変不満足です。
11時前から清掃ワゴンが廊下の隅の方ではなく真ん中寄りに置いてあった。
ルームサービスも廃止になっていました。
部屋にガラスのアイスペールとグラスは3種類(グラスの飲み口に巻かれていた紙は廃止)湯のみからマグカップに変更、湯沸しポットは保温できない沸騰タイプに変更。お茶だけからドリップコーヒー追加(美味しくない)。
テッシュは二つ折りの使いにくいタイプ。
空調は全館空調タイプで温度設定出来ない。
クローゼットの傷痕は仕方がないが木目調のキズ隠し紙テープは不要。


ホテル名称変更だけではなく、スタッフも変わっていました。

宿泊予約時にリクエスト等ある場合は事前連絡しており、今回も1泊目の宿泊施設は対応の可否も含めて事前回答いただきました。

海峡を自室から眺めるのを楽しみにしていましたがアサインされた部屋は、低層階のソファー1つない、デスク用のチェア1つしかないダブルで一番狭い部屋。ソファー1つお願いするとチェアを2つ持って来られ…狭い部屋に無理やりソフアー1つ入れていただきました…。

予約時リクエストのデスクスタンドもなし。指摘して持って来られたものは…昨年とは違いかなり年代ものの客室には提供されないようなもの。

予約時リクエストの低反発マクラもなし。指摘して持って来られたものは…ポリエチレンパイプ0.8㎏とフェザー1.0㎏の丸八真綿の至福の眠り。

ホテルオープンの時から入っていらした上手な男性マッサージ師の方にお願いできるかフロントに照会しOK23時開始の予約を依頼、来られたのは別人の女性。驚いてフロントに連絡すれば廃業しました…。

チェックアウト時は事前支払完了の部屋代まで請求されており、二重請求され…。


【昨年7月に門司港ホテルの時に宿泊、9階海峡側ツインのシングルユース。『チェックアウト後にこのホテルにまた帰ってきたいなと感じたホテルの一つです』との口コミしましたが…】

宿泊日:11月18日 海峡側ツイン予約出来ず

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
プレミアホテル門司港 2016年11月22日 18:08:06

この度は数ある宿泊施設の中からプレミアホテル門司港をお選びいただき、またご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
お客様にお褒め頂いた朝食は当ホテルが大変自信をもって提供しているものでございます。関門海峡名物のフグの一夜干しや門司港名物の焼きカレーまた、九州産のお野菜などにこだわり提供させていただいております。

お部屋に関しましてお客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。お部屋で提供させていただいております飲料等に関しましてはお客様に満足いただけるよう日々改善してまいりたいと思います。また、清掃ワゴンに関しましてもお客様にご迷惑をおかけしないような場所に配置することを心がけてまいります。

予約時にリクエストを受けた品々に関しましてお客様に大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありませんでした。
今後このようなことが無いよう徹底してまいりたいと思います。また、お客様のご指摘を受けまして今後、今後全客室にて枕の入れ替えを考えております。

チェックアウト時のミスなどは絶対に起こしてはならないミスでございます。今後、このようなことが二度と起こらないよう社内で情報共有しスキルアップに努めてまいりたいと思います。

この度はお客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたこと再度お詫び申し上げます。
今度もお客様がまた来たいと思えるようなホテルを目指してまいります。
お客様のまたのご来館をお待ち申し上げております。
宿泊部 大西

ご利用の宿泊プラン
【50歳以上限定】全国第1位受賞記念 アーリーチェックイン特典付(朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『関門海峡側』 18平米/BED160cm×1台】

風呂1

モト1973さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

モト1973さん [30代/男性] 2012年10月15日 15:50:00

ホテルは特に問題、ありませんが、門司は たいくつ な街でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
プレミアホテル門司港 2012年10月16日 22:31:33

この度はご利用頂きまして誠に有難うございます。
ホテルでは快適に過ごすことが出来ましたでしょうか?
お客様が気持ちよくご利用頂けたのならば嬉しく存じます。
門司、門司港は昔ながらのレトロな建物がメインとなっているため、小倉などに比べると少し賑やかさに欠けているかもしれませんね。
時期によっては出店を出していたり、イベントが開催されていたりと賑わっているお日にちもございます。
また門司港を訪れる機会がございましたら、賑やかな門司港も味わっていただければと思います。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
★見つけたあなたは超ラッキー★スイートルームラッキーステイプラン♪
ご利用のお部屋
【■スイートルーム 『関門海峡側』◆関門海峡の絶景夜景◆】

風呂1

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月24日 18:05:52

浴室にタオルかけるところがなく、不便であった。また、ボディーソープはどうしても好きになれず、固形石けんの常備を切望する。

【ご利用の宿泊プラン】
■新年度スタートダッシュ■ウィークデープラン ポイント10倍 ◆楽天トラベル独占◆
□シングル□街並み側♪□

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
プレミアホテル門司港 2009年05月11日 22:01:33

ご利用有難うございました。
備品についての配慮不足につきましては、
申し訳ございませんでした。
固形の石鹸は常設はしておりませんが、
常備はしておりまして、そのご案内が
出来ておりませんでした。
お客様が安心してご利用頂ける、
小さいところにも手が届く、そんな
暖かみのあるホテルをめざして、日々
精進します。またのご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■新年度スタートダッシュ■ウィークデープラン ポイント10倍 ◆楽天トラベル独占◆
ご利用のお部屋
【□シングル□街並み側♪□】

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年12月12日 16:28:53

立地→最高!

スタッフ→駐車場、レストラン、最高!

部屋→設備古いけど、中は清潔、暖かく、不安なし
飲み物やグラス類、部屋着、アメニティはさすがの品質

海峡ビュー→確かに、海峡見えましたが、窓が汚れてて残念

朝食→普通によかったです
値段からみるとやや期待外れ(個人の感想)

気になる所→テレビが古い 画像途切れる、リモコンきかない
ビジホでもウェブテレビなので改善したほうがよいと思う
(単に部屋の種類でボロいテレビだっただけ?いい部屋は良いテレビなのかも?)

感想→三名(一人はエキストラベッド)朝食付き一泊約3万強
結婚式日和で週末なので高かった?
勝手に期待していたので、満足感は普通でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
プレミアホテル門司港 2023年12月13日 15:27:05

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
また、ご多用のところ貴重なご意見をお寄せいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
ご宿泊いただいたツインルーム海峡側は、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨めるお部屋となっております。夕日が沈む方角に面しているという事もあり、空と関門海峡が赤やピンク色に染まる夕景や、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップなどきらめく夜の眺望をお楽しみいただきながらお寛ぎいただけます。
しかしながら、窓の汚れやテレビでご不便をおかけしましたこと、申し訳ございません。客室の窓は定期的に清掃をおこなっておりますが、ご満足に至らず残念なお気持ちいかばかりかと存じます。いただいたお声は館内で共有し、今後のサービス改善に努めて参ります。テレビやリモコンにつきましても、随時確認しながら品質管理を徹底して参ります。
当ホテルの朝食については九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」として福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。その他、数種類のサラダ、焼き立てパンやマフィン、ワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご用意し、料理長こだわりの門司港名物の焼きカレー、「スパークリングワイン」は朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとしてご準備しております。価格設定に関して、ご投稿者様のご期待に添えず申し訳ございません。
今後もお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYS】セール&ポイント15倍!厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『関門海峡側』25平米/【3名利用】】

ミエリーナさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

ミエリーナさん [40代/女性] 2021年08月14日 14:34:33

カジュアルな印象で、リピートしたいと思いました。なにより、スタッフ皆さんの笑顔と対応が素敵でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
プレミアホテル門司港 2021年08月20日 12:19:28

ミエリーナ様
この度は数ある宿泊施設の中からプレミアホテル門司港にご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。
また、スタッフの対応に関しましてお褒めのお声をお寄せいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
プレミアホテル門司港はイタリア界の巨匠アルドロッシによって手掛けられたデザイナーズホテルで、ノスタルジックな門司港の街並みと合わせて、レトロなお部屋となっております。また、階層によって雰囲気やお色味が異なり、ブラウンやイエロー、関門海峡の色とマッチさせたエメラルドグリーンがございます。是非ミエリーナ様のお気に入りのお部屋を見つけていただけると幸甚と存じます。
これからも、何回泊っても「やっぱり来てよかった」とおっしゃっていただけるよう、スタッフ一同頑張って参ります。また門司港方面にご訪問の折には、是非当ホテルをご利用くださいませ。
ミエリーナ様のまたのお帰りを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

105件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ