楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむらのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:1810件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.07
  • 部屋3.97
  • 設備・アメニティ3.81
  • 風呂4.19
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1403件中 1281~1300件表示

サービス2

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2015年08月27日 16:37:49

歴史ある宿をとても感じることのできる温泉でした。
食事は可でも不可でもなかったですが、温泉は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2015年08月29日 19:51:24

この度は四万たむらをご利用頂き、誠にありがとうございました。
温泉をお楽しみ頂けましたこと、大変嬉しく思います。
お料理はお客様に美味しかったと言って頂ける様、勉強してまいります。
また機会をみつけてご来館下さいます様、お願い申し上げます。
社員一同、心よりお待ち申し上げております。
    四万たむら支配人  柳田雅之

ご利用の宿泊プラン
【早割14・1080円割引】目に幸福、味わって口福 四季の彩り♪季節を愛でる華会席11880円~
ご利用のお部屋
【懐かしの昭和風客室■金涌館■H26.3月リニューアル】

サービス2

蛍庵さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

蛍庵さん [50代/男性] 2013年05月16日 02:05:45

相当広大な敷地を有しているので、館内の清掃はそれなりに…は致し方なかろう。
ただ、客室内のテーブルの上のホコリ(少々多め)と各湯船の排水溝付近の黒く変色した
滑りはさほど大変な事ではないと思うので清掃に心がけて頂くと良いかと思います。
訪問した折に、車を駐車場内に移動していただく心遣いはとても嬉しいのだが
私共の車は真っ黒の車なのだが次の日のチェックアウト時に唖然とさせられた。
山桜であろうか、花のガクや鳥の糞などで見るも無残な状態。出来うることなら高級車や黒い車は駐車する場所に気配り頂けると幸いかと思う。
そういう意味合いで“サービス”はやや不満と評価したが、館内に働く人々、食事については予約したプランは上級のプランではなかったが至ってきめ細かいご対応を頂いた。

泉質や風呂の数の多さはとても楽しませて頂いた。
また機会があれば利用させて頂きたいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2013年05月17日 20:33:26

この度は四万たむらをご利用頂き、誠に有り難うございました。
しかしながら、不行き届き、配慮不足の点が多々ございましたことを深くお詫びさせて頂きます。
大変申し訳ございませんでした。
お風呂はお楽しみ頂けたとのことでホッとしております。
これに懲りず、次回も是非ご来館下さいます様、心よりお願い申し上げます。
     四万たむら支配人  柳田雅之

ご利用の宿泊プラン
春得◆群馬最大級!温泉三昧と華懐石【ダイニング食】源泉かけ流し美肌の湯★金涌館で過ごす1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【懐かしの昭和風客室■金涌館(きんようかん)■(和室8畳以上)】

サービス2

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2013年03月03日 18:38:23

3月2日に宿泊しました。
当日は前日までの暖かさとはうって変わり、小雪がちらつく天気でしたが、
それが露天風呂での雪見風呂となり、最高の温泉となりました。
温泉 5点
泉質は柔らかで、何度でも入ることができます。
特に露天の森のこだまが素晴らしい!
部屋 4点
檜の風呂付の部屋に宿泊しました。
温泉がたくさんあるので1回のみの利用でしたが、檜の香りが濃く、
大きな風呂とはまた違った風情があり、楽しめました。
ただ、宿の造りとして仕方がないのですが、メイン棟(食事処、浴場)までの
距離があり、移動が少しおっくうでした。よってマイナス1点。
食事 3点
3月から新メニューとのこと。
手の込んだ懐石料理で、筍、蕗の薹など春を感じさせるメニューでした。
全体的にはおいしい料理でしたが、肉料理がひとつもなく、
若者(といっても30代前半)には、なにか不完全燃焼の印象・・・
一品くらいあっても良いのではないかと思いました。
サービス 2点
接客等は全体的に良かったです。ただ一点不満が。
食事後に部屋でお酒を飲みたくなり、
ツマミについてフロントへ問い合わせたところ、売店にあるのでは?との回答。
その場で電話を回していただきましたが、地元の漬物程度しかないとのこと。
これをあきらめ、夜のみ開店する浴場脇にあるBARへ。
その場でツマミの購入を打診したところ、O.Kとのことでメニューを見せてもらいましたが、
部屋にあったメニュー表と内容が全然違う!(欲しいのはチーズ、サラミ、あったのは枝豆、メンマ等)
メニュー表を実際にあるものに改定すべきと思います。
上記したとおり、部屋から浴場までのかなりの距離を歩いていったため、非常に残念な想いをしました。
お酒を部屋で飲みたい方は、事前に購入することをオススメします。(周囲に店もないため)

細かいことを記載しましたが、雪見風呂も風情があったし、3月3日は雛祭りのため、
地元の子供たちと触れ合うこともでき、全体的には満足しました。
また利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2013年03月08日 09:31:39

この度は四万たむらをご利用頂き、誠に有り難うございました。
おつまみの件は申し訳ございませんでした。
新しいリストに差し替えさせて頂きます。
また、ご夕食時のお肉ですが2月の献立までは常にメインに入れていたのですが、もっと本格的な懐石料理を提供しようとの意見があり、3月よりお肉は外しました。まだまだ模索中ですので、よりお客様にご満足頂ける料理を目指します。
お客様のご意見を大事にし、検討を重ねさせていただきます。
また次回もご来館頂きます様、心よりお願い申し上げます。
    四万たむら支配人  柳田雅之

ご利用のお部屋
【四万の山並みが美しい源泉100%桧風呂付き特別室水涌館】

サービス2

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2010年05月09日 07:48:20

完全かけ流し温泉のそれぞれのお風呂がすばらしく全般的には満足です。 料理もおいしいです。 部屋のひのき風呂も最後に入りましたがなかなか良いです。 細かいことですが、一人風邪で体調の悪い者がいたので少しでも早くチェックインして部屋で休ませたかったのですが、1時40分まで部屋には案内出来ないとして聞いてもらえなかったのは残念です。掃除の順番を変えるとか、1時30分にも再度お願いしているのですから掃除が終わっているかどうかの確認ぐらいしてくれてもいいのではないでしょうか。大浴場は柱や窓をもう少し掃除してください。大きい旅館なのでしかたないかと思いますが水涌館はお風呂から遠くてお風呂の場所によってはエレベータを2回乗り換えなければならないのは疲れます。しかもスリッパで長い廊下を歩くのは大変。あとから考えれば備え付けの足袋で歩けばよかったですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2010年05月09日 14:08:10

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

はい、数多くございます、すべて「掛け流し」の温泉を満喫頂き(客室の桧風呂も含めまして)、また料理もお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼申し上げます。

しかしながらチェックインの際にお客様の要望にに答えられずに申し訳ございません。

はい、チェックアウトが11:00でございまして、14:00がチェックインでございまして、
時間的に厳しい状況はどうぞご理解をお願い申し上げます。

スタッフ一同、今後とも努力してまいりますので宜しくお願い申し上げます。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

ご利用の宿泊プラン
3得♪♪みんなで楽しもう!!四万たむらゴールデンウィーク温泉祭りプラン♪♪1日10組限定♪
ご利用のお部屋
【水・木涌館和室ひのき風呂付き】

サービス1

jun89106666さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

jun89106666さん [60代/女性] 2023年12月07日 17:27:40

部屋は寒いし、清潔感がない。お風呂はぬるい。蛇口からはお湯でない。館内はエレベーター二台を行ったりきたり年寄りには不便。珍しくあまりよくない旅館にあたりました。唯一よかったのは食事の時の担当の方がとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
露天グランプリ群馬県第一位受賞記念♪【選べる2つの特典付】源泉たまご作り&5つの特典から2つチョイス
ご利用のお部屋
【源泉かけ流しの石造り風呂付客室付和室■金涌館12号■禁煙】

サービス1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

kysmc984さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

kysmc984さん [50代/男性] 2023年10月10日 10:50:44

10月8日に宿泊しました。15時にチェックインしましたが、給仕の人数が少ないとのことで、既に18時の回は選択できず、19時から食事をすることに。給仕は外国の方でしたが、人手不足を聞いており、また、給仕の方も一生懸命だったので、多少の不手際は見過ごしておりました。しかし、すき焼きが始まってもご飯と汁物が出てこないのです。こちらから持ってきてほしいとお願いしたのですが、提供されたのは、依頼してから20分後で、すき焼きは食べた後でした。その後、天ぷらが提供されましたが、既に冷たくなっておりました。最後のデザートも最悪で、同じコースなのに内容が異なっており、確認すると巨峰を落としてしまったがそのまま提供したと。教育係の方に一部始終を話し、落ち度を認め謝罪していただきましたので、上司にエスカレーションするように伝えてその日は終わりました。
翌朝、女将が謝罪に来られたので、夕飯の段取りが悪く2時間半も要したことを話し、通常の提供時間を確認しました。すると、女将から「そのくらいかかるお客様もいらっしゃいますよ」との回答。前日のことは聞いていないのかと唖然としましたが、こんな女将が仕切る宿で、まともなサービスを期待する方がおかしいのですかね。費用は一流なのに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【水涌館】温泉三昧!源泉100%の檜風呂付客室■個室料亭『和牛や源泉蒸しをメインとした山桜懐石』
ご利用のお部屋
【四万の山並みが美しい源泉100%檜風呂付客室【水涌館】禁煙室】

サービス1

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2023年10月10日 07:27:28

家族全員が最悪の旅行となってしまいました。結論から書きますとスタッフレベルは最低最悪。温泉設備は利用に支障が生じるほど劣化しており、楽しさではなく不愉快な気分を与える施設でした。夕食はたむら関連の四万グランドホテルでのバイキングでした。そのバイキング会場へ入場の時、白と黒のテーブルがあるので黒のテーブルを利用するように案内されたため、黒テーブルで家族楽しく食事をせしていたところ、スタッフがやってきてそこは予約席そんなことも分からないのかとの捨て台詞。混んでいたようで四人席の間隔は20センチ程度で、我々のとなりの席に小さな札で7名予約とありました。しかし一般客がわかる大きさではありませんでした。また、浴場のシャワーが弱いためシャンプーが落ちずに苦労しました。不快な思いだけがのこる最悪の旅となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【夕食は姉妹館でバイキング&飲み放題】牛ステーキなど食べ放題!四万グランドホテルバイキングプラン
ご利用のお部屋
【【金涌館■禁煙】湯治客に愛された純和風和室】

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

copooh1916さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

copooh1916さん [50代/女性] 2023年05月29日 04:29:36

2023/05/02から1泊(2部屋)
両親の部屋の方で窓ガラスのところに障子が閉めてなかったと朝に知らされた。
はずれていて、高齢の両親にはめられなかったようでした。
早朝から朝日が入りゆっくり休めなかったようだ。
食事は大変おいしくいただけましたが、空間が広くて、会話を楽しみながらではなかったです(コロナ対策の黙食は理解していますが)
朝食は、山の幸が多くどれも美味しかったのですが、彩りが少なく視覚で楽しめなかったのが残念でした。
足が悪く室内で杖を使いたい事と、座椅子ではなく、高座椅子を電話での事前連絡し、お願いしていたが対応されてなかった。(チェックインの時にも伝えた)
景観もよく、本来ならくつろげる宿のプランであるはずだが、残念である。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【おみ足が不安な方も安心】当館人気の木涌館客室と定番『山桜懐石』。椅子テーブル席で安心の会場食プラン
ご利用のお部屋
【至福の時を約束するプレミアム和室 16畳】

サービス1

kumasyouさんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

kumasyouさん [70代/男性] 2023年04月04日 17:09:42

本当に久しぶりに、「四万たむら」に泊まりました。金涌館の角部屋は周り廊下で昔からの部屋の作りが歴史を忍ばせます。いいですね。コンセントが少ないのは致し方ないというのは、野暮です。お風呂もいいですね。貸し切りの風呂も素敵ですね。但し、アメニティがない、髭剃りは?と捜したところ、使い済が2つケースの下の段に入っていました。「風呂にはおかないのね、部屋にあった1個を2日間使えということ」と理解しました。寂しいですね。そう言えば、帳場で部屋のタオルを持っていけ!と力説していましたのでそれか。四万のたむらも倹約ね。
いちばんがっかりしたのは食事です。「たむら」とは思えない。品数は少ないと注意がありましたが、食材が下がるとは思いませんでした。給仕の方(アルバイト)の方はかわいそう知識がないんでしょうね。説明にならない。土瓶蒸しの食べ方を知らない。一度アルバイトの人達に食べさして、理解させた方がいいですよね。ただ配膳だけなら味が落ちます。出されたどの皿、椀にも「たむら」の看板がついているはずです。朝食も同様です。
食事が本当に残念でした。そうそう、川魚の焼き物が欲しかったでしたね。注文の下の方のあって「あれ」と思ったんですが、出てこないとは思いませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【プレミアム貸切風呂無料特典】贅沢な貸切風呂を満喫♪会席料理と温泉に癒される大人旅
ご利用のお部屋
【永く湯治客を迎えてきた歴史と伝統が佇む【金涌館・特別室】禁煙】

サービス1

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2022年09月11日 00:15:34

記念日旅行でしたがまず、駐車場の案内なし。貸切風呂も予約完了していたのにこちらから尋ねたら慌てて用意してありますと言われた。洗面台が汚すぎて吐き気がした。部屋は埃まみれ。貸切風呂の時間に行くと前の人使いっぱなし。子供達を預けて来たのに楽しめませんでした。次は子供達もと思ってたがやめます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【☆☆☆】お部屋・お料理・貸切風呂で『3つのプレミアム』を体感。上質な大人の休日を
ご利用のお部屋
【至福の時を約束するプレミアム和室 16畳】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

sumi0988さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

sumi0988さん [50代/女性] 2022年09月07日 13:51:17

コロナや利便性を考慮して木桶館の檜風呂付の特別室にしました。
しかし、肝心の檜風呂が扉は閉まらず、シャワーが出ない(部屋に紙が置いてあるだけ)とか、部屋に案内してくれる人もなく、何の説明もありませんでした。
せっかく風呂付の特別室にした意味がありません。
部屋には良いサイズの浴衣の用意がなく、持ってきてもくれないので、自分で一階まで取りに行きました。
部屋が狭くて古いのは仕方がありませんが、天井近くの壁が腐食して、壁がはがれ、中身が飛び出し、カビが生えているのとか、寝た時に見えて、本当に不衛生な感じで、こんな部屋なら普通の安い部屋にすればよかったです。
車も遠い駐車場まで自分でもっていかなくてはならず、不便でした。
別の宿では優先的に良い場所にとめさせてくれたり、遠くの場合はスタッフさんが車や荷物を運んでくれたり、特別室でなく、普通の部屋でも、もう少し心のこもった対応をしてもらえました。
県民割が延長され、多くの人が泊りに来ていて、一人一人に丁寧な対応できず、「安く宿泊させるのだから」という思いがあるのかもしれませんが、
県民割がない時期を狙って、高級旅館でゆっくりと特別室を満喫したいと申し込んでいた我々には、
急に県民割が適用されることが決まり、安く泊まれると駆け込んできたその他大勢と一緒にぞんざいに扱われてしまうのが、不満でした。
部屋の風呂がダメなので、仕方なく、雑誌等で紹介されている有名な露天風呂に行こうとしたら、壊れて?使用不可だったり、他の露天風呂も貸し切りになって使えないとか。
他のお客さんも言っていましたが、館内は分かりづらく、案内が決定的に不足しています
一人一人を細やかに対応していた時にはよかったのでしょうが、多くの人間が泊まり、ほぼ「セルフ」になってしまうと、あまりに不親切です。
食事は良かったです。特に食事係の方はこちらの要望にも笑顔で対応して下さいました。
案内の方は、若者がだるそうに街ぶらしているみたいに、だらっ、だらっと歩いていて、高級旅館でもこういう人がいるのかとびっくりしました。
県民割もあり、檜風呂付特別室でなければ、こんなものかと納得もできたでしょうが、待遇も部屋も良くないので、これなら、普通の部屋にすればよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【夏秋旅セール】当館人気NO1【選べる特選和牛懐石】群馬の厳選食材 源泉せいろ蒸し・石焼き・すき焼き
ご利用のお部屋
【四万温泉を一望するプレミアム木涌館【檜風呂付特別室】】

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2022年05月30日 18:49:44

部屋は埃とトイレのアンモニア臭が凄まじかったです。公衆トイレでも、ここまでの刺激臭は珍しいと感じる程でした。
あえて木涌館の特別室と桐懐石を選びましたが、料金に見合っているのか残念ながら疑問です。(夫婦+小学生低学年で土曜1泊 約86,000円)旅行が好きで国内外問わず多く泊まってきましたが、ここまでトイレのアンモニア臭がする宿には出会ったことがありません。私たちの泊まった一部屋だけであることを祈ります。
しかしながら、温泉はとてもよかったです。肌がつるつるになりました。チェックイン後の森のこだまは芋洗い状態でしたが、朝は空いており、満喫出来ました。個人的には御夢想の湯が、1番気に入りました。時間帯や窓の開き具合により雰囲気が異なり、とても楽しめました。
正直なレビューとしましては、低価格のプランにしていれば、評価は別物になっていたと思います。
質の良い料理や上質な空間ではなく、「純粋に温泉を楽しみたい方」にはおすすめ出来る宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
癒しの湯と旅人もてなす珠玉のきらめき 吟味特撰の喜び【極上~桐懐石~】個室料亭≪山桜≫にて
ご利用のお部屋
【プレミアム木涌館最上階眺望人気【メゾネット特別室】】

サービス1

motemote40さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

motemote40さん [60代/男性] 2022年05月23日 18:20:22

90歳になる母を連れ、兄弟家族での旅行でした。おみ足が不安な方も安心のプラン名を頼りに予約しましたが、玄関の迎えもなく、足のおぼつかない母と大きな荷物を持ち大変な思いでした。部屋もプレミアム感は全くなく、暖房の調節は窓を開けるしかなく驚きました。このプラン名で私のように親孝行しようと選ぶ方がいたら後悔すると思うので、プラン名から、おみ足が不安な方も安心、を外すべきだと思いました。安価なプランではなかったので、とても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【おみ足が不安な方も安心】当館人気の木涌館客室と定番『山桜懐石』。椅子テーブル席で安心の会場食プラン
ご利用のお部屋
【至福の時を約束するプレミアム和室 16畳】

サービス1

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2021年11月08日 20:49:53

「選べる米沢牛懐石」と謳ってあったので、結婚記念日に予約。
到着して、玄関お迎えなし、駐車場の案内もなし。主人が適当に車を止めている間に、私は自分で荷物を下ろし玄関からフロントへ向かうのに、案内もないすごい違和感。
フロントで、受付の順番を待っていたら「お待たせしました」と、一通りの説明をいただき、鍵を渡され部屋へ行く前に、(何度か泊まっていたので知っていたため)案内もされてなかったけど、勝手にサービスドリンクを立っていただきました。
食事については、メニューに「上州牛の懐石」と書いてあったので不思議に思い、米沢牛では?と確認したところ、「ご予約いただいたのが9月なので、今は内容が変わってます。ご希望でしたら米沢牛をお出ししますが、、、」とのことで、何だか自分が責められている気がしてきて、「おすすめのほうで良いです」と答えました。出てきた量は申し分ないですが、質は、、、???どこの肉?の味でした。
先週に旅館から「米沢牛のお料理の仕方でご希望ありますか」と電話があったので、その時に銘柄が変わりますと、説明してほしかったです。
また、主人の胃の調子が悪かったので、ほとんど夕食を食べられなかったため、「夜になって胃痛が治った時に食べるため、おにぎりにしてください」とお願いしたら、「食中毒が心配なのでできません」の一言で終わり。
いくらコロナ禍とはいえ、単なる胃痛です、少しは気を配って欲しかったです。大丈夫ですか?のお声がけもなし。
フロントには「五つ星の宿」とありましたが、五つ星というのはおもてなしが売りのはず。
先月、県内のとある温泉旅館に泊まった際には、夜食においなりさんが出たり、きちんとお迎えお送りしていただいたので、あまりの扱いの差にクチコミをしたくなり書きました。
帰りも見送りなどもちろんなし。売店も夕食の時間帯はしまっていて、ここまで人件費を削ってどうするのかと思いました。
いいところは一つあります。お風呂の老朽化がひどいけど、泉質は良いです。
この宿は3回目の宿泊ですが、今まで泊まった旅館で一番嫌な思いをし、主人も呆れていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【心にググっと】当館人気NO1【選べる米沢牛懐石】~群馬の厳選食材~源泉せいろ蒸し・石焼き・すき焼き
ご利用のお部屋
【至福の時を約束するプレミアム和室 16畳】

サービス1

ps133さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

ps133さん [50代/男性] 2021年10月23日 18:54:51

3度目なんですが 今回はかなり困った事態となりました
うっ 部屋が寒い なにかがおかしい 暖房ヒーターが故障している・・ような
このままではエアコンの暖房では耐えられない・・・
でフロントに連絡して対応すると返事があり一時間待たされても来ない 
再連絡で電気ヒーターを持って参上・・それじゃ耐えられないといってもガン無視

まぁこんなこともあろうかと冬用装備できたので耐寒服を着て寝ました・・

フロントの男性もイヤイヤな謝罪 (この人 残念系なので怒っても無駄です)  
正直 冬期は泊まる前に暖房の状態を確認したほうがよいと思います 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
露天GP群馬県1位受賞記念【貸切風呂無料&館内利用券付】7つの湯巡りを楽しみ、季節替わりの華会席を
ご利用のお部屋
【【金涌館■禁煙】湯治客に愛された純和風和室】

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

のり2316さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

のり2316さん [40代/女性] 2021年05月11日 19:17:11

誕生日の旅行だったのでいろいろ調べてやっとこちらに決めました。
プレミアム木湧館。窓際に素敵な椅子とテーブルがあって外の景色が眺められるようになっていました。
実際は、椅子もテーブルもなし。窓からの景色は少し草木が植えられている味気のないテラス。
素敵な器に盛り付けられたお料理。こちらも実際はまるで違います。ふつうの旅館の料理。器も安っぽいし、盛り付けもまるで別物。部屋食の写真は料亭で出るものとは少し劣る感じだったので、料亭での食事がついているプランを選びましたが、その料亭と呼ばれている写真も全然違っていて、ただの小さな個室。料理と共に高級感ゼロです。
あの写真を載せているのは詐欺だと思います。プランが間違っているのかと何度も確認してしまったほど。
写真が投稿できるなら、違いを載せたいくらいです。

何よりもありえないのは、チェックインのとき、8名の団体が前にいたのですが、マスクをしていない若い男性がいたのにマスクをさせないこと。ふらふら歩いて大きな声で話して笑って。エレベーターで一緒になったり、食事会場で会ったり、毎回マスクなし。コロナ対策していますなんてよく言えるなと。外履きも毎回消毒している様子はありません。
お風呂が良かったので救われましたが、もう泊まりません。高評価が不思議でならないです。
写真でワクワクしていた分、ガッカリ度が大きくて、こんな内容だったら他にすれば良かったです。お金と時間を返して欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【カップル限定&女性半額】プレミアム貸切風呂など嬉しい3大特典付☆恋する湯めぐりデート
ご利用のお部屋
【至福の時を約束するプレミアム和室 16畳】

サービス1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2021年05月07日 16:34:44

老舗旅館ということで宿泊しましたが、再訪も友人にも勧められる要素は、ありませんでした。食事も一番ランクの上と言われるものを注文しましたが、夕食、朝食共によくある旅館食という感じです。

この旅館を象徴している出来事は、チェックアウトの際、スマホを部屋に忘れてしまったことを電話で伝えたところ、折返し電話をしますと言ったきり10分経っても20分経っても連絡がこないので、訪問したところ、清掃の人間から連絡が来ていないと言うので、ロビーで待っていたのですが、10分経過しても何の返答もないので、部屋まで行ったところ、机の上にそのままの置かれていました。探すまでもなく、こちらが急いでいることも何とも思わず、部屋までは、ロビーから1分程の距離です。お客の困って急いでいることを何も理解していない状況に久しぶりに唖然としました。明るい未来は、なさそうですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【プレミアム木涌館】至福の時を約束する準特別室■ご夕食は個室料亭で特選『桐懐石』
ご利用のお部屋
【至福の時を約束するプレミアム和室 16畳】

サービス1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2021年02月08日 19:47:22

四万温泉と云えば【たむら】と期待して伺いましたが、期待外れでした。
コロナ禍で大変だとは思いますが、チェックイン前後の対応も言葉や説明が足りませんし、気配りが感じられませんでした。荷物を運ぶカートがあるなら教えて欲しかったです。
スタッフの方の善し悪しの差がありました。教育してから接客させるべきスタッフさんがいました。
お品書きの女将の言葉より生のひと言の方が心打つと思います。
この大変な時だからこそ、心のこもった対応が必要だと思います。
本当にがっかりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】吟味特撰の喜び【極上~桐懐石~】個室料亭≪山桜≫
ご利用のお部屋
【2018年新装【木涌館】檜風呂付デザイナーズ和洋特別室】

サービス1

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2020年09月09日 19:03:27

GoToトラベルを利用して、両親と私の3人で宿泊しました。

部屋、設備:水桶館最上階で広く見晴らしもよかったが、臭い。エレベーターも臭い。
古いのは仕方ないけど、館内のいたるところにある穴の空いた壁やほつれたカーペットは治さないのですか?
季節柄もあるが虫がかなりいる。風呂にも浮いてる。苦手な人は泊まれない。
朝エレベーター前に蜂が10匹ほど死んでいたのには本当に驚きました。
温泉は沢山あることで他の方ともかぶらず、全て志向が違って良かったです。
お風呂までは遠く階段が多いため年配の方は厳しいと感じます。

食事:夕食は、内容は普通だが味は美味。個室もよかったです。
朝食はバイキングでなく御膳。プラン記載を修正したほうがいいと思います。
飲み物やおかわり取りに行く人は皆マスクせず話しながら取りに行ってるため御膳にして対策した意味ない。声掛けしないのですか?

サービス:チェックイン時名前を間違えられました。訂正したら「あーはいはい」的な返事。すみません位言ってほしかったです。
感染対策のため部屋まで案内しないのはいいのですが、お風呂の案内がとにかく長い。
渡された案内見ればわかるので、希望者にのみ話せばいいのでは?一気にすべて話されても分かりませんし、チェックインに時間かかったので早く部屋に入りたかったです。
夕食時も「なるべく個室への入室を減らしています」と言いながら何度も来てはいきなり雑談始めたり。
来るなとは言わないですが、本当に控えているの?と、最低限とは思えないと感じました。
若めの女性の方お二人は丁寧でこちらの質問にもしっかり答えてくださりとても良かったです。

立地やお風呂は素敵でした。
良くも悪くも昔ながらの旅館といった印象、今回は割引ありましたが定価ならコスパは悪いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定・大幅値下げ!その1】メゾネット特別室が合計11,800円以上割引★貸切風呂特典&山桜懐石
ご利用のお部屋
【四万の山並みが美しいメゾネット特別室水涌館】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

テジ9120さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

テジ9120さん [70代/男性] 2020年08月16日 00:35:00

汚いし、サービスも全く駄目。
歴史ある宿で期待して行ったががっかりした。
古い建物だから段差等は仕方ないが、洗面所の目の前窓口枠は汚いし、手入れも無し。
料理も値段が高いだけで、味付けも今一歩。
朝食はまあまあ。
最近行った温泉宿では最低。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
歴史と伝統を感じる。四万温泉を堪能!『A4和牛や源泉蒸しをメインとした山桜懐石』お食事処にて
ご利用のお部屋
【源泉かけ流しの石造り風呂付客室付和室■金涌館12号■禁煙】

1403件中 1281~1300件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ