楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:322件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス2.85
  • 立地3.31
  • 部屋2.62
  • 設備・アメニティ2.40
  • 風呂3.75
  • 食事2.40
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

28件中 21~28件表示

設備・アメニティ1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月30日 17:49:40

この半年で自炊棟の3回目の利用ですが段々と宿の方の印象が悪くなります。受付時の女将の発言や部屋への案内時の従業員の不愛想かつ不機嫌な態度、ほとんど説明無し、アメニティ付き宿泊でも一部無いものがありましたが一々文句を言う気にもならずそのまま済ませました。チェックイン後すぐに風呂に入った際も立ち寄り湯の方に話しかけられ「受付で最初に4時までですよねと確認したらそうですが早く入って早く帰ってくれと言われちゃいましたよ。まだ2時前だったのに何ですかね」私は答えに窮しました。部屋でも夜7時から9時まで延々と大きな声で携帯で話す他の部屋の声がうるさくて思わず「うるさい」と怒鳴ってしまいました。自炊宿泊者のモラルが落ちているのを実感しました。以前の宿泊の際にもネガティブな言葉をお泊りの方々から見聞きしましたがお風呂はどれも素晴らしいので忙しくても笑顔で一見さんでも大事にするよう頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【自炊部・素泊まり】アメニティ完備!湯治や療養、温泉好きの方必見!緑に包まれた静かな環境♪
ご利用のお部屋
【*<自炊部>自炊本来のシンプルな和室6畳】

cynthia7259さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

cynthia7259さん [40代/女性] 2023年08月14日 05:49:36

まず、めちゃ暑い夏には向いていない宿です。なぜなら、私たちが泊まる部屋には、扇風機しかなかったです。扇風機一晩回りっぱなしにして、布団かけずになんとか寝ました。鍵がかからない部屋が多いようなのですが、かかる部屋もあります。
お風呂が売りの売りのようですが、シャワーがないのはやはり不便です。
設備が全てぼろくさいですが、古いのもが好きな方がお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【湯治】名湯鳴子温泉で温泉三昧!!4つの源泉を楽しむ湯治旅【素泊まり】
ご利用のお部屋
【昔ながらの湯治部屋【和室1~3名】】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月31日 09:14:46

女一人旅 湯治宿として利用
さすが東の横綱、鳴子温泉
自家源泉を4種類堪能できました
設備は歴史があるが故に古いです
が、そこは慣れです。昔からある
湯治宿を味わえる余裕があれば
感性を磨ける場所です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【湯治】名湯鳴子温泉で温泉三昧!!4つの源泉を楽しむ湯治旅【素泊まり】
ご利用のお部屋
【昔ながらの湯治部屋【和室1~3名】】

ふじ3105さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

ふじ3105さん [50代/男性] 2020年08月17日 08:18:51

朝食を追加お願いしました。部屋前まで運んでもらいました。連日雨で部屋の湿気にはうんざりしましたが湯治棟なのでがまん。温泉は4種楽しめました。日によってヒリヒリする日あり?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【自炊部・素泊まり】必要なものは自ら持ち込みで!鳴子温泉の名湯に滞在!
ご利用のお部屋
【*<自炊部>自炊本来のシンプルな和室6畳】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月20日 13:32:02

のんびりさせていただきました
また行きたいと思っています
お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【自炊部・湯治◆2泊4食付き】連泊で心身ともにリフレッシュ!4つの源泉かけ流し温泉
ご利用のお部屋
【*<自炊部>自炊本来のシンプルな和室6畳】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月19日 07:40:11

湯治には最高ですが、台所が使いづらい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【自炊部・素泊まり】必要なものは自ら持ち込みで!鳴子温泉の名湯に滞在!
ご利用のお部屋
【*<自炊部>自炊本来のシンプルな和室6畳】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月11日 12:04:10

今回、仕事で訪れ疲れを癒すため源泉4つと価格で決めました。
まず、お風呂は歴史があるので施設は古いと情報を読んでいたのでなるほどと言う感じでした。お湯は源泉かけ流しなので仕方がないのかもしれませんが時間によって温度差がきになりましたが、宿の方が頻繁に様子をみていただいたので大満足でした。
ただ、バスマットやふろおけ、椅子などがあまりにも古すぎて使用を躊躇してしまいました。
湯治部と言う湯治専用の宿泊施設に泊まりましたが、価格が安いとはいえ、ふとんに髪の毛が何本も付いたままには不快な思いをしました。
毛布を持参するのが湯治客の常識なのでしょうか?
うすいふとんで寒くてねむれませんでした。ふとんも畳も冷たくて暖房設備も温泉の管がむきだしで廊下を通ってるだけなので快適とは言えませんでした。
ただ、温泉の質は本当に良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年12月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2013年01月02日 18:56:13

この度はご宿泊いただき誠にありがととうございました。

お風呂の温度に関してはご指摘の通り、外気温、天候に大きく左右されてしまいます。
加温、加水は致しませんが吐き出し湯量の調節はできますのでお気軽にお申し付けいただければ幸いでございます。
バスマット、風呂桶、椅子などは定期的に交換は致しておりますが何故温泉ですので湯垢等で短期間で使い古したよな状態に変わってしまいます。
ですが、早急にすべてチェックを行い交換すべきものは交換したいと思います。

布団に関しても念入りに点検をし、今後このようなことがないように努めてまいります。

ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。

ただ、自炊部は長期湯治(家電製品等持ち込みが通常)のお客様にご利用いただく為の施設です。
ですので、お持込いただかないお客様には有料での暖房器具の貸し出しを行っております。
ビジネスでのご利用、レジャーでのご利用ももちろん可能ですが、ニーズにあったご利用を頂ければ幸いです。

当館はビジネスホテルのような快適性はございません。

楽天トラベル様の当館ページにも記載している通り「快適さ、便利さ」を求める施設ではなく、あくまで温泉で疲れを癒し…がコンセプトの施設とご理解いただければ幸いです。
少しでも快適性を求めるならば有料での貸し出しをご利用いただくとよろしいかと思います。
もしくは旅館部でのご宿泊をお勧め致します。

この度はご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
ご指摘いただきました点を改善し、少しでも喜んでご宿泊いただけるように努めてまいります。

またのお越しをお待ち申し上げております。


義経ゆかりの湯 姥乃湯

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月21日 19:08:01

駅から歩いていける近さで素泊まりには十分なお値段帯で相対的によかったです。
チェックインも遅いうえチェックアウトも早い時間帯でしたら対応いただけました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2011年10月08日 16:54:37

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
鳴子でも数少なくなってしまった本格的な湯治宿ゆえにご不便な点等多々あったかと思います。
お値段的にはできる限り頑張らせていただいております。

是非、お近くまでいらっしゃった際にはお立ち寄りくださいませ。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
ぶらり一人旅♪懐かし大正時代築のお部屋で自炊プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

28件中 21~28件表示