総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月12日 17:11:52
-
息子と2人旅で宿泊しました。
海沿いに建っており車を停めて歩いて観光名所を回れてとても立地が良かったです
お部屋が9階だったので夜景も綺麗でした
ただ、部屋に入った時匂いがこもっており空調が効いておらず朝まで少し暑かったです
それとバスタオルに髪の毛が付いてたのがちょっと…
高級ホテルと明記されていたのに残念です- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- プレミアホテル門司港 2024年11月14日 11:57:43
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルは門司港レトロ地区の中心に位置し、門司港駅から徒歩2分と好立地でございます。門司港名物の焼きカレーのお店や、「九州鉄道記念館」「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店が徒歩圏内にございます。
ご滞在中、空調の効きが悪くご迷惑をおかけしたこと、バスタオルに髪の毛がついておりご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございません。清掃及び換気は日頃より細心注意を払い、清潔で安心安全な空間作りに取り組んで参りましたが、ご満足に至らず残念な思いいかばかりかと存じます。お寄せいただきましたご意見は真摯に受け止め、今一度清掃改善に努めて参ります。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽14】シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
- ご利用のお部屋
- 【ダブル 『レトロ街側』 18平米/BED160cm x 1台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月14日 20:00:29
-
先日,妻の誕生日をかねて宿泊させていただきました。
今回,二食付きプランだったため,事前に妻が誕生日であることをお伝えし,何か質素にお祝いできないか相談したところ,デザートプレートへのメッセージとハッピーバースデーの鳴るオルゴール,窓際での花火と趣向をこらしていただき,サプライズの演出に妻も大変喜んでいました。お食事もとてもおいしく,本当にいい誕生日をしてあげられたと大変感謝しています。
ただ一つ,残念なことが…
ホテルに早く着いたため,事前に宿泊票の記入を済ませると番号を記入した紙を渡され,15時以降のチェックインの際,番号順に鍵を渡すと説明がありました。チェックインまで時間があったためレトロ街を散策し,15時前にホテルに到着。ロビーでチェックインの時間を待っていたところ,番号10番までと声をかけられました。フロントに行くと,「チェックインですか?」と聞かれたため,「そうだ」と答えたところ,入り口に近い方の窓口に行くよう指示をされました。そこで待っていると,私の番号を飛ばして10番以降の番号が呼ばれ出したため,「おかしい」と気づき,声をかけているスタッフに持っていた紙を示したところ,先ほどの右端のフロントに案内されました。そこにいた女性のフロントスタッフは,別の窓口に私を案内してしまったことを詫びることもなく,自己弁護するような言葉を一言はいた上で,(わざとかはわかりませんが)留めてあったクリップを弾き飛ばし,笑顔もなく無言でルームキーを差し出してきました。この態度を見て,私は怒りを通り越し,哀れさと残念な気持ちでとても悲しい気分になりました。チェックアウトの際,別のフロントスタッフからチェックインで時間がかかったことについてお詫びがありましたが,なぜその場ではなく後から別のフロントスタッフがお詫びをしなければならないのか。この時間差のおかげで,私は最悪の気分でのホテル滞在となってしまいました。
他のスタッフの皆さんは,笑顔を絶やさずとても親切だっただけに,妻の誕生日への対応を感謝しつつも大変残念ですが私のホテルへの評価は「1」とせざるを得ません。ただ,妻はこのことを知らず,大変満足してくれていたので,妻の評価「5」と私の評価との間を取って,今回は総合評価を「3」とさせていただきます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- プレミアホテル門司港 2024年10月17日 16:33:06
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご夕食のお料理やお誕生日祝いのサプライズ演出では、奥様やご投稿者様にお喜びいただけたようで私どもも大変嬉しく存じます。特別な一日となるよう全力でサポートし、お客様に喜んでいただけることが何よりでございます。
しかしながら、チェックインお手続きの際にフロントスタッフの対応で大変残念なお気持ちにさせてしまいましたこと、謹んでお詫び申し上げます。折角の奥様のお誕生日祝いという大切なご旅行にもかかわらず、ご投稿者様のお気持ちに寄り添えず配慮の欠けた対応で不愉快なお気持ちでのご滞在となってしまい誠に申し訳ございません。
社員教育やサービス向上に、これまでもお客様第一という理念のもと指導して参りましたがなおも至らない点が多々ございました。責任者として社員の教育不足を痛感するとともに、深く反省しております。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
末筆ながら、ご投稿者様のご健勝とご多幸を心よりご祈念申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽45】クラブラウンジアクセス付き 関門食材を堪能するイタリアンディナー(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【シャークアイデラックスツイン 『レトロ街側』40平米】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月21日 16:26:54
-
ホテルに着いたとき、雨、風が強く車椅子ですって、係の方に言ったにもかかわらず案内されたところが立体式、車椅子が下ろせない。戻って話しをしたら、平らな駐車場に案内してくれました。最初から案内して欲しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年04月
- プレミアホテル門司港 2024年04月23日 12:15:11
-
ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
駐車場でのご案内について、スタッフに車椅子利用の旨をお伝えいただいたにもかかわらず、ご投稿者様に寄り添ったご案内ができずご不快なお気持ちにさせてしまい、誠に申し訳ございません。
今後はこのようなことが無いよう、いただきましたご意見を関連部署に共有し、サービス改善に繋げてまいります。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月09日 21:24:17
-
24/04/07に未就学児の子どもと宿泊しました。
ホテルに入ってすぐにフローラル系のすごくいい匂いがしました!フロントの方も感じ良く好印象です!
部屋の内装はいたって普通。エアコンがとても古い。全館空調らしく部屋からはオンオフ、三段階の風量調節しか出来ない。暑かったのでフロントに電話したのですが、冷房が入っていますと言われたので様子を見たがそれでも暑い。逆に朝は寒かった!
お風呂は口コミを見て知ってはいたが、やはりちょっと汚いかも。
ユニットバスのカーテンも黒カビ、タイルの床も割れてる箇所あり、タイルに水垢がついていて余計汚く見える...。リニューアルしたばかりと書いてあったが部屋は違うのかな?
その他は特別文句なし!
レトロ感あり良かった!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年04月
- プレミアホテル門司港 2024年04月11日 10:28:09
-
ご投稿者様
この度は、プレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご滞在いただいたお部屋は2023年4月にリニューアルいたしました。元のデザイン性を残しつつ、床は海をイメージしたオリジナルカーペットに張替え、フロアごとのテーマカラーに合わせた家具を新調しました。なおお客様からご要望の多かった充電用ポートを枕元に新設する等、現代のお客様ニーズにあった機能性も融合させました。今回の改修ではエアコンとバスルームは実施しておらず、ご不便ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。日頃より清掃および確認には細心注意を払い、清潔な空間作りに取り組んで参りましたが、ご満足に至らず残念な思いいかばかりかと存じます。
ハード面については至急改善できませんが、いただきましたご意見は館内にて共有させていただき、今後の改修の際に繋げてまいります。また該当のお部屋を確認し、カーテンの交換や今一度清掃の徹底に努めてまいります。
そのような中でホテルスタッフの対応について「好印象」と、お褒めのお声をお寄せいただきありがとうございます。まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム 『レトロ街側』25平米/【3名利用】】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年12月12日 16:28:53
-
立地→最高!
スタッフ→駐車場、レストラン、最高!
部屋→設備古いけど、中は清潔、暖かく、不安なし
飲み物やグラス類、部屋着、アメニティはさすがの品質
海峡ビュー→確かに、海峡見えましたが、窓が汚れてて残念
朝食→普通によかったです
値段からみるとやや期待外れ(個人の感想)
気になる所→テレビが古い 画像途切れる、リモコンきかない
ビジホでもウェブテレビなので改善したほうがよいと思う
(単に部屋の種類でボロいテレビだっただけ?いい部屋は良いテレビなのかも?)
感想→三名(一人はエキストラベッド)朝食付き一泊約3万強
結婚式日和で週末なので高かった?
勝手に期待していたので、満足感は普通でした- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年12月
- プレミアホテル門司港 2023年12月13日 15:27:05
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
また、ご多用のところ貴重なご意見をお寄せいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
ご宿泊いただいたツインルーム海峡側は、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨めるお部屋となっております。夕日が沈む方角に面しているという事もあり、空と関門海峡が赤やピンク色に染まる夕景や、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップなどきらめく夜の眺望をお楽しみいただきながらお寛ぎいただけます。
しかしながら、窓の汚れやテレビでご不便をおかけしましたこと、申し訳ございません。客室の窓は定期的に清掃をおこなっておりますが、ご満足に至らず残念なお気持ちいかばかりかと存じます。いただいたお声は館内で共有し、今後のサービス改善に努めて参ります。テレビやリモコンにつきましても、随時確認しながら品質管理を徹底して参ります。
当ホテルの朝食については九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」として福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。その他、数種類のサラダ、焼き立てパンやマフィン、ワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご用意し、料理長こだわりの門司港名物の焼きカレー、「スパークリングワイン」は朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとしてご準備しております。価格設定に関して、ご投稿者様のご期待に添えず申し訳ございません。
今後もお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【LUXDAYS】セール&ポイント15倍!厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム 『関門海峡側』25平米/【3名利用】】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月26日 17:32:38
-
窓からの眺めがよく、夜景がきれいでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年10月
- プレミアホテル門司港 2023年11月27日 10:14:09
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたツインルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻のも船が行き交う雄大な関門海峡を臨め、朝は揺らめく波光と汽笛が旅情を誘い、夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができ、昼夜問わず景観をお楽しみいただけたかと存じます。
これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。ご投稿者様のまたのお帰りを心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】16%OFF★ポイント20倍★シンプルステイ (食事なし)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月26日 17:31:36
-
駅からの立地がよく、夜景もきれいでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年10月
- プレミアホテル門司港 2023年11月27日 10:07:45
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルはJR門司港駅から徒歩2分と好立地で、観光にピッタリなロケーションと存じます。小倉や福岡市内へのアクセスもすぐで、ホテルから徒歩3分のところに関門連絡船の船乗り場があり、乗船時間約5分で対岸の下関や巌流島に渡れ、日帰りで観光を楽しむこともできます。
北九州市は新日本三大夜景の1位となり、「門司港レトロ展望室」や「和布刈第二展望台」からの夜景はそのひとつとして選出されております。門司港自慢の夜の景色をお楽しみいただけ私共も大変嬉しく存じます。
また門司港エリアにお立ち寄りの機会がございましたら、是非プレミアホテル門司港をご利用いただけますと幸いです。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】16%OFF★ポイント20倍★シンプルステイ (食事なし)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月09日 11:23:45
-
11月なのに室内が暑くて、扇風機をかりました。
部屋ごとに空調の調節ができないとの事で辛かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年11月
- プレミアホテル門司港 2023年11月10日 09:21:44
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊いただきましたスタンダードフロアのツインルームレトロ街側のお部屋からは、大正ロマン溢れる門司港のレトロな街並みや、船着き場と海沿いのライトアップを大きな窓から臨むことが出来ます。
10月より門司港レトロ地区のイルミネーション「浪漫灯彩」が開催されております。門司港レトロ地区一帯が淡く輝く約30万球の幻想的な光に包まれ、より一層ロマンチックな夜景をご覧いただけておりましたら幸いです。
空調について、お部屋での調節ができずご不便ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
スタンダードフロアの空調は全館一括管理になっております。その日の外気に合わせて調節しておりますが、配慮が足りず残念なお気持ちいかばかりと存じます。温度についてのリクエストを、一度フロントまでお申し付けいただけますと幸甚と存じます。
今後もお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【LUXDAYS】セール&ポイント15倍!厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年10月31日 17:22:05
-
外食の選択肢も焼きカレーばかりなので、ホテルのレストランメニューがもう少し充実していれば、ホテル内レストランで食べるのもありかと思うのかな、と。
レトロと古いは違うと思うのですが、期待していたほどのものは何もなかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年10月
- プレミアホテル門司港 2023年11月02日 10:40:22
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
門司港は焼きカレー発祥の地といわれていることから多くの焼きカレーのお店があり、スパイスやお肉、野菜等それぞれの店舗の拘りが異なります。焼きカレーマップもございますので、「お気に入りの焼きカレーを探す旅」もおすすめでございます。
また当ホテルレストランメニューについて、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。門司港地域だけでなく、ホテル内でもお客様に十分お楽しみいただけるようなサービスをお届けできるよう努めてまいる所存でございます。
ご投稿者様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽45】シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年10月23日 16:12:46
-
お値段もそこそこしますし、口コミも良かったので期待して宿泊しました。
しかし…まず、お部屋までの案内はありません。ビジネスホテルのような感じです。そして、鍵を開けてカードキーを挿そうとしたところ、挿し口にゴミが入っていました。洗面所で手を洗おうとすると、洗面ボウルと、洗面台隅のドライヤーの陰に髪の毛が落ちていました。
夜、テレビを見ていると、ピー、ピーと施設系?の音が響いてきました。この音が夜中しており、気になってなかなか寝つけませんでした。こんな音がするホテルは初めてです。何の音なのでしょうか?
立地は最高です。駅からも観光地からもすぐです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年10月
- プレミアホテル門司港 2023年10月24日 13:47:19
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルは門司港レトロ地区の中心に位置し、門司港駅から徒歩2分と好立地でございます。門司港名物の焼きカレーのお店や、「九州鉄道記念館」「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店が徒歩圏内にございますので観光に大変便利とお声を多くいただいております。
ご期待いただきながらお越しくださったにもかかわらず、カードキー挿し口にゴミが入っていたこと、洗面所に髪の毛が落ちていたこと、夜中に音がしていたこと等多岐にわたりご迷惑をおかけし、ご不快なお気持ちにさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
日頃より清掃および確認には細心注意を払い、清潔で安心安全な空間作りに取り組んで参りましたが、このような結果に至り、残念な思いいかばかりかと存じます。お寄せいただきましたご意見は真摯に受け止め、全館で共有し、今一度清掃改善に努めて参ります。
そして音について、原因が特定できかねますが客室のドアが開いた状態が続き、音が鳴った可能性が考えられます。ご滞在中何か気になることがございましたら、フロントまでお気軽にお申し付けくださいませ。24時間スタッフがおりますので、すぐに対応させていただきます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】16%OFF★ポイント20倍★シンプルステイ (食事なし)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム 『関門海峡側』25平米/【3名利用】】
総合3
m&m***さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- m&m***さん [40代/女性] 2023年10月16日 17:45:17
-
写真の通り部屋は狭いですが、景色が良いです。お風呂とトイレは綺麗ですが、換気扇が汚く小さく他に比べて換気は、弱いです。オートロックできる部屋でカードキーでした。食事は、コース料理でどれも美味しかったです。ただ、コース内容を話してくれたスタッフの声が小さくてあまり聞きとれませんでした。朝は、ブュッフェでどれも美味しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2023年10月
- プレミアホテル門司港 2023年10月17日 10:21:46
-
m&m***様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたダブルルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨めます。空と関門海峡が赤やピンク色に染まる夕景や、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップなどきらめく夜の眺望も臨めると存じます。しかしながら、バスルームの換気扇の汚れや換気の弱さではご不快なお気持ちにさせ、ご不便をおかけいたしましたこと申し訳ございません。至急該当するお部屋を確認いたします。
ご夕食ではステーキハウスをご利用いただき、誠にありがとうございます。九州産黒毛和牛ロースやアップグレード品としてA5ランク特選佐賀牛をご提供しており、シェフが選び抜いた、ローズマリー・墨・スモークの3種類の塩や特製ソースとも相性ばっちりな高品質ステーキデイナーをお楽しみいただけておりましたら幸いです。コース内容をご案内したスタッフの声が小さく聞き取れなかった件について、社員教育やサービス向上に、これまでもお客様第一という理念のもと指導して参りましたがなおも至らない点がございました。お詫び申し上げます。社員教育を今一度徹底して参る所存でございます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、m&m***様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
m&m***様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【早割45】シェフ拘りの和牛ロースステーキディナー(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ダブル 『関門海峡側』 18平米/BED160cm x 1台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年08月18日 23:17:53
-
朝食のビュッフェの大半の食材設置場所が狭い部屋で、振り向けば人にぶつかりそうで、狭いためか種類も少なく、お盆もなく一皿ずつ行ったり来たり。狭い所にノーマスクの人も多く、美味しいとかいう以前の残念さでした。
立地、部屋からの関門橋の眺めなどとても良いホテルなのでなおのこと。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年08月
- プレミアホテル門司港 2023年08月22日 18:31:41
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルの朝食では辛子明太子や門司港名物ホテル特製焼きカレーといった福岡名物グルメ、産地直送の新鮮な野菜を使ったサラダ数種類、パンはクロワッサンや胚芽ロール、デニッシュ等数種類を焼き立てでご用意しており、それらに付けるはちみつはオーガニックのものをご提供しております。
旅の醍醐味でもある非日常を感じながら、一品一品シェフが手間暇かけてお作りするお食事をゆっくりとお楽しみいただけるよう日々お客様をお迎えしておりますが、ビュッフェコーナーの狭さやお席までの往復等でご不便をおかけいたしましたこと誠に申し訳ございません。
立地やお部屋からの眺望等でお気に召していただいていたにも関わらず、残念なお気持ちいかばかりかと存じます。お寄せいただいたお声は関連部署へ共有し、今後のサービス改善に繋げてまいる所存でございます。
ぜひまた門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年08月09日 19:59:28
-
早期割引だったので、狭めのお部屋でしたが、関門海峡や跳ね橋がすぐ近くに見えて、夜景の中をゆったりと船が進む様子は最高でした。
ただ、Wifiが入りません。どうしても送らなくてはいけないデータがあり、2時間くらい睡眠時間を削ってやってみたのですが、ダメで、とうとうフロントに電話して問い合わせたのですが、「フリーWi-Fiなので、入らないなら仕方がない」との答え。翌日フロントでチェックアウトする際に、サクサクつながることにあ全としました。なぜフロントフロアまで出てくればつながるかもしれない、くらいのことが言えないのでしょうか。万事その調子で、連泊だったのですが、2時に部屋が用意できるからと言われ、2時すぎに部屋に戻ったら、荷物はまだ部屋には入っておらず、掃除機もまだだったようで、ずっと廊下を掃除機をかける音がしていました。また、フロントに3~4人いるのですが、ずっとパソコンを見ています。客を見ず、PCを見ています。形(従業員の制服とか通り一遍の敬語や身だしなみ)は整っていますが、サービス業の基礎ができていないなと感じました。立地がすばらしいだけに残念です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年08月
- プレミアホテル門司港 2023年08月14日 13:23:16
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたスタンダードフロアのツインルーム海峡側のお部屋は、1日に約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨め、何度見ても飽きないとのお声を多くいただいております。ご投稿者様にもゆったりとした時間をお過ごしいただけたようで大変嬉しく存じます。
しかしながら、Wi-Fiの繋がりが悪くご迷惑をおかけし、電話でのお問い合わせの際のフロントスタッフの対応ではご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
2泊目のお部屋の用意がお伝えした時間にできていなかったこと、お客様がいらっしゃる中でフロントスタッフがパソコンばかりに目を向けていたことでもご投稿者様にご不快なお気持ちを抱かせてしまいました。重ねてお詫び申し上げます。
社員教育やサービス向上に、これまでもお客様第一という理念のもと指導して参りましたがなおも至らない点が多々あり、責任者として深く反省しております。
今回ご指摘いただきました点は真摯に受けとめ、館内で共有させていただきます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
末筆ながら、ご投稿者様のご健勝とご多幸を心よりご祈念申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【早割45】~平日限定~海側確約!客室無料アップグレードのシンプルステイ(食事なし)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】
総合3
kkubo27さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- kkubo27さん [50代/男性] 2023年06月05日 17:20:15
-
6月3日に泊まりました。
冷房の効きが悪くて風呂上がり暑かったです。修理が終わったとこと言われましたが改善されたように思えませんでした。又、冷蔵庫も冷えないタイプでした。
朝食は良いと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年06月
- プレミアホテル門司港 2023年06月06日 12:54:52
-
kkubo27様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
しかしながら冷房の効きが悪く、また冷蔵庫についてもご不便ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
スタンダードフロアは全館一括管理になっております。その日の外気に合わせて調節しておりますが、配慮が足りず、そして改善がみられない結果となり残念なお気持ちいかばかりと存じます。温度についてのリクエストを、一度フロントまでお申し付けいただけますと幸甚と存じます。
なお客室の冷蔵庫は電子冷蔵庫でございます。冷蔵は弱~強まで調整可能で、電源をいれてから、3~4時間かけて冷えて参ります。また、冷やしたいものはフロントにてお預かりさせていただいております。
冷蔵庫に関しましては皆様からお声をいただいておりますので、現在お部屋の冷蔵庫の入れ替えを順次おこなっており、入れ替えが間に合っていないお部屋にはお客様がわかる場所に冷えが弱い旨を記載するなど対応を進めております。貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
そのような中で、朝食についてお褒めのお言葉をいただきお礼を申し上げます。辛子明太子や門司港名物ホテル特製焼きカレーといった福岡名物グルメ、産地直送の新鮮な野菜を使ったサラダ数種類、パンはクロワッサンや胚芽ロール、デニッシュ等数種類を焼き立てでご用意しており、それらに付けるはちみつはオーガニックのものをご提供しております。旅の醍醐味でもある非日常を感じながら、一品一品シェフが手間暇かけてお作りするお食事をゆっくりとお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、kkubo27様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
kkubo27様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【LUXDAYS】セール&ポイント15倍☆厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】
総合3
心ここにありさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 心ここにありさん [50代/女性] 2023年03月16日 12:12:42
-
初めて門司を訪れた20数年前から、いつか泊まりたいと思っていてやっと念願叶って泊まる事が出来ました。外観からのイメージで期待値が高かった分実際室内の古さに少しがっかりしました。バスタブがかなり狭く、洗面の蛇口の蓋が外れて至りとの年代の古さは残念でしたが至って普通のホテルといった感じです。ただ、朝食のクオリティーはかなり高く、こちらの朝食をいただくだけでも泊まる価値ありといった感じです。宿泊を考えられるなら
絶対に朝食付きをおすすめします!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年03月
- プレミアホテル門司港 2023年03月23日 16:40:24
-
心ここにあり様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
プレミアホテル門司港はイタリア界の巨匠アルド・ロッシによって手掛けられたデザイナーズホテルで、ノスタルジックな門司港の街並みと合わせて、レトロなお部屋となっております。ホテルの外観は、鮫をモチーフにしてつくったといわれており、特徴的な大きな丸窓は鮫の目を想像させます。
ご期待いただいていた分、客室の古さで残念なお気持ちにさせてしまい、バスルームではご不便をおかけしましたこと大変申し訳ございませんでした。
ただいまスタンダードフロアの客室で、順次改装工事をおこなっております。レースカーテンやカーペットの新調、ナイトテーブルにコンセント口とUSBポートの新設等を行っております。次回機会がございましたら、リニューアル後の客室をお楽しみいただけますと幸いです。
そのような中で、当ホテルの朝食について、「朝食をいただくだけでも泊まる価値あり」「絶対に朝食付きをおすすめします!」との大変光栄なお言葉をお寄せいただき感謝申し上げます。
朝食では九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。料理長こだわりの門司港名物特製焼きカレーはホワイトソースとカレーの絶妙に絡み合うチーズとの相性も抜群の一品です。その他、焼きたてのパンやワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご提供しており、また朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとして「スパークリングワイン」をご用意しております。
今後も少しでもお客様皆様が快適にお過ごしでき、喜んでいただけるサービスを提供できるよう取組みをして参ります。心ここにあり様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【冬春旅セール】☆ポイント10倍☆厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム 『レトロ街側』25平米/【3名利用】】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年02月24日 22:06:20
-
朝食を楽しみに宿泊したのに品数が少なくてすごく残念でした。
部屋も照明が暗く不便でした。せめて窓際に鏡がほしかったです。
部屋からの景観は最高でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2023年02月
- プレミアホテル門司港 2023年02月27日 14:54:59
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたダブルルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻のも船が行き交う雄大な関門海峡を臨め、朝は揺らめく波光と汽笛が旅情を誘い、夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができ、昼夜問わず景観をお楽しみいただけたかと存じます。しかしながら、部屋の照明が暗くご不便をおかけしましたこと、誠に申し訳ございません。
また朝食について、当ホテルの朝食は、九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。しかしながら品数の少なさという点では至らなかった点だと痛感しております。
1日の始まりに九州の美味しい食材を召し上がっていただきたく、ひとつひとつにこだわってご提供して参りましたが、ご期待のお気持ちに沿うことができず、残念なお気持ちにさせてしまいましたことお詫び申し上げます。いただきましたお声はレストランへ共有し、今後のサービス改善に繋げて参る所存でございます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが「プレミアホテル門司港があるから門司港へ行きたい」と皆様に思っていただけるホテルになれるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ダブル 『関門海峡側』 18平米/BED160cm x 1台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年12月08日 16:44:36
-
景色が、良く、駅前で大変便利
エアコンの調整ができないので
とにかく暑かったです。
個人差があるので難しいでしょうけど。スタバとコンビニが駅の中にあるのが良かった、- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年12月
- プレミアホテル門司港 2022年12月09日 10:50:28
-
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルはレトロ地区の中心に位置し、ご投稿者様の仰る通り、JR門司港駅から真っ直ぐ徒歩2分と近く、好立地でございます。門司港名物の焼きカレーのお店や、「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店も徒歩圏内にございます。
ご滞在いただきましたスタンダードフロアのツインルームレトロ街側のお部屋は、朝日が差し込む方角に位置し、太陽を浴びながら気持ちよく朝を迎えられるお部屋でございます。門司港の大正ロマンあふれる街並みをお楽しみいただけたかと存じます。イルミネーションも点灯しておりますので、きらびやかな街をゆったりとご覧いただけておりましたら幸いでございます。
しかしながら、エアコンの調整ができずご不便ご迷惑をおかけしましたこと、大変申し訳ございませんでした。スタンダードフロアのエアコンの温度調節に関しましては、空調が全館一括管理の為枕元にあるコントロールパネルの弱、中、強にてご調節いただけます。貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます。いただいたご意見は今後のサービス、設備改善に繋げて参ります。
今後もお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天限定】★ポイント10倍★3日前からの直前割SALE!九州の味覚を楽しむ朝食ステイ (朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月09日 09:02:37
-
ラウンジモニター利用のプランで宿泊しました。ラウンジが利用出来る変わりの為か解りませんが
ツインルームの客室が狭くデスクとベットにほぼ隙間なく椅子にちゃんと座れず使い勝手が悪い部屋で写真に載っているスタンダードツインルームと全然違うのにとてもがっかりしました。以前宿泊した時は広くて素敵な客室で朝食も美味しく印象の良いホテルだっただけに今回は残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- プレミアホテル門司港 2022年11月09日 13:21:11
-
ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
またこの度はラウンジアクセス付きモニタープランでのご予約をいただき重ねてお礼申し上げます。ホテル最上階からの関門海峡の美しい景色と共に、クッキーや焼き菓子、地元北九州のフルーツを使用したシグネチャードリンク等をお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。また11月からはスパークリングワインとおつまみも追加となりましたので、機会がございましたらまたお楽しみいただけますと幸甚と存じます。
しかしながらご宿泊いただきましたツインルームの客室について、使い勝手が悪く写真に載っているものと違うお部屋でご不便ご迷惑をおかけしましたこと大変申し訳ございませんでした。前回ご宿泊いただいたプレミアフロアの客室と約20平米ほど広さの差がございます。スタンダードフロアツインルームに関しましては客室によって広さがそれぞれで異なり、約21平米~25平米とご案内しております。しかしながら折角ご投稿者様にご期待いただいたにもかかわらず、分かりにくいご案内でお気持ちに添えない結果となりましたことお詫び申し上げます。いただきましたご意見は館内にて共有し、今後のサービス改善、サイトページ改修に繋げて参る所存でございます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【モニタープラン】最上階で関門海峡を臨むラウンジアクセス付きプラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月03日 11:22:36
-
駐車場に空きスペースがあるにも関わらず、狭い立体を案内されて入庫困難と言うと屋外駐車場を案内
その後、受付カウンターで確認すると、駐車場は空いているとのことで広い駐車場を案内された
チェックイン直後だったので、少しイヤな気分- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年09月
- プレミアホテル門司港 2022年10月04日 15:00:14
-
ご投稿者様
この度は数ある宿泊施設の中から、プレミアホテル門司港をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
駐車場のご案内にて、広い空きスペースがあるにも関わらず立体の駐車場へとご案内し、ご不便ご迷惑をおかけし、ご到着早々にご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。いただきましたご意見は館内にて共有し、今後のサービス改善に繋げて参る所存でございます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが「プレミアホテル門司港があるから門司港へ行きたい」と皆様に思っていただけるホテルになれるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】
総合3
投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ
12月8日に宿泊しました。立地は良く部屋もきれいでした。ただ、クラブラウンジアクセス付きのプランでしたが、ラウンジが21時で閉まるため、ゆっくり出来ませんでした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたプレミア海峡デラックスツインルームは、「豪華客船」をコンセプトに、客室のソファに座って窓からの景色を眺めるとまるで海に浮かんでいるような体験ができるつくりとなっております。夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができるなど、窓からの眺めも素敵な部屋の一部となってございます。
クラブラウンジではご投稿者様にはごゆっくりとお寛ぎいただけず、申し訳ございません。営業時間についての貴重なご意見は関連部署へ共有し、今後のサービス改善に繋げてまいる所存でございます。
今後も少しでもお客様皆様が快適にお過ごしでき、喜んでいただけるサービスを提供できるよう取組みをして参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。