2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 黒川温泉 里の湯 和らく のクチコミ
- 投稿者さん 2015年10月02日 22:33:36
-
部屋にお風呂がありますが、窓やドアをあければ風が通りますが、露天とは少し違うようです。大浴場は男女入れ替えで二つのお風呂がありますが、露天風呂は片方だけで、片方は洞窟のようになった室内風のお風呂です。温泉のお湯はとても硫黄の匂いもしてよかったですが、露天風呂に入りたかったので、洞窟も、部屋についているのも、ちょっとだけ残念でした。
食事は特に印象に残っているものはありません。
食事はテーブルで頂くのですが、メニュー表を足元の床に置いてしまうのため、それをテーブルに乗せるのに抵抗があり、もうメニューには触りませんでした。
メニューはテーブルに乗せるものですから、床には置かずにテーブルにフックを付ける等、してほしいと思いました。値段とお風呂や食事を思うと一人約三万はとても高額に感じました。
ですが主人が急に熱を出してしまい、食事も途中退席や、朝食もレストランに行けなかったのですが、部屋に運んで頂き、すごくありがたかったです。
こちらに宿泊した翌日に帰りましたが、まだ熱が下がらず、翌朝病院に行き、肺炎とのことでそのまま入院となりました。明日退院できるのですが、こちらのお風呂はろくに入れず、お酒も飲めず食べれず、残念でしたが、お世話になりありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
- 黒川温泉 里の湯 和らく 2015年10月06日 15:19:00
-
先ずは、ご主人の容体は回復に向かっているでしょうか?奥様の心配な気持ちお察しいたします。
この度は里の湯和らくをご利用頂きまして誠に有難うございました。
当宿の客室のお風呂は露天風呂ではございませんが、全て川沿いにあり窓を開ければ内風呂よりも開放的に露天風呂のような雰囲気でご入浴いただける、半露天風呂と表記してございます。(表記が曖昧に感じさせる内容でしたらお詫び申し上げます。)この時期でも、虫や葉、埃やチリ、(阿蘇山からの風向き次第では降灰もございます。)などがありそちらを気にせずご入浴頂けるのが売りではありますが、確かに露天風呂のような開放感はないかもしれません。
露天風呂と穴湯に関しては、お好みもあると思うのですが、朝夕入れ替え制でそれぞれのお風呂を利用できるようにしていますので、限りある時間ではございますが露天風呂入浴時間内にお楽しみいただけたらと存じます。
お食事の際は、お客様からご指摘いただいたようにお食事のテーブルに置くには相応しくない設置方法だと感じました。貴重なご指摘をいただき感謝申し上げます。今後、棚を設置するかアドバイスいただいたようにフック等で対応するよう指示致しました。
今回は、ご主人の体調が思わしくなく奥様も心配な気持ちのままのご滞在だったと思います。
次回お越しいただけるならば
今回の件を挽回すべく、おもてなしさせていただきたく存じます。
最後になりますが、1日も早いご主人の回復を心よりお祈り申し上げます。
和らく 遠藤
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム(専用温泉付き)】
2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
いち3592さんの 黒川温泉 里の湯 和らく のクチコミ
食事のメニューを床に置く・・・ っと言うクチコミがありましたが、その件について改善されているかと思いましたが、全く改善されていない
やはりあまり清潔とは思わないので改善をしたほうが良いと思います
全体的に中国人が食事の内容を説明しています、言葉が中途半端なので、理解しにくいです
部屋に忘れ物をしましたが、別に高価なものでもないのに、携帯に電話がありました、お忍びの方にはおすすめの宿ではありません
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
先日は里の湯和らくにご宿泊頂き誠にありがとうございました。
また、再度ご指摘いただきましたメニューの件ですが、フックで対応できず、そのままとなっておりました。(現在、窓脇、若しくはテーブルに寄らせて対応しております。)改善が間に合わずご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
台湾スタッフの件ですが、食事の内容が伝わらず失礼致しました。
一つ一つの言葉をゆっくり説明するように指導しておりますが、やはり日本人のように流暢な会話は難しくその辺りでお客様にご不便をお掛けしました事お詫び申し上げます。
お忘れ物も、念の為と思ったことが逆に迷惑な対応となってしまい、高級宿らしからぬ対応の数々
重ねてお詫び申し上げます。
今回いただいた貴重なご意見を元に
お客様が過ごしやすいサービスその他
ハード面以外の充実を更にはかりたいと思います。
その際は、またお帰りいただけたら幸いです。
和らく 遠藤