楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.27
  • アンケート件数:320件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.18
  • 立地3.45
  • 部屋2.82
  • 設備・アメニティ2.56
  • 風呂3.91
  • 食事2.75

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2010-03-16 13:07:31

自炊部の仕組みをよく知らないと大変です。当然ですが自炊が可能です。
雰囲気は合宿所のような宿です。
タオル、浴衣は置いてありませんので持参が必要です。特に冬は厚めのジャージなどがあった方がよいです。
部屋、ロビー、廊下など風通しがよく、行った日が-1℃で強風注意報が出ているほど風が強かったので建物全体がかなり寒く、暑がりでも厳しかったです。
暖かいのは温泉のお湯のみで、風呂上がって5分程で湯冷めします。体感温度差がすごいので、心臓の弱い方などは注意が必要です。
暖房機器はありませんが、廊下に温泉の配管が通っていて、若干廊下は暖かかったようです。
部屋に日本用のコンセントはありません。外国型のT型コンセントが付いていて、テレビを見る「オプション料金」を支払うと、日本用のコンセントに変換できるコードを貸してくれるようです。
部屋は畳で、隣の部屋とはふすまで仕切られています。廊下側は所々穴の開いた障子で、プライバシーやセキュリティはありません。
温泉は4つあり、はしごできます。ただし、毎回着衣、脱衣が必要です。1つは露天で時間制です。夜9~朝9までが男性用で24時間入れます。
鳴子温泉では2番目に古いゆかりのある温泉なので、行く価値はあります。
雨風しのいで、温泉メインにするのであれば、とても格安です。
今度は旅館部に泊まってみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合2
  • サービス3
  • 立地3
  • 部屋1
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂5
  • 食事-
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン~鳴子温泉で本格湯治(持ち込み可)
ご利用のお部屋
【自炊部】