楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらしのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:170件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.63
  • 立地4.63
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事4.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

54件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

なの05さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

なの05さん [20代/女性] 2012年07月17日 16:16:42

法事出席の為、20代孫2人と80代祖母1人の3人で宿泊させて頂きました。
宿の決め手は、大絶賛のクチコミとクチコミに対する丁寧な返信からです。

温泉はスベスベで大変気持が良く、24時間入浴出来
料理も品数が多く、質量共に満足でした。
クチコミには「多すぎる」との御意見もありますが20代の私は大変美味しいものをお腹いっぱい完食出来とても嬉しい食事でした。(片道5~6時間の運転でとても疲れていたので十分癒されました!)
欲を言えば、食事の最初から御飯が食べたかったです。
お酒の飲めない身にとって、食前酒とセットの「塩辛いもの」小鉢達を御飯無しで頂くのは少々難です…。御飯が炊けるのをじりじりと待ちました。(途中で我慢できず、案内される前に声を掛けて火をつけてもらいましたがそれでも、もっと早くに。やはり食前から御飯が欲しかった!です)
すぐに食べられるのならば、既に炊いてある御飯(朝食のように)でも良いのになぁと思いました。

今回の旅の目的は、休養や遊ぶことではなく「祖母の送り迎え」の為で
「温泉と食事」だけを心の支えに仕事の合間を縫っての滞在でした。
「温泉と食事」への期待には十分に答えてくださる宿だと評価いたします。

1点だけ難を言いますと、部屋が3F奥で移動手段が階段しかなかったことです。
20代孫2人には全く無問題なのですが、内臓に大きな障害のある80代祖母には1Fの温泉への往復が辛そうでした。当日はお部屋が満室とのことで部屋替えは難しいだろうと黙っていましたが、宿泊前に、事情と要望をお伝えしておけば良かったなぁと後悔しました。また機会がありましたら、その際はご相談させて頂きたく存じます。

とても気持の良い温泉と美味しい食事をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし 2012年08月14日 17:51:30

先日は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

お忙しい中でのご滞在、疲れを癒していただけましたでしょうか?

当館では、夕食時は季節の釜飯をご用意しておりますが、炊き上がりに時間を要する為に、各お客様へお伺いをしながら、お米の火を入れさせていただいております。
当日はご案内が遅くなり、申し訳ございませんでした。

今後気をつけてまいります。
貴重なご意見ありがとうございました。



お部屋につきましては、1・2・3階に別タイプの客室もございます。

エレベーターがないため、ご不便をお掛けいたしますが、ご要望等をお聞きしてお部屋をご検討いただける場合もございますので、お電話やメールにてご相談下さい。


また機会がございましたら、お婆様もぜひご一緒に、ゆっくりとお出掛け下さいませ。

旬の海鮮料理と、心と体に効くしょっぱい温泉をご用意してお待ちしております。


お忙しい中コメントのご投稿をありがとうございました。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

             フロント  富岡

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】企画!!~海の幸満載!満腹プラン~
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

tatatatさんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

tatatatさん [50代/男性] 2012年01月02日 09:49:56

 大みそかに宿泊し、海の幸が堪能できる食事に大満足でした。デザートのチーズケーキも付いて、別腹で何とか食べきれました。さらに大みそかは年越しそばが部屋に運ばれるというサービス付きでした。が、夕食が充実していたので、そばは食べきれませんでした。このお値段でこんなにサービスしても大丈夫かと思うほどでした。
 元旦はお雑煮のおかわりが自由ということで子どもがお雑煮のおかわり、さらにご飯も御ひつのおかわりをしました。いっぱい食べてくれて気持ちがいいと、作っている方から褒めて(?)いただきました。
 部屋だけでなく廊下も暖かく、気持ちよかったです。夜は電気カーペットが弱でも熱くて消しました。お風呂は透明でにごりはなく、約40度くらいでしょうか、ゆっくりと入って温まる方がいいようです。シャワーの出が少し弱い気がしました。
 お正月だからでしょうか、帰りにくじ引きサービスがあって意外に楽しめました。廊下などにあるちょっとした小物の飾りが素朴ながら目を楽しませてくれました。接客もきさくで良かったです。
 カミソリが有料なのですが、無料の安物よりはいいのかと思いつつ、でもタオルと一緒に無料でついていれば有難いと思いました。
 2日間の年越しをのんびり過ごせて良かったです。特に食事は充実した内容だと思います。家族にとってもいい年越しができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし 2012年04月10日 19:50:36

ご返信が大変遅くなりましたことお詫び申し上げます。
大晦日から元旦、という大変思い出に残していただける日にご宿泊賜りありがとうございました。
今期は海岸沿いの鵜の浜温泉にも多くの積雪があり、気温も低い日が続きました。海からの風が強くなり、どこからともなく隙間風が入ってきてしまうので館内では暖かくお過ごしいただけるよう、毎年配慮いたしております。
快適にお過ごし下さったコメントを拝見しホッと致しました。
お正月限定のガラポンは外れ無しのお楽しみ企画で、数年前より毎年恒例として行っていますがお楽しみいただけ嬉しく思います。
これからも続けていきますので、ぜひまたお越しいただきごゆっくりと温泉・海の幸をご堪能下さい。

カミソリの件につきましては無料にてお部屋に設置することを検討いたしております。
ご意見ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしています。
コメントのご投稿ありがとうございました。

             フロント  富岡

ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

kazbooさんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

kazbooさん [40代/男性] 2010年08月06日 19:15:39

昨年に続き2回目の利用です。
花火大会がとても良かったので、今年も日程を合わせて宿泊させて頂きました。
短い花火ですが、最高の場所で見る音楽花火は他のどんな大きな花火大会よりも素敵で、いい思い出になりました。
料理も相変わらず素晴らしく、全部食べきれないのが本当に心残りです。
また、子供が食べられないものを変更して頂いて、心配りにも感謝いたします。
是非来年も花火大会の日に利用させて頂きたいと思います。
この度はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし 2010年08月08日 14:52:10

いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
今年の海水浴や『色彩音楽花火』はお楽しみいただけましたでしょうか?
花火は毎年2パターンの内容をご用意しております。来年はどんな選曲やデザインになるのか楽しみになさっていて下さい。

お料理もお楽しみいただけたようでとても嬉しく思います。
苦手なものや食べられないものなど、どうぞ遠慮なくご相談下さい。
おいしく召し上がっていただき、楽しんでいただければ幸いです。

また来年お会いできることを楽しみにしております。
残暑厳しい夏になりそうですが、お体に気をつけてお過ごし下さい。
            フロント  富岡

ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

投稿者さん 2010年05月29日 12:05:09

地引網の貴重な体験もできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年05月
鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし 2010年07月20日 14:55:08

まずはご返信が大変遅くなりましたことを、お詫び申し上げます。
先日は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
毎年開催されております観光地引網ですが、いかがでしたでしょうか?季節によりとれる魚の種類も様々です。4月から11月まで開催致しております。ぜひまた体験していただきたく思います。
心よりお待ちしております。
           フロント 富岡

ご利用の宿泊プラン
★休前日同料金★お手軽会席プラン~料理と温泉を楽しもう!~
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

投稿者さん 2009年10月10日 12:23:09

他の方のクチコミをみて、料理をものすごく楽しみにして行ったんですが
期待を裏切らないどころか、期待以上で大満足でした!

おいしいお料理をこれでもか!ってくらい堪能できました。
温泉も体の芯から温まって大満足でした。

かなりお勧めの宿です。
是非またお邪魔したいと思います♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし 2009年10月14日 17:14:39

先日は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
とてもありがたいコメントをちょうだいし、重ねてお礼申し上げます。
お料理と温泉をご堪能いただけたことは、私どもとしても大変嬉しいことです。
小さい宿で、スタッフも家族的なメンバーですが、温かな空間を過ごしていただけるように心がけております。
ぜひまたこちらへお越しの際はお立ち寄り下さい。
旬の料理をご用意して、心より心よりお待ちしております。

              フロント 富岡

ご利用の宿泊プラン
旬の魚まつり!舟盛プラン♪
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

投稿者さん 2009年05月16日 16:13:08

ゴールデウィークに利用させていただきました。

海のすぐそばで、夕日をみて散歩できたり
朝には地引網の体験や海賊汁が頂けたりで
海沿いのホテルに来た!と実感できとても良かったです。

部屋もキレイで、接客もとても感じが良くて大満足です。

料理ですが、皆さんの言うとおりおいしくて
ボリュームも満点でとても良かったです。

ただ、本当においしくて凝った料理ばかりだったので
残してしまうのが心苦しかったです。
相当の量があるので、全て食べきれる方は少ないのではと
思います。
部屋で食事をしたので、目の前で片付けてくれるのですが
食べ残しがとても多くて申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

きっとそう思ったのは私達だけではないはすです。。
本当においしい料理なのでもうちょっと少なめに
してもらってすべておいしく食べたかったです。

お世話になりました!

【ご利用の宿泊プラン】
二人でゆっくりお部屋食プラン♪
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし 2009年05月20日 12:44:08

先日はご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

GW前半はお天気も良く、夕日もご覧になっていただけたようですね(^^)

4月より始まりました、20年間続く観光地引網も楽しんでいただけましたでしょうか?
大漁の時はお持ち帰りも可能で、じゃんけん大会にもなる人気のイベントです。
時期により捕れる物も違い、季節の魚を知っていただくこともできますので、ぜひ機会がありましたらまた体験して下さい。
11月までの開催です。

お料理の件では、お客様に気を使わせてしまいまして申し訳ございません。
量に関しては、ご満足いただきたい気持ちから、通常の献立が多めになってしまい、以前にもご指摘いただいたことがありました。

もちろんこちらとしても最後の料理まで、おいしく楽しんで召し上がっていただきたく、今後改善すべき点として、受け止めて参りたいと思います。

ご意見下さいまして、ありがとうございました。

これから鵜の浜温泉は海水浴シーズンに向けて、イベント計画や海岸の準備が進みます。
自慢の夕日ももっと北側に寄り、海岸中央に近づき、人魚像とのコントラストも最高の季節となりますよ!

またのお越しを心よりお待ちしております。

              フロント 富岡

ご利用の宿泊プラン
二人でゆっくりお部屋食プラン♪
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

clears1さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

clears1さん [80代/女性] 2024年03月16日 23:04:22

食事が想像以上のボリュームで、北海道のサロマ湖畔にある「船長の家」並みの衝撃度でした。
刺身の盛り合わせは、大皿盛りで1人あたり3切ずつもあり、昼に寄った富山の回転寿司をしのぐような上等なものでした。
前菜も一通り出たうえで、カニも茶碗蒸しのあんかけ、カニ天ぷら3本、蒸しガニ×2、焼きガニ1枚分、カニ鍋1枚分と計4枚以上5枚近くでした。
身入りも良く、食べきれませんでしたので、鍋は翌朝に出してもらいました。
昼をセーブして、お腹を空かしていかないと、完食は無理でしょう。
聞けば、食事目当てに来る客が多いとの事でした。
昼のランチも予約が必要のようですが、3800円でなかなかのボリュームとの事でした。
時間も長く、入浴付きで個室も手配されるようですので、昼の時間調整などかねて使えそうです。
この値段で、食事のボリュームは中々ありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし 2024年03月18日 14:14:31

この度はご予約頂きまして誠にありがとうございます。
当館では、新鮮な食材をお客様に満足して頂けるようにお料理の提供をしております。
お客様に満足して頂き、大変光栄です。
お客様の中には、お腹いっぱい食べて満足!とおっしゃって、チェックアウトされていくお客様も多々います。
今後もお客様に満足して頂けるよう、日々精進してまいります。
ちなみにですが、お手頃ランチプランというのもございます。
お電話での予約になってしまいますが、
時間は10:30~15:30まで。
料金は3800税込。その中に海鮮丼など丼ものと小鉢、デザート&コーヒー、入浴、個室貸し切りとなっております。
こちらもオススメでございます。

またのご機会にご利用はいかがでしょうか。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

フロント 杉田

ご利用の宿泊プラン
【休前日同料金】4月まで!!カニ好きさん大満足プラン♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】おまかせ客室(和室又は洋室ツイン)※無料Wi-Fi】

設備・アメニティ3

ゴンザレス9076さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

ゴンザレス9076さん [40代/男性] 2023年06月04日 21:13:05

日本海を観たいという闘病中の父親と一緒に利用させて頂きました。宿のスタッフさんは親切に対応していただきました。食事もボリュームがあり満足でした!お風呂も24時間利用でき、大満足でした!あえていえば、宿泊する部屋が3階で食事をする部屋が2階、お風呂が1階とエレベーターがない事が闘病中で体力が落ちている父親にとって、大変だったみたいです。
それ以外は父親も大満足でした。
スタッフの方にはありがとうございました。お世話になりました。夏場は目の前が海水浴場の様で子連れの家族にも合うみたいですね!また、今年の9月に花火大会もあるみたいです!また、機会があったら利用させて頂きたい宿の1つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし 2024年01月30日 10:12:08

この度はご利用頂き、誠にありがとうございます。
お食事、お風呂、接客において満足して頂き重ねてお礼申し上げます。
お客様に喜んで頂けるサービスを心がけております。今後もサービス向上に努めて参りたいと思います。
エレベーターが無く、大変ご不便をお掛けして誠に申し訳ございませんでした。確約は出来ないのですが、2階の日本海が見える客室を御案内する事が可能です。数に限りがございますので、お問い合わせ下さい。
夏は海水浴場のお客様に足を運んで頂いております。9月は色彩音楽花火という花火大会が大変好評でございます。
ぜひ、機会があったらご宿泊のご検討宜しくお願い致します。
スタッフ一同、またのご利用をお待ちしております。
フロント 杉田

ご利用の宿泊プラン
【新潟のうんまいもん】迷ったらこのプラン!海の幸&お肉で大満足!温泉でゆったり
ご利用のお部屋
【【禁煙】おまかせ客室(和室又は洋室ツイン)※無料Wi-Fi】

設備・アメニティ3

ま~ちん8054さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

ま~ちん8054さん [50代/女性] 2022年10月21日 23:34:36

朝、夕食共に口コミどおり  
大満足でした。
とても美味しく頂きました。
しかしお
部屋の布団が
せんべい布団のようで
背中が痛くて眠れなくて
押し入れからもう一枚敷いて
どうにか眠れました。マットレス的なものがあると有難かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【新潟のうんまいもん】迷ったらこのプラン!海の幸&お肉で大満足!温泉でゆったり
ご利用のお部屋
【【禁煙】おまかせ客室(和室又は洋室ツイン)※無料Wi-Fi】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

投稿者さん 2022年05月07日 21:32:44

夕食は量、美味しさで最高レベルでした。今までの20年以上の温泉旅行の中で最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【新潟のうんまいもん】迷ったらこのプラン!海の幸&お肉で大満足!温泉でゆったり
ご利用のお部屋
【【禁煙】おまかせ客室(和室又は洋室ツイン)※無料Wi-Fi】

設備・アメニティ3

糞゜糞゜爺さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

糞゜糞゜爺さん [60代/男性] 2022年05月04日 17:52:04

参った、参ったマイケルジャクソン!
相変わらず、豪華&新鮮な食事で大満足でした。
食べきれなくて、御免なさい。(2人で1食でも、完食の自信ない)
朝食も、折角、ボリューム・質も良いのに、前日飲みすぎて殆ど手をつけられず御免なさい。
機会があったら、またお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【4大味覚・国産牛・あわび・カニ・舟盛り】質・量にこだわり!お腹いっぱい召し上がれ
ご利用のお部屋
【【禁煙】おまかせ客室(和室又は洋室ツイン)※無料Wi-Fi】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

糞゜糞゜爺さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

糞゜糞゜爺さん [60代/男性] 2020年05月07日 12:49:45

○月△日に宿泊しました。
いつもながら、お料理は、大満足!!
品数豊富&新鮮&ボリュームイッパイの御馳走攻めで、勿体ないオバケがでます。
ボリュームもう少し減らして貰わないと、残してしまって御免なさい。
機会があったら、また御世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年05月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF★鵜の浜温泉★お魚お肉4大味覚!<国産牛・あわび・カニ・舟盛り付>
ご利用のお部屋
【和室(6~8畳)または洋室(ツイン)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

投稿者さん 2019年12月16日 18:48:38

夫婦で美味しい魚介類を食べたくて選んだが、夕食は十分期待に応えてくれた。お造りの舟盛りが出るのが遅く、食べきれなかった。朝食はもっと海のもの、郷土料理を多くして欲しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月

設備・アメニティ3

トト1268さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

トト1268さん [60代/男性] 2019年08月28日 19:18:25

宿泊当日が偶然にも花火大会をはじめとしたイベントデーでした。到着時には主なイベントは終わっていましたが、夕食後に目の前であがる花火を堪能しました。食事は、好評どおり夕食には大きな舟盛りやアワビの踊り焼き等々が食卓に満載。お酒も進んで食べきれないほどでした。宿の方々も笑顔が爽やかで、対応もとても良かったです。お風呂のお湯(温泉)が塩辛いのでビックリ、上がり湯をするべきか迷いました。希望を一点、トイレは洗浄器付きへの改善を望みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【1日3組限定】プラン♪ 
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

投稿者さん 2019年08月13日 21:10:54

家族4人で宿泊しました。口コミのとおり料理は量が凄い。脂ののった国産牛は厚さ7~8㎜、名刺サイズの大きさの物が一人4枚、そして豪華な舟盛り。魚の鮮度も申し分ありません。カニも冷凍ものだったかもしれませんが甘くて美味しかった。メニューにアワビが入っていましたが苦手だと伝えたらのど黒の塩焼きに変えてくれました。これも脂がのっててホント美味しかった!来る途中新潟市で遅めの食事を取ったのが悔やまれます。自分達が泊まったのはフロントに近い1階の部屋。流石に海は見えませんが、畳も新しく部屋も綺麗でウォシュレット付きで問題ありませんでした。広さは10帖か12帖。予約では6-8帖となっていたので嬉しかったです。ちょっとだけトイレが排水溝の臭い?がしましたがこの辺の下水処理の関係かと思いました。エアコンは最初は効きが弱いかと感じましたが、なんのことはないリモコンで省エネ設定になっていただけで、風量とパワーの設定の設定を変えたらガンガン冷えてすぐに涼しくなりました。洗面所もちゃんとありました。駐車場もいっぱいだったので宿泊所のガレージに入れさせてくれて逆に日陰で次の日も車内が快適でした。お風呂は露天風呂はありませんが内湯で大きさは男の大人がゆったり入ったら、5-6人が丁度良い大きさ。横2m×縦6-7mってところでしょうか。温度は少し高めで泉質は強塩化水なので少ししょっぱめ。弱アルカリなので美肌効果もあります。洗い場のシャワーもちゃんと強く出ましたが、椅子がちょっとだけ高めでした。脱衣所の広さも普通。宿泊所に相応の大きさと感じました。入口は扉と長めののれんだけで仕切っているのと開けると正面が脱衣所なので、油断すると確かに誰かがドアを開けたときに見えるかもしれません。もう少し工夫が欲しいですね。とにかく海が近い。宿から歩いて1分かからない。そして波の穏やかかな綺麗な透き通った海でした。海から帰っても宿の脇にシャワーがあるし、温泉は24hなのでベトベとも気になりません。今度はまたゆっくり来たいと思います。朝ご飯もとても美味しかったです。ありがとうございました。贅沢を言えばちょっと布団が湿っぽい感じがしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hori414さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

hori414さん [40代/男性] 2019年05月21日 22:14:53

立地や施設の設備に関しては、予約する前から選ぶ基準にしていなかったので、(表現の仕方は適切ではないかもしれませんが、)正直想定通りでした。豪華な宿は食事が満足できない場合が多いという経験からです。で、こちらは、料理はとても良かったです。良すぎ。夕食代しか払ってない感じです。量も多かったですが、料理内容は満足です。風呂は女性にはアメニティが良かったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
海の幸!お肉も♪ 新潟の【うんまいもん】プラン~
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

投稿者さん 2018年10月06日 00:16:21

食事は量・質ともに高いと思います。ただ、量が多すぎて食べきれない。せっかくおいしいお刺身、焼き魚etc.でしたが残すしかなく申し訳ない気持ちになってしまいました。最後のデザートのケーキはフルーツくらいが嬉しいかも…
もう少し食事の量の少なめな宿泊プランを作ってほしいです。
残念だったのが、到着後くつろいでいるところに「車を動かしてください」と部屋の中まで入ってきたこと。普通は「よろしいでしょうか?」と声をかけるとか、ふすまの外で話すとかしません??ビックリでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月

設備・アメニティ3

mihi0702さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

mihi0702さん [40代/男性] 2018年03月14日 17:50:26

まず、着いた瞬間やっているのか?と不安になりました。
車が1台も見当たらない(あとで宿泊客は私達だけとわかりました)事と入口周辺のガラスが薄汚れていたからです。
そして、フロントに唯一いた男性は電話にて話中で、こちらに一瞥をくれただけでそのまま話をしていました。
スグに仲居さんが出て来て鞄を持ってくれ部屋まで案内してくれましたが、フロント男性の対応には驚きました。
お部屋は、古さ否めずホットカーペットには魚の鱗(?)や他にもゴミが落ちており掃除がされているのか疑問でした。
部屋のトイレは排水溝の嫌な臭いがしていて使用する度に微妙な気持ちになりました。
ただ、食事に関しては大満足でした。
大きな舟盛りにカサゴの塩焼きや小さいながらもアワビの蒸し焼きに河豚のから揚げや小さなフグ鍋、他にも色々出てきた上に、筍と子柱?貝柱?の釜飯にデザートのケーキまでつきましたが、流石に食べきれずお部屋にて頂きました。
朝食も品数多く、焼きたてのブリカマが特に美味しかったです。
チェックアウトの際は女性スタッフがにこやかに応対して頂き、車が出る際にはお見送りもして頂きました。
お食事はクチコミ通り大変よく仲居さんはじめ他の女性スタッフの対応には不満はありませんでしたが、それ以外の点で残念なことが多く、再度の宿泊は難しいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

投稿者さん 2017年08月02日 21:13:22

コメントを参考に選びました
食事メインの家族には想像以上の料理に大満足!! 量が半端ないです

舟盛り、アワビ、くびき牛ステーキ、アサリの釜飯、その他前菜含め本当にお腹いっぱいでした
子供が一歳半だったのでプラス料金でしたが、食事処を個室にしてもらいゆっくり食べることができました

施設は古いですが、とにかく料理がいいので満足です

温泉は内風呂のみですが、熱めで疲れもとれました
日焼け後は塩分を含む温泉なのでちょっとしみます

来年はもうひとつプランを下げて間食しようと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月

設備・アメニティ3

1954ひろさんの 鵜の浜温泉 潮風薫る宿みはらし のクチコミ

1954ひろさん [60代/男性] 2017年05月07日 23:19:32

口コミを参考に当ホテルの宿泊を決めました。食べきれない程の魚介の食事…に惹かれました。その通りで、今までにない量の料理で食べきれませんでした。お造り、煮つけ、焼き物、鮑の蒸し焼き、カニ酢などなど・・大変おいしくいただきました。鯛のしゃぶしゃぶは手も付けずでした。

一方で、むやみに多いのも非常にもったいないし、料理人の方には申し訳ないと思いました。(予め予約時に、お刺身は少なめ…の要望をしてましたが)

個人的には、料理を20%ぐらい減らし、その分食後のフリードリンク(コーヒーなど)があればと・・・。広間の食事なので、軽やかなBGMがあればと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月

54件中 21~40件表示