楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむらのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:1813件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.07
  • 部屋3.97
  • 設備・アメニティ3.81
  • 風呂4.19
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1403件中 1321~1340件表示

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2009年05月05日 23:02:15

以前、グランドホテルにお世話になり、今回是非にとたむらさんにお世話になりました。チェックアウトが11時と、ゆっくりと過ごせました。主人は「館内にウォッシュレットのトイレが欲しい…」と申しておりました。

【ご利用の宿泊プラン】
★新緑の季節に向かって金涌館で過ごす1泊2食プラン★(事前カード決済利用OK)
■金涌館(きんようかん)■(和室8畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2009年05月06日 07:39:29

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

姉妹館「四万グランドホテル」と当館とご利用頂き、重ねてお礼申し上げます。

また「ゆっくりと過ごせました」との事、大変嬉しく重ねてお礼申し上げます。

はい、ウォッシュレットの件、なるべく早くに実現したく検討しております。

どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2009年05月04日 16:55:00

マズマズでした

【ご利用の宿泊プラン】
★新緑の季節に向かって水・木涌館で過ごす1泊2食プラン★(事前カード決済利用OK)
■水・木涌館(すい・もくようかん)■(和室12畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2009年05月05日 08:13:34

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

スタッフ一同、お客様に喜んで頂けますように、今後とも努力して参りますので宜しくお願い申し上げます。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2009年03月29日 10:10:52


以前からたむらさんのお風呂が気になっていたので、風呂好き女2名で宿泊させていただきました。
金涌館のお部屋は、禁煙室が無いとのことで、残念ながら少し煙草の匂いが気になりました。(温泉三昧で、部屋にいた時間は寝るときくらいだったのですが)けれど、湯めぐりには良い位置でした。
お風呂は「貸切」のクリスタル以外は、すべて入ってきました。
昔ながらの雰囲気が落ち着きます。それぞれのお風呂に趣があり、着替えなくてはならない不便さはありますが、ゆったり楽しませていただきました。
「外湯めぐり」は何回も経験がありますが、「内湯めぐり」は初めてだったので新鮮な気分でした。飲泉も強い癖がなく、飲みやすかったです。
何回も入っているので、浴衣やタオルも替えがあるといいと思いました。
足湯で浴衣を濡らしてしまった時は、替えの浴衣を気持ちよく用意していただきありがとうございました。
夕食も、とても満足。素敵な器に美味しいお料理を堪能させていただきました。
他の方の口コミで、「パソコンがあれば」とありましたが、せっかく日常から離れるチャンスなのだから、特に必要ないと思います。
私は日常を忘れ、テレビやパソコンからも離れ、リフレッシュできました。
新緑や紅葉の頃は、景色も一段と素敵になるのだろうと思います。
またその頃に利用させていただきたいと思います。
ちなみに私たちのお気に入りは、「御夢想の湯」と「竜宮」です。

【ご利用の宿泊プラン】
【おすすめ温泉宿特集】掲載記念★全9種類の掛け流し温泉満喫♪ コーヒー券付きおススメプラン♪
■金涌館(きんようかん)■(和室8畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2009年03月29日 11:01:49

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

金涌館に「禁煙室」がない事、申し訳ございません。

また浴場をすべて制覇しましたとの事、おめでとうございます。

はい、数多くございます浴場が離れています事、ご理解頂き、お礼申し上げます。

はい、当館の源泉は群馬県から「飲泉許可」を頂いておりまして飲む事が出来ます。
昔から飲みますと胃腸によろしいと言われております。

はい、もしタオル等必要でございましたら、お手数ではございますが、フロントにご連絡下さい。
直ぐにお持ちさせて頂きます。

さらに夕食にもお褒めのお言葉を頂き、はい、3月より夕食・朝食ともに見直しました。
ご理解頂き、お礼申し上げます。

数々のお褒めのお言葉・ご意見を頂き、本当に嬉しくどうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2009年03月29日 08:47:45

お食事が最高に美味しかったです。
温泉もたくさんあって、湯量も豊富でとっても気持ち良かったです。それぞれに着替えていかなくてはならなかったのが少し大変でした。
従業員の方々のお心遣いも素晴らしく、日本人って素晴らしいなと思いました。ぜひまた行きたいです!

【ご利用の宿泊プラン】
温泉通に絶対おススメ!!◆大好評の特別企画◆毎月26日は「風呂の日」太っ腹!15,750円プラン♪
■水・木涌館(すい・もくようかん)■(和室12畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2009年03月29日 10:36:31

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

お食事にお褒めのお言葉を頂き、誠にありがとうございます。
3月より夕食・朝食ともに料理を見直しました。
ご理解頂き、大変嬉しくお礼申し上げます。

また温泉にもお褒めのお言葉を頂き、ただ移動にお手間をお掛けしまして申し訳ございません。
どうぞそれだけ趣の異なりました浴場の数があるとご理解をお願い申し上げます。

また接客にもお褒めのお言葉を頂き、重ね重ねお礼申し上げます。

「ぜひまた行きたいです」との事、大変嬉しくどうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2009年03月15日 20:43:15

平日だったため、種類の多い各温泉で貸切状態であり、湯には ぬるめから熱い風呂まで分かれてあり、十分に堪能できました。雪が降り適度に積もってくれたため、雪を見ながらの露天風呂となり情緒ある風呂が楽しめました。
料理はボリュームもあり、大食漢の私でも楽しめました。
部屋は落ち着いた雰囲気で広々としており、くつろげました。賛否両論があるかと思いますが、ネット環境のインフラが今後整ってくれば忙しい時期でも訪れたいと思います。部屋の気温調整はやりづらい感がありましたが、それでも加湿器の設置やコーヒーサービスなど、総合的に非常に満足行く旅行でした。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【おすすめ温泉宿特集】掲載記念★全9種類の掛け流し温泉満喫♪ コーヒー券付きおススメプラン♪
■水・木涌館(すい・もくようかん)■(和室12畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2009年03月16日 06:44:43

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

数多くございますお風呂をご堪能頂き、(雪見露天風呂を含めまして)また料理にもご満足頂き、またお部屋でもくつろげました事、大変嬉しく重ねてお礼申し上げます。

またネット環境の件でございますが、これは山奥の為、整備がおくれております。もう少し時間を下さい。

「総合的に非常に満足行く旅行でした。ありがとうございました」との事、大変嬉しく重ね重ねお礼申し上げます。

どうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2009年03月07日 21:52:31

風呂は期待とおり。食事もおいしくいただきました。
部屋は、さすがに畳と襖くらいは手を入れてほしい。
部屋の壁が薄いのか隣接の話し声が深夜まで聞こえてきて寝付けなかった。また深夜に外のプールのジャグジーで全裸の男性数名が30分ほど奇声をあげて騒いでいたが宿側が迅速に制止するべきでないのだろうか。
この季節、静かな温泉旅行もつもりで選んだのが、想定していた客層と違うようであり、散々だった。
次回訪れるにしても、金湧館はやめておこうと思った。

【ご利用の宿泊プラン】
【おすすめ温泉宿特集】掲載記念★全9種類の掛け流し温泉満喫♪ コーヒー券付きおススメプラン♪
■金涌館(きんようかん)■(和室8畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2009年03月08日 10:27:24

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

お風呂にお食事とお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼申し上げます。

お部屋に関しまして不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
今すぐに直す事が難しいものでございますので、恐れ入りますが時間を下さい。

また深夜のプールサイドの件、大変申し訳ございません、おっしゃいますように当館スタッフが迅速に行動を起こすことでございました。
重ねてお詫び申し上げます。
今後このようなことの無きように、スタッフ一同努力してまいります。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。


四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2009年01月29日 23:58:48

平日ということで、空いていたので大好きな温泉もほとんど貸切状態で楽しめました。金涌館は昔ながらの趣をそのままに残した素敵なお部屋でした。
おばあちゃんの家にあったような、懐かしさが情緒たっぷりでした。
「たむら」のお勧めはなんといっても、温泉の豊富さです。
制覇するのにはかなりゆったりと時間を費やすことをおすすめします。
料理もそのときによって違うとは思いますが、私たちは揚げたての
天ぷらや汲み上げ豆腐など、かなりの品数で大満足でした!!


【ご利用の宿泊プラン】
【最大32%OFF】「お客さまが支持する厳選16の人気湯宿」掲載記念+貸切風呂無料プラン♪
■金涌館(きんようかん)■(和室8畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2009年01月30日 09:36:02

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

「おばあちゃんの家にあったような、懐かしさが情緒たっぷりでした。」とのとても豊かな表現を頂き、またたくさんございます「すべて掛け流し」の温泉をご堪能頂き、さらに夕食にもご満足頂き、重ねてお礼申し上げます。

また4月下旬から生きる力を与えてくれますように木々・草花が咲き乱れます。

どうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2009年01月16日 20:41:54

急遽、行けなくなってしまった私に代わって、両親に行って頂きました。
四万温泉は初めての事でしたが、大変喜んでいました。
機会がありましたら、次回はぜひとも私が行きたいですね♪




【ご利用の宿泊プラン】
【「ふたりで行きたいとっておきの宿」掲載記念】渓流沿い老舗旅館で過ごす、貸切風呂無料カップルプラン♪
■水・木涌館(すい・もくようかん)■(和室12畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2009年01月17日 08:02:10

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

ご両親様が大変喜んで頂けました事、大変嬉しく重ねてお礼申し上げます。

今の時期とても温泉の暖かさが有難く感じる季節でございます。

雪見露天風呂も味わえます。

どうぞ機会を見つけましてのご来館をお待ち申し上げております。


四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年12月08日 18:16:09

平日の為か温泉が空いていて貸切状態でのびのび入れて良かった。が、雨が降っていて、庭園露天ぶろ(明るい時間帯は、ロビーから丸見え【男湯】)の「甌穴」には入れなかった。
あと、大浴場からそのまま露天風呂には行けないのは不便だった。

【ご利用の宿泊プラン】
【最大32%OFF】「お客さまが支持する厳選16の人気湯宿」掲載記念+貸切風呂無料プラン♪
■金涌館(きんようかん)■(和室8畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年12月09日 14:22:44

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

紅葉の時期も終わりまして、温泉の暖かさがとても有難く感じます季節となりました今日この頃でございます。

はい、立地上浴場から浴場へそのまま行けないところもございまして、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。

どうぞご理解頂き、趣の異なりました、9つの(四万グランドホテルを含めまして)をご堪能頂きたく、お願い申し上げます。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年12月03日 21:51:50

今回初めて利用させていただきました。私の誕生日と彼との一周年記念に!!旅館の雰囲気、温泉の綺麗さ、そして何より従業員の方々の気持ち良い接客。すべてに大満足!彼と、必ず毎年も来ようね・・・と。とても良い時間を過ごせました。ありがとうございました!また、二人で必ず行きますので、その時はよろしくお願いします!

【ご利用の宿泊プラン】
【最大32%OFF】「お客さまが支持する厳選16の人気湯宿」掲載記念+貸切風呂無料プラン♪
■金涌館(きんようかん)■(和室8畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年12月05日 10:16:24

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

お誕生日のお祝い・一周年記念に当館をお選び頂き、また旅館の雰囲気・温泉・接客等にお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼申し上げます。

「また、二人で必ず行きますので」との事、大変嬉しく、重ね重ねお礼申し上げます。

どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年11月02日 19:44:10

平日で比較的空いていた事もあり、何ヵ所もある風呂を堪能することができました。従業員の皆さんがきびきびしており、活気を感じられたことが印象的でした。全体として、価格に対し十分以上に満足しました。

【ご利用の宿泊プラン】
♪♪さあ10月だ!!旅行しようプラン♪♪
■金涌館(きんようかん)■(和室8畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年11月03日 08:00:33

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

四万温泉も紅葉が綺麗な季節となりました。

多くございます、すべて「掛け流し」の温泉を満喫頂き、またスタッフに対してもお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼申し上げます。

「全体として、価格に対し十分以上に満足しました。」との事、大変嬉しく重ね重ねお礼申し上げます。

どうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年10月30日 15:15:26

楽天トラベルをはじめ各旅行サイトでの口コミ評価が非常に高く、かねてから一度は泊まりたいと憧れていました。今回楽天トラベルさんのシークレットプランで、お値打ちに泊まることができましたが、何もかも大満足の一夜を過ごすことができました。源泉掛け流しの温泉、心のこもった美味しい料理、整備された施設、行き届いたスタッフの応対等々満点の旅館でした。

【ご利用の宿泊プラン】

■水・木涌館(すい・もくようかん)■(和室12畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年11月01日 09:53:01

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

木々の紅葉が大変良くなってきました今日この頃でございます。

「何もかも大満足の一夜を過ごすことができました。」との事、掛け流しの温泉・料理・施設・接客にまでお褒めのお言葉を頂き、大変嬉しく重ねてお礼申し上げます。

これから冬の向かいまして、温泉の暖かさがとても有難くなる季節となります。

どうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年10月23日 08:39:58

姉夫婦・両親を誘っての3家族での利用(2部屋)でした。
特別お安いプランと言うので、お料理はそれなり。それでも全体的には満足できました。

以前から一度泊まってみたい旅館でしたので、今回はとても楽しみにしておりました。
お部屋は、エレベーターを乗り継ぐ大変さはあっても、広々とした部屋とお風呂はとても気に入りました。

少々の気がかりは米寿を迎えた老親の事。大浴場には行けなくても、お部屋の檜のお風呂で十分満足しておりました。
勿論、沢山のお風呂も源泉掛け流しは気持ち良く、もっと気持ち良かったのは、お出迎えからお見送りまで、お宿の方々のおもてなしの姿勢でした。

また是非お世話になりたいと思います。その節はよろしく御願いします。



【ご利用の宿泊プラン】

■水・木涌館(すい・もくようかん)■(和室12畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年10月23日 10:15:15

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

3家族でのご利用、誠にありがとうございます。

多くございます浴場、すべて「掛け流し」でございます。またお部屋にもお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼申し上げます。

ご両親様も満足頂けました事、また接客にもお褒めのお言葉を頂き、重ね重ねお礼申し上げます。

四万温泉は四季折々の趣きがございます。

1月2月は雪見露天風呂が味わえます。

どうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年10月12日 23:14:06

父の誕生祝にどこが良いかリクエストを聞き、今年はこちらに決めました。
いろいろな口コミを調べていると「大丈夫かな?」と最初は不安もありましたが、
まず入母屋に向かう一直線の坂道を車で上っていくと、
歴史を感じる美しい入母屋の迫力にそんな不安は一気に払拭されて、
ワクワク感で一杯になりました。

父は熱い湯が大好きで、こちらのお風呂をとても気に入っていました。
高齢な父への配慮も完璧で、小さい子供も連れていたのですが気持ちよく接して下さいました。
特に女性の中居さん(お部屋担当・お食事担当)の柔らかで丁寧な対応に感心しました。
父はもちろんのこと今回泊まった全員が「最高に楽しく気持ちいお宿だったね!」と大満足でした。

父は半年前に大病して以来、もう回復したのに気弱になっておりましたが、

この度の接待して下さった担当の方々の心遣い・お部屋・お風呂・お食事、

そして「たむらにまた是非お越しください」と最後に言って下さった番頭さん?(お車係りの方?)の言葉をとても喜んで、
なんだか肌がツヤツヤしていてこちらも嬉しかったです。

私個人の感想では、お夕食がとても美味しかったです。
とても繊細なお仕事で「家庭では絶対再現できないね!」と母と絶賛して美味しく頂きました。

皆さんのおかげで、この1泊2日が父への最高のプレゼントになりました。
四万たむらの皆さん、本当に有難うございました。


【ご利用の宿泊プラン】
♪♪さあ10月だ!!旅行しようプラン♪♪
■水・木涌館(すい・もくようかん)■(和室12畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年10月13日 10:22:22

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

はい、玄関の入母屋の茅葺屋根は「天保4年」に火事で焼けまして翌年立て替えまして今年で173年になります。
当館のシンボルとなっております。

いくつもございます、「掛け流し」の浴場をお父様も満足して頂けました事、また接客にもお褒めのお言葉を頂き、またお食事にも『最高に楽しく気持ちいお宿だったね!」と大満足でした。』・『私個人の感想では、お夕食がとても美味しかったです。とても繊細なお仕事で「家庭では絶対再現できないね!」と母と絶賛して美味しく頂きました』・
『皆さんのおかげで、この1泊2日が父への最高のプレゼントになりました。』との事、大変大変嬉しく今後のスタッフの励みにもなり、重ね重ねお礼申し上げます。

どうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年10月12日 17:12:57

先日は当日予約の急な予定にも関わらず、快く対応いただきましてありがとうございました。
四万温泉は以前より行ってみたい温泉地でしたが、どちらの温泉旅館にお世話になるか大変迷った末に老舗の「たむら」さんに決めて伺いました。

温泉街を抜けた坂の上の奥まった所に老舗らしく茅葺屋根の正面玄関があり、全体的な雰囲気も何とも言えない風情を感じました。

急な当日予約でしたが、案内された部屋も金涌館の一番いい部屋ではないか?と思うほどの満足のいく広さ、雰囲気があり大変満足しました。
細かい事を言えば確かに年代を感じる部屋の作りの部分や森の妖精?(虫達ですが...)が現れたりしますが、それも当然の事で、かえって趣を感じて過ごせました(笑)

食事も夕食、朝食ともに多くの種類、量があり、一般成人より食べるであろう私自身も満足のいくものでした。

何と言っても、温泉三昧の「たむら」さんだけあって、今まで行った温泉地の中で一番満足のいく温泉でした。
泉質も良く、多くの種類のお風呂があり、体がふやけて逆に疲れてしまうほどゆっくり、じっくり、温泉に入り大変満足させていただきました。
チェックインからアウトまで、食事、睡眠以外は温泉に入りまくっておりました(笑)

旅館の方達も親切に案内いただき、また過剰なサービスもなく、心地よく滞在出来ました。
欲を言えば...
フロントでチェックイン・アウト時に担当していただいた女性が、もう少し愛想よく、笑顔で対応していただけると嬉しいです。
私が感じただけで他のお客様でしたら何も感じない事かもしれません。
たくさんのお客様を相手に事務的になり、マニュアル通りになり、大変なお仕事とはわかりますが、何かさめたような感じがして、他の従業員の方々は笑顔で良い印象なのに、気になりましたのでお話ししました。

すべてにおいて大変満足のいく楽しい時間を過ごしました。
また是非伺いたいと思います。
大変ありがとうございました。




【ご利用の宿泊プラン】
【最大32%OFF】7つの湯巡り♪渓流沿い老舗温泉より1泊2食+貸切風呂無料SpecialPlan♪
■金涌館(きんようかん)■(和室8畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年10月13日 10:09:30

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

はい、玄関の入母屋の茅葺屋根は「天保4年」に火事で焼けまして翌年立て替えまして今年で173年になります。
当館のシンボルとなっております。

はい、金涌館はお部屋は古いのでございますが、昔の趣きがございまして、気に入って頂けますお客様には人気がございます。

食事も朝・夕食とお褒めのお言葉を頂き、またすべて「掛け流し」のまたシャワー・蛇口から出ますお湯も天然温泉でございます、お風呂にも最高級のお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼申し上げます。

「また過剰なサービスもなく、心地よく滞在出来ました」との事、大変嬉しく重ね重ねお礼申し上げます。

フロントでのスタッフの笑顔が少ないとのご指摘を頂きまして、申し訳ございません、早速本人に教育・指導させて頂きます。

にもかかわらず「すべてにおいて大変満足のいく楽しい時間を過ごしました。また是非伺いたいと思います。
大変ありがとうございました」との事、大変大変嬉しく、どうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年10月05日 21:31:11

幼児連れでの宿泊でしたがとても快適に過ごせました。
ただ、すこしあると良かったなと思うことは、バスタオルがひとり2枚ずつあると良かったです。
とても魅力的な温泉がたくさんあり、館内湯めぐりをはじめるとどうしても厳しくなってしまいます。
フロントに一言相談すれば済んだことなのかもしれませんが・・・
総合的にとても満足でした。

【ご利用の宿泊プラン】
♪♪9月決算サービスプラン♪♪
■金涌館(きんようかん)■(和室8畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年10月06日 08:26:29

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

「幼児連れでの宿泊でしたがとても快適に過ごせました。」との事、大変嬉しく重ねてお礼申し上げます。

はい、大変お手数をお掛けしますが、タオルの件でございますが、フロントへどうぞお声掛け下さい。用意させて頂きます。

多くございます浴場はすべて「掛け流し」となっておりまして、また浴場のシャワー・蛇口から出ますお湯も天然温泉でございます。

「総合的にとても満足でした」との事、重ね重ねお礼申し上げます。

四万温泉は季節ごとに趣きが異なります。
どうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年09月28日 22:14:21

以前よりマークしていたお宿で割安なプランが出たので早速いってきました。金曜にすいようかん12畳、土曜日にかようかん6畳の落差の激しい予定でしたが、結構楽しめました。

なにしろ惜しげなくかけ流される豊富な湯量と源泉の威力が感動でした。川沿いに長細く、重曹に立っているお宿ですが、風呂も点在しており、混雑緩和がされるようです。どこもゆったりとはいれ、混雑とはあまりあいませんでした。川に面した露天は水音もあわさって癒されました。夢想の湯は、檜風呂と行燈照明でここも落ち着きお気に入りでした。

接客、さらにお掃除のスタッフの方も丁寧に挨拶をしてくれる気持ちのよさはなにものみも代えがたいサービスだと思いました。またお風呂の掃除もきっちりされているようで気持ちよくお風呂を楽しみました。食事も適度に山海の幸で満足でした。

かようかんも簡潔なお宿で、お掃除は行き届いてますので安心です。

結論、また行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】

■水・木涌館(すい・もくようかん)■(和室12畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年09月29日 08:17:35

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

すべての浴場が「掛け流し」の温泉を満喫頂き、また「竜宮の湯・御夢想の湯」にもとても素晴しいご感想を頂き、さらに当館スタッフに対しましても暖かいご感想、さらにお食事に対してもご満足頂き、重ねてお礼申し上げます。

「結論、また行きたいです。」との事、大変大変嬉しく重ね重ねお礼申し上げます。

さらにさらに「 花涌館」にもご宿泊頂き、なおかつご堪能頂き、とても嬉しくお礼申し上げます。

これから色づく秋(10月下旬から11月上旬が平年の見ごろ)また12月下旬から2月まで雪見露天風呂が平年ですと味わえます。

どうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年09月20日 13:20:15

いくつもある温泉設備の充実ぶりは、ちょっと他に無いくらい。特に滝に面した半露天は開放感抜群。どれもセンスがよく、湯量もたっぷりで、ゆったりくつろげます。館内の作りも、部屋も広々として気持ちよく、食事も程よく趣向を凝らしていて美味です。どなたにもお勧めできる宿です。広大な敷地内に散歩コースまであるそうですが、時間が無くっていけずじまいだったのが残念。落ち着いた接客も老舗ならではの安心感があります。

【ご利用の宿泊プラン】
★水・木涌館で過ごす色づく秋に向かって1泊2食プラン★(事前カード決済利用OK)
■水・木涌館(すい・もくようかん)■(和室12畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年09月21日 08:33:46

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

全ての浴槽が「掛け流し」の温泉を満喫頂き、またお部屋・食事にもお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼申し上げます。

「四万たむら」に7つの浴場「四万グランドホテル」に2つの浴場、合わせまして9つの浴場がお楽しみ頂けます。

また接客に対しましてもお褒めのお言葉を頂き、重ね重ねお礼申し上げます。

これから色づきます秋、また12月下旬からは「雪見露天風呂」が楽しめるかも?

どうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年09月16日 19:33:35

四万温泉にはまりそう。そんな予感がしています。
何よりお湯がいいっ♪
源泉掛け流しってこういうことなんだと、分かった気がします。
温泉街も小さく、何もないといえば何もないのですが、
その観光地化しすぎていないところが落ち着きました。
ごはんも野菜が多く、たくさん食べても胃もたれせず、よかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
♪♪8月四万で涼しい夜を!!9月決算プラン♪♪
■水・木涌館(すい・もくようかん)■(和室12畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年09月17日 09:51:10

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

はい、姉妹館「四万グランドホテル」を含めまして9つの浴場すべて「掛け流し」の温泉でございます。

はい、昔は湯治場でございましたので歓楽街等ございませんので、女性・お子様が安心しましてご利用頂けます。

食事にもお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼申し上げます。

10月下旬から11月上旬が平年紅葉の一番良い時期となっております。

どうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

投稿者さんの 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら のクチコミ

投稿者さん 2008年09月16日 19:30:44

シャワーのお湯も源泉ということでびっくりしましたが、
そのほうが温泉の効果が長持ちするとお聞きして納得。
飲泉所で温泉を飲ませていただきましたが、
予想と違って大変飲みやすく、気に入りました。
また伺います!

【ご利用の宿泊プラン】
♪♪8月四万で涼しい夜を!!9月決算プラン♪♪
■水・木涌館(すい・もくようかん)■(和室12畳以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら 2008年09月17日 09:44:16

数ある温泉地の中より四万温泉を、そして当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

はい、浴場のシャワー・蛇口から出ますお湯も温泉を使用しております。

通常お風呂を出る時にシャワーを使用しますと、温泉成分が流されてしまいますが、当館はシャワーは温泉ですので、安心しましてシャワーを使えます。

また当館の温泉は群馬県より「飲泉許可」を頂いておりまして、飲む事が出来ます。

飲める温泉に自信を持っております。

「また伺います!」との事、大変嬉しくどうぞ機会を見つけましての再度のご来館をお待ち申し上げております。

四万たむら
  常務取締役
    茂木 義雄

1403件中 1321~1340件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ