楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

角屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

角屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:117件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

54件中 41~54件表示

風呂3

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月16日 09:07:22

10年ぶりくらいに訪問しましたが、和製オーベルジュは健在。山の幸を堪能しました。設備もきれいになっており快適でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
角屋旅館 2022年11月16日 13:26:37

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます
お客様のご希望に添うことができましたこと大変うれしく思います
どうぞ又のお越しお待ち致しております
ありがとうございます

ご利用の宿泊プラン
【里山の恵みプラン  猪料理付  ひと味ちがう帝釈ブランド猪肉です。
ご利用のお部屋
【和室20畳】

風呂3

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月06日 13:30:35

広い部屋でゆっくりと良い時間を過ごさせていただきありがとうございました。
食事が特に良かったです。自家製の畑の野菜や、地元の素材を使った優しい味のおいしい料理が癒されました。また、違う季節に行ってみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
角屋旅館 2016年08月27日 11:51:14

この度は、当館をご利用いただき誠に有難うございます
ゆっくりとお寛ぎになられ、お食事もお気に召して頂けました事、大変うれしく感謝いたします
これから秋に向かい、山も畑も模様替えしていきます
四季折々の変化をお楽しみ頂けます様
どうぞ、又のお越しをお待ち致しております
ありがとうございます

風呂3

えどぽんさんの 角屋旅館 のクチコミ

えどぽんさん [40代/男性] 2015年10月13日 21:48:19

お部屋から赤い欄干の太鼓橋やお堂が見えて風情のある眺めを楽しめました。内装はリフォームされたばかりで新しく快適です。マッサージチェアがお部屋で無料で使い放題なのも素晴らしい。夕食朝食も旬の地元の食材が盛り込まれて美味。お風呂は温泉ではないようでしたが、それでも川の流れをききながらゆったりと浸かるお湯は良かったです。帝釈峡に近くお散歩がてらの散策も楽しいものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
角屋旅館 2015年10月15日 13:07:21

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございます
ゆったりとお寛ぎになられ、お食事もお気に召して頂けた事は大変嬉しく感謝致します
これから秋の深まりと共に紅葉も山を染めていきます。
どうぞ、又のお越しお待ち致しております
ありがとうございます

風呂3

ぺんたろぱぱさんの 角屋旅館 のクチコミ

ぺんたろぱぱさん [30代/男性] 2015年07月24日 22:34:10

仕事が終わってから行かせてもらったので最終チェックインの20時ギリギリに着きましたが、とても丁寧に対応して下さりありがとうございました。
お部屋は川のすぐ側でとても綺麗で広く、子供達もとても喜んでいました。私達も心地よい川の音に仕事の疲れがあっと言う間に吹き飛びました。
料理もどれも美味しく頂きました!鯉のあらいは初めてでしたが臭みもなくとても美味しかったです。もちとうもろこしというのも初めてでしたが、1歳8ヶ月の娘が大変気に入り、すごい勢いで食べていました^_^
また次回、今度はゆっくりとお邪魔させて貰いたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
角屋旅館 2015年07月26日 19:06:41

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございます
夜道を通っておいでになられるので、よりお疲れではと思われましたが、お部屋でお寛ぎ頂いて
お食事もお気に召して頂きごゆっくりとお休み頂けた事と思います
可愛いお子様が、もちトウモロコシお召し上がり下さってる姿が愛らしくて、私どもも嬉しくなりました。ありがとうございます
どうぞ、又のご来館お待ち致しております

風呂3

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月14日 23:08:23

こだわりの料理が絶品です。背後の景観(巨大な一枚岩、清流)に神々しさがあり、朝もやの光景など、実に深山幽谷の観があります。館内は非常に清潔感に溢れています。お風呂が温泉でないことだけは残念な点かもしれませんが、清流を眼下に眺められます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
角屋旅館 2014年11月16日 14:22:59

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございます。
当日は、急に冷え込み肌寒い日でありましたが、お部屋からの景観をお楽しみ頂けた事と大変嬉しく感謝致します。
お料理をお気に召して下さり有り難うございます。
季節ごとの素材の持ち味をお楽しみ頂けますよう
どうぞ、又のご来館お待ち申し上げます

ご利用の宿泊プラン
【おしい!広島県】スタンダードプラン ~帝釈峡の起点に~
ご利用のお部屋
【和室14畳】

風呂3

まっつん2186さんの 角屋旅館 のクチコミ

まっつん2186さん [30代/女性] 2014年05月07日 15:59:20

昔ながらの旅館です。こどもが騒がしくて、申し訳なかったです。お部屋はとっても広くて、お花も活けてあったり、落ち着きました。お部屋の水回りはリニューアルしてあって、とてもきれいでよかったです。お風呂は家族風呂でゆっくり入れました。また帝釈峡に行く機会があったら、ぜひ利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
角屋旅館 2014年05月07日 21:54:41

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございます。
新緑の美しい眺めの中、お子様とも楽しく落ち着いてお過ごし頂けました事、感謝致します。
どうぞ、又のご来峡お待ち致しております。
ありがとうございます

ご利用の宿泊プラン
【おしい!広島県】スタンダードプラン ~帝釈峡の起点に~
ご利用のお部屋
【和室14畳】

風呂3

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月28日 18:18:32

今回友達との旅行に利用しました。スタッフの方々の対応がとてもよく、料理もとても美味しかったです。様々なところに気配りをしていただいて、とても快適にすごせました。旅館自体はやはり年期がはいってて、少し古い感じでしたが、古いなりに清潔感もあったので、古さはさほど気になりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年10月
角屋旅館 2013年10月29日 18:24:51

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございます。
お友達との楽しい時間を快適にお過ごし頂く事が出来ましたことは、私共にとりまして大変嬉しく感謝いたします。
帝釈峡は、日一日と色の変化が楽しめます。
どうぞ、又のご来峡お待ち致しております。
ありがとうございます

ご利用のお部屋
【和室20畳】

風呂3

koyuchan_alexさんの 角屋旅館 のクチコミ

koyuchan_alexさん [20代/女性] 2013年01月11日 09:37:52

大晦日にお世話になりました。
雪が降っていたこともあり、行くまでの道中、どうなることかと思っていましたが、なんとか無事に着けました。
冬は道路が凍っていたり雪が積もっていたりするので、対策は必須です。

着いてからチェックイン時間には少し早かったので、帝釈峡の遊歩道へ遊びに行きましたが、だ~れも居ませんでした。
旦那と二人じめして存分に楽しめました。紅葉も素晴らしいでしょうが、雪景色もまた良かったです。

お部屋は暖房がとってもよくきいているので、窓際以外は暖かく、またマッサージチェアなどでくつろげます。14畳とありましたが、二人では広すぎるくらいのゆとりのお部屋でした。
一つチェックポイントですが、加湿器が置いてありました。以前の方のクチコミに乾燥しているとあったので、対応されたのでしょう、私の中ではプラスポイントです。
窓の外の景色はとても良いです。前に川が流れており、対岸にはお寺が見えます。お寺はこの時期は落石が危ないようで、入れませんでしたが…

お風呂はいたって普通です。家族ごとに入るのですが、冷えた体に熱いお湯が効きました。シャワーは三つあります。基本的なシャンプーやリンスなどはありました。

お料理は山の幸、海の幸も盛り込まれた大変おいしい料理でした。
他の方がクチコミされている通り、白いご飯がとても美味しかったです。
また、比婆牛も赤身と脂のバランスがちょうどよく、とても美味しかったのでおすすめです。
鯉の刺身や、小さいながらも鮎の塩焼きなど、旦那も私も満足でした。

年越しでの宿泊でしたので、夕飯の後10時くらいに年越しのおそば(しかもお部屋に持ってきてくれました)、朝食は正月のお雑煮と小さなおせち料理(かまぼこやこぶまきなど)とても食事に気を遣っていただいたり、また旦那がアレルギー持ちと事前にお知らせしておいたのですが、メニューにも気を遣っていただいたようで、満足の食事でした。お雑煮の具の寒ブリ?がとってもジューシーでおいしかったです。
食事はMAXの5点どころじゃなく、10点をつけたいくらいです。

旦那とまた来たいね、大人の宿だから親を連れて来たいね、と話しています。
次は猪鍋なども堪能したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
角屋旅館 2013年01月12日 21:43:27

この度は、当館をご利用頂き誠に有難うございました。当日は朝から雪模様でしたが無事お着きになられ、お部屋でゆっくりとおくつろぎになられて安心致しました。帝釈峡の美しい雪景色を楽しんで頂けたのも幸いでした。 
お料理は、新年をお迎えされるにあたっての年越しそば、お雑煮などもお気に召して頂き
良いお年を迎えられた事とお喜び申し上げます。
猪鍋も、地元こだわりの猪肉、是非ご賞味下さい。
どうぞ、又のお越しをお待ち致しております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
比婆の里プラン(比婆牛シャブシャブ料理付) 紅葉シーズンおすすめプラン
ご利用のお部屋
【和室14畳】

風呂3

ZERO-42さんの 角屋旅館 のクチコミ

ZERO-42さん [40代/男性] 2011年08月08日 01:02:31

8月6日に一泊しました。食事がとても美味しくボリュームが
ありすぎるぐらいですべてをいただくことができませんでした。
お米が美味しくて普段あまりお米を食べない次男がお代わりを
したのには驚きました。他にも美味しいものだらけだったの
ですが夕食後のデザートで出していただいたプリンの味が忘れ
られなくなりそうです。おかげさまで家族旅行の良い思い出が
ひとつ増えました。ぜひもう一度お世話になりたいと家族一同
考えています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
角屋旅館 2011年08月19日 18:32:43

この度は当館をご利用頂き誠に有り難うございました。
お食事、お気に召して頂いてありがとうございます。
プリンの玉子も角屋のニワトリ達が生んでくれた玉子プリンです。
お米も、秋には新米を、より一層おいしく召しあがって頂ける事と思います。
ご家族旅行の良き思い出に角屋のひとコマを加えて頂き大変うれしく感謝致します。
どうぞ、又のご来館心よりお待ち致しております。有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室20畳】

風呂3

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月06日 21:15:37

食事、本当に最高でした!!鯉も評判どおり全く臭みが無く、さっぱりとしていながら旨みがありおいしかったです。量も多いのですが、おいしいのでたくさん食べてしまいました。朝食のます(?)の甘露煮も今まで食べたことが無いくらいおいしかったです。おいしかったものをあげていくとキリが無いくらい!どれもおいしく頂きました。
お風呂は、とっても普通。風呂嫌いなばあちゃんにはかえって普通のお風呂の方が良かったようでした。たまたま他にお客様が居なく、気兼ねなく入れました。
ただ、難点は、階段・・・結構急なので年寄りと幼児には難しかったようでした。
帝釈峡へもすぐ行けて、朝食後、2時間ほど散歩しました。水と空気がおいしくて、気がつくと歩いていた散歩でした。
1泊でしたがとてもストレス解消できました。又、機会があれば、是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
角屋旅館 2010年10月07日 23:24:16

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難う御座いました。
気持ちよくお食事を召しあがって頂き
どれもおいしいと、言って下さったお言葉
とても嬉しく感謝しきりで御座います。
ただ、折角おくつろぎ頂いておりましたのに
階段で難しい思いをされてしまわれた事は、
誠に申し訳なくお詫びいたします。
翌朝の散策は、澄んだ空気に豊かな緑・水に包まれてリフレッシュされた事と思います。
これから秋の深まりと共に、角屋の料理も深みを増していきます。
どうぞ、又のご利用お待ち致しております。
有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
里山の恵み 堪能プラン
ご利用のお部屋
【和室14畳】

風呂3

momimakiさんの 角屋旅館 のクチコミ

momimakiさん [40代/女性] 2010年08月09日 19:18:21

母と2人でお世話になりました。地のものばかりを利用した料理と、たくさんの中から選べる地酒にただただ感心しました。母は、クセが極限まで抑えられた鯉料理の数々、朝食の濃い卵、もちとうもろこしに感動しておりました。次回は女将さんから「卵が一番濃くなる」来春にお世話になろうと考えておりまして、その際はぜひ、朝食は卵かけごはんにしていただけると存外です。(^o^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
角屋旅館 2010年08月10日 23:53:32

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございました。
朝食に召しあがって頂いた卵は、館主が毎日、世話をしているニワトリ達が生んでくれた卵で、特に春が美味しくなります。
次回は、是非卵かけごはんでご賞味して下さいませ。
40年ぶりの帝釈を、懐かしんでおられたお母様、長旅もはつらつと楽しんでおられて、元気を頂きました。
どうぞ、又のご来峡お待ち致しております。
有り難うございました。

ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂3

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月25日 23:33:49

過剰でなく、不足もなく丁度良いサービスでした。商業的で無いのが良いのでしょうね。
気分的にも落ち着き仕事の疲れがとれました。
食事も地元の食材でしょうか、鳥やニジマスそれにお米も美味しく頂けました。
お部屋も歴史がある建物を過ごしやすく改良されていて気持ちが落ち着きました。
二間続きのかなり広い部屋で、孫も大喜びで走り回っていました。ご迷惑だったかも。
荘原で土石流の発生した大雨の翌日の梅雨明けの日で、娘夫婦と二組利用させていただきましたが。
娘夫婦も大変満足しておりました。機会が有ればまた利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
角屋旅館 2010年08月04日 12:16:45

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難う御座いました。
御礼のご挨拶が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
大雨の翌日のご予約でしたのでご心配されておられましたが、お着きになられてから落ち着いてお過ごし頂けた事は私共にとっても嬉しく感謝致します。
お孫様を囲んで和やかな雰囲気の中、川から聞こえるカジカの事、お食事に召しあがって頂いた桑の実の事などお話され、ご一緒に楽しませて頂きました。
翌日も、天候に恵まれておりましたが、観光されるお時間があまりとれないとの事で心残りではありましたが、又のご来峡お待ち致しております。
有り難うございました。

ご利用のお部屋
【和室14畳】

風呂2

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月10日 19:53:33

建物は古いですが、もともとの風格のあるつくりや、焼物など、とても見応えがあり、また水回りなどはきっちりリノベーションされていて、本当に満足できるお部屋でした。食べ物も手をかけてあり、とても美味しく量も満足できるものでした。お風呂は狭いですが、総合的にかなり良い宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
角屋旅館 2019年11月11日 20:42:57

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
お食事、お部屋ともに満足され大変うれしく思います
お部屋からの紅葉はお楽しみ頂けましたでしょうか
どうぞ又のお越しお待ち致しております
ありがとうございます。

風呂2

ニイハオ!!さんの 角屋旅館 のクチコミ

ニイハオ!!さん [50代/女性] 2015年05月06日 21:16:55

歴史を感じる建物ですが手入れが行き届き大事にされてるのが感じ取れるお宿でした。
通された二間続きのお部屋は想像以上の広さでゆったり過ごすことができました。
トイレと洗面所も大変キレイで使いやすかったです。
お風呂は温泉宿でないので仕方ないのですが、少し解放感をもたせた造りであればパーフェクトでした。

今回は少し長めの旅行で、こちらが最後でしたが最高のお部屋とお料理で締めくくることができ、夫婦共々よいお宿に巡り合えたことを喜んでいます。
次回は紅葉の季節に連泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
角屋旅館 2015年05月07日 18:36:02

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございます。
お部屋とお料理、お気に召して頂き新緑の優しい緑に癒されて、よりお寛ぎされた事と思います。
思い出の旅行の1コマに角屋旅館を加えて頂き
大変嬉しく感謝致します。
どうぞ、又のご来館、心よりお待ち致しております。ありがとうございます

ご利用のお部屋
【和室14畳】

54件中 41~54件表示