楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

渓流荘 しおり絵 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

渓流荘 しおり絵のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:470件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.67
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.83
  • 風呂4.83
  • 食事5.00

サービス4

ゆうaaaaさんの 渓流荘 しおり絵 のクチコミ

ゆうaaaaさん [20代/女性] 2011-08-21 00:16:54

本当に素晴らしい宿だと感じました。口コミの高評価を見てこの「しおり絵」に決めたのですが、高評価が嘘ではなく、この宿の本当の質の高さなのだと実感しました。

立地は上高地に行くには非常に便利です。上高地に行く為の公共駐車場が非常に混むのですが、しおり絵はその駐車場のすぐ横に位置しており、宿泊日の朝から駐車場を使用して良いとの女将さんの御計らいにより、駐車の待ち時間もなく、スムーズに上高地に行く事が出来ました。

お宿は新しく綺麗で、掃除が行き届いていて非常に清潔でした。マッサージ室や本が置いてあるスペースもあり、宿で過ごす時間も十分に楽しめました。部屋もとても広く綺麗で、そしてお茶の他にコーヒーメーカーもあったのが、コーヒー好きの私としてはとても嬉しかったです。

お風呂は2つあり、予約制の時間帯とフリーの時間帯が分かれていてシステム自体は複雑でしたが、お部屋にその時間表があったため、その表を参照すれば問題なく利用できました。1日8組しか宿泊客がいない為、お風呂のほぼ個人使用が可能となっており、ゆっくりと気兼ねなく利用出来ました。お風呂のアメニティも十分に揃っていて、何一つ不自由ありませんでした。

お食事は1品1品本当に非常に手が込んでいて、美味しいものでした。前菜は眼にも綺麗で、温かい焼き物やステーキ、揚げ物は熱々で、お造り等は勿論器も冷えていて、細部まで気が配られていました。量はそんなに多くないものの、心が十分に満たされました。従業員の食事内容に対する理解も完璧で、質問すればきちんと回答が返ってきた為、その点も素晴らしいと感じました。
また、自分には果物のアレルギーがあったのですが、アレルギー食材・その程度(調理道具が一緒でも駄目か等)について事前にしっかり確認して下さり、その点もお客様1人1人を大切にしているスタンスが伝わってきて本当に嬉しく思いました。

従業員の方は皆さん、お声掛け・挨拶・気配りが行き届いていて、本当に気持ちよく過ごせました。従業員の教育の質が高いのか、もしくは、従業員のみなさん自体が「しおり絵」を愛しているからこそ、必然とそのような素敵なサービスが提供されるだろうか、と、私はそのように感じました。

また、是非、宿泊させていただきたい、そして知り合いに自信を持って勧めたいと思いました。本当に有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス4
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
渓流荘 しおり絵 2011-09-02 22:25:28

先日は、ご利用いただきまして誠にありがとうございました。ご満足いただけたようで嬉しく思っております。ていねいにクチコミを書いていただきまして本当にありがとうございます。

しおり絵は、市営駐車場の一角にありますので、その立地に驚かれる方もおいでですが、上高地へ入るにはアクセスが便利な場所でございます。マイカー規制のため乗り換えなくてはならないストレスを少しでも軽減できればと思い、お客様にご案内しております。特に8月中は混雑いたしますので、喜んでいただけて嬉しいです。ありがとうございます。

当館は館内の設備や客室などは、決して広くはありませんし、豪華な装飾品もありませんが、気持ちよく過ごしていただけますよう、心がけております。物足りない物もあるでしょうが、皆様のご要望をお聞きしながら、変えていきたいと思います。

温泉はゆっくり楽しんでいただけましたでしょうか。貸切制の使い方は仰るようにすこし複雑で、説明する側の私どもも、悩むことがございます。より快適に公平に使っていただけますよう、検討してまいります。

料理についてお褒めの言葉をいただきまして、ありがとうございます。料理について、食材について、また日本料理の知識についても、少しずつですが、料理長から教えてもらっています。板場が心をこめて作った料理をお客様におだしする私たちは、大事な橋渡しの役目を担っているのだと思っております。アレルギーについても、板場のスタッフが実際調理する立場で、不安な点を投げかけてくるので、その橋渡しをさせていただいております。医療機関も遠い山間地ですので、できるだけ不安は取り除かないといけませんものね。

経験の浅いスタッフもおりましたので、行き届かないことも多々あったと存じますが、心温まるコメントをいただき、スタッフ一同感激しております。

上高地は秋や初夏もとてもいいですよ。そして、上高地の閉山後、静かな冬のさわんどもまた違う楽しみがございます。是非またお出かけくださいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております。この度は本当にありがごうございました。 女将

ご利用の宿泊プラン
【グルメプラン】最高級!飛騨牛ステーキプラン
ご利用のお部屋
【梓川を望む2階の一般客室】
ゆうaaaaさん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ