楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:322件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス2.85
  • 立地3.31
  • 部屋2.62
  • 設備・アメニティ2.40
  • 風呂3.75
  • 食事2.40
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

52件中 41~52件表示

Miyu1070さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

Miyu1070さん [40代/女性] 2022年11月10日 00:16:43

4つの源泉を24時間堪能できる湯治宿。それぞれ異なる泉質はそれぞれが最高で硫黄泉は濃いです!駅も近くて観光にも便利な場所で静かな処。また泊まりたいお宿確定!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【湯治】名湯鳴子温泉で温泉三昧!!4つの源泉を楽しむ湯治旅【素泊まり】
ご利用のお部屋
【昔ながらの湯治部屋【和室1~3名】】

ayanbow3323さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

ayanbow3323さん [50代/女性] 2019年08月06日 17:58:03

7月30日にお世話になりました。
田舎の親戚の家に来たみたい。
ひぐらしが鳴いて、静かに時が流れ、、、。
思ってた通りの所でした。
また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【自炊部・素泊まり】必要なものは自ら持ち込みで!鳴子温泉の名湯に滞在!
ご利用のお部屋
【*<自炊部>自炊本来のシンプルな和室6畳】

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

コイチャン2769さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

コイチャン2769さん [60代/男性] 2017年12月01日 19:21:10

いつもながらの 気楽な湯治滞在でした。
温泉旅館と違い 自由な時間に、自炊食事と温泉入浴を 満喫できます。
面倒なら コンビニや外食も至近です。
何より 宿泊客が少なく、温泉が最高で 4種の泉質が ほぼ貸切で楽しめます。
やはり 寒い季節がベストです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
【自炊部・素泊まり】必要なものは自ら持ち込みで!鳴子温泉の名湯に滞在!
ご利用のお部屋
【*<自炊部>自炊本来のシンプルな和室6畳】

abx1234さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

abx1234さん [40代/男性] 2017年07月23日 09:24:51

素泊まりで利用しました。
風情のある建物を綺麗に使っており、部屋も質素の中に落ち着きよかったです。
温泉は数種類あり、どれも大変気持ちよかったです。
宿の方の接客も感じのいい人たちでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
【自炊部・素泊まり】必要なものは自ら持ち込みで!鳴子温泉の名湯に滞在!
ご利用のお部屋
【*<自炊部>自炊本来のシンプルな和室6畳】

武蔵1945さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

武蔵1945さん [70代/男性] 2016年07月01日 17:36:20

6/28,29連泊しました。4種類の風呂にかわるがわる入浴出来て楽しめました。駅、食堂も割合に近くに有ます。コンビニエンスストアまでは少々距離がありますが、ウォーキングと思えば気になりません。風呂好きには最高です。又行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【自炊部・素泊まり】必要なものは自ら持ち込みで!鳴子温泉の名湯に滞在!
ご利用のお部屋
【*<自炊部>自炊本来のシンプルな和室6畳】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月28日 21:52:35

4月28日から29日に自炊部へ宿泊しました。
4つの源泉がどれもすばしく、温泉を十二分に満喫することができました。
また、従業員の皆様も気さくで田舎に帰ったような居心地の良さを感じることが出来ました。
鍵なしのお部屋から鍵ありのお部屋への変更も快く引き受けていただき、本当に助かりました。

また訪ねたい温泉でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
【自炊部・素泊まり】必要なものは自ら持ち込みで!鳴子温泉の名湯に滞在!
ご利用のお部屋
【*<自炊部>自炊本来のシンプルな和室6畳】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月28日 10:59:19

9月中旬に一人で宿泊。
立地は駅からとても近く良かった。
建物自体とても古い造りで、部屋は鍵無し襖のみの畳部屋。正直綺麗ではない。
少しでも気になる方にはオススメはしない。
が、自分個人としてはとても趣があり良かった。
温泉は決して広くはないが、実質貸し切り状態でとてもゆっくり入れた。
4種類あり、質も良かった。
体を洗う設備は熱湯が出る蛇口と冷水が出る蛇口しか無いので、不便ではあった。
露天風呂は番人受けするであろう趣があり、とても良かった。しかし脱衣所も外にあるので寒い時期は要注意。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】【自炊部・素泊まり】必要なものは自ら持ち込みで!鳴子温泉の名湯に滞在!
ご利用のお部屋
【*<自炊部>自炊本来のシンプルな和室6畳】

マカ太郎1945さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

マカ太郎1945さん [40代/男性] 2014年05月16日 16:35:01

5月15日に一泊しました。

湯治部としては、十分な設備で良かったです。

テレビとか電気(照明以外)なくても十分で。

近所のカエルの声、ウグイスの声等を聞きながら自然を感じ、そして風呂あがりに極上の酒を飲むには最高の環境でした。

温泉は全て入浴しましたが、やはり硫黄泉が最高でした。溜まっていた疲れがとれ、今こうして元気口コミを入力できているのですから・・・(^^;)

近々またお世話になります。今後ともよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2014年05月16日 17:55:44

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
当館のコンセプトをご理解いただき、存分に温泉、湯治棟での昔懐かしいご宿泊期間を楽しんでいただけたようで、とても嬉しく思っております。

硫黄泉を気に入って頂けたようですが、おすすめの入り方としては、硫黄泉にご入浴頂いた後、若干肌が乾燥気味になるかと思いますので、短時間でも亀若の湯もしくは義経風呂にお入りいただくと、とてもなめらかな質感でお肌にも潤いが戻ると思います。
是非次回チャレンジしてみて下さい!

またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月23日 15:02:08

宿の中に、4つの異なった源泉100%のかけ流し温泉があります。清掃時以外は24時間入れること、またこじんまりとした宿ならば、宿泊者も少なめなので、より新鮮なお湯につかれるかな~という期待もあり、こちらの宿に決めました。

今回は自炊部に宿泊しましたが、部屋は昔の家の6畳間という感じで、古くはありますが、清掃が行きとどいており、私はとても快適に過ごせました。お風呂も清掃が行きとどいていたので、とても気持ちよく入れました。

食事ですが、スーパーは宿から歩いて7分位のところにあり、そこで食材を買ってもいいですし、鳴子温泉駅前には、たくさんの食事処がありますから、そこで食べ歩きをしてもいいと思います。

自炊部の共同スペースには、レンジ、冷蔵庫があり、また部屋の前にはガスコンロがありますので、お湯を沸かしたり、なべで味噌汁を作ったりということができます。炊飯器はありませんでした。

この価格で、4つの源泉に入れるのは、絶対にお得です!また必ず戻ります!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2013年06月10日 19:21:43

この度は義経ゆかりの湯 姥乃湯へご宿泊いただき誠にありがとうございました。

清掃についてお褒めいただきありがとうございます。
古い施設だけに出来る限り掃除を徹底しております。
お風呂の清掃についてもシフトで毎日一か所もしくは二か所の清掃を行っております。
その為、立ち寄り湯では4か所全てご利用いただけない、お目当てのお風呂に入れない等ご迷惑をお掛けしてしまいますが、ご宿泊されているお客さんにはチェックイン可能時間(15:00~)から4種類すべてを楽しんでいただけるようにしております。(季節、天候等で湯が溜まるのが遅く16:00ころまでご入浴頂けない事もございます)

この度は当館を楽しんでいただけたようで、嬉しく思っております。

是非、またゆっくりと疲れを癒しにいらしゃって下さいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。


義経ゆかりの湯 姥乃湯

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月04日 07:40:26

東京から東北ドライブ、日帰りじゃキツいので、当日急遽予約入れました。

雨露しのげればいいなと全く期待してませんでしたが、4つの泉質の温泉に入れるわ、外湯のチケットもらえるわ、存分に温泉を楽しめてすごく得した気分になりました!!
帰りしか会ってませんが、若女将さん(?)の笑顔が素敵で感じ良いし(笑)是非またリピートしたいです。

要望は・・・
①可能なら無線LANがつながると良いなぁ
②急遽予約いれて宿まで急いで向かってると楽天トラベル再度確認とかしないので、チェックイン時に改めて有料無料で貸してもらえるものを羅列して説明してくれると嬉しいなぁ(コンセントとか・・・)
です。
温泉が素晴らしいと、ちょっとした不便は吹きとんじゃいますが(笑)

またよろしくお願いします♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2013年01月02日 17:32:28

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。

当館自慢の4種類の源泉をご堪能いただけたようで、大変嬉しく思っております。

ご要望の件ですが、無線LANについては今後導入を視野に入れて検討中ですが、自炊部をはじめとしまだまだビジネスユーザーが少ないのが現状ですので導入に至っていないような状態です。
できる限り早い段階での導入を検討していきたいと思います。
ロビー周りでのwi-fiスポットについては確定ではありませんが近いうちに設置の予定がございます。

施設、設備説明については今後していくように致します。

大変、良いアドバイスを頂き誠にありがとうございました。

是非、またお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。


義経ゆかりの湯 姥乃湯
若女将

ご利用のお部屋
【自炊部】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月24日 09:46:39

本当に何もないです。それを承知で行ったので問題なしですが(笑)
行ったのが遅い時間だったので、駐車場がギリギリで、ぶつけないかチョッと不安でした。
あとは自炊部の入り口からだと、チェックインが非常に難解でした…他の宿泊客(常連さん?)にフロントに内線をかけてもらいましたが、非常に判り辛いシステムです…
部屋はシンプルですね、特にTVも見ないですし、コンセントも必要有りませんでした。エアコンも無くて、寝つけないのではと心配しましたが、風呂入ったらいつの間にかぐっすりと寝てました。
風呂は4種類あって、最高ですね。夜と朝に入りましたが充分堪能できました。
自炊部の方は浴衣が無いので、やはり用意しておくべきでした。ソレだけは失敗しました。ジーパンの臭いが凄い事に(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2012年10月22日 17:44:12

この度はご宿泊誠にありがとうございました。

自炊部チェックインの際の煩わしさ、誠にご不便をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
今後、見直しをしいていきたいと思います。

自炊部に関してはお客様にご指摘いただいてる通り何もございません。
自炊部は長期湯治を目的としたお客様向けの施設、設備となっておりますので、布団や家電製品などを持ち込みの上ご宿泊いただくことが前提となっております。ちなみにそういった場合はかなりお安くご宿泊いただくことができるようなシステムです。
そいった理由から「旅」を楽しむのが主ではなく「温泉」を楽しむ目的でご利用いただくお客様には最適ではないかと思います。

できる限り、サイト内のご説明欄等に詳細を記載致しておりますので、そちらをご覧いただいてからのご予約をお勧め致しております。

4種類の源泉はご堪能いただけたようですので、自炊部御宿泊の醍醐味を味わっていただけたかと思います。

この度は誠にありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。


義経ゆかりの湯 姥乃湯

ご利用のお部屋
【自炊部】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月09日 20:18:30

自炊部に泊まり、安いお値段で温泉三昧できて満足しています。
4種類の源泉があり、どれもいいお湯だったので、1泊の宿泊中に7回温泉に入りました。
体や服に温泉のにおいが染み付いたようで、チェックアウト後も温泉のにおいを感じてました。それだけ温泉三昧できたことに満足です。
鳴子温泉駅から近いのも便利でした。
要望としては、脱衣所もしくは浴場付近に鍵つきロッカーがあるとありがたいです。
自炊部は部屋の鍵がないので、入浴中の貴重品の管理が気がかりです。
入浴中はビニールの小物入れに財布等を入れて浴室にタオルと一緒に持ち込みました。

【ご利用の宿泊プラン】
素泊まりプラン~鳴子温泉で本格湯治(持ち込み可)
自炊部

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン~鳴子温泉で本格湯治(持ち込み可)
ご利用のお部屋
【自炊部】

52件中 41~52件表示