2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
Morinoyukakoさんの 阿蘇内牧温泉 蘇山郷 のクチコミ
- Morinoyukakoさん [40代/女性] 2020年08月27日 21:59:36
-
スタッフさんたちは皆さんとても礼儀正しくよかったです。外国人スタッフの方も多く、頑張っていたからこそ、聞き返せなかったのですが、食事の説明などは、なにを言っているのかよくわからないことが何度かありました。
バーはどちらも利用しました。新しいことにチャレンジしようという宿の姿勢は伝わるのですが、現場のスタッフさんたちは、あまり乗り気じゃないのかなーという雰囲気?
でもその前に、できることもあるんじゃないかなーとか。
部屋付きのお風呂場の古さとか、細かなところの掃除とか、貸し切り風呂の板の間のほこりとか、部屋から見える手入れがいい加減な庭とか、道から部屋の中がが見えちゃう感じとか…なんというか、値段的に、わたしたちが期待しすぎていたのがわるいのかもしれませんが、今回、ここでの宿泊を旅行のメインとして楽しみにしていたのに、前日に泊った、こちらの半額のペンションの清潔さ、ご飯の美味しさと比べると、残念なところがどうも多くて…
ご飯は、美味しかったですが、[普通に美味しい]といった感じです。お値段的に、お!と思う(オリジナリティを感じるような)味や見せ方が一つもなかったのは残念でした。
個室での食事も楽しみにしていましたが、個室なだけに自宅と同じと勘違いする方もいるようで。ふすま一枚隣の部屋の家族は、子どもが走り回る足音とそれをおおはしゃぎで追いかける女性の大きな声と…。これなら、普通に食事スペースの方がみんな静かだったよね…と、がっかりでした。
与謝野晶子と鉄幹が泊ったという部屋はとても素敵でしたが、見られるだけで、そこに泊れるわけではないわけで。勝手な印象ですが、≪2人が滞在したことのある部屋のある宿≫…という称号に頼りすぎているのでは?というのが、お宿全体の印象でした。
とくに嫌な思いをしたわけではないですが、モヤモヤがたくさん…この価格帯のお宿では、はじめてのがっかり度だったかも…残念です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【特日限定】蘇山郷で過ごす寛ぎの「休日」プラン/個室食(事前カード決済)
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】1階角部屋/紅葉(シモンズの和モダンルーム)】
2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 蘇山郷 のクチコミ
料理、その他の口コミ情報見て、宿泊しましたが
少し期待外れでした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する