楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

渋温泉 歴史の宿 金具屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

渋温泉 歴史の宿 金具屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.31
  • アンケート件数:676件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.06
  • 立地4.06
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.54
  • 風呂4.40
  • 食事4.16
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

66件中 21~40件表示

風呂5

inoyuki123さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

inoyuki123さん [50代/女性] 2023年10月28日 22:56:59

一番は源泉かけ流し100%の温泉でとても良い湯でした
大浴場に露天風呂、貸し切り家族風呂5つ、鍵を借りての旅館外の外湯めぐり
時間が足りなく全部入りきれなかったのが残念です
家族風呂は予約なしで入れたので面倒がなく入りたい時にすぐ入れたのが良かったです
大人5人で宿泊しましたが思ってた以上に部屋が広くとても感じのよいお部屋でした
部屋ではお風呂に入りませんでしたがここも温泉の湯との事です
定食お肉も柔らかくとても美味しくお腹いっぱい頂きました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
新しい夜の楽しみ方を提案!りんごで育った信州牛【牛鍋定食】プラン
ご利用のお部屋
【客室Bプラン(ゆったり和室)】

風呂5

投稿者さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月23日 21:20:59

テレビで紹介されていたのを見て興味をもち、たまたまこのサイトを見ていたらキャンセルが出たのか、土曜日がこの日だけ空いていてラッキーなことに予約できました。噂通り旅館の外観、内部とも凝った作りで趣あり、細かな部分も遊び心あり渋温泉ならここに来るのをお勧めしたいです。増築のためか、館内複雑な作りで迷うこともありますが、それもまた楽しい。お風呂も貸し切り含め7種類?だったか?、渋温泉自体の売りである外湯めぐりも含めると、時間が足りないくらいお風呂を楽しめました。
ただ全体的に薄暗いのと(それが雰囲気をつくっているのか?)、お風呂はたくさんあるのに、女性用アメニティーがなく(ブラシとかクレンジング化粧品等)、今大抵のビジホや日帰り温泉施設などでも置いてあるのに、そこが残念でした。でもまた再訪てみたいと思ってます。
食事会場のお給仕は若い人ばかりでしたが、挨拶など皆さん感じよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
天然温泉バス付客室プラン
ご利用のお部屋
【客室Bプラン(ゆったり和室)】

風呂5

ばしふな4451さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

ばしふな4451さん [40代/男性] 2023年10月10日 12:53:11

食事以外は最高に良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
しぶのじぶ煮 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【客室Bプラン(ゆったり和室)】

風呂5

mikaachiiiさんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

mikaachiiiさん [30代/女性] 2023年09月27日 11:47:06

ずっと行ってみたかった
念願の渋温泉 金具屋さん!
歴史を感じられ、木造建築のお部屋も
温泉も最高でした!
温泉の温度も熱めでとっても良かったです!しゃぶしゃぶも柔らかくて美味しかったです!
温泉街も情緒あって素敵すぎました!
外湯、全て制覇できなかったので
絶対にまた来たいです!
小さい子連れだったのですが
よくしていただき
ありがとうございました!
お世話になりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
“りんごで育った信州牛”福田屋信州牛しゃぶプラン
ご利用のお部屋
【客室Aプラン(厳選木造9室)】

風呂5

投稿者さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月27日 01:32:53

建物が国指定文化財ということで、他に無い雰囲気があるホテルでした。近代化されたホテルと比べてしまうと洗面台等古さは感じてしまいますがそれも一興。清潔に保たれていました。建物の説明会と源泉の見学説明会に参加しましたがどちらも興味深い内容で、特に源泉の説明は目からもウロコでした。今後の温泉への意識が変わりそうです。こちらの温泉がいかに良質で貴重かがわかりました。食事も大変美味しくいただけました。
再び伺いたいと思えるホテルです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
しぶのじぶ煮 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【客室Cプラン(一般和室)】

風呂5

投稿者さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月10日 11:52:29

思った以上に歴史を感じる宿でした。大浴場に貸切風呂にも入り放題、夕食も大変美味しく食べきれない程の品数でした。
是非また宿泊したい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
しぶのじぶ煮 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【客室Aプラン(厳選木造9室)】

風呂5

投稿者さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月06日 10:44:25

文化財の宿に泊まる贅沢に加え、信州牛のしゃぶしゃぶは甘みのある柔らかい肉質で、食事にも感激しました。ただ、足腰の弱い老人夫婦にとって、宿泊する部屋に椅子がなかったのが残念でした。今度は連泊して外湯めぐりも楽しみたいと思ったりしているのですが…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
“りんごで育った信州牛”福田屋信州牛しゃぶプラン
ご利用のお部屋
【客室Cプラン(一般和室)】

風呂5

投稿者さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月01日 16:28:15

朝食も夕食も満足いくもので、お風呂が最高に良かったです。機会があればまた宿泊させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
新しい夜の楽しみ方を提案!りんごで育った信州牛【牛鍋定食】プラン
ご利用のお部屋
【客室Cプラン(一般和室)】

風呂5

投稿者さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月28日 15:44:08

8月25日に泊まりました。
登録有形文化財の案内の他、貸切風呂のルールなど楽しく泊まれました。

とてもよかったのですが館内に自販機などジュースが販売されておらず、外の自販機で買ってくださいとの事でした。その一点だけ気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
新しい夜の楽しみ方を提案!りんごで育った信州牛【牛鍋定食】プラン
ご利用のお部屋
【客室Cプラン(一般和室)】

風呂5

なお19696220さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

なお19696220さん [50代/女性] 2023年08月16日 16:51:21

歴史ある建物や温泉が好きで、何度か利用させて頂いてます。今回感じたのは数年前に利用した際に感じなかった仲居さんと受付の方の対応です。かなり残念な応対でした。由緒あるところです。そこで、働く人もおもてなし感を忘れずに仕事をしてもらいたいなと感じました。かなり、最後の最後で不愉快でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
しぶのじぶ煮 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【客室Cプラン(一般和室)】

風呂5

kaji1200sさんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

kaji1200sさん [40代/男性] 2023年08月16日 11:05:23

歴史を感じる旅館でした。チェックインしてからも色々と楽しめて良かったです。お風呂の温度は高目なので子供さんにはちょっと辛いかもです。大人はとにかく満喫出来ること間違いなしです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
新しい夜の楽しみ方を提案!りんごで育った信州牛【牛鍋定食】プラン
ご利用のお部屋
【客室Cプラン(一般和室)】

風呂5

投稿者さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月13日 16:38:26

キャンセル待ちをして、予約できただけでも満足でしたが、最近は家族旅行もほぼ行かなくなった長女も散歩したり、映え写真を撮ったりと久々に楽しい家族旅行が出来ました。料理も美味しく、温泉で疲れを癒すことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
新しい夜の楽しみ方を提案!りんごで育った信州牛【牛鍋定食】プラン
ご利用のお部屋
【客室Aプラン(厳選木造9室)】

風呂5

ドンツクさんさんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

ドンツクさんさん [70代/男性] 2023年08月09日 09:18:48

金具屋文化財巡りは九代目当主が解説してくれて、この宿だからこその素晴らしいイベントです。源泉ツアーは普段いけない場所を案内してくれて、いいお湯を肌で感じることができます。どちらもぜひ参加してもらいたいイベントです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
厳選木造9室!建築にこだわるプラン
ご利用のお部屋
【客室Aプラン(厳選木造9室)】

風呂5

山川美瑛さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

山川美瑛さん [60代/男性] 2023年08月01日 16:12:35

温泉好きでいつも源泉かけ流しの宿に宿泊してて、今回金具屋さんをみつけて宿泊。4種もの源泉も宿がもってて、それも様々な泉質。宿泊翌日の朝には源泉見学(翌日申込、無料)参加させていただき、とても温泉好きとしては大満足の宿でした。貸切る風呂もいくつかあり空いていれば入浴OK。外湯巡りに行きましたがとても熱くてなななか入れず。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
しぶのじぶ煮 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【客室Cプラン(一般和室)】

風呂5

mimoza***さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

mimoza***さん [40代/女性] 2023年07月18日 17:44:02

レトロなお宿で、温泉が最高です!
長野県の奥にある温泉地なので、非常に不便で時間がかかりますが、また行きたいぁという気持ちになります。
お料理は美味しいのですが、内容がいつも同じなので、少し変えてもらいたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
しぶのじぶ煮 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【客室Cプラン(一般和室)】

風呂5

投稿者さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月28日 15:39:37

料理を酷評されている方もいらっしゃいますが不満はありませんでした。
文句を言っている人はほぼしぶのじぶ煮のプランを選んでいる&牛しゃぶプランは値段が…と言っている人ばかりなので、奮発して泊まりに来たような人以外は満足できると思います。小食の方は【牛鍋定食】プランを選ぶといいと思います。
お宿の文句を書いている口コミも大体は自分が悪いにも関わらず、宿の人間が融通を利かせてくれなかったとか、こんなにお金を出しているのに…とか金額に見合わないといった内容ばかりなので予算オーバーだけど千と千尋の神隠しの宿のモデルになったと言われてるらしいのでがんばって泊まろうとしている人以外は不満をあまり感じることは無いと思いました。

食事は8階の登録有形文化財の大広間では無く6階の小さい広間に案内されました。
客室Aの方限定とかなら納得だったのですが、色々調べていると安い客室C&しぶのじぶ煮のプランのお客さんも8階の大広間で食事しているようだったのは少し残念でした。

部屋は客室Bタイプが綺麗で広い&廊下の人や気配などが気にならなかったので一番気に入りました。Cタイプの部屋は階段が急で迷路のような配置になっているのでお年寄りは大変かもしれないです。AタイプやBタイプの部屋への移動はそんなに悪くないのでその点で不満を感じている口コミはCタイプの部屋に泊まっているお客さんだと思われます。

風呂は大浴場3つと貸切風呂が5個あります。比較的近い場所に貸切風呂が集まっているのですが、風呂が空いて無かったら階段を登ったり降りたりしないといけないのでお年寄りは疲れるかもしれないです。貸切風呂が人気の為、大浴場は結構ガラガラです。ただ混んでると大浴場は洗い場が1個しか無かったりするのでその点はイマイチです。泉質は大浴場の浪漫風呂がよいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
“りんごで育った信州牛”福田屋信州牛しゃぶプラン
ご利用のお部屋
【客室Bプラン(ゆったり和室)】

風呂5

投稿者さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月25日 18:54:50

歴史のお宿は大変風情がありよかったです。素晴らしい木を駆使しての建築物は一見の価値があります。お風呂もとてもよかったです。貸切風呂も◎ 、外湯もそれぞれが違い、またゆっくり来たいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
“りんごで育った信州牛”福田屋信州牛しゃぶプラン
ご利用のお部屋
【客室Cプラン(一般和室)】

風呂5

m-asano2381さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

m-asano2381さん [60代/男性] 2023年06月11日 05:32:52

以前から1度泊まってみたかった昭和初期に建てられた木造の建物に癒やされました。
小さな旅館ですが5つの貸し切り風呂が無料で入り放題。
露天風呂や大浴場もあり温泉好きにはたまりませんでした。
料理も美味しく頂きましたが、量が多くて食べきれませんでした。
小食な人のためにメニューの選択が出来たら嬉しく思います。
慣れない道でしたのでナビを頼りに行ったのですが、
ホテルの前の道が狭い上に一方通行で、しかも駐車場が離れた場所にあったので
辿り着くまでに苦労してしまいました。同じように迷った宿泊者が何組も居ましたので
移動手段が車の人にはその点をもっとアピール欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
天然温泉バス付客室プラン
ご利用のお部屋
【客室Bプラン(ゆったり和室)】

風呂5

ジェームス1957さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

ジェームス1957さん [60代/男性] 2023年05月31日 13:15:53

どうしても行きたかった宿でしたが予想以上の満足度でした。温泉好きの方は是非行かれることをお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
天然温泉バス付客室プラン
ご利用のお部屋
【客室Bプラン(ゆったり和室)】

風呂4

投稿者さんの 渋温泉 歴史の宿 金具屋 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月07日 11:33:41

テレビでも紹介されていて、歴史ある建物守られている事、街並みに魅了され、泊まりました。建物は凝っていて面白く、楽しませて貰いました。部屋担当の方も若いのに一生懸命で好感もてました。ただ、受付の年配の方の対応品が無く、食事時のリゾートバイトか何かの方でしょうか?ずっと喋り、説明なく配慮もなく、朝食は手抜きな感じもしました。接客姿勢は1番大事だと今更ながら感じました。コロナ後大変なのかもしれません。外人とかも多く利用者多い時はいいかもしれません。何を大事にされているのか分かりませんが、折角の歴史ある建物、温泉街頑張ってほしいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
しぶのじぶ煮 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【客室Cプラン(一般和室)】

66件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ