楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.27
  • アンケート件数:320件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.18
  • 立地3.45
  • 部屋2.82
  • 設備・アメニティ2.56
  • 風呂3.91
  • 食事2.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

97件中 81~97件表示

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月17日 10:20:30

列車で行きました。鳴子温泉駅を降り立つと温泉地に来たという硫黄の香りがなんともいいですね。駅の反対側なので踏切を渡りから坂を下ったところにあります。
24時間入浴することができる温泉が4つもあるので、ほぼ一人でゆっくりつかることができました。(露天風呂だけ時間帯制で15~21時は女性・21時~は男性)

私はこのプランを理解して予約しましたので大満足でしたが、鍵なしの部屋で障子のみなので不安な方は鍵付き(別料金・角部屋)をお勧めします。また薄い布団なので真冬は少し寒いと思います。あと音も筒抜けですので有料のTVを借りても周りの方に迷惑のない様に音量を絞って利用してください。昭和の感じがたっぷり味わえます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2013年06月10日 18:59:59

この度は義経ゆかりの湯 姥乃湯へご宿泊いただき誠にありがとうございました。
当館の詳細までご説明いただきありがとうございます。
この辺りは2月~3月初旬が一番冷え込むのでその頃は確かに備え付けのお布団のみでは寒い方もいらっしゃるかと思います。
その場合はお気軽にお申し付けいただければ、もう一枚お布団をお貸しすることができますので、お声掛け下さいませ。
それと、ご説明いただいてる通り、壁の薄さドアがない作りですので、夜もテレビをご利用される場合などは、イヤホン等をご持参いただけると安心してご利用いただけるかと思います。(今後はテレビをお借りいただいた場合には、イヤホンも一緒にお貸しするなどを検討させていただきます。)

是非、また昭和レトロな雰囲気を味わいに、そして日頃の疲れを癒しにいらしゃって下さいませ。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

ころころころすけ1025さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

ころころころすけ1025さん [30代/男性] 2013年02月18日 01:15:09

・格安の料金で4つの違った泉質の温泉に入れるのは嬉しい。
・布団は今時珍しい綿布団。敷き布団はかなり薄く、背中が痛くなった。
・以前より掛け布団のシーツが清潔になった。敷きジーツ、枕カバーも糊がきいて気持ちがよかった。

毎日いずれかの浴槽のお湯を抜き、清掃されているのでお湯はいつもきれいです。
古い施設ながら掃除は行き届いています。
今回、1階の部屋に案内されたのですが、上の階に長湯治していた男性の物音に悩まされ落ち着きませんでした。
日中なら未だしも、夜中2時になるまで定期的にドスンドスンと体操をしているの?的な音が響き、その度に目が覚めました。
宿のせいではありませんが、注意しても聞きいれてもらえず、非常に不快な思いが残りました。(後で聞いたところでは、彼は宿に対しては相当なクレーマーらしい。)
次回宿泊の際には、上の部屋に宿泊する人のことを確認しようと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2013年06月10日 18:44:21

この度は義経ゆかりの湯 姥乃湯へご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お布団の件、二階のお客様でご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。
お布団に関しては湯治棟特有なのですが、長期(1ヶ月以上)のお客様なども多くいらっしゃいます。羽毛ですとどうしても「へたれ」てしまいます。そう言った理由から未だに綿のお布団を使用しております。
少しでも寝心地が良いようにマットレスを変えるなど検討していきたいと思います。
ご迷惑をお掛けしてしまいますが、ご理解いただければ幸いです。(今後良い方法がないか検討して参ります。)
今度ご宿泊いただく際は今回の事をお話しいただければ、二階が空室のお部屋をご用意させていただきます。(お部屋に空きがない場合もございますのでご予約時に申し付けていただけるとよろしいかと思います。)

是非、また日頃の疲れを癒しにいらっしゃって下さいませ。

スタッフ一同お待ち申し上げております。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

ラーメンオヤジさんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

ラーメンオヤジさん [50代/男性] 2012年12月27日 20:15:46

4種類の源泉は大変よく、特に露天風呂の湯加減は最高でした。
順番にお風呂の入れ替えを行っており、とても清潔さを感じました。
脱衣所がもう少し暖かいといいですね。

自炊設備で常備のものがよくわからず、現地に行ってから不足分を買い足しました。
ホームページで事前に表示してあると大変助かります。

シチュエーションもよく、また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2013年01月02日 19:23:27

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。

当館自慢の温泉にご満足いただけたようで、私どもも嬉しく思っております。

脱衣場の寒さ対策は今後検討していきたいと思います。
とても良いアドバイスありがとうございます。

設備説明については自炊部の料金体系(有料、無料貸し出し、有料金額)が特殊ですので説明文を追加してしまうと膨大な文章になってしまいます。

そしてもう一つの理由としては、楽天トラベル様などのサイト内では文字数の制限があり、文章を追加してしまえば、他の説明文を省くような形になってしまっていますので、省略させて頂いております。
ご理解いただければ幸いでございます。
事前にご不明点がございましたら、大変お手数ですが、公式HP等でご確認の上お電話、もしくはEメールにてお問い合わせお願いいたします。

不便さも感じてしまうかと思いますが、是非またお越し下さいませ。

スッタフ一同心よりお待ち申し上げております。


義経ゆかりの湯 姥乃湯
若女将

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月10日 21:20:37

自炊棟を初体験 温泉好きな人以外には、この冬の季節はつらい?自己責任で楽しめ他に迷惑を掛けない方にはお薦めします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2013年01月02日 17:40:56

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。

ご指摘いただいて通り当館は、自炊部、旅館部ともに全館暖房設備が整っておりません。
普段は全館暖房の整った大きな宿のみしかご利用されないお客様には不便さが多くあるかと思います。
ですが、大きな宿にはない本物の温泉があり、別の魅力はございます。
ニーズにあったご選択を頂ければ私どもも大変嬉しく思います。

またのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。

義経ゆかりの湯 姥乃湯

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

kabochapaiさんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

kabochapaiさん [50代/女性] 2012年07月17日 12:37:38

自宅から近くて、気軽に泊まれるところを探していました。
温泉は24時間いつでも入れたし、露天風呂も良かったです。
また行ってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2012年08月03日 17:25:47

この度は数ある宿の中から義経ゆかりの湯 姥乃湯へご宿泊いただき誠にありがとうございます。

当館はお風呂の清掃、入替えをおおよそ16:00頃まで完了致しますので、日帰り入浴のお客様には一か所、もしくは二か所の温泉が入れないお時間がありご迷惑をお掛けしてしまいます。

ですが、ご宿泊のお客様には露天風呂(男女時間交代制)以外は全ての温泉を24時間ご堪能いただけます。

そういった部分を気に入っていただいたようで、心より嬉しく思っております。

ご自宅からも近いようですので、是非また温泉で心と体を癒しにいらしゃって下さいませ。

従業員一同心よりお待ち申し上げております。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

aki4662さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

aki4662さん [40代/男性] 2012年05月14日 18:24:36

全てのサービスが有料で、基本的にプライベートはありません。料金に特化した宿泊施設です。宿側のコメントにも書いてありますが、快適性を求める方にはとてもお勧めできません。
ただし、金額だけ見れば、2人で入湯税とテレビ料金が入って7千円でおつりが来ます。近くにスーパー(夜9時まで営業)もあるし、コンビニも車で5分くらいの所にあります。泊まるところよりも、他の所にお金を掛けたい方にはもってこいだと思います。
私達はたいがい安宿にして、食事にお金を掛けるというスタイルをとっています。近くの地の物を扱っているようなお店を見つけて入って見たりするには最高だと思います。
また、宣伝しているだけあって、温泉は本当に良いです。少しぬるめですが、泉質のせいでしょう。出てもしばらくポカポカして、汗が引かないくらいです。肌もスベスベになるし、4源泉あるので自分の好みの物も見つけられるのでは?と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2012年05月23日 17:54:46

この度は義経ゆかりの湯 姥乃湯へご宿泊いただき誠にありがとうございます。
お客様もご理解いただいてるとおり、自炊棟は快適性には欠けております。
湯治という言葉自体ご理解いただけないお客様もいらっしゃるかとは思いますが、なにせ長期湯治の為の施設です。
恐らく、安さ、快適性を求められる方にはビジネスホテルのほうが数倍満足度が高いのではないかと思います。
選択の自由はお客様にあります。ただし、受け入れる側の宿も全て異なった特色があります。
特色を理解して、利用するからこそ満足度も高まるのかと思います。
例えば温泉につかりゆっくりしたい、でも安く泊まりたいという方にはやはり自炊・湯治のある宿が最適かと思います。
お客様のように温泉に入り、自分たちの食べたい物を用意して…というようなスタイルは、まさに現代湯治のあり方かと思います。
ご理解いただき、温泉そしてこの土地ならではの食や文化を楽しむ。
これが、自炊棟の醍醐味だと感じております。

この度は誠にありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。


義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用のお部屋
【自炊部】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月15日 14:30:15

価格からすると満足です。こちらの都合でチェックインがかなり遅くなりましたが嫌な顔せず対応いただき感謝しています。そちら方面に行く機会があれば又、利用しても良いと思いますた。

【ご利用の宿泊プラン】
ぶらり一人旅♪懐かし大正時代築のお部屋で自炊プラン
自炊部

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2011年08月30日 12:37:02

この度はご宿泊誠にありがとうございました。

湯治棟で施設も古く、何かとお不便おかけしたかと思います。その分宿泊料の価格設定はできる限り低く設定させていただおります。
値段に対して満足というお言葉聞けてとても嬉しく思っております。

是非、お近くにお越しの際は当館の本物の温泉を楽しみにお越し下さいませ。

この度は誠にありがとうございました。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
ぶらり一人旅♪懐かし大正時代築のお部屋で自炊プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

さゆりまめさんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

さゆりまめさん [30代/女性] 2011年08月11日 05:33:46

安い価格に惹かれて、予約しました。私はレンタカー、友達は鳴子温泉駅から徒歩だったのですが、駅からも大変近く(アップダウンはありますが)、便利でした。
温泉は時間的に1つしかはいれなかったのですが、熱めの乳白色で、温泉らしい温泉でした。また機会があれば、利用したいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2011年08月30日 12:31:12

この度はご宿泊誠にありがとうございました。

また利用したい!と思っていただけるような宿を目指しておりますのでとても嬉しく思っております。
駅からは鳴子の温泉街を通りながら、当館にお越し頂くようになりますので温泉街の雰囲気を楽しみながらという意味でも丁度良い場所かと思います。
今回は硫黄泉にご入浴いただいたようですので、是非次回他の3種類をご堪能いただけるようにゆっくりとご宿泊いただけたらと思います。

この度は誠にありがとうございました。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用のお部屋
【自炊部】

kagawa1957jpさんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

kagawa1957jpさん [50代/男性] 2011年08月02日 14:41:07

自炊部で宿泊しました。男性で且つコストを抑えたかったので、鍵のかかる部屋ではありませんでした。部屋が広く一人なら充分です。自分の好きな物を持ち込んで気楽に温泉を楽しみました。温泉は夜中も入れるので、2ヶ所の源泉の風呂はシーズンからオフシーズンであったのかもしれませんが、私一人で貸し切り状態で充分堪能できました。風呂に入り湯上がりに酒をのみ、また風呂にはいる。ゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2011年08月30日 12:10:10

この度はご宿泊誠にありがとうございました。

今回の宿泊、当館自慢の四種類の温泉を存分に堪能していただけたようで心より嬉しく思っております。
お部屋自体は6畳間ですが昔の作りになっておりますので今の6畳間よりも多少広く感じれるかと思います。
4~5名様でご利用の場合は2間つづきのお部屋もございますので、機会がございましたら是非、ご友人や、ご家族とご一緒にご利用いただければと思います。

本物の温泉を楽しみながらゆっくりとした時間を楽しめるのは当館をご利用いただくお客様の醍醐味かと思います。

この度は誠にありがとうございました。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
ぶらり一人旅♪懐かし大正時代築のお部屋で自炊プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

天水0204さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

天水0204さん [30代/女性] 2011年06月23日 15:53:26

素泊まりで利用しました。
自炊部は鍵のかからない部屋で、障子は破れていました。
(あらかじめ口コミで読んでいたので、ああこれね、程度の衝撃です)
テレビは有料で、自炊に使用するガスは使用時間が決められています。
鍵がかからないので、貴重品はフロントーに預けました。

昭和初期感もりもりな宿で、千と千尋のような、ごちゃ、っとした雰囲気です。
ザ・湯治場です。

ピカピカではありませんが、不潔な感じはありません。
お布団は自分で敷きます。
お風呂は気持ちいいですが、露天のみ男女別でないので、狙って入らなければなりません。
何故、姥の湯なのか、という説明を読んでから入ると、義経さんが逃亡している時の気持ちなどが想像できます。
逃げいている間、ずっと赤子は鳴き声を上げられなかったのです。。。
やっとこホッとできたのね。
お湯、ありがたし。

宿泊者には、外湯である「滝の湯」さんのチケットをサービスしてくださいます。
滝の湯は、pHが2.8です。
ド酸性なので、傷口が痺れます。でもオススメです。貰いましょう。歩いていけます。


現在は被災された方たちがたくさんいらっしゃいます。
お風呂で聞いた会話が、きっとずっと、私の心に残っていくんだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2011年08月30日 11:59:49

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
今回は湯治棟ご利用いただき、他の温泉宿とまた違った雰囲気を楽しんで頂けたと思います。
不便な部分が多々あったかと思いますが、事前にお調べいただいていたようで私どもとしてもとても安心してご利用いただけました。
当館の名称の由来や、源 義経と当館の関係性にもご興味を持っていただき、そういった歴史も楽しんでいただけたのではないかなと感じております。
そして、今回ご利用いただいたお部屋の障子に破れがあったとのことで誠に申し訳ございませんでした。早急に張り直しをしたいと思います。

今回は誠にありがとうございました。

義経ゆかりの湯 姥の湯 若女将

ご利用のお部屋
【自炊部】

u843015xさんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

u843015xさん [20代/男性] 2011年05月27日 00:33:52

湯治場だった。
ゆっくりするのにはいいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年05月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2011年08月30日 11:51:03

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
湯治棟ご利用いただいたので、何かとご不便をおかけしたかとは思いますが温泉に浸かり、昔ながらの湯治の雰囲気を楽しんでいただけたようでとても嬉しく思っております。
是非、お時間が空いた時にはゆっくり温泉に浸かりにまたいらっしゃって下さいませ。
この度は誠にありがとうございました。

義経ゆかりの湯 姥の湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
ぶらり一人旅♪懐かし大正時代築のお部屋で自炊プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

u843015xさんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

u843015xさん [20代/男性] 2011年05月27日 00:32:56

値段相応だった。
今回は仕事での利用だったが、湯治湯のような感じで、落ち着いた雰囲気と懐かしい感じがして、ゆっくりと保養するには十分だと思った。
コンビニも歩いていける所にあり、便利だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年05月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2011年08月30日 11:46:31

この度はご宿泊誠にありがとうございます。
当館の雰囲気、コンセプトをご理解いただき満足していただけたようでとても嬉しく思っております。
コンビニはお散歩ついでに徒歩で行く丁度良い距離かと思いますし、徒歩10分程度の場所にスーパーもございますので、自炊をされる方にも安心してお買い物ができるかと思います。

この度は誠にありがとうございました。


義経ゆかりの湯 姥の湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
ぶらり一人旅♪懐かし大正時代築のお部屋で自炊プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月31日 11:36:19

宿泊当日、大雪のため高速が通行止めで、到着時間を大幅に遅れててしまいました。

お宿の方には、大変ご迷惑をお掛けしました。

今度は、湯治にお伺いして、ゆっくりしたいと思います。

源泉の種類が豊富なので、長期の湯治には最高なお宿だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2011年02月21日 19:50:42

この度は数ある宿の中から、義経ゆかりの湯 姥乃湯へご宿泊いただき誠にありがとうございました。

大雪の中お越し頂き誠にありがとうございます。温泉にもご満足頂いたようでとても良かったです。
是非、次回は暖かい時期に違った雰囲気の鳴子温泉、そして義経ゆかりの湯 姥乃湯へお越し下さい。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用のお部屋
【自炊部】

piiro3さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

piiro3さん [40代/男性] 2010年11月19日 16:09:10

基本的に湯治の方のためのコースのようですが、寝る所があって、温泉に入れればOKだったので満足です。
温泉は単純泉と硫黄泉と露天風呂(芒硝泉)で、もう一つの芒硝泉は食事付きの宿泊客のみになっているようです。テレビを見るには若干の追加料金が必要。テレビはどうでも良かったのですが、おそらくテレビを頼まないと電源が使えないようです。携帯等の充電をするなら、どうしたらいいか確認した方が良いでしょう。温泉はどれもこぢんまりしているので、早めに行って、外湯を楽しむのも手だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【自炊部】

ち~さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

ち~さん [20代/女性] 2010年04月30日 12:44:06

2回目の宿泊です。
本当にいろんなお湯が楽しめて満足の宿です。

【ご利用の宿泊プラン】
素泊まりプラン~鳴子温泉で本格湯治(持ち込み可)
自炊部

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン~鳴子温泉で本格湯治(持ち込み可)
ご利用のお部屋
【自炊部】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月21日 00:45:12

初めて宿泊しました。昔からの湯治宿なので古さは感じますが、趣があって良かったです。清潔で安心して宿泊できました。お風呂は3種類あり、ほとんど貸切状態。フロントの方がとても親切で感じが良く、気持ちが良かったです。また来たいです。

【ご利用の宿泊プラン】
素泊まりプラン~鳴子温泉で本格湯治(持ち込み可)
自炊部

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン~鳴子温泉で本格湯治(持ち込み可)
ご利用のお部屋
【自炊部】

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月05日 00:44:40

素晴らしい源泉かけながしの湯を楽しめました!ありがとうございました☆


自炊部というシステムに初めて泊まりましたが、
合宿所のような友達のおばあちゃんの家のような感じで新鮮でした。
宿内に通る温泉の配管で、全体がほどよく暖かくすごしやすかったです。

ただ、私が湯治上級者向けの自炊部の仕組みを理解していなかったため、
持参して行けばよかったというものが結構ありました。

私のような湯治初心者には下記のようなアドバイスをいただけると助かります。

●∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞●

☆自炊の場合の食器洗い用の洗剤やシャンプー・石鹸・タオル・歯ブラシ・寝巻持参

☆テレビ・コタツ・石油ストーブははオプション。自炊用ガスコンロ代も別途必要。

●∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞●

テレビなどをオプションで借りても、
とてもリーズナブルに素敵な湯を楽しめて満足でした!

次は、食事やアメニティーも完備の旅館部に泊まってみたいです。

ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン~鳴子温泉で本格湯治(持ち込み可)
ご利用のお部屋
【自炊部】

97件中 81~97件表示