楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:280件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地3.78
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.74
  • 風呂4.22
  • 食事4.26
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

86件中 61~80件表示

食事5

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月04日 13:02:13

食事は絶品で量もしっかりありました。質は落ちるとは書いてありましたが、良い意味で予想を裏切る内容でした。
お風呂も落ち着く感じでよかったです。露天風呂のお湯はちょっと熱めだったのが気になりました。
移動はレンタカーでしたので、駅からの距離はわかりませんでした。
唯一の難点は部屋(4階の部屋だった)からの眺めでしょうか。眼前に巨大な橋が見えるのは、ちょっと残念な気もしましたが、こればっかりは仕方無いでしょう。
今度は家族連れで宿泊したいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年04月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2011年05月30日 13:58:10

 ご利用いただきましてから早いもので一か月が過ぎました。
 4月29日に新幹線が復旧し桜の花も見事に咲き、GWも予想以上にお客様のご利用があり、震災後ようやく一息付いたところです。全国各地からたくさんのお客様にお越しいただき心から感謝申し上げます。

 青森の元気が日本の元気につながることを信じて日々過ごしております。季節も新緑の候となり、いつもと変わらす田植えが行われ、りんごの花も咲き、初夏と思わせる今日この頃です。
 この次は是非ご家族様でお越し下さいますようお待ち申し上げております。
 誠にありがとうございました。

     花禅の庄 女将

ご利用の宿泊プラン
出張の後は温泉三昧&地元料理を満喫♪ビジネスプラン
ご利用のお部屋
【和室12.5畳 【バス・トイレ付】】

食事5

くんくーん2783さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

くんくーん2783さん [30代/女性] 2011年01月20日 23:46:46

二泊三日宿泊しました。一昨日から数えて三度目の宿泊ですが、客に気配りのあるサービスは以前と変わっておらず特に早朝従業員の方々が車に積もっている雪を下ろしてくださって大変ありがたく思いました。料理は和食中心で美味しく頂けました。温泉も温度が適温でゆっくりと入れました。次回は桜や紅葉の時期に早めに予約して宿泊します。お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
1日100円貯金で実現♪1年のご褒美に!仲良しご夫婦プラン
和室12.5畳 【バス・トイレ付】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2011年02月09日 12:00:27

 ご利用いただきましてから一カ月が過ぎました。季節も立春を迎え陽射しも明るくなってまいりました。いつもお引き立てを賜りましてありがとうございます。

 いつもゆったりとお過ごしになられるお姿を拝見し、私共もあたたかい気持ちにさせられております。又、数々のお褒めの言葉にとても励まされております。

 今度は別の季節にお越し願えるということですが、いつになりますか?
 それまでにもっと喜んでいただけるよう皆でサービス向上に努めて参ります。

 まだまだ寒い日が続きますが、風邪などひかぬよう元気にお過ごしくださいませ。

 この度は誠にありがとうございました。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
1日100円貯金で実現♪1年のご褒美に!仲良しご夫婦プラン
ご利用のお部屋
【和室12.5畳 【バス・トイレ付】】

食事5

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月03日 10:29:57

12月31日に宿泊させていただきました。
父の還暦祝いを含めての宿泊でしたがとても温かいおもてなしをしていただき、
又サプライズにも協力していただきありがとうございました。
機会があれば又宿泊させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2011年01月18日 11:30:58

 この度は当花禅の庄をご利用下さいまして、誠にありがとうございました。寒中の一番寒い時期の最中ですが、御元気にお過ごしのことと存じます。

 お父様の還暦をご家族皆様でお祝いなさり、幸せな様子が伝わり、私たちまで幸せな気持ちにさせられるひと時でございました。

 当花禅の庄では1年中プランを作成してお客様に喜んでいただけますよう取り組んでおります。又、お気に入りが見つかりましたら、是非お越しくださいますようお待ち致しております。

 誠にありがとうございました。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
温泉&旬の味覚に舌鼓!スタンダード花禅会席料理プラン
ご利用のお部屋
【和室12.5畳 【バス・トイレ付】】

食事5

はるとゆりさんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

はるとゆりさん [50代/男性] 2010年09月01日 19:08:39

家族4人でお世話になりました。何といっても囲炉裏端でいただくお料理が最高でした。キミ、アイコ、アピオスといった青森ならではの野菜、カジカのから揚げなど、とても珍しく、美味しくいただきました。旅館の方々の接客は押し付けがましいところが全くなく、質問すれば答えてくださいますが、積極的には話しかけてこられません。これまで各地の旅館で「話好きすぎる仲居さん」にちょっとうっとうしい思いをしたことがあるので、我が家には良かったです。お部屋やお風呂は普通ですが、街中からちょっと離れた、静かで気持ちの良い宿でした。俳句を少々かじっているので、廊下の俳句、短歌の短冊にも惹かれました。ちょっと遠いのですが、また伺いたいたいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2010年09月03日 20:03:40

 この度は当花禅の庄をご利用下さいまして誠にありがとうございました。

 数々のお褒めのお言葉をいただきまして恐縮いたしております。これからの励みとさせていただき、お客様にもっと喜んでいただきたく、より一層サービス向上に努めて参ります。

 今後ともお引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 残暑厳しい折、ご家族様のご健康とご健勝をお祈り申し上げます。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
≪花禅の庄イチオシ!!≫囲炉裏で味わう!炉端会席プラン☆
ご利用のお部屋
【和室12.5畳 【バス・トイレ付】】

食事5

ルンタ77さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

ルンタ77さん [30代/男性] 2010年08月19日 11:23:59

自分たち夫婦と両親と一緒に一部屋4人で宿泊させていただきました。
囲炉裏で焼いた岩魚や八甲田牛、野菜等本当に美味しくて、私たち夫婦も両親も料理は大満足でした。
お部屋も大浴場も、新しさはないですが清潔で、使っていて不満は全くなかったです。
女性の浴衣が選べるサービスがありましたが、母も私もあまり気に入ったデザインのものがなく、生地も疲れたような感じのものもあり、なんとなく選んだけどあまり利用しませんでした。もうちょっと鮮やかな色のものや、色のバリエーションが豊富だと良かったです。
あと、お風呂はやっぱり何回か利用したいので、使って濡れてしまったバスタオルを干せるようなところがあればいいかなと思いました。
でも、宿の方々の対応はよく、心地よく宿泊することができました。
ちょっと遠いですが、また機会があれば利用したいと思いました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2010年09月03日 20:00:37

 今年の夏は日本全国猛暑続きで、北に位置しながらこんな夏は初めてだとこぼしております。

 8月には当花禅の庄をご利用下さいまして誠にありがとうございました。この夏は囲炉裏でのお食事のご注文が多く、暑い中ではありますがとても喜んでいただいたおります。
 ご家族連れ様のご利用が多くとてもほほえましいお姿に、私共も嬉しい気持ちにさせられております。

 さて、ご意見の中でカラーの浴衣の件ですが、取り替え時を検討しながらご満足いただけるよう取り組んでまいります。
 又、タオルを干せるところですがこちらも早めに対応してまいりたいと思います。

 いろいろお気づきの点をおっしゃっていただきましてありがとうございました。
 これからも喜んでいただきたくより一層サービス向上に努力いたして参ります。今後ともお引き立てを賜りますようよろしくお願いいたします。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
≪花禅の庄イチオシ!!≫囲炉裏で味わう!炉端会席プラン☆
ご利用のお部屋
【和室12.5畳 【バス・トイレ付】】

食事5

Mr.Miamiさんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

Mr.Miamiさん [50代/男性] 2010年01月13日 18:11:30

食事、風呂、雰囲気、すべて問題ありません。
腰の悪い私には食事の時の姿勢に問題あり、掘りごたつ形式であればもう少し時間をかけてゆっくりと食事を味わえたかもしれません。
静かな旅館でゆっくり休養させて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2010年01月18日 20:35:11

 この度は当花禅の庄をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

 寒い冬は温泉が何よりのごちそうですね。この度のプランも1泊3食付23時間滞在のミニ湯治プランでございます。

 最近、腰が悪い、ひざが悪いと言われるお客様が非常に多くなって参りました。前もってお尋ねすることが必要であったと反省しております。掘りごたつ式対応はすぐできませんが、イス席対応は可能となっておりますので、この次は是非お申し付け下さいませ。そしてゆっくりとお食事をお楽しみいただきたいと思います。

 また「温泉豆乳なべ」は落合温泉が食べられる温泉として認められ、開発された名物料理でございます。

 出来たばかりですので、まだまだ改良が必要かと思いますが、きっとご満足いただける名物料理になれると信じております。

 又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
★じょんから湯治2010☆温泉豆乳なべプラン★
ご利用のお部屋
【和室12.5畳】

食事5

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月12日 11:59:08

インターから近く、小じんまりとした感じのお宿で、静かな雰囲気です。
選べる浴衣もステキなものばかりでした。
目の前の囲炉裏で焼いたものをスグに食べられる贅沢は格別です。
豆乳なべは量が多く、最後の方は味に飽きてしまい、残してしまいました。
好みで味を調整できるといいと思います。
お風呂は常に綺麗な状態で、木の香りがして、とても癒されます。
大満足なお宿だったので、またぜひお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2010年01月18日 20:26:46

 この度は当花禅の庄をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

 1泊3食付きの温泉豆乳なべプランは、黒石温泉郷の名物料理「温泉豆乳なべ」をメニューに盛り込んだ、出来たばかりのプランでございます。

 数ある温泉の中でも食べられる温泉は少なく、落合温泉が適当であると認められたものです。

 味や量につきましては、まだ検討が必要と思われますが、この度のご意見を参考にさせていただきまして改良をして参りたいと思います。きっとご満足いただける名物料理が出来ると信じております。

 黒石温泉郷では冬本番を迎えるにあたり、冬ならではの多彩なイベントが開催されます。雪上車・スノーモービル・雪だるま・ジャンボかまくら・津軽民踊ショー・冬花火など盛り沢山です。

 自慢の温泉、旬のお料理、心からのおもてなしで、これからも皆様を迎えさせていただきます。

 又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
★じょんから湯治2010☆温泉豆乳なべプラン★
ご利用のお部屋
【和室12.5畳】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

くんくーん2783さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

くんくーん2783さん [30代/女性] 2010年01月07日 18:40:05

二度目の利用です。初めは一泊二日の予定でしたがせっかくだからゆったり過ごそうという事で二泊三日に変更し宿泊しました。前回宿泊した際に私は浴衣が選べる事と主人が畳じきの館内を気に入りまた従業員の心暖まる接客に癒されたので決めました。今回も温泉にゆっくり入る事ができて良かったです。食事も大変美味しく頂きましたが食べきれず残してしまい申し訳ありませんでした。また宿泊します。お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
ご夫婦で◆花ロマンパック◆
和室12.5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2010年01月18日 20:15:04

 二度目のご利用誠にありがとうございます。

 いつでも気軽にお声をかけていただけたらいいなと思っております。

 館内の静けさは畳の消音効果によるものと思われます。気に入っていただけて光栄です。

 数々のお褒め言葉をいただき従業員共々よろこんでおります。お食事の件に関しては量を加減させていただきます。

 さて新年を迎えたと思ったらもう半月が過ぎました。身近な情報を少し。

 まだまだ冬はこれからが本番ですが、黒石温泉郷では、日本一の雪だるま、雪上車乗車体験、スノーモービル乗車体験、ジャンボかまくら体験、津軽民踊ショー、冬花火など多彩なイベントが開催されます。お楽しみに!!

 自慢の温泉と、旬のお料理。心からのおもてなしでこれからも皆様をお迎えさせていただきます。

 又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
ご夫婦で◆花ロマンパック◆
ご利用のお部屋
【和室12.5畳】

食事5

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月21日 20:13:10

先月の終わりに宿泊させてもらったものです。温泉・お部屋など思っていた以上に良くてとても満足しました(部屋も広くきれいでした)。エレベーター横に姿見の鏡が置いてあり、細かいところまで心配りされているところも良かったです。心残りは、せっかくのおいしそうな料理をすべて食べれなかったのが唯一の心残りです(おなかがいっぱいで。次回はおなかをすかせていこうと思います)。また、フットケアも山歩きした足には痛きもちよかったです。また、機会があれば宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2009年11月29日 20:03:03

 この度は当花禅の庄をご利用下さいましてありがとうございました。紅葉のシーズンも終わり、名産のりんごのもぎとりも終わり、辺りは庭木の雪囲いや道路端では防雪壁が取り付けられ、干した大根やかぶも冬に備えて樽に漬け込まれ、季節の移り変わりが速いスピードで進んでおります。
 これから半年近く冬の暮らしと付き合っていくのですが、冬ならではの遊び(スノーモービル体験、雪上車体験、馬車体験、雪だるまづくり、かまくら造り等)、鍋料理、イベントなどが雪の降るのを待っています。又、雪の季節は温泉が一番のごちそうです。
 ゆっくり湯治できるのも冬ならではの醍醐味です。雪は絶対侮れない恐さもありますが、長く寒い冬です。仲良く付き合って行くのが賢い方法です。
 一緒に雪と戯れてみませんか?又のお越しをお待ちしております。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
インターネット予約限定☆フットエステ付宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室12.5畳】

食事5

yukitann1205さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

yukitann1205さん [40代/男性] 2009年11月18日 18:40:56

日本の秋に来た、古き良き日本を満喫できた
そんな気持ちが高まるとても良いところです
落ち着きがあるが穏やかな時が流れる
お年寄りにはもちろん若い方にも良いですよ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2009年12月01日 12:41:13

 この度は当花禅の庄をご利用下さいまして誠に有難うございました。
 あっという間に冬の訪れです。四季折々自然に恵まれた当地は伝統工芸・文化・芸能・食・遊びなど雪国ならではの楽しみ方がたくさんあります。あまり開けていない分懐かしさや落ち着きなどを感じていただけるのではないかと思います。
 当館ではもちろんですが、地域あげて訪れるお客様をあたたかく迎えようとしております。
 「人情厚い、あづましの里」黒石へ是非またお越し下さいますよう、お待ち申し上げております。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
紅葉シーズンにオススメ!!もみじ狩り弁当付き「もみじ狩りプラン」
ご利用のお部屋
【和室12.5畳】

食事5

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月22日 08:11:02

前から一度行ってみたかったのですが、とてもよかったです!機会があれば是非また伺いたいと思います。炉辺で焼いた岩魚や炊き立ての青森米(?)が非常に美味しく、ビールが進んでしまいました(笑)。他の季節はどんなものが出るのだろう~と考えると、とても楽しみです。
従業員の方の接客態度も大変気持ちよく、快適に、ゆっくり過ごせました。
そういえば、宿泊日の翌日の2時間ドラマに花禅の庄が出てきて、びっくり!おかげさまで2倍楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2009年10月26日 08:46:20

 おはようございます。ご利用いただいてから、1ヶ月になろうとしておりますが、その節は、大変ありがとうございました。
 今、当地は錦秋の候となり、日に日に、山々が鮮やかさを増しております。もみじの名所「中野もみじ山」も今月末には見事な紅葉を見せてくれます。名産の、りんごもいよいよ赤く色づき、鈴なりの様は他に類を見ない美しさだと思っております。
 まもなく、冬支度が始まりますが、今年の冬、黒石温泉郷では2月、1ヶ月間雪のイベントが開催されることになっております。
 又、黒石温泉郷と、黒石の市街地を結ぶ、期間限定の無料シャトルバスも運行するなど、冬も楽しみが満載です。
 1年中、美しい自然と、美味しい食事、癒しの温泉あたたかいおもてなしで、皆様をお迎え致しておりますので、またの、お越しを心よりお待ち申し上げております。

       花禅の庄 女将

ご利用の宿泊プラン
【温泉でゆくっりビジネスプラン】
ご利用のお部屋
【和室12.5畳】

食事5

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月20日 18:34:33

全体的には満足でしたし、送迎もしていただけてとても助かりました。朝御飯の時、たぶん私がラストでしたのでしょう。終了するのを待っていたのでしょうね、会場の外で従業員の方々が、結構大きな声でお話しながら、待機されてるのが、気になりました。なんだか急かされてる気分になってしまいます。座布団の毛玉だらけは、改善したほうがいいです。1人使用にしても、もう一つ置いていただけると、横になるときに便利です。いろいろ書きましたが、居心地のいい安らげる宿であったことに間違いはありません。友人に宣伝してあります。またいつか、伺うことを楽しみにしてます。

【ご利用の宿泊プラン】
【温泉でゆくっりビジネスプラン】
和室12.5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2009年09月29日 19:43:26

 朝晩すっかり秋の気配となりました。先日は当花禅の庄をご利用下さいまして有難うございました。
 この度のビジネスプランはお客様のご希望により企画を致しました。ご満足頂けて光栄でございます。
 ただ、ご指摘を受けました点については全くの不注意による物で私語を謹む基本に欠けるものであったと深く反省しております。座布団については改善して参ります。
 不備が多々あったにもかかわらず居心地の良さをアピールして下さるなどご寛大なお心に感謝申し上げます。
 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
【温泉でゆくっりビジネスプラン】
ご利用のお部屋
【和室12.5畳】

食事5

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月07日 09:26:49

8/25ビズネスにて宿泊致しました。食事については申し分無し。時期の食材を「成仏」させる料理人のセンスの良さに感服致しました。「中とろ」を本マグロと言い切る潔さ、夏野菜のうまい事格別です。当日若い女性が時間を掛けて囲炉裏で岩魚を焼いてくれていましたが一生懸命に焼くと「岩魚ってこんなにおいしいの?」と川魚はあまり得意ではないのですが完食致しました。「おいしいもの好き」を自負しておりますが十分満足致しました。また泊めて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2009年09月29日 18:59:17

 朝晩が急激に寒さを増してきた今日この頃ですが、ご利用頂きましてから一ヶ月近くなり、季節の移り変わりの早さに追われる毎日でございます。
 津軽平野は稲穂も黄金色に波打ち、津軽富士と称される岩木山を背景に名産のりんごが赤く色づき、枝もたわわに実り津軽の秋を存分に楽しませてくれる季節となっております。
 恵まれた自然の中で、観光はもちろんのこと食に関しても常に「新鮮な地元の食材の味を最大限引き出して健康によい」をモットーに調理致しております。
 お一人様又はお二人様でのご利用が増えている中で、より多くの方々のご意見、ご感想を大切に受けとめ、又来たくなるような宿でありたいと日々精進致しております。
 今後ともお引立てを賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
【温泉でゆくっりビジネスプラン】
ご利用のお部屋
【和室12.5畳】

食事5

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月07日 16:19:41

定額給付金プランという安い料金体系なので、部屋などあまり期待していなかったのですが、二人で泊まるには十分すぎるほど広い部屋でビックリ。お掃除も行き届いていて本当に気持ちよくお泊りできました。
別室での夕食はとても美味しかったです。従業員の方達の接客もにこやかで食事をなお一層美味しくしてくれました。気ぜわしい日々を過ごしている身としてはこんなにゆっくりと食事が出来、贅沢な時間を持てたのはありがたいことでした。
朝食事に飲んだリンゴジュースの美味しかったこと、今でも思い出します。
食事量に関しては、歳を取ってくると食べる量が減り、美味しいものを少量食べたくなります。そういう意味でも今回の食事は本当に美味しかったです。
楽しみにしていた温泉もとても素晴らしかったです。宿泊客が少なかったのでしょうか、湯船を独占していました。露天風呂から眺める外の景色も中々のものでした。
また訪れたく思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2009年06月21日 12:45:15

 この度は当花禅の庄をご利用頂きまして誠に有難うございました。
 今年は梅雨の入りが早く、肌寒い日が続いておりますが、その後お元気でお過ごしのことと存じます。
 さて、定額給付金プランは非常に好評を得ておりまして、打ち出して良かったと喜んでおります。数々のお褒めの言葉を頂戴しまして、大変恐縮致しております。これからもお客様のお声をしっかりと受け止め、今まで以上にご満足をしていただけるよう努めて参ります。
 更に青森県においては来年の12月に東北新幹線新青森駅開業を控えておりまして、空から、陸から、高速道路からと益々短時間でのご旅行がお楽しみいただけるようになります。多くの方々にお越し願えますよう期待致しております。
 今後ともお引立てを賜りますよう、宜しくお願い致します。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
もらって嬉しい給付金!花禅の庄で二度楽しめる!おすすめ得々プラン☆
ご利用のお部屋
【和室12.5畳】

食事5

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月12日 20:19:13

今回は娘の入学式に便乗した旅行で、引越し荷物の片付けなどあわただしかったのですが、親子3代ゆっくり過ごせました。選べる浴衣もうれしかったし、館内が畳というのが気持ちよかったです。せいろ蒸し、はじめて食べましたが、あっさりしててたくさん食べれました。機会があればまた行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
☆親子3代ファミリープラン☆
和室12.5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2009年04月22日 12:43:28

 この度は当花禅の庄をご利用くださいまして有難うございました。
津軽は桜の花も開き初め弘前城の桜を初めとして、各地区の桜の名所は春爛漫桜を愛でる良い季節となりました。
先日はお引っ越しご苦労様でした。新しい生活にも慣れた頃でしょうか。親元と離れての暮らしには何かととまどいもあろうかと思いますが、若い力で突き進んで行かれることをお祈り致しております。
大学生活4年の間には、また当地を訪れることと思いますが、青森県は四季折々自然に恵まれイベントも多彩で、おいしいお料理もたくさんあります。ゆっくりお楽しみ下さい。
ご利用誠に有難うございました。又のお越しをお待ち申し上げております。

     花禅の庄  女将

ご利用の宿泊プラン
☆親子3代ファミリープラン☆
ご利用のお部屋
【和室12.5畳】

食事4

j1699さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

j1699さん [60代/男性] 2024年04月27日 00:20:26

夫婦で弘前の桜を観る旅でした。染井吉野は散りましたがお堀の花筏、しだれ桜はとても綺麗でした。また岩木山の残雪とお城の桜もとても綺麗な情景です。弘前駅から黒石の花禅の庄までは少し離れていましたが宿の送迎がありよかったです。部屋、浴場も清潔で気持ち良くスタッフのみなさんも丁寧でした。夫婦二人気持ち良くすごせました。ありがとうございました。機会があればまた訪れてみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2024年04月30日 19:23:26

花禅の庄をご利用頂きありがとうございます。
ご夫婦でお過ごし頂く大切な時間、当館をご利用頂きましたことに感謝いたします。
今年の桜は短期集中型であれもこれも咲き乱れ、本当に見事なものでした。
これからまた良い季節を迎えます。
四季折々を楽しめる青森をまた体験して頂ければ幸いです。機会がございましたら、またご利用くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【弘前さくらまつり】桜の名所で花めぐり!夜桜ライトアップで桜を楽しもう♪《1泊2食付》
ご利用のお部屋
【ゆったり和室12.5畳+板の間(バス・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2024年04月17日 23:55:25

弘前駅からの往復送迎が大変助かりました。温泉も湯量たっぷり、無色透明ですが、つるつるの質がとてもいいです!芯から温まり、湯冷めしません。お食事も地のものを愉しめ、若旦那さんのお三味線演奏まで!自分で入れる生ビール飲み放題サービスにも驚きました。ホスピタリティがありがたかったです。また伺います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2024年04月25日 19:54:16

花禅の庄にご宿泊頂きありがとうございました。
咲き始めたと同時に満開という印象の今年の桜ですが、良いタイミングでお越しいただいたようですね。良い思い出となりましたことを願っております。
三味線もそうですが、更に「津軽」を体験出来る宿を目指して、今準備を進めております。
お客様にはもっと楽しんで頂けるよう、精進して参ります。
是非またご利用くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【弘前さくらまつり】桜の名所で花めぐり!夜桜ライトアップで桜を楽しもう♪《1泊2食付》
ご利用のお部屋
【ゆったり和室12.5畳+板の間(バス・トイレ付)】

食事4

non1968さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

non1968さん [50代/男性] 2021年09月20日 17:39:27

お部屋は広くとても快適に過ごさせていただきました。温泉も適度な広さがあり泉質もよかったです。誰とも温泉で会うことなく貸し切り状態でした。
夕食も美味しく沢山あり満足いたしました。コロナ対策としてドリンクは持ち込みと言われ、持ち込みでした。持ち込みOKは全然いいのですが
そうする事でコロナ対策にはあまり関係ないような気がします。今回宿泊前に2泊別の場所でお世話になって
いましたがアルコールは提供されていました。ドリンク提供まで止める必要はないと私は思いました。
そこまで徹底されるなら、ご飯のおかわりも持ってきて頂くならお櫃を用意して置かれたらと思いました。
クチコミで色々ありましたがお布団がひかれているなどの記載もありましたがわたしは全然問題ないと思いました。私は大変満足いたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2021年09月21日 13:51:06

この度は花禅の庄にご宿泊いただき誠にありがとうございます。

コロナ対策に関して、旅館では飲食店のようにアルコール提供の制限がありません。
よって、おっしゃる通り、私共がドリンク類の提供を止める必要はありません。

しかしながらアルコール類を摂取したことによる諸々の感染リスクを考慮し、飲食店ではその制限を設けたはずです。

何も考えずにこれまで通りドリンク類の提供を行うのが良いのか、どうすることが一番の安全に繋がるのかを考え最優先にしてきました。

お客様はもちろんですが、従業員を守ることも忘れてはいけません。
お客様の不満を覚悟してでも、少しでも従業員が不安に思うことは「やらない」という選択をしました。

今後、国内でも経済活動を再開させる流れになった時、何を再開させ、何を継続させるという選択に迫られると思います。

出来るだけ皆様にとって良い方向に決断できることを願っております。

ご利用の宿泊プラン
9月限定【コロナワクチン2回接種済の方限定】和牛ステーキプランが『合計5000円割引』 ※証明書必須
ご利用のお部屋
【ゆったり和室12.5畳+板の間(バス・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月27日 13:28:00

晩のご飯が漬け丼となっており、それとは別に刺身盛りもありでお刺身が沢山でした。
その分、鯛味噌やイワナの焼き魚などもあり、漬けではないふつうのご飯と一緒に食べるようなおかずも多かったので、漬け丼ではなく、お刺身の盛り合わせを多くして普通に茶碗にご飯でも良いのかな?と感じました。鯛味噌や焼き魚だけで食べるとしょっぱく感じたので、そこは是非検討して欲しいところであります。

アメニティは、館内畳という事で、新品の使い捨て?靴下がありましたが、バスタオルは新しいのでないのはわかるのですが、身体を洗うタオルが、温泉の名前がプリントされている新しいタオルなどではなく、使いまわしというのには驚いてしまいました。不衛生ではないでしょうか。

お部屋や大浴場などは綺麗に手入れが行き届いており、快適に過ごせました。
選べる浴衣があったのも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2020年10月20日 13:36:07

この度は花禅の庄にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

本来ですと黒石産のすし専用米「ムツニシキ」を主とした「握り」をしめのお食事として提供しておりましたが、コロナ対策の観点から「ちらし寿司」での提供に変更させていただいております。


おっしゃる通り、
順序だてて提供する会席と、一度に提供する料理では、明らかに食べ合わせが変わりますので、
提供の仕方で味の感じ方は変わると思います。

ご指摘いただきありがとうございます。
今後の献立作成に参考にさせていただきます。

使いまわしのタオル類に関して、不衛生というのは少し考えすぎかと思われますが…。
リネンコストと品質(使い心地)等を考慮して、当館では現在のアメニティ類をお客様にご用意しております。

でも、「温泉の名前入りタオル」も良いですよね。記念にもなりますし、よいお土産にもなります。
こちらもアイデアを頂きましてありがとうございます。

お客様のお声から様々なアイデアを頂きます。
そして、私たちは常に変化するべきだと考えております。

出来るだけ多くのお客様に満足していただける宿になれるよう、精進してまいります。

是非、温かい目で見守っていただければ幸いです。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】20%OFF 1泊2食付のスタンダードプラン 全室Free Wi-Fi完備!
ご利用のお部屋
【和室12.5畳+板の間 【バス・トイレ付】】

食事4

投稿者さんの 黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月30日 16:06:51

おすすめできる宿です。スタッフの方にはいろいろお気遣いいただきました。ありがとうございました。客室は広く清潔で空調のコントロールもできたので快適でした。食事は豪勢ではないものの地のものをふんだんに使っていて手をかけているのがわかりました。イワナの塩焼きは格別でした。大浴場が離れているのが気になりましたが渡り廊下からの雪の庭園を楽しむためと思えばそれはそれで風情のあるものです。建物のレイアウト上でいたしかたないのですが露天風呂からも入浴したまま庭園が見えれば最高だろうなと思いました。機械があればまた利用したい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年12月
黒石温泉郷落合温泉 花禅の庄 2018年01月10日 18:28:30

この度は「津軽・花詠みの宿 花禅の庄」に御宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

現在、集中暖房の他にお部屋ごとにエアコンを設置して空調管理をしておりますので、お客様の好みで調節頂いております。

出来るだけ快適にお過ごし頂けるよう、少しずつではありますが、ハードの面でも改善して参ります。

何事も、お客様目線で改善するよう心掛けてまいります。

どうぞ、温かい目で見守って頂ければ幸いです。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
まずはこちらからご覧ください! ”ここぞ”という場面で! 1泊2食付の当館スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室12.5畳 【バス・トイレ付】】

86件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ