楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

那須ペンション だんどりあん クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

那須ペンション だんどりあんのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:156件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂4.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

140件中 21~40件表示

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2011年10月19日 20:53:20

1泊だけでしたが、何もかもが最高でした!!
庭もペンションの中も多数の花々に囲まれて綺麗で、部屋も壁紙や家具類、オブジェなど
可愛いいものばかりで彼女はすごく喜んでいました。
それに、夕食のカルパッチョやステーキが美味しいし、朝食もクラムチャウダーやパンが
すごく美味しくて、シェフの料理は最高でした。
それと、ペンションのお母さんのトークも最高で、時間を忘れるくらいおしゃべりして、
楽しい時間を過ごせました。運よく!?お客さんが少なかったので、ゆっくりでき、ぜひ
また来たいねと彼女ともども思いました。
いつかまた行きます!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年10月
那須ペンション だんどりあん 2011年10月27日 05:40:10

ご投稿ありがとうございます。
秋も深まった季節のご宿泊でバラも盛りを過ぎ花の数も少なくなってきましたがそれでもけなげに咲いてくれます。11月の中頃までは咲いてくれるでしょう。お食事にご満足とのことシェフとしては元気が湧いてきます。これからもお客様に喜んでいただけるよう頑張ってまいります。
お二人共通の田舎のお宿として思い出していただきたいと思います。
また、機会がありましたら是非ご利用ください。
お待ちしております。
Dandelion inn(だんどりあん) じーじ シェフ

ご利用の宿泊プラン
【ご家族おすすめ】お子様メニューも♪新鮮野菜&フィレステーキ満腹ディナー!1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【お子様連れも安心のゆったりスペース】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2011年08月21日 22:00:04

1歳の娘と3人で伺いました。ツインのベットでしたが、壁ぎわに2つのベットをくっつけてくれていたので、子供が落ちる事なくゆっくり寝る事が出来ました。
またお部屋にお風呂が付いていたので、子連れにはありがたかったです!
料理もおいしく、ローズジュースがとても気に入り2回も頼んでしまいました(*^^)v
子供用の椅子、オモチャも充実していたので子連れにはありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
那須ペンション だんどりあん 2011年08月24日 20:46:46

Dandelion inn(だんどりあん)をご利用いただきましてありがとうございました。お子様にも喜んでいただいたようで安心いたしました。
夏休みのピークお盆休暇を少し過ぎた時期で当方もゆっくりお話しすることができました。小さいお子様から高齢のお客様までどなたにも安心してご利用できる宿を目指して頑張っています。
今日はしばらく手入れができなかったバラや芝生のメンテナンスをすることができました。お客様に喜んでいただける重要な要素です。
機会がおりましたらまたお出で下さい。お待ちしております。
8/24 シェフ

ご利用の宿泊プラン
お子様連れも安心のゆったりスペース
ご利用のお部屋
【お子様連れも安心のゆったりスペース】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2011年08月16日 22:53:58

8月14日から1泊させてもらいました!行く迄どんな所か不安でしたのがとても良い所でした!料理が夕食朝食ともとても美味しくて大満足!ママさんが気さくな方で色々なお話しをさせてもらいました!子供達に子供達用の枕やコップがあり行き届いた気配りが嬉しいかったです!花火をもらい宿泊されていた方と一緒に花火をさせてもらったり思い出がまた1つ増えました!また、宿泊させてもらいいです!その時は、腰のマッサージしてもらって下さいね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
那須ペンション だんどりあん 2011年08月21日 20:45:19

このたびはDandelion inn(だんどりあん)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
夕食は白身魚のカルパッチョをスタータにメインはオーストラリア産のフィレ肉を180グラムにカットしたステーキをお出ししました。
お子様たちも楽しく過ごすことができたようで安心しました。また、花火をしに来てください。
このシーズンは無理ですが別の機会においでの時はぜひ私の腰痛もほぐして下さい。楽しみにお待ちしております。
シェフ

ご利用の宿泊プラン
お子様連れも安心のゆったりスペース
ご利用のお部屋
【お子様連れも安心のゆったりスペース】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

にゃごん3105さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

にゃごん3105さん [30代/男性] 2011年08月11日 22:59:09

8/6~8/7に私と妻・小5の長女・年長の長男の4人で宿泊しました。
那須ハイランドパークで汗だくになって、疲れきって到着。
森の中の雰囲気のいい建物で、バラの香りが香っていました。
まず口コミどおりの気さくなママさんに出迎えられてチェックイン。
部屋も清潔で、癒される空間でした。ベッドもふかふかで、子供たちも満足気でした。
部屋毎にある風呂に交替で入り(ジェットバスを堪能)疲れを癒したあとは、お待ちかねのディナータイム。
食事は・・・・大・大満足でした。スズキのカルパッチョも美味しい・生野菜たっぷりのサラダも美味しく、小鉢も美味いし、なんといってもフィレステーキ。ボリューム満点でライスおかわりして食べてしまいました。子供たちのハンバーグも美味しかったようで、残さず平らげてしまいました。
子供達がママさんからもらった花火をやりたいと大騒ぎになったので、ライターやキャンドル、蚊取り線香にバケツまでお借りして、花火を堪能しました。

夜は、ふかふかのベッドで、子供達もキャラクター枕で、グッスリ・・と思いきや、年長の長男が漏れ・・。ママさんの気配りで用意してもらっていた、オネショシートのおかげで、被害は最小限ですみました。
朝は近所を散歩。裏の鶏小屋や畑をのぞいたり、庭のハンモックに揺られてマッタリしたりと、ゆっくりすごして腹を空かせました。
朝食は、私には若干物足りなかったですが、美味しかったです。
お二人こだわりの濃い黄身のスクランブルエッグ、カリっカリのベーコン、シェフ特製ドレッシングのサラダ、なんといてもママさんご自慢のクラムチャウダーは、絶品でホッと出来る感じで。長女もいたく気に入った様子で、何度も美味しいを言いながら食べてました。
食事の後、子供達は廊下で見つけたおもちゃの車に乗って、走りまわっていたので、家具とかに傷でもつけたら大変と思いハラハラしていましたが、ママさんはどこ吹く風で「怪我だけはしないでね」なんていっているし・・
いっぱい遊んでもらった子供たちは、ママさんになついて、出発する時に、悲しそうでした。
車の中で、妻と子供達とまた、来年来たいなぁと話しました。
ぜひ、また泊まりたくなるペンション(・・・なのかな。)でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
那須ペンション だんどりあん 2011年08月21日 20:29:18

お返事が遅くなりましてすみません。
宿のまわりは里山に囲まれ田園、牧草地にあるといっても過言ではありません。みなさまお食事にも好き嫌いなくお召し上がりいただきありがとうございます。朝食にはドゲットパンをベースにフレンチトースト、ブルスケッタ、ガーリックトーストの3色にして飽きのこないよう工夫しましたが。お年寄りから小さいお子様まで安心してお泊りできる宿を目指しております。
また、機会がありましたら是非お越しください。お待ちしております。
シェフ

ご利用の宿泊プラン
【ご家族おすすめ】お子様メニューも♪新鮮野菜&フィレステーキ満腹ディナー!1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【お子様連れも安心のゆったりスペース】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2011年08月02日 10:38:42

先月下旬宿泊致しました。
ナビで設定して行きましたが、曲がる道を躊躇ってしまいそうなところにあります。
写真の通りペンションは緑に覆われ、外ではヒグラシがたくさん鳴いています。
部屋の窓から木々を眺めその声を聴いていると、体は徐々にリラックスしていきました。
とにかくお花がいっぱいで、お庭のバラもきれいでしたし、部屋の壁に飾ってある生花の豪華さ、窓際にある鉢植えにほっと心が安らぎます。
お庭のバラで作ったというお勧めローズジュースはとても美味しかったです。
朝晩共にとても沢山のお料理で食べきれなかったのが申し訳なかったのですが、シェフオリジナルのドレッシングはじめ数々のお料理はどれも大変美味しかったです。
最近は色々なことでの風評で大変だとのことでしたが、那須の街では観光の方を沢山みかけました。
愛情を注がれた土地のものをいただいたり、広い田んぼを渡る風や樹木を感じることで英気が養われました。
ペンションで飼育されている鶏さんの卵もとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
那須ペンション だんどりあん 2011年08月08日 08:37:07

ナビの件は申し訳ありません。私も曲がるポイントを誤ってアナウンスすることを2年前に確認しています。それまではナビのない車を使用していましたのでよくわからなかったのですが、2年前にナビつきの車にしてからこんなものかなと漠然と考えていました。最近になってナビソフトの提供元であるゼンリン社に問合せしたところ、現場調査をして不都合を確認してくれました。来年6月ころから発売されるナビには反映されるということでした。実態に合わない数十年古い地図情報をもとにナビソフトに取り入れたためでした。
Dandelion inn(だんどりあん)の環境は里山に囲まれ牧草地、水田、農地の中に位置しています。
野鳥の声、カエルの合唱、蝉の声賑やかです。先日隣人が近くでタヌキの子供を3匹見たよとも言っていました。
バラは6月から咲き始め11月まで続きます。8月は暑いので少し中休みの状態ですが頑張って咲いてくれます。バラは病気になって落葉しないように管理することが大切で毎日観察しています。
これからもお客様の癒しの場を求め頑張ってまいります。
また、機会がありましたらお越しください。おまちしております。
8/8シェフ

ご利用の宿泊プラン
カップルさんにぴったりリーズナブル
ご利用のお部屋
【カップルさんにはぴったりリーズナブル】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ひろまりさんさんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

ひろまりさんさん [40代/女性] 2011年06月19日 23:21:22

6月11日に高1の娘と1泊しました。午後にさいたまを出発し、翌日の昼過ぎには宮城に着かなければならず、那須はどこを見るという予定もなかったので「インターから近く」「宿を楽しむ」目的で探しました。
東日本大震災の影響だそうですが土曜だというのに宿泊客は私たち1組だけで、でもそれが幸いして、娘が「2階も見たい」と言ったときにも快く案内していただきいろいろ説明してくださいながら結局すべてのお部屋を見せていただきました。みんな予想以上に素敵です。
食べ盛りの娘も大満足のおいしすぎるお料理(すべて)、薔薇風呂、そしてふかふかの布団はぐっすり眠れました。くるくるドライヤーにこても備えてあったので驚きました。
翌日は爽やかな朝でテラスに朝食を用意していただきたくさんの小鳥の声を聞きながらゆったりと過ごしました。朝食後、お母さんにいろいろ教わりながらお庭から敷地をぐるりと一回り。ワンちゃんの泊まる部屋も見せていただきました。
にわとり小屋、野菜畑、ハーブ畑やブルーベリーなどの木の実、さっき食べたものがたくさんありました。お父さんには薔薇の剪定を教えていただきました。
翌日は深夜にさいたまに到着しましたが長旅にもかかわらず全く疲れもなく「バランスのとれたおいしい食事と良質な睡眠」の素晴らしさを痛感しました。
また来年、今度は息子も連れて伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
那須ペンション だんどりあん 2011年07月02日 21:05:55

クチコミ投稿ありがとうございます。数日中にお返事を書きこみます。勝手なことを申し上げてすみません。7/2 シェフ
このたびは「Dandelion inn(だんどりあん)」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ごゆっくりとお過ごしになられたとのこと安心いたしました。ここ数日バラ、芝生の世話などに追われ一方早生種のプルーペリーが完熟し始めて毎日順番に摘んでおります。フレッシュなものは朝食時にお出しし、生で処理しきれないほどにたまった分はブルーベリーソースにしたり自家用ワインに作ります。ブルーベリーの品種は3種ほどで9月まで順番に毎日色が濃くなったものから摘み取ります。また、ジャガイモ(キタアカリ)が収穫期を迎え約80キロほど掘りました。洗浄、乾燥、選別してコンテナにて涼しい場所で保管しています。
機会がありましたらご家族皆様で一度お出で下さい。お待ちしております。ありがとうございました。7/6 シェフ

ご利用の宿泊プラン
カップルさんにぴったりリーズナブル
ご利用のお部屋
【カップルさんにはぴったりリーズナブル】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2010年09月27日 01:15:04

2泊してきました。だんどりあんへの宿泊は今回が2回目。
前回の宿泊から1ヶ月しか経っていないのに、結婚記念日と言う無理矢理の理由で、平日を絡めてだんどりあんを満喫してきました。
何より嬉しかったのが、連泊の人限定と言う旦那さんの得意料理の和食です。一品一品手が掛っていてとても美味しかったです。どの料理も下味がしっかりしていて旦那さんの気持ちが込められているようでした。(準備が2倍になって大変とおっしゃっていましたが)
1歳半になる息子もすっかりだんどりあんが気に入ったようです。息子の好きな乗り物がいくつもあり部屋・廊下・食堂を「ぶーん、ぶーん」と言いながら何度も行ったり来たりしていました。奥さんにもすっかり懐いて、抱っこしてもらった時は満面の笑顔でした。ただ部屋のお風呂ではジェットバスから泡が出た時はびっくりしてしまったようでしたが。
今度も平日を絡めてゆっくり3連泊をしたいです!3泊目は食事は何でしょうか?(旦那さんの準備が大変過ぎますね。プレッシャーを掛けすみません!)
来月には家族が増えますが、今度は家族4人でゆっくりさせて頂きたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
那須ペンション だんどりあん 2010年09月28日 07:40:06

8月に続いてさっそくのリピータ宿泊ありがとうございます。今回は二泊めに和食もお試しいただきました。お魚をメインにしたメニューでした。また自家製卵を使った料理もありました。当方の自家製卵の特徴は弾力があり黄身が鮮やかなオレンジ色をしていることです。
お子さんもいろんなおもちゃで楽しく遊んでいましたね。みなさん御満足いただいたご様子で安心いたしました。機会がありましたらぜひまたご利用を見お願いします。
今度はご家族4名様でおいでください。お待ちしております。
Dandelion inn(だんどりあん) シェフ

ご利用の宿泊プラン
お子様連れも安心のゆったりスペース
ご利用のお部屋
【お子様連れも安心のゆったりスペース】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2010年09月22日 11:35:51

二泊させて いただきました。とても お食事(カルパッチョ ステーキ など)とても おいしかったです。ふだんは、なかなか ステーキなど 食べれないのに 美味しく いただきました 、孫が 美味しそうに 食べていた ハンバーグも 食べてみたいです。旅行に出ると、不足ぎみになる野菜も 大変美味しくいただきました。
子供が多かったので、孫達も大変喜んでいました。少々うるさくても、皆さん子供ずれなのでそれほど気兼ねしませんでし。シェフ・ママさんの 暖かい人柄に ふれて とても 楽しい 日でした 。 ありがとございます。 またお邪魔します。











【ご利用の宿泊プラン】
家族旅行にぴったりのプラン
ファミリーに大人気の2F和洋室10名までOK

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
那須ペンション だんどりあん 2010年09月27日 21:13:57

このたびは「Dandelion inn(だんどりあん)」をご利用いただきまして誠にありがとうございました。当方定番のビーフステーキはフィレ肉を180グラムにカットしてミディアムレアに焼いてお出ししております。仕入れ先部位など何度も試行し自分で食してこれならと自信を持ってお出ししております。もちろんコストも異常に高いのでは多くのお客様に納得を得られません。カルパッチョはタイ・ヒラメ・スズキ・カンパチなど白身の新鮮な魚をお出ししております。
当方はお子様も大歓迎の宿としてこれからも進めて行きたいと思います。子供・赤ちゃんお断りという宿もありますが私たちは私たちの道を進んでいきます。子供は社会の宝です。
野菜は季節もの地のものを(自家菜園も含む)主体にと使っております。自家製ドレッシングにもかなりの野菜をすりこんでお出ししております。
野菜嫌いの方も知らぬ間に野菜を食べているということにもなります。
少し長くなりましたが急にさむくなってまいりました。みなさまお元気でお過ごしください。
ありがとうございました。機会がありましたらまた思い出してお越しください。お待ちしております。シェフ

ご利用の宿泊プラン
家族旅行にぴったりのプラン
ご利用のお部屋
【ファミリーに大人気の2F和洋室10名までOK】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2010年09月09日 16:16:18

子供たちもすっかり気に入ったようで、「また、那須のおばあちゃんの所に行きたい」と言っています。
お料理も大変美味しく贅沢な時間を過ごせました。
お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
那須ペンション だんどりあん 2010年09月13日 06:26:45

ご宿泊のご感想誠にありがとうございます。子供さんも気に入ったとのことバーバとしてとてもうれしく思います。
また一回り大きくなった子供さんに会うのを楽しみにしております。ぜひまた来てくださいね。
Dandelion inn(だんどりあん) バーバより

ご利用の宿泊プラン
お子様連れも安心のゆったりスペース
ご利用のお部屋
【お子様連れも安心のゆったりスペース】

立地5

ムラ4988さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

ムラ4988さん [30代/男性] 2010年08月21日 21:12:19

8月16日に一泊家族4人で宿泊しました。今まで一度もホテルや温泉以外の施設に宿泊したことがないので、ほかのペンションと比較は出来ませんが、今まで宿泊した施設とは全く異なる満足感がありました。面倒見がよく人情味のあるオーナー奥様のさまざまな話を聞くことも出来、非常に楽しく過ごすことができました。
食事はボリュームがあり、とてもおいしく頂きました。事前に5歳の娘と2歳の息子が泊まることを伝えたところ、枕等を子供が喜ぶキャラクターのものを用意頂き子供も楽しく過ごせたようです。また、那須のペンション街からも離れているため、周りは静かなことも
あり隠れ家的なペンションなのだと思います。
那須に来る機会があればまた宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
那須ペンション だんどりあん 2010年08月23日 20:34:03

ありがとうございます。
クチコミ書き込みありがとうございます。お返事を書きたいのですが今少し時間をください。

8/30 このたびはDandelion inn(だんどりあん)をご利用いただきまして誠にありがとうございます。こちらはとても小さいペンションですが小さいなりにできることを丁寧にやっていこうということが私たちのコンセプトです。100%できるわけではありませんが。子供さんたちも楽しく過ごせたとのこととても安心いたしました。
また機会がありましたら是非ご利用願います。
シェフ

ご利用の宿泊プラン
カップルさんにぴったりリーズナブル
ご利用のお部屋
【カップルさんにはぴったりリーズナブル】

立地5

uchakotaさんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

uchakotaさん [40代/女性] 2010年08月11日 19:42:59

毎年夏に宿泊しています。約3家族が集まり子ども連れなので2階の和洋室を利用させてもらっています。なんだか親戚の家に泊まりにきたようなアットホームな雰囲気が気に入ってます。

毎回一泊なので おすすめの洋食なのですが、今回はわがままをいって和食にしてもらいました。 通常二泊目が和食になるらしいのですが。

もちろん洋食もおいしいですよ。個人的にはカルパッチョとか手作りドレッシングが好きです。

和食も良かったですよお。美味しかったあ、大満足です。小さい子たちもおしゃれな洋食よりも食べやすかったみたい。意外でした。

ただ、育ち盛りの中一の娘と高三の息子には物足りなかったようです。
肉が食べたーい。と言ってました。

朝食も美味しかったあ。朝からお腹いっぱいでしたよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
那須ペンション だんどりあん 2010年08月18日 21:26:18

ありがとうございます。
クチコミ書き込みありがとうございます。お返事を書きたいのですが今少し時間をください。

8/30 毎年三世代の3家族様のお盆行事で2006年以来6回目のご利用となりました。家族が増えたり小さかった子がこんなに大きくなりましたと墓前に報告もされたのでしょう。みなさんそろって賑やかなお墓参りにきっと故人も喜んでおられると思います。
三世代家族の長であるおじい様には毎年手作りの梅干しやシフォンケーキなど頂戴し味わっております。今年は当Dandelion inn(だんどりあん)のおかみも梅干しの作り方について教えでいただきました。ありがとうございました。
今年は特に残暑がとても厳しいようです。みなさま健康に留意されお過ごしください。
また、お会いできる日を楽しみにお待ちしております。ありがとうございました。   シェフ

ご利用の宿泊プラン
家族旅行にぴったりのプラン
ご利用のお部屋
【ファミリーに大人気の2F和洋室10名までOK】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2010年08月09日 14:57:32

8月6日から一泊でお世話になりました。

お部屋は天窓テラス付きのゆったりした空間で、そこに飾られたお花や調度品がとても素敵でした。(こんなお家に住めたらなぁと娘と私は憧れてしまいました。)
枕やタオルを子供の年齢や性別に合わせて用意してくださる心遣いにも感激しました。

お食事は味もボリュームも大満足!
特にメインのヒレステーキは、こんなお肉は初めてと感じたくらいおいしかったです。
普段は少食の5才の娘も大きなハンバーグを一気に食べてしまい、ビックリしてしまいました。

素敵なお庭なので花火は無理かと諦めていたのですが、オーナー様自らが花火まで用意してくださっていて嬉しかったです。(子供達も大喜びでした。)

初めて訪れたお宿でしたが、まるで実家に帰ったような気分にさせてくれるアットホームな雰囲気とオーナーご夫婦のお人柄に、また是非利用させていただきたいと感じました。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
那須ペンション だんどりあん 2010年08月18日 21:25:37

ありがとうございます。
クチコミ書き込みありがとうございます。お返事を書きたいのですが今少し時間をください。

8/30 このたびは「Dandelion inn(だんどりん)」をご利用いただきまして誠にありがとうございました。御家族みなさまに喜んでいただき安心いたしました。お肉は約180グラムにカットしてミディアムレアに焼いてお出ししています。
共通の実家のつもりで気軽にご利用願います。
また、お会いできることを楽しみにしております。
ありがとうございました。  シェフ

ご利用の宿泊プラン
お子様連れも安心のゆったりスペース
ご利用のお部屋
【お子様連れも安心のゆったりスペース】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2010年05月09日 05:04:15

GWにお世話になりました。

場所は、那須の中心地(?)からは外れていますが、
どの観光施設に向かうにしても、まったく問題の無い距離でした。
むしろ、周囲を田んぼに囲まれていて里山のような雰囲気に、思わず気持ちが和みました。

お部屋は広々としていて、インテリアは趣味が良く、しかも非常に清潔でした。
部屋内部の施設として、トイレはウォシュレットだし、お風呂はペンションにありがちな「部屋ごとの交代時間」などといったことをまったく気にせずにジェットバスを楽しむことができて、とても気分良く過ごせました。
洗顔料やスキンクリームまで備えてあって、よかったです。

お食事は、朝夕とも野菜たっぷりで嬉しかったです。
なかでもシェフ特製のドレッシングでいただくカルパッチョ仕立てのサラダがすごくおいしかった!
また、メインのヒレステーキは味・質ともに絶品で大満足でした。
朝食のクラムチャウダーはおかわりしたいくらいでした。

オーナーご夫妻のお人柄にも、とても好感が持てました。
また必ずうかがいたいです!その節は、どうぞよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
那須ペンション だんどりあん 2010年05月09日 14:24:25

あたりの環境は牧草地、水田、里山に囲まれたのどかな場所にあります。気持ちよくお過ごしできたとのこと何よりでございます。御指摘のドレッシングはいろんな野菜をたくさんすりこんで作っております。
これからもみなさまに愛され親しまれる宿を目指して頑張ってまいります。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
カップルさんにぴったりリーズナブル
ご利用のお部屋
【カップルさんにはぴったりリーズナブル】

立地5

カーズ0617さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

カーズ0617さん [30代/女性] 2010年04月17日 16:53:21

今回2回目の利用で、前回は、息子が3ヶ月の時に利用させてもらい、その前の日に泊まったペンションがあまりにひどくて、ママさんに愚痴を聞いてもらい、今回息子も一歳10ヶ月になり、やはり安心して利用できました。ご飯もとても美味しく、普段、ファミレス行ってもあまり食べてくれない息子がとても食べていたのにもビックリでした
私の第二の故郷って感じで、毎年利用したいです



【ご利用の宿泊プラン】
お子様連れも安心のゆったりスペース
お子様連れも安心のゆったりスペース

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
那須ペンション だんどりあん 2010年05月09日 14:03:45

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
また、思い出しておいでいただき誠にありがとうございます。お子さんもすっかり大きく成長されましたね。オーストラリアより来日中の7歳になる孫ともよく遊んでいましたね。
お二人共通の実家として御遠慮なく御利用下さい。
次回は息子さんがどのくらい成長しているかまた楽しみです。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お子様連れも安心のゆったりスペース
ご利用のお部屋
【お子様連れも安心のゆったりスペース】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2010年01月18日 00:40:42

今回初めての利用でした。
1月3日から二泊で私の誕生日旅行でお世話になりました。
赤ちゃん連れの私達のために、二階の和洋室を準備していただき大変助かりました。
案内されたお部屋は、きれいに手入れされ、
お正月らしい生花が生けられ良い香りでいっぱいでした。
またトイレとジャグジーもすぐ隣にあり便利な間取りでした。
お風呂の脱衣所も広く、6か月の三男をお風呂に入れる時には
お部屋の長座布団を持ち込んで着替えができました。
夕食はカルパッチョとたくさんのサラダから始まり、
オニオンスープそしてメインのヒレステーキ。
今まで食べたどのステーキもかなわない大きさと味、焼き加減にニンマリ。
でも、長男が体調不良で食事もできず、ご迷惑をお掛けしました。
ご心配をかけたうえに、胃腸薬もいただき本当にありがとうございました。
翌日の朝食は三種のトーストと山盛りのサラダにクラムチャウダーで 
普段朝食に時間をかけられない私達にはうれしい朝食でした。
二日目の夕食は和食でお刺身と煮魚がとてもおいしく
前日体調が悪くほとんど食べられなかった長男は、
「ご飯がおいしい!」と言って3回もおかわりしていました。
夕食のあと、準備いただいたケーキを前に
ママさんもバースデーソングを一緒に歌ってお祝いしてくださり
とても良い思い出になりました。
最終日の朝食は焼鮭、生みたての生卵につやつやのご飯と味噌汁で
お腹も心も満たされました。
食事の度に三男はベビーチェアやゆりかごでグズっていました。
その度に、ママさんが何種類ものおもちゃで遊んでくれたり、
抱っこしてくれたり、そして外のハンモックで日向ぼっこしてくれたりと
至れりつくせりで私達は、ゆっくりと食事を楽しむことができました。
薔薇ジュースをいただきながら楽しい話をもっともっとしていたいなと
密かに帰りたくないオーラを放っていた私にオーナー夫妻はお気づきでしたでしょうか?
次は温かい季節に楽しいお話とおいしいワインをいただきに行きたいと思います。
まだまだ寒い季節が続きますのでお体に気をつけてお過ごしください。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
那須ペンション だんどりあん 2010年01月20日 20:36:52

このたびはDandelion inn(だんどりあん)をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
奥様のお誕生日の記念旅行を兼ねてのお泊りでした。ご利用のお部屋は三間続きの和洋室で通常は大人五名様以上のご利用としておりますが、当日は赤ちゃんを含む五名様として臨機応変に対応させていただきました。
新鮮な白身魚とたっぷり野菜のカルパッチョからメインは180グラムのフィレステーキをお出しいたしました。朝はバゲットパンを使ってフレンチトースト、ガーリックトースト、ブルスケッタの組み合わせでクラムチャウダとともにお出ししました。二泊目はおなじみの和食コースで召し上がっていただきました。御長男が初日は体調不良で食欲がなかったようですが二日目は回復したくさん食べていただき安心しました。
当宿では誕生日の合唱はスタッフはもとより時には他のお客様にも協力していただき合唱しています。
ぜひ機会を作ってまたお出で下さいませ。お待ちしております。ありがとうございました。
シェフ

ご利用の宿泊プラン
お子様連れも安心のゆったりスペース
ご利用のお部屋
【お子様連れも安心のゆったりスペース】

立地5

うまくいきますようにさんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

うまくいきますようにさん [40代/男性] 2010年01月17日 12:07:50

一月三連休中日に伺いました。
ある程度予想はしていましたが当日は私ひとり。まわりは枯野原(失礼)という感じ。でもそのぶん静かで、夜は素晴らしい星空が臨めます。
さすがにオジサンひとり旅でこういったペンションは、予約するのも気恥ずかしいものがありますが正解でした。
お母さんは快活で開放的、人脈も広くおもしろく興味深い話が聞けます。お父さんは優しく職人気質のようです。
お父さんのつくる料理はかなり凝っています。味もボリュームも若者向きです。食のほそい方や制限を受けている方は予め相談しておきましょう。(笑)
あえて難といえば、お母さんとの会話が楽しいので料理を口に運ぶタイミングが難しいこと。オープン期間が春・夏・秋の3シーズンであること(花の館なので)。かな。それとついつい長居してしまうこと。後ろ髪引かれてしまいます。
そもそもペンションは個性が強くなるものですが、なかでも個性的だと思います。花の好きな女性(やっぱりオジサンより女性がお似合い)、がっつり食べたい家族、時間を気にせずゆっくり過ごしたい方、そしてひととのふれ合いやはなしを望んでいる方におすすめです。
もっとお話したいと思いますので、機会があればよろしくお願いします。お父さんもお母さんも健康でいてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
那須ペンション だんどりあん 2010年01月20日 17:32:18

クチコミ投稿ありがとうございます。
各地の宿をお泊り体験されているとのことで確かな観察眼だと感服いたしました。まさしく平成の若き魯山人かと敬服いたします。
立地は御指摘の通り里山、牧草地に囲まれた場所で余分な明かりのない星空が自慢の環境です。
ママの話は話題が多すぎて料理を口に運ぶタイミングにも苦心されたとのこと誠に申し訳ありませんでした。
これより3月10日まで休館します。それからガーデニングに精を出し芽吹きの季節を迎えます。
お客様に本当に喜んでいただける宿づくりをめざしてがんばっていきたいと思いますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

シェフ

P.S
当日お話させていただきましたが「三浦りさ子」さんの記事で当Dandelion inn(だんどりあん)を取り扱ってもらっています。
「エレクトーレ」で索引してみてください。りさ子さんの写真のタブをクリックするとその記事が紹介されています。その中にDandelion inn(だんどりあん)を紹介している記事があります。
ぜひ、ご参照ください。

ご利用の宿泊プラン
カップルさんにぴったりリーズナブル
ご利用のお部屋
【カップルさんにはぴったりリーズナブル】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2009年08月16日 14:14:53

8/14宿泊させて頂きました。外観共にお部屋が可愛く全てにおいて大満足でした わがままを言わせていただくのであれば、朝食時間をもう少し早くしていただけたら と思いました。

【ご利用の宿泊プラン】

カップルさんにはぴったりリーズナブル

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
那須ペンション だんどりあん 2009年08月31日 14:09:51

夏休みお盆休暇の最中でしたので、お話する時間もないほどでしたのがとても残念でしたがご満足いただきましてありがとうございました。
当方の朝食時間は8時から8時30分の間にはじめてもらうことを標準にしております。その旨を夕食の時間に皆様にお知らせしておりますが、今回は忘れてしまったのかも知れません。お知らせの時に早めの食事希望があれば可能な限りおこたえしております。とにかく周知漏れがあったことは誠に申し訳ありませんでした。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
シェフ

ご利用のお部屋
【カップルさんにはぴったりリーズナブル】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2009年07月10日 14:38:25

7月4日(土)に義母の古希のお祝いのため宿泊しました。ペンションの外観も綺麗で、庭も手入れされていて、第一印象もよかったです。部屋は1階を利用したのですが、広くてベッドカバー・カーテン・家具なども統一感があって、素敵でした。豪華な生花まで飾られていて、まさに義母の好みの部屋だったので義母も大喜びでした。以前、北海道で利用したペンションは子供も小さかったこともあり、和室を希望していたため、民宿のようでいまいちでしたが、やはりペンションは洋室がお洒落ですね。ジャグジー風呂もついていたし、ここを選んで正解だったと思います。
食事については普段食べないくらいの量の野菜サラダにカルパッチョが付いていて、特製ドレッシングにもたくさんの刻み野菜が入っていて工夫されていたかと思います。ドレッシングが苦手で普段家には常備していない私でさえ美味しいと思った味でした。ステーキについてきた人参グラッセ・アスパラガスなど、旨みが濃厚だったからか、4歳の子供でも美味しく口にすることができました。デザートもフルーツたっぷりで、自家製のブルーベリーがはいっていて美味しかったです。夕食・朝食にも出された温かいスープに飾られたパセリに慣れたのか、家に帰ってからスープにパセリを求めるほど。子供が野菜を身近に美味しく食べられるいいきっかけになりました。とにかく野菜がたっぷりで食材もヘルシー。お腹いっぱいになりました。あんなに食べたのに太るどころか、痩せていたのでびっくり。バラワインも格別でした。
団体客が2階に泊まっていたようで、子供達が食事もろくに食べず、途中で席を立ち、大声を出すなど目に余るところがありましたが、あれは子供を叱らずほったらかしにしていた親の常識の無さが原因。他人の子供を叱ることはできないし、我が家の娘も驚いてました。早朝にゴルフに出るからと、通常の宿泊施設ではしてくれないおにぎり弁当を特別に用意してあったり、ペンションならではの気遣いのあるサービスもあったようです。ありがとうございました。また来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
那須ペンション だんどりあん 2009年07月13日 08:21:17

このたびはDandelion inn(だんどりあん)をご利用ありがとうございました。義母さまの古希のお祝いのためのご宿泊ということで誠に光栄であります。ご家族三世代のご旅行に気持ちよく過ごして頂きうれしゅうございます。
今はいろんな花が豊富ですので生花をふんだんに使っておりますが冬場、春先など花が少ない折は造花などもとりいれたりして工夫しています。オリジナルのドレッシングはたくさんの野菜をすりこみお出ししています。小さなお客様もたくさんお食べになったとのこと安心いたしました。スープのあしらいにつけたパセリのことも微笑ましいですね。ステーキは脂肪分の少ないフィレステーキを180グラム程度にカットしてミディアムレアに焼いてお出ししました。
4種10株のブルーベリーは6月末から10月頃まで採取できます。
当日はすこし騒がしかったのこと、まことに申し訳ありませんでした。当方にももっと適切な対応のしかたがあっはずです。
ありがとうございました。
機会がありましたらぜひまたお越しくださいませ。お待ちしております。
今日はじゃがいもの収穫をする予定です。
            時には農業人・シェフ

ご利用の宿泊プラン
お子様連れも安心のゆったりスペース
ご利用のお部屋
【お子様連れも安心のゆったりスペース】

立地5

投稿者さんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

投稿者さん 2009年05月17日 15:54:48

5/2に利用させてもらいました。部屋はママのこだわりの小物類で飾られ、アメニティーは女性にはうれしいきめ細かい気配り。手ぶら来ても大丈夫!食事は、シェフによる料理の説明&食べている人のタイミングに合わせて提供してくれるのでくつろいで食事が出来ました。食事&チェックアウト後のママに撮ってもらった写真が届くのが今から楽しみです。
初めは本当に口コミの様なペンションなのかな?と思いながら利用してみたら口コミ以上で、1回目にして那須に来たら泊まらなきゃと思わせる程のサービスでした。これからの時期、テラスが付いている部屋がオススメですね!

【ご利用の宿泊プラン】
お子様連れも安心のゆったりスペース
お子様連れも安心のゆったりスペース

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
那須ペンション だんどりあん 2009年05月19日 11:34:13

クチコミ投稿ありがとうございます。
お部屋、食事等気に入ってくださいましてありがとうございました。
ゴールデンウィークの最中でゆっくりお話はできませんでした。お帰りの際にアーチ下にて写真撮影後少しお話することができたことがとてもうれしく思いました。
写真については毎年お年賀をかねてお送りしておりますが、今回は年内にもう一度(9月ころ?)お越しになるとのことなので、その時にお渡ししますのでご安心ください。
また、お二人仲良く来てくださいね。お待ちしております。
Dandelion inn(だんどりあん) ママより

ご利用の宿泊プラン
お子様連れも安心のゆったりスペース
ご利用のお部屋
【お子様連れも安心のゆったりスペース】

立地4

pu-chonさんの 那須ペンション だんどりあん のクチコミ

pu-chonさん [40代/男性] 2022年11月07日 08:51:10

父の喜寿祝いに三世代7名で利用させていただきました。立地は大通りから300Mほど細道を入った先にあり、喧噪を離れて静かに過ごせます。子どもたちが騒いでいましたが、この日の宿泊者は私たちだけでしたので気兼ねせずに済みました。80代とは思えないサービス精神旺盛なお母さんには楽しい話をたくさん聞かせてもらい、元気を分けていただきました(あまり話をされるのを好まない方は先に言っといたほうがよいかもしれません)。シェフのお父さんは転ばないか歩き方が心配になりましたが、料理はボリュームもあり野菜は新鮮で美味しくいただきました。事前にお願いし、3,500円程度でお祝いケーキ(5号)も用意してもらいました。季節的に庭にも周囲にも紅葉が広がり、天気も良く景色も楽しむことができました。おかげさまで両親にも子どもたちにも思い出に残る旅行となりました。お二人にはまだまだ元気に活躍してもらい、またお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【グループ宿泊・大人5名以上】人混みを離れて…わいわい賑やかに過ごす休日
ご利用のお部屋
【グループ宿泊用・和洋室(バス・トイレ付)】

140件中 21~40件表示