楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

菅平ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

菅平ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:61件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地3.00
  • 部屋2.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂1.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

51件中 21~40件表示

部屋4

投稿者さんの 菅平ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年02月19日 11:55:09

ご飯が、とても豪華で、すごく良かったです!! 
   
料金も安くて大満足でした☆☆  
  
また機会がありましたら、 利用させて頂きたいです

【ご利用の宿泊プラン】
☆リフト券付☆菅平高原スキー場まで徒歩3分!格安!!スキー・スノボープラン
和室トイレ付き

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
☆リフト券付☆菅平高原スキー場まで徒歩3分!格安!!スキー・スノボープラン
ご利用のお部屋
【和室トイレ付き】

部屋4

投稿者さんの 菅平ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年02月07日 21:51:12

1月30日に1泊で、夫婦、6歳の娘と利用しました。前日の予約だったので、他の宿は楽天を通じては、もう予約を受け付けてもらえず、唯一、菅平ホテルだけ予約が取れました。食事のボリュームに圧倒されました。とにかく、すごい量でした。朝、4階のレストランからスキー場の眺めがすばらしかったです。夜は、向かいのラグビー場のイルミネーションが、とてもきれいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【和室トイレ付き】

部屋4

tacky528iさんの 菅平ホテル のクチコミ

tacky528iさん [40代/男性] 2010年04月25日 08:46:08

施設全体は古さを感じましたが、親子3人でしたが部屋も広く、料理が食べきれないくらいの量で大変満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
☆リフト券付☆菅平高原スキー場まで徒歩3分!格安!!スキー・スノボープラン
ご利用のお部屋
【和室トイレ付き】

部屋3

投稿者さんの 菅平ホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年01月05日 16:15:38

乾燥室でウェアーも乾かせたら良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月

部屋3

投稿者さんの 菅平ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年03月04日 23:26:30

スキー場へのアクセスの良さで宿泊しました。皆さんのコメントにも記載されていますが夕食の品数が本当に多いです!完食出来ません。時間も短いので食事時間になったら直ぐに食堂へ行った方がいいです!!脱衣所にドライヤーが1つしか無かったので女性の方は不便に感じるかと・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月

部屋3

投稿者さんの 菅平ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年01月02日 21:11:02

立地が良く便利でした。お風呂もゆっくり入ることが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月

部屋3

tacky528iさんの 菅平ホテル のクチコミ

tacky528iさん [50代/男性] 2016年02月22日 09:51:37

菅平ではいつもここを利用しています。なんと言っても夕食が美味しく量が食べきれないくらい沢山。一日中動き回るスキーヤーにとってお腹いっぱいになるのは満足この上ないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

トラベラ2860さんの 菅平ホテル のクチコミ

トラベラ2860さん [30代/男性] 2015年10月20日 20:53:26

上田市街から国道を上がっていくと菅平の入り口にあります。閑散としていて本当にやっているか正直不安でした。
フロントの方ですが、設備や時間などを問い合わせをしたところ紙を渡されて、「それを見て確認してください」と言われて、正直接客対応がひどかったです。
部屋は和室10畳の広々した部屋でトイレが付いていました。
お風呂は思ったよりは綺麗で、当日おそらく私含めてお客は3~4組だったと思うので、お風呂も貸切状態でした。今の時期の宿泊客は登山やウォーキング目的の人のようです。
食事は口コミ通り品数が非常に多かったです。そばや信州牛の煮込み、川魚の焼き物も出てきて地元の料理があったのは良かったです。飲み物がドリンクバーサービスというのも大変良かったです。食堂のお姉さんと場所柄ラグビーが盛んで、丁度ラクビーのWカップが開かれていたのでラクビー話で非常に盛り上がりました。聞くと五郎丸選手をはじめ、日本代表メンバーも直前合宿で菅平に来ていたそうです。他にも近くの観光名所の話や冬のスキー場の話などいろいろしてくださり、明るくてとても良いお姉さんでした。
朝食はシャケやハム、サラダ、納豆などメニューとしてはごく普通の内容でした。目の前の山の紅葉が朝焼けで照らされていてとても綺麗でした。
建物、設備は正直かなり老朽化している印象です。ただ食事と食堂のお姉さんにはとても満足したホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
2食付【夕食時ドリンクバー特典】◆標高1200mに位置する宿で、のんびり高原ステイ【味覚】
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菅平ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年01月03日 22:46:07

12月31日から2泊しました。
値段もお正月にしては、とても安く、スキー場からも近くなので満足ですが、
食事が、とても美味しいのですが、とにかく量と品数が多くて、いつも食べきれないのが申し訳なく、出来れば、1、2品減らしていただいても構わないので、その分を、部屋にティッシュボックスを置いていただけたら嬉しいです。

後、女風呂の蛇口が一か所お湯が出ない所があったので、早急に修理をしてほしいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
【紅葉】標高1200mに位置する宿で、のんびり高原ステイ◇2食付き
ご利用のお部屋
【和室8~10畳(バストイレ付)】

部屋3

みっひー!さんの 菅平ホテル のクチコミ

みっひー!さん [30代/女性] 2013年02月15日 04:06:15

家族でのスキーで利用しました。
何より食事が良かったです。すき焼きの他にも食べきれないほど出てきて、どれもおいしくいただきました。
部屋は古さを感じますが、一応トイレ・洗面も付いているし、不足はありません。
コストパフォーマンスを考えると満足です。
※レンタルスキーは1日750円と格安でしたが、カービングスキーではない旧式モデルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
ご利用の宿泊プラン
【雪遊び】標高1200mに位置する宿で、のんびり高原ステイ◇2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

部屋3

投稿者さんの 菅平ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年01月04日 17:19:37

スキー場まで徒歩5分程度と、立地に関しては文句なしだと思いました。レンタル品の料金もボード板1日450円、ブーツ300円と非常に良心的でした。
食事に関しては、朝夕ともにかなりの量が出てきてびっくりしました。
女性では食べきれないほどです。味は普通くらいと感じました。

部屋にティッシュが置いてなかったり、部屋の電球が切れかかっていたりした点はマイナスですね。布団の引きなおしや、ゴミ箱の掃除、タオルの交換等もありませんでした。

割り切って安く滑りたいのであれば満足はできると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
【雪遊び】菅平高原全山共通★2日リフト券付★2食付12930円~【冬得】【すべっ得】
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

部屋3

Kazu君1223さんの 菅平ホテル のクチコミ

Kazu君1223さん [50代/男性] 2012年12月31日 23:22:58

年末でしたが低料金で連泊できました。昔からのスキー宿としては食事の品数には驚きました。家族(子供)連れで行くには十分だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
ご利用の宿泊プラン
【雪遊び】標高1200mに位置する宿で、のんびり高原ステイ◇2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

部屋3

@流星号さんの 菅平ホテル のクチコミ

@流星号さん [60代/男性] 2012年11月11日 13:27:08

何度も利用しているのですがこの時期土曜日のみの営業とは知らず一生懸命平日や日曜宿泊を検索していました。近くに紅葉名所が沢山あるのに残念なことです。

久しぶりの再訪でしたが相変わらず食事は美味しく、そして食べきれないほどの量で

「苦し~い!お腹破裂する~」

でした。笑

日曜日に宿泊できれば渋滞もなく観光も楽しめるのでいつ頃平常営業になるのかなぁ?

今回はお天気がイマイチだったので早めに到着し当にのんびりステイでした。
食事係りの女性達の動きはスマートで気持ちよかったですね。
僕的にはいつ行っても満足できる貴重な宿です。

トイレの穴は塞いだ方が善いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【信州体験】標高1200mに位置する宿で、のんびり高原ステイ◇2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

部屋3

投稿者さんの 菅平ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年01月23日 18:17:48

ホテルのせいではありませんが、
お風呂でマナーの悪いお客さんのせいで
女風呂で大変なことがありました。
(具体的な事柄は控えますが、お風呂が不衛生な状態でした)
前に入浴していた方がフロントにそのことを言っていたにもかかわらず、
入浴中の3名は、知らされることのないまま、入浴しました。
すぐに女性スタッフに連絡させるなどの対処が必要ではなかったでしょうか。
謝罪もありませんでした。

ご飯がおいしいので、時々利用しますし、これからも利用するつもりですので、
緊急事態への対応をしっかりお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
お寝坊さん歓迎♪チェックアウトまでのんびり◆夕食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

部屋3

トラベラ2860さんの 菅平ホテル のクチコミ

トラベラ2860さん [30代/男性] 2011年11月08日 23:11:47

夏の合宿シーズンとスキーシーズンの間ということで菅平は閑散としていました。ホテル周辺は既に紅葉は終わっていましたが、上田市街から来る途中の道沿いでは非常にきれいな紅葉スポットがありました。宿の感想は以下の通りです。

(部屋)ドアがかたくて閉まりにくく、鍵もしっかりとかけることができませんでいた。防犯面で少し不安でした。また冷蔵庫があると良かったと思います。古いホテルのようでいた仕方ないかもしれませんが。
(食事)夕飯のみ食べましたが、非常に満足しました。以前スノボーで菅平の別のホテルに宿泊したときに肉や天ぷらなどいろいろ出てきたのはいいのですが、おいしくなかったことがありました。今回も量があり(肉の陶板焼き、グラタン、魚、馬刺し、煮付けなど)ましたが、菅平周辺の宿は合宿やどというイメージがあるので、今回も味には期待していませんでしたが逆に非常においしくびっくりしました。
(風呂)ホテルの大きさからすると非常に小さいです。当日は家族連れ5~6組の宿泊者しかいなかったのでほぼ貸しきり状態で入れましたが、混雑時はいも荒いの状態になりそうです。でも思っていたよりきれいで良かったです。

秋まっただかの中、ホテルでゆっくりくつろぐことができました。スノボーでしばらく菅平には行っていませんが、もし行く機会があればぜひ宿泊の検討をしたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
お寝坊さん歓迎♪チェックアウトまでのんびり◆夕食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

部屋3

ツンドクさんの 菅平ホテル のクチコミ

ツンドクさん [40代/男性] 2010年02月16日 22:27:38

2度目の宿泊です。一昨年にも利用させていただき価格面から選択しました。
スキーのレンタル料金も安く、また料理も十分でした。
ただ1店だけ不満な箇所が・・・・

夕食中従業員が食堂内を配膳ではしりまわっていました。
食事しているほうは何かせかされている感じがして気分が悪かった思いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
☆リフト券付☆菅平高原スキー場まで徒歩3分!格安!!スキー・スノボープラン
ご利用のお部屋
【和室トイレ付き】

部屋3

投稿者さんの 菅平ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年01月12日 12:38:17

スキー&スノボ旅行という事で、友人8人2部屋で宿泊しました。

2食付き、1日リフト券付きで1泊9500円はかなりお得でした。
また、スノーボード板&ブーツのレンタルが1日750円と激安なのも嬉しかったです。
日の出ゲレンデまで徒歩3分と近く、途中お土産屋さんなどもあって買出しにも便利です。
食事は和洋折衷で盛り沢山でした。中でも馬刺しがとても美味しかったです。

お風呂があまり綺麗でない、部屋にティッシュが無い、部屋の洗面所から適温のお湯が出せないなどが不満ですが、宿泊費を考えると十分満足なお宿でした。
菅平に行く際はまた利用したいと思います。
※車で行く場合、この時期スタッドレスorチェーンは必須です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年01月
ご利用の宿泊プラン
☆リフト券付☆菅平高原スキー場まで徒歩3分!格安!!スキー・スノボープラン
ご利用のお部屋
【和室トイレ付き】

部屋2

ゆんぐ12さんの 菅平ホテル のクチコミ

ゆんぐ12さん [50代/男性] 2024年02月13日 21:32:40

親子4人で宿泊。フロント係は愛想が良くいろいろ教えてくれた。食事は他の方も言っているとおり量が多く質も悪くない。スタッフのサービスも良。
残念なのはお風呂。22時までという時間に余裕がない設定かつ広くもないので、休日前日はギリギリまで混雑。また脱衣所は髪の毛が散乱しており小まめな清掃を望む。さらに嫁さん曰く女性風呂のドライヤーは1つしかなく出力不足と怒り心頭。風呂が改善されたらまた行きたいとのことでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
<2食付>ゲレンデ徒歩3分!リフト引換券を特別価格で販売♪ボリューム満点のお食事&ドリンクバー付
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室10畳(トイレ付)】

部屋2

投稿者さんの 菅平ホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年03月21日 12:55:56

スキースノボーで利用しました。
食事は他の投稿にもある通り朝夕共にボリューム満点で美味しいです!
部屋は古くシミなどもありますが、そこまで気になりませんでした。
ただお風呂はぬるくてシャワーの水圧も弱いです。
シャンプーセットとドライヤーは持参する事をお勧めします。
スタッフの方は皆対応が良くて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
<2食付>菅平高原スノーリゾート徒歩3分!「リフト券引換チケット」を宿泊者限定価格で販売!
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室10畳(トイレ付)】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菅平ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年02月20日 19:25:07

リフト乗り場から直結ではないためブーツを履いての移動が不便。部屋にティッシュ、ドライヤーなし。食事の量は多いが食事時間が短く食べきるのが不可能な早食い状態。のんびりお酒を楽しむ時間なし。レンタルの板とブーツはボロボロの最低ランク。ロッカールームを更衣室に使っており男性がパンツでウロウロの無法地帯。駐車場少なく誘導なし。もう2度と行かない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年02月

51件中 21~40件表示