楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ペンション深浦 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ペンション深浦のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:135件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地4.50
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂3.00
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

51件中 21~40件表示

風呂4

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月02日 23:12:19

 先日は大変お世話になりました。
クチコミの評判通りの新鮮な海の幸(鯛.ウニ.ホタテ.ホヤ等)
食べきれない程のご馳走に日本海の夕日を見ながらの夕食には
大変満足致しました。
 また、近くにはウエスパ椿山の日本海を眺めながら温泉に入れる
所も車で約20分と近く、円覚寺の拝観をして大変素晴らしいものが
見れたので大変満足致しました。
 次の日は青森市内に宿泊の予定でしたので、車で約2時間程度と近く途中に
三内丸山遺跡などもあり見学致しました。従って魅力ある立地条件と思いまし
たので、今度もぜひ利用したいと思いますので宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数3) バス・トイレ共同】

風呂4

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月23日 19:01:41

先日は大変お世話になりました。
 ロケーションも去ることながら、イカ・鯛・もずく等地の魚をふんだんに使った料理は量も質も大満足でした。
 
 夕食の時間が6時からと早く、外で夕陽の写真をとろうと思っていた私は(私が泊まった8月21日は日没が6時半)、ちょっとあせってしまったのですが、もしかすると、夕日を見ながら食事を・・・という心遣いだったのでしょうか?
 
 食事をする部屋からの夕焼けもとてもきれいですので、今度伺うときは落ち着いて食事も夕焼けも楽しもうと思います。

 朝早い出発にもかかわらず朝食の時間の相談に応じていただいて、助かりました。
 
 車での訪問のほうが便利かと思いますが、駅からぶらぶら歩くのもちょうどいい距離かと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳(2食付) バス・トイレ共同】

風呂4

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月18日 07:37:45

洋室 新鮮な魚料理楽しみに行ったけど期待以上の品数、美味しさにびっくり!食堂や部屋から夕日も見えるしすぐ前の海も良さそう。また是非行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】

洋室(ベッド数3) バス・トイレ共同

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数3) バス・トイレ共同】

風呂3

もち0614さんの ペンション深浦 のクチコミ

もち0614さん [40代/女性] 2022年05月08日 17:49:18

目の前に岡崎夕陽展望所や弁天島がある、すばらしい立地。
北前船寄港地として日本遺産の構成資産になっている円覚寺にも、急な階段(西浜街道)を下っていけば徒歩6、7分で行けます。
海岸より一段上がった高台に建っており、食事処で夕食をいただきながら絶景の日没が見られました。
食事は海の幸メインでお造り盛合せ、なまこ酢、えごてん、焼き物、すき焼き、茶わん蒸し、握り鮨といった和食のみならず、生ハムサラダ、エビフライ、ビーフシチューなどの洋食まで盛りだくさん。
食べきれないかも…と思いながらも完食。海鮮だけでなく肉も野菜もおいしかったです。
お風呂はコンパクトですが「使用中」の札をかける方式で、貸し切りで使えます。
和室は角部屋で三方に窓があり、朝夕ともに美しい景色が望めました。
おかみさんの声と話しぶりがやわらかくて耳に心地よく、ここにしてよかったなあと思える宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年05月
ご利用のお部屋
【一泊二食付プラン♪和室12畳☆】

風呂3

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月01日 22:02:43

洗面所もトイレも清潔でした。部屋にお湯がなかったのですが、コーヒーを飲むのに朝早いうちから水筒に入れていただきました。夕食は数えてみると14品もありすべて美味しいものばかりでした。(すみません、食べきれませんでした)登山のために、翌日の昼のおにぎりを作っていただきました。鮭とタラコの大きなおにぎりでとても美味しかったです。部屋の窓からの景色も素晴らしく、また白神山地に行くときは利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用のお部屋
【一泊二食付プラン♪和室8畳☆】

風呂3

ksgix861さんの ペンション深浦 のクチコミ

ksgix861さん [50代/男性] 2021年07月24日 18:18:46

食事が美味しく、ボリュームが多く食べきれないほどです。夕陽がきれいなのには感動しました。白神山地へのアクセスも良く、また訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用のお部屋
【一泊二食付プラン♪洋室(ベッド数3)】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

気ままなツアラーさんの ペンション深浦 のクチコミ

気ままなツアラーさん [20代/男性] 2018年09月13日 00:04:21

先日バイクでお邪魔しましたが、雨を心配されてわざわざガレージを貸して頂きました。
建物は全体的に年代を感じますが、清潔感は保たれています。
お部屋も綺麗で広く、くつろぐことができました。
お風呂は貸し切りの交代制で、普通の民宿のお風呂といった感じです。
食堂は深浦の海を一望できる大パノラマ!
深浦で獲れたマグロの赤身は新鮮でぷりぷり!最近養殖を始めたというサーモンはふっくらとしてとろけるような触感でした。深浦で獲れるというもずくはもずく観を覆される逸品です!いちご煮を始めとする青森の郷土料理も出して頂いて、ここの夕食一回で青森の幸は食べつくせるのではないでしょうか。
ただし、その分ボリュームが多く、おひつに入って出されるご飯も含めて考えるととてつもない量です。
自分は20代男性ですが、こんなに食べるのは高校生振りかな・・・と後半少し色んな意味で遠い目になりました。
あれを食べきれる人はそうそういないんじゃないでしょうか・・・。
僕は奮闘するもお米だけ食べきれず、おにぎりにしていただきました。
事前に交渉すればお値引きが入った少な目も可能な様なので、食の太さに自信がない方は確認されるといいかもしれません。

このエリアを訪れる際は少々お金に余裕があったとしても、青森の食を堪能したい場合、いっそのこと温泉を切り捨てでも利用を検討すべき価値があると思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用のお部屋
【●○洋室(ベッド数2)○●】

風呂3

とことんとんこさんの ペンション深浦 のクチコミ

とことんとんこさん [30代/女性] 2018年05月09日 21:54:49

海の近くの絶景宿です

そんな期待は全くしていなかったのですが、高台に立地してあり、お部屋から日本海を眺める事が出来ました。

宿泊した日のお天気はあいにくの曇り空でしたが、晴れていたらもっと素晴らしかったはずです。

お料理も素晴らしく、全部美味しかったです!!

ただひとつだけ残念だったのが、今回は大人二人と小学低学年の子供と三人で利用しましたが、二人分のアメニティしか無かったのが残念でした
タオルだけでも三人分あったら良かったなぁ(´ω`)


でも、とても満足しました!
また泊まりに行きますね(^人^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用のお部屋
【◇◆洋室(ベッド数3)◆◇】

風呂3

のあ0516さんの ペンション深浦 のクチコミ

のあ0516さん [40代/女性] 2017年09月21日 05:54:05

家族4人で利用しましたが角部屋の広い和室でとても快適でした。食事は口コミ通り食べきれない位の量なので、おなかを空かせて夕食に臨むべし。揚げたての大きな海老フライが運ばれてきたときはテンションがあがりました。又、食堂から見える夕焼けもまぶしくて美しかったです。お風呂はいたって普通のお風呂なので、時間に余裕があれば不老不死温泉利用もよかったなーと思いました。
今回は年に一度のお祭りと重なり、部屋から花火が見れたのはラッキーでした。そのあと子供の宿題である星の観察のために宿から少し坂を上って空を見上げたところ満天の星で感動しました。東京からなかなか行きにくい場所ですが、深浦はとても素晴らしいところだったのでまた是非行きたいです。おかみさんの笑顔もあたたかく旅の疲れが癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【【夏休み特別プラン】和室12畳】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月12日 15:39:52

深浦は夕陽が綺麗とは聴いていましたが、晴れていたので食事処からの眺めが最高でした。

食事も食べきれないほど出てきてびっくりしました。
味も大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【●○洋室(ベッド数2)○●】

風呂3

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月09日 22:42:29

前夜の大雨でJRが15時まで運転見合わせとなり代替えバスもなく困っていたところ、お宿のご厚意で片道1時間もかかる五所川原駅まで送迎していただき、おかげさまで無事に帰宅することができました。本当にありがとうございました。
皆さんのコメントにあるように夕食はとてもボリュームがありお刺身もとても美味しかったです。
お風呂は男女別々で、トイレ・洗面所も複数か所あり、不自由さは感じませんでした。
今回は生憎の天気で夕日を見ることができなかったのが残念でした。また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数3)】

風呂3

mango-jpさんの ペンション深浦 のクチコミ

mango-jpさん [30代/男性] 2014年07月11日 04:50:21

宿の方がとても親切です。今回、1人で仕事で宿泊しましたが、ぜひまた、利用させていただきたいと思いました。
夕ご飯がすごい豪華です。宿泊料金を下げていただいて宿泊予約させていただいていたので、食事はあまり期待していなかったですが、想像以上に豪華でした。お刺身の青森のマグロ、イカ、ヒラメ、マグロの煮付け、茶碗蒸し、天ぷら(エビ、ナス、カボチャ)、味噌味の具だくさんの鍋、イカ焼き、にぎりずし、アワビときゅうりの酢の物、青森にきたなーという、とても美味しいお料理でした。また、翌日朝の出発前にお昼のおにぎりを、宿の方のご好意で用意していただきすごく嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数2)】

風呂3

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月13日 19:56:15

8/11に宿泊しました。ここ数年、途中にある不老不死温泉への入浴と、ここの夕食が目的でお世話になっています。食材の良さと、ボリューム、味ともに大満足です。主人は夕飯だけなら10点つけてあげて♪と言うぐらい、気に入っています。同じぐらいのお値段で、こちらほどの食事に出会ったことはありません。また、今回は近くで花火大会があり、部屋の窓から見ることが出来ました。曇り空でしたので夕日は見れませんでしたが、小規模ながらも本格的な打ち上げ花火が、すぐ近くで見れて得した感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数2)】

風呂3

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月23日 19:50:17

皆さんの口コミ通り夕食の品数とボリュームには圧倒されました。この価格で大満足です。
残念だったのはお風呂です。貸切で使えたのは有難かったのですが、排水が悪く、気を使いながら入浴しました。フレンドリーなオーナーご夫妻、おいしい食事、そして美しい夕日とぜひまたお邪魔したい施設です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数2)】

風呂3

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月15日 13:59:32

8/11(土)。3度目の宿泊。今回も大変おいしいお料理を楽しめました。特にタイの酒蒸しがとても上品で良い出しが出ていて、汁物好きの主人に大好評でした。夕日を見ながら、幸せなひと時でした。またお世話になりますので、宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数2)】

風呂3

hide2927さんの ペンション深浦 のクチコミ

hide2927さん [50代/男性] 2012年07月30日 21:45:29

食事がおいしかった。お魚新鮮。品数よい。ボリーム満点。
家族的な雰囲気でいい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数2)】

風呂3

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月20日 11:46:16

豪華ではありませんが、お掃除が行き届いたペンションに、気持ち良く宿泊させていただきました。アワビの水貝、お刺身盛り合わせ、にぎり寿司、金目鯛のなべ物、ホヤ、モズクの酢の物、ぶりの照り焼、みずのおひたし、海老フライ、ワラビとふきのお浸し、ご飯、と夕食メニューの量とお味は期待以上。特にお刺身と鍋のお味は最高でした。食いしん坊さんにお勧めです。駅まで迎えをお願い出来助かりました。30分ほどで歩けそうだったので帰りは歩いて帰ることにしました。下り坂の道筋にお寺や太宰治が宿泊した旅館など名所が点在し、適宜立ち寄りながら楽しく歩くことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数2)】

風呂3

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月21日 13:55:40

11月19日に宿泊しました。あいにくの大雨で夕日どころでなく、五能線が運休してJRバス代行で予定より1時間以上遅れてしまい、深浦到着時には真っ暗〔17時30分頃ではありましたが〕。でも夕食の美味しさに残念な思いも吹き飛びました。エビフライ熱々で美味しかった!きりたんぽ鍋も美味しかった!(食べきれず残してしまい申し訳ありませんでした。)翌朝、窓から海があんなに近かったと知り感動。今度はぜひ夕日が見れることを期待して天候の良い時期に伺いたいと思いました。最後になりましたが、翌日も送迎頂き、本当に助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数2)】

風呂3

倉敷のムサシさんの ペンション深浦 のクチコミ

倉敷のムサシさん [60代/男性] 2011年11月03日 14:24:20

すぐ近くに岡崎海岸があり、部屋からの眺めも良かった。
夕食に出た、新鮮で種類の豊富な海鮮料理に満足しました。
刺身、あわび、鯛、海老フライなど食べきれないほどでした。
新鮮な刺身のうち、特に、瀬戸内海では味わえないサンマの刺身のおいしさに
びっくりしました。
おいしい料理、ありがとうございました。
宿の方も、親切で、急な早朝出発にも対応していただき、ありがたかったです。
帰りはJR深浦駅まで、車で送ってもらいましたが、宿へ行くとき、JR深浦駅から
歩いたため、宿に着くのに時間がかかり(徒歩で30分ほど)、夕日が見られなく
なったのが、残念でした。
(迎えのお願いをすればよかったと思いました。)
岡山からの一人旅でしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数2)】

風呂3

投稿者さんの ペンション深浦 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月16日 17:04:15

昨年に続き、宿泊させていただきました。夕飯が特においしく、量、質とも大満足です。お刺身は地物で新鮮で美味しかったです。揚げ物が天婦羅で、これはこれで揚げたてで美味しいのですが、昨年の海老フライのインパクトが強かったので、同じメニューでも良かったなぁ。おかずだけで満腹になるのですが、ほんの少しだけご飯をよそってウニを乗せて頂くのが、これまた気に入っています。施設などは気にせず、料理重視の方には本当にお勧めです。女将さんの気遣い、優しい話し方も素敵なので、また行きたくなる宿ですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【洋室(ベッド数2)】

51件中 21~40件表示