楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

プレミアホテル門司港 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

プレミアホテル門司港のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:3077件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.22
  • 立地4.81
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.04
  • 風呂3.61
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

675件中 1~20件表示

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月30日 16:17:26

部屋からの眺めもよく、部屋も綺麗で大変満足でした。
朝食も美味しかったです。
ただ、チェックインの時、初めてホテルに来たとき、エレベーターの場所が分からなくて、階段を大きな荷物を持って上がりました。
入ってすぐにお知らせの看板があるともっと分かり易かったと思いました。
それから、予約時は外で食事をしようと朝食のみで、予約しましたが、足を痛めて、食べに行くのに不安があり、夕食を、調べましたが、コースしかなくて、沢山食べられない者にとっては、手が出せない食事でした。もう少し、単品とかあるといいなと思いました。
その点を踏まえて全体の評価を4点にしました。
その他はとても気に入りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年05月
プレミアホテル門司港 2024年06月05日 11:36:04

ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご宿泊いただいたスタンダードフロアツインルーム海峡側から臨む、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡の絶景を快適にお楽しみいただけたようで私共も大変嬉しく存じます。
しかしながらご到着時にエレベーターの場所が分かりづらかったこと、夕食にコースしかなかったことでご不便をおかけしましたこと、誠に申し訳ございません。
エレベーターについて、正面玄関から入って左手のスロープを下っていただくと見えてまいります。エレベーターのお知らせ看板設置につきまして、大変貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございます。いただいたご意見をもとに、今後のサービス改善に繋げてまいります。
また夕食のコースについて、ご投稿者様と同じようなお声をこれまで多くいただいておりました。そこで6月より、イタリアンレストランにてコース料理と別に前菜からデザートまでのアラカルトメニューをご用意することとなりました。
本場イタリアで修業を積んだシェフによる本格的イタリアンを、ご自身が召し上がれる分でご堪能いただけると存じます。ぜひ機会がございましたらご利用いただけますと幸いです。
今後も少しでもお客様皆様が快適にお過ごしでき、喜んでいただけるサービスを提供できるよう取組みをして参ります。ご投稿者様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『関門海峡側』25平米/【3名利用】】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月14日 15:42:44

ロケーションは最高です。部屋の広さ、綺麗さなど価格に対して良いものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
プレミアホテル門司港 2024年05月15日 10:37:53

ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
当ホテルは門司港レトロ地区の中心に位置し、門司港駅から徒歩2分と好立地でございます。門司港名物の焼きカレーのお店や、「九州鉄道記念館」「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店が徒歩圏内にございます。
ご宿泊いただいたスタンダードフロアツインルーム海峡側は、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨めるお部屋となっております。また、夕日が沈む方角に面しているという事もあり、空と関門海峡が赤やピンク色に染まる夕景や、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップなどきらめく夜の眺望をお楽しみいただきながらお寛ぎいただけます。
ぜひまた門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【至福の旅!大吉の旅!】海側確約♪シェフ拘りの和牛ロースステーキディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月10日 19:29:38

ステーキがとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
プレミアホテル門司港 2024年05月13日 11:25:59

ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
またご利用いただきましたステーキハウスでは、九州産黒毛和牛ロースやアップグレード品としてA5ランク特選佐賀牛をご提供しております。シェフが選び抜いた、ローズマリー・墨・スモークの3種類の塩や特製ソースとも相性ばっちりな高品質ステーキデイナーをお楽しみいただけておりましたら幸甚と存じます。
ぜひまた門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【至福の旅!大吉の旅!】海側確約♪シェフ拘りの和牛ロースステーキディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2024年04月27日 07:50:23

良い時間を過ごせました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
プレミアホテル門司港 2024年04月29日 09:25:06

ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたスタンダードフロアのツインルーム海峡側のお部屋は、1日に約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨め、何度見ても飽きないとのお声を多くいただいております。
良い時間を過ごせたとのお声をいただけ、私どもも嬉しく存じます。当ホテルにはレトロ街側の眺望タイプのお部屋もございまして、こちらは大正ロマン溢れる門司港のレトロな街並みや、船着き場と海沿いのライトアップを臨むことが出来ます。
機会がございましたら、次回お楽しみいただけますと幸いです。また門司港へご来訪の際には、当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【至福の旅!大吉の旅!】海側確約♪厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月25日 18:32:53

海側ツインを一人で利用。
夕方から夜にかけて、行き交う船や対岸の観覧車など、見ていて楽しかったです。
朝食が素晴らしい。皆さんスパークリングワインを飲んでらっしゃいました。
どれも美味しいのだけれど、全種類は食べられないので、私は和食のメニューを。焼き魚の小骨が取ってあって食べやすかったです。
駅から近いという立地だけで選びましたが、心が豊かになれるようなホテルでした。
ただ、風の強い日だったので、夜中すきま風で窓からピーピー音がしていたのには参りました。
あと朝7時に突然テレビが点いてホテルの案内を流し始めたのには驚きました。
アメニティ(シャンプー、リンス、ボディソープ)は1人につきミニボトル1本と贅沢ですが、脱脂力が強くて髪も肌もガッサガサになります。こだわる人は自分で用意したほうが良さそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月
プレミアホテル門司港 2024年03月28日 18:46:58

ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたスタンダードフロアのツインルーム海峡側のお部屋は、1日に約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨め、何度見ても飽きないとのお声を多くいただいております。
朝食について、ご満足いただけたようで私どもも大変嬉しく思います。和食ではご投稿者様にお楽しみいただいた旬魚の焼き魚や、ホテルオリジナルレシピで仕上げた粒感が特徴の福岡県名物明太子、地元定番の筑前煮、お味噌汁ではアゴ・サバ・カツオなどの様々な出汁を調合し、季節野菜を贅沢に使用しております。スパークリングワインは朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとしてご準備しております。旅の醍醐味でもある非日常を感じながら、一品一品シェフが手間暇かけてお作りするお食事をゆっくりとお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
しかしながら、窓からのすきま風や突然テレビがついたこと、バスアメニティにおいてご不便ご迷惑をおかけしましたこと、誠に申し訳ございません。テレビについては、前泊者の設定がそのままだった可能性が考えられます。お寄せいただきましたお声は館内にて共有し、今後のサービス改善に繋げてまいる所存でございます。
そのような中で、「心が豊かになれるようなホテル」ととても温かいコメントをいただけたこと、光栄に存じます。まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】10%OFF★ポイント10倍★九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月18日 22:57:12

3月15日に宿泊しました
部屋の窓から見えるレトロ街の夜景と昇る朝日に感激しました
ホテルもレトロ調で清潔感があり良い感じでした
スタッフの方にも丁寧な対応をしていただき気持ち良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
プレミアホテル門司港 2024年03月19日 11:52:16

ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご宿泊いただきましたレトロ街側のシャークアイデラックスツインは、イタリア建築界の巨匠アルド・ロッシが手掛け、鮫の目をイメージした大きな窓が特徴的で、当ホテルに2部屋しかないお部屋になっております。朝日の光が窓から差し込む方角に位置し、目の前の船溜まりのライトアップや、門司港の大正ロマンあふれる街並みをお楽しみいただけたかと存じます。
お部屋からの眺望、スタッフの対応について、お褒めのお言葉をお寄せいただき感謝申し上げます。
今後もお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。
ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割45】クラブラウンジアクセス付き 厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【シャークアイデラックスツイン 『レトロ街側』40平米】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月18日 21:13:45

朝食は凄く良かったですが夕食も急にでしたが、ホテルで食べることができました。肉がかたかったのが残念でしたが、他は美味しかったし、親切でした。車椅子も貸していただき助かりました。部屋のお風呂しかないので、大浴場でもあれば嬉しかったし、眺めも良さそうなので残念でした。高齢の両親と楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
プレミアホテル門司港 2024年03月19日 11:51:48

ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
朝食、夕食をご利用いただきましたこと重ねてお礼申し上げます。ご夕食ではステーキハウスをご利用いただき、誠にありがとうございます。九州産黒毛和牛ロースやアップグレード品としてA5ランク特選佐賀牛をご提供しており、シェフが選び抜いた、ローズマリー・墨・スモークの3種類の塩や特製ソースとも相性ばっちりな高品質ステーキデイナーをお楽しみいただけておりましたら幸いです。
お肉のかたさにおいてご満足いただけず、残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございませんでした。
また大浴場についての貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございます。設備等のハード面については至急改善はできませんが、いただきましたご意見は共有し、今後のお客様満足度向上に向けて努めて参ります。
また門司港エリアにお立ち寄りの機会がございましたら、是非プレミアホテル門司港をご利用いただけますと幸いです。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『レトロ街側』25平米/【3名利用】】

食事5

かっちゃん8946さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

かっちゃん8946さん [40代/男性] 2024年02月21日 08:47:46

立地が大変良く、門司港レトロ散策にうってつけでした。今回は海側の部屋でしたが、行き交う船を眺めたり、対岸の夜景を楽しんだりと最高でした。対岸に観覧車があり、夜間ライトアップされとてもきれいでした。次は門司港レトロ側にも泊まってみたいです。
食事も大変美味しく、ちゃんとしたホテルの料理だと感じました。特に朝食は絶品でした。目の前で作っていただける玉子丼や鮭の塩焼き、河豚の味噌汁等どれも手間がかかっているんだろうなと思える物で、良いホテルに泊まっているというのを感じられました。
施設ですが、全体に古い感じで、使用できないことはないけど一部壊れていたりといったところがありましたが、そこもレトロと感じられれば問題ありませんでした。
一つだけ気になったところが、wifiでした。部屋においてある「館内のご案内」に記載されているwifiのIDを全然拾えず、フロントに問い合わせたら、チェックイン時に渡された小さな書類の裏に館内用のIDとパスワードが小さく記載されているとのことでした。初めに案内をしていただければ有難かったし、「館内のご案内」のID・パスワードは訂正しておいてほしかったです。また、部屋用のwifiのIDとパスワードについても、TVの館内案内を観ないとわからないようになっており、ここも改善されたほうがよいのではないかと思いました。
とわいえ全体にサービスが良く、また伺いたいと思える良いホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
プレミアホテル門司港 2024年02月26日 12:22:49

かっちゃん8946様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
客室からの眺め、朝食では大変ご満足いただけたようで、私どもも大変うれしく思います。
スタンダードフロアのレトロ街側からは大正ロマン溢れる門司港のレトロな街並みや、船着き場と海沿いのライトアップを臨めます。冬には、イルミネーションで淡く輝くロマンチックな街並みもご覧いただけます。門司港レトロを行き交う人々や、内海を走る門司港レトロクルーズ等、外の景色を眺めるだけでも和むというお声を多数お寄せいただいております。機会がございましたら、次回ご宿泊いただけますと幸いです。
朝食では、旅の醍醐味でもある非日常を感じながらゆっくりとお楽しみいただけるよう、かっちゃん8946様の仰る通り一品一品シェフが手間暇かけてお作りしております。おすすめのお食事をお召し上がりいただけ何よりでございます。
客室内のWi-Fiについて、この度はフロントスタッフのご案内不足と客室内「館内のご案内」で誤った情報のまま設置してあったことで、ご不便ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
先月Wi-Fi環境整備をおこない、本来であればチェックイン時にきちんとご説明するべきことですがご案内不足でございました。今一度スタッフに、指導・教育を徹底して参ります。なお全室にVODシステムを導入し、レストラン情報や周辺案内等を客室からチェックすることが出来るようになりましたので、客室に設置してあった「館内のご案内」は撤去させていただきました。Wi-Fiのご案内方法については、いただいた貴重なご意見を関係部署に共有し、今後検討いたします。
これからもお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。
かっちゃん8946様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割14】シェフ拘りの和牛ロースステーキディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

食事5

ドラクエ0130さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

ドラクエ0130さん [40代/男性] 2024年02月18日 12:50:55

お願いごとですが、是非EVステーションの普通充電を駐車場につけていただきたい!
これから電気自動車が増える中、EVステーションがあるかないかでホテルを探される方も多いと思いますので、つけてほしいです。

門司周辺にEVステーションが充実していませんので。。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
プレミアホテル門司港 2024年02月21日 10:55:51

ドラクエ0130様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
EVステーションに関して貴重な意見をお寄せいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
EVについてはドラクエ0130様の仰る通り環境問題に関係してくるので、至急とは申し上げられませんが、街全体で丁寧に検討していかないといけない課題だと考えております。
今後もお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。
ドラクエ0130様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割14】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2024年01月02日 17:17:44

窓から海が見える部屋で最高でした。部屋が建物の構造上台形でしたが満足してます。一人でしたがベッドが大きかったせいか荷物を置くスペースを探すのに若干とまどいました。荷物をもった2人組は少しきついかもしれません。食事は地元の食材を使用するなど素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月
プレミアホテル門司港 2024年01月04日 16:14:02

ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたダブルルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻のも船が行き交う雄大な関門海峡を臨め、朝は揺らめく波光と汽笛が旅情を誘い、夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができ、昼夜問わず景観をお楽しみいただけたかと存じます。
また今回は当ホテルのご朝食をご利用いただき、誠にありがとうございます。旅の醍醐味でもある非日常を感じながら、一品一品シェフが手間暇かけ、地元食材をふんだんに使用してお作りするお食事をゆっくりとお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
ぜひまた門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
ご利用のお部屋
【ダブル 『関門海峡側』 18平米/BED160cm x 1台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月26日 16:37:16

門司レトロ地区のど真ん中の豪華なホテルです。
8階のレトロ側ツインルームでレトロ地区を一望できる素晴らしい部屋でした。
朝食も和洋食のバイキング形式で、有名な焼きカレーは朝からでも十分にいける味でした。
少し残念なのが、部屋のカーペットが若干色あせていたのが気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
プレミアホテル門司港 2023年09月30日 14:07:38

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊いただいたレトロ街側の客室からは大正ロマン溢れる門司港のレトロな街並みや、船着き場と海沿いのライトアップを臨めます。10月1日からは、門司港レトロ地区一帯がイルミネーションで淡く輝きます。約30万球もの光で照らされるロマンチックな街並みもご覧いただけますので、機会がございましたらまたお越しいただけますと幸いです。
朝食では九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。お楽しみいただいた料理長こだわりの門司港名物特製焼きカレーは、ホワイトソースとカレーの絶妙に絡み合うチーズとの相性も抜群の一品です。その他、焼きたてのパンやワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご提供しており、また朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとして「スパークリングワイン」をご用意しております。
お部屋のカーペットについて、ご宿泊いただいたスタンダードフロアは2023年4月にリニューアルした際、海をイメージしたオリジナルカーペットに張替えをおこないました。貴重なお声をお寄せいただき誠にありがとうございます。至急該当するお部屋を確認いたします。
今後も少しでもお客様皆様が快適にお過ごしでき、喜んでいただけるサービスを提供できるよう取組みをして参ります。ご投稿者様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】16%OFF★ポイント20倍★シンプルステイ (食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月25日 14:36:22

立地等はとても良く、チェックインギリギリの時間でしたが優しく対応して頂けました。
朝食もとても美味しかったです。
アレルギー性の鼻炎持ちですが部屋に入ると同時にくしゃみが止まらなかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年09月
プレミアホテル門司港 2023年09月25日 16:49:12

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルの立地や朝食について、お褒めのお言葉をお寄せいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
朝食では辛子明太子や門司港名物ホテル特製焼きカレーといった福岡名物グルメ、産地直送の新鮮な野菜を使ったサラダ数種類、パンはクロワッサンや胚芽ロール、デニッシュ等数種類を焼き立てでご用意しており、それらに付けるはちみつはオーガニックのものをご提供しております。旅の醍醐味でもある非日常を感じながら、一品一品シェフが手間暇かけてお作りするお食事をゆっくりとお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
しかしながら、「部屋に入ると同時にくしゃみが止まらなかった」とのことで大変ご不快なお気持ちにさせてしまい誠に申し訳ございません。お部屋の清掃及び換気は日頃より細心注意を払い、清潔で安心安全な空間作りに取り組んで参りましたが、ご満足に至らず残念な思いいかばかりかと存じます。お寄せいただきましたご意見は真摯に受け止め、全館で共有し、今一度清掃改善に努めて参ります。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】12%OFF★ポイント10倍★九州の味覚を楽しむ朝食付プラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

食事5

みいくん3609さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

みいくん3609さん [60代/男性] 2023年08月30日 13:43:04

以前門司を訪れた時(もう20年もまえになるかも)から一度宿泊してみたいと思っていたのですが、ようやく叶えることができました。部屋からの眺望もよく、ゆっくりと宿泊を楽しむことができました。大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
プレミアホテル門司港 2023年08月31日 15:44:51

みいくん3609様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
以前から「宿泊してみたい」と思ってくださっていて、今回お越しいただけましたこと、私共も大変喜ばしく感じております。
ご滞在いただきましたプレミア海峡デラックスツインルームは、「豪華客船」をコンセプトに、客室のソファに座って窓からの景色を眺めるとまるで海に浮かんでいるような体験ができるつくりとなっております。夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができるなど、窓からの眺めも素敵な部屋の一部となってございます。
今回のご滞在でご満足いただけておりましたら幸いでございます。これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。
みいくん3609様のまたのお帰りを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ベーシック】関門食材を堪能するイタリアンディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月29日 08:53:09

部屋の空調が温度調節できない(高中低の3段階)など欠点も少しはありますが、歴史的建造物を活かしてリーズナブルな価格で宿泊できるようにしているので、十分満足できるホテルだと思います。なので、昨年に続いて2度目の利用でした。また利用したいと思っています。海側の部屋の眺望の良さは本当に素敵ですね。ここでワーケーションしたいなと思うのですが、今のところwifiは速度がイマイチなので、ネットを活用した仕事をするには向いていないかも・・・? でも、自分でwifi環境を準備すればいいだけのことですよね。ちなみに、観光客の皆さんは港沿いの焼きカレーのお店などに密集していますが、実は少し奥まったところにある地元民向けの飲食エリアに隠れた名店がいくつもあります。そこで焼鳥屋やスナックをハシゴすると、とても楽しいんです。また、渡船で下関(唐戸)に渡ってそちらの美味しいお店を楽しむこともできます。日本人観光客は門司港に昼間だけ観光で訪れる人が多いけど、このホテルに泊まって門司港と下関の夜のグルメや夜景を楽しむのがベストだと個人的には思っています。その点では、このホテルに泊まっているたくさんの外国人観光客の皆さんのほうが一枚も二枚も上手かもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2023年08月
プレミアホテル門司港 2023年08月31日 15:30:38

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
プレミアホテル門司港はイタリア界の巨匠アルド・ロッシによって手掛けられたデザイナーズホテルで、ノスタルジックな門司港の街並みと合わせて、レトロなお部屋となっております。
ご滞在いただきましたスタンダードフロアツインルーム海峡側は、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨めるお部屋となっております。夕日が沈む方角に面しているという事もあり、空と関門海峡が赤やピンク色に染まる夕景や、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップなどきらめく夜の眺望をお楽しみいただきながらお寛ぎいただけます。
また、階層によってお部屋の雰囲気やお色味が異なり、ブラウンやイエロー、関門海峡の海の色に揃えたエメラルドグリーンがございまして、何回お泊りいただいても飽きない人気の客室タイプとなっております。
そして、ご投稿者様には2023年4月にリニューアルしたお部屋にご滞在いただきました。元のデザイン性を残しつつ、床は海をイメージしたオリジナルカーペットに張替え、フロアごとのテーマカラーに合わせた家具を新調しました。なおお客様からご要望の多かった充電用ポートを枕元に新設する等、現代のお客様ニーズにあった機能性も融合させ、よりお過ごしやすい客室を追求し改装にいたりました。
Wi-Fi環境について、こちらは多くのお客様からお声をいただいておりますので、現在改善に向けて検討しております。観光のお客様だけでなく、お仕事でお越しのお客様にも快適にお過ごしいただけるよう努めてまいる所存でございます。貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
門司港では名物の焼きカレーはもちろん、商店街の近くや路地裏の飲食店やカフェといったディープな街の様子もお楽しみいただけます。ご投稿者様には門司港下関のグルメや、私共もおすすめしている夜景をお楽しみいただけたようで、大変嬉しく存じます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月02日 15:56:13

ご飯がすごく美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
プレミアホテル門司港 2023年08月05日 14:09:41

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
また当ホテルのお食事について、お褒めいただき重ねてお礼申し上げます。
朝食では九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。料理長こだわりの門司港名物特製焼きカレーはホワイトソースとカレーの絶妙に絡み合うチーズとの相性も抜群の一品です。その他、焼きたてのパンやワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご提供しており、また朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとして「スパークリングワイン」をご用意しております。
今回のご滞在でご満足いただけておりましたら幸いでございます。ぜひまた門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】ポイント10倍!厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『関門海峡側』25平米/【3名利用】】

食事5

nemo5158さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

nemo5158さん [50代/女性] 2023年06月18日 11:27:45

部屋は景色の良い関門海峡側を選んだので大変満足。
ただ室内設備に水割りセットが備わっているのにお酒の販売がないのが残念。ルームサービスでも頼めるのかと思えばその案内も無かった。ホテル紹介など話全てネットに任せているため、紙派の私は見る事が出来なかった。何もかも若者向けにされているとシニア世代には使いにくい。
浴室換気が今ひとつであり、こもったような匂いがする。換気扇をしっかりさせるべきだと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2023年06月
プレミアホテル門司港 2023年06月19日 15:21:32

nemo5158様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
プレミアホテル門司港はイタリア界の巨匠アルド・ロッシによって手掛けられたデザイナーズホテルで、ノスタルジックな門司港の街並みと合わせて、レトロなお部屋となっております。ご宿泊いただいたスタンダードフロアツインルーム海峡側は、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨めるお部屋となっております。また、夕日が沈む方角に面しているという事もあり、空と関門海峡が赤やピンク色に染まる夕景や、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップなどきらめく夜の眺望をお楽しみいただきながらお寛ぎいただけます。
しかしながら、アルコールの販売やルームサービスがないこと、ホテル紹介が紙媒体でのご用意がないことや浴室換気のことでご不便ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
客室には数種類のグラスやアイスペールをご用意しており、ホテル内の自動販売機ではソフトドリンクのみの販売となっております。
今回いただきました貴重なご意見は館内にて共有し、今後のサービス改善に努めてまいります。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
nemo5158様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】16%OFF☆ポイント20倍☆シンプルステイ(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月29日 17:00:41

3泊目です。いつも素敵なおもてなし感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年05月02日 13:09:58

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
「いつも素敵なおもてなし」との大変嬉しいお声をお寄せいただき恐縮であるとともに、誠に光栄でございます。今回のご滞在も、より快適にお過ごしいただけておりましたら幸甚と存じます。
ご宿泊いただきましたスタンダードフロアのダブルルームレトロ街側のお部屋は、朝日が差し込む方角に位置し、太陽を浴びながら気持ちよく朝を迎えられるお部屋でございます。門司港の大正ロマンあふれる街並みをお楽しみいただけたかと存じます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『レトロ街側』 18平米/BED160cm x 1台】

食事5

と   もさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

と   もさん [50代/男性] 2023年04月27日 09:36:52

良かった点

クラブフロアはオートロック付きで秘密感があって良かったですね。
雰囲気も良く、家族でゆっくりできました。パインジュースの在庫のがきれたので、カウンターのお姉さんに追加してもらいました。ありがとうございます。野菜スティックがみずみずしい美味しかった。ソースも2種類選べて、味変できて良かったですね。
滞在中2回利用しました。
ごちそう様でした。

以前宿泊してプレミア海峡デラックスの部屋は、清潔感があってリピートてすね。相変わらず部屋の雰囲気、眺望は良かったてすね。

朝食は最高でしたね。
スタッフはキビキビ動いて、不足した食材もすぐに補給されてました。
種類も多くて、毎回楽しみにしてますね。スパークリングワインも飲めて本当に最高でしたね

改善点
あえて探すとすれば、フロントチェックイン時に、女性用と幼児用のアメニティの案内がなかった事ですね。
以前も同じ経験をしました。
部屋に有るのかと思いそのまま部屋に行ったのですがなかったので、又フロントに降りて、こちらから申請してもらいました。
チェックイン時に、渡したらいいと思いますね



鹿児島から関西に移動時の中継点で利用してますが、本当にゆっくりできるホテルだと思いますね。

クラブラウンジも朝食も良かったので、又利用します

本当にお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年05月02日 12:53:50

と   も様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルのラウンジにはクッキーや焼き菓子、地元北九州のフルーツを使用したシグネチャードリンクやスパークリングワイン、おつまみとしてチーズや生ハム、スナック菓子、野菜スティック等をご用意しております。
クラブラウンジは特別室にご宿泊されるお客様の特典としてご利用いただける施設ですので、ルームキーを入口でかざしていただくと開く仕組みとさせていただいております。
ご滞在中ご家族皆様で2回ご利用いただいたとのことで、ホテル最上階からの関門海峡の美しい景色と共に、ゆっくりとした時間をお過ごしいただけておりましたら幸いでございます。
当ホテルの朝食について、九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。
洋食では数種類のサラダ、焼き立てパンやマフィン、ワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご用意し、料理長こだわりの門司港名物の焼きカレー、お楽しみいただいた「スパークリングワイン」は朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとしてご準備しております。
また、女性用とお子様用アメニティのご案内について、貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます。
現在はお客様からのリクエストベースでご用意をしておりますが、以前も同じご経験をされたとのことでご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
いただいたお声は館内で共有し、今後のサービス改善策として検討してまいります。
今回のご投稿で多くのお褒めのお言葉や、私どものサービス改善の機会を与えてくださり感謝申し上げます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。と   も様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割28】クラブラウンジアクセス付き 厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【プレミア海峡デラックス 34平米/BED120cm x 2台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月18日 19:25:11

窓からの関門海峡絶景は見事です
朝食もとても美味しかったです
スタッフの対応も良かった
また泊まりたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年04月19日 12:28:02

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊いただいたスタンダードフロアツインルーム海峡側から臨む、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡の絶景を快適にお楽しみいただけたようで私共も大変嬉しく存じます。
そして、ご投稿者様には改装後のお部屋にご滞在いただきました。元のデザイン性を残しつつ、床は海をイメージしたオリジナルカーペットに張替え、フロアごとのテーマカラーに合わせた家具を新調しました。なおお客様からご要望の多かった充電用ポートを枕元に新設する等、現代のお客様ニーズにあった機能性も融合させ、よりお過ごしやすい客室を追求し改装にいたりました。よりよいご滞在となっておりましたら幸いでございます。
また朝食やホテルスタッフの対応についてお褒めいただき、「また泊まりたい」とのお声もお寄せいただき恐縮でございます。ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割14】~平日限定~海側確約!客室無料アップグレードの朝食ステイ(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

食事5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月27日 23:26:14

初めて利用させて頂きました。部屋の広さやキレイさは大満足!夜は夜景がキレイでとても満足でした!ただお風呂のシャワーが手持ちタイプと上からタイプの切り替え方などが少し分かりにくかったです。それと泊まる部屋で特別に使えるラウンジの価格などもらったチラシには記載がなかったのが残念でした。高級だと思い利用しなかったのですが後に携帯で調べたらお手頃価格でした。次回は利用したいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月29日 14:57:59

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊いただいたプレミア海峡デラックスツインルームは『豪華客船』がモチーフとなっております。客室のソファに座って窓からの景色を眺めるとまるで海に浮かんでいるような体験ができるつくりとなっております。インテリアにもこだわり、有田焼の鏡、薩摩焼のランプと細かいところまで配慮されたデザインとなっております。プレミアフロアはバスとトイレが別となっており、浴室にはレインシャワーを完備しており、ゆったりとバスタイムをお楽しみいただけたかと存じます。
しかしながらシャワーの切り替え方が分かりづらく、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。いただきましたお声は共有し、今後のサービス改善に努めて参ります。
またクラブラウンジにつきまして、チェックイン時のご案内が不足しておりましたこと、誠に申し訳ございません。
3月より、プレミアフロアの客室、スタンダードフロアのジュニアスイートとスイートの客室にご宿泊されるお客様に限り、特典としてクラブラウンジアクセスがつくようになりました。
上記客室にご宿泊の方はご自由にご利用いただけますので、次回機会がございましたら、該当の客室でご予約いただけますと幸いです。
また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【プレミア海峡デラックス 34平米/BED120cm x 2台】

675件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ