楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯めぐり宿 笛吹川 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯めぐり宿 笛吹川のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:189件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.93
  • 立地4.79
  • 部屋4.93
  • 設備・アメニティ4.86
  • 風呂5.00
  • 食事4.93
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

98件中 61~80件表示

部屋5

投稿者さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月15日 15:38:44

全体的にとても清潔感があり、気持ちよく過ごすことができました。
女将さんはじめ皆さんとても気さくで明るい方々でした。
料理、夕飯・朝食ともに最高!おなかいっぱい。
娘たちもまた行きたいと感想を言ってました。
またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【笛吹川定番】月替わり季節の会席&源泉かけ流しの温泉で湯巡りを 
ご利用のお部屋
【2018年リニューアル 二間客室 【紫陽花】 禁煙】

部屋5

投稿者さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月01日 13:47:19

夫婦で山梨旅行の際、宿泊させていただきました。非常に丁寧な接客をしていただき、気持ちよく過ごせました。また、お風呂も料理も申し分なく最高の旅行になりました。また宿泊させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【笛吹川定番】月替わり季節の会席&源泉かけ流しの温泉で湯巡りを 
ご利用のお部屋
【別館和室【バス・トイレ付】】

部屋5

koko7505さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

koko7505さん [50代/女性] 2019年05月26日 20:37:51

主人のお休みが確定したのが深夜だった為に、深夜12時を回ってから予約を入れました。
皆さんのレビューを参考に、こちらの旅館に予約をし、大正解でした。

何もせず、ただお風呂と食事を楽しみたかったので、貸切露天風呂に何度も入れて、予約もいらず「スリッパが置いてあればふさがっています」というシステムがとてもシンプルで良かったです。
回廊を歩いてお風呂に行くのが とても趣きがあり、貸切露天風呂は待つ事もなくすぐに入れて、三ヶ所それぞれ趣きがあり本当に寛げました。
お食事も、とっても美味しくて
、スタッフの皆さんもとても感じ良く、1泊2日でしたが 疲れが取れた大満足な温泉旅行でした。
欲を言えば、11時チェックアウトだと嬉しかったのと、簡単な館内案内などがあると良かったです。

でも、大好きな旅館になりました。また、伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【笛吹川定番】月替わり季節の会席&源泉かけ流しの温泉で湯巡りを 
ご利用のお部屋
【2015年リニューアル 一間客室10畳【萩・桐】 禁煙】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kohide89さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

kohide89さん [40代/男性] 2019年03月17日 11:58:29

夫婦で一泊しました。

古いお宿という口コミを他サイトで見ましたが、全然そんなことはなく、内装は綺麗です。お香の香りが心地よく、ロビーの椅子、たんすなどの調度品なんかもかわいくて妻には好評でした。テーブル一つで、フロントらしいフロントじゃないのがまた面白い。

部屋もきれいで広さも十分、水回りもとても清潔感がありました。紅茶やコーヒーが用意してあります。

目当ての温泉は、風情のある中庭を通過して大浴場に行きます。大浴場は昇仙峡にあったようなどでかい岩が鎮座した広い内湯と、奥に露天。3つの貸し切り風呂は大浴場の隣の建物で、金曜ということもあり全部待たずに入れました。浴槽もそれぞれ個性があり広さも十分、何よりかけ流しの湯量が豊富で、なおかつ適温なので、のぼせずにのんびりつかれるのが良いです。

中庭の隣の建物は小さなラウンジがあり、コーヒーがセルフで飲めて、置いてあるるるぶを読みながら旅のプランを練れます。

食事は個々のメニューは少なめで、全部でちょうど腹いっぱい。肉も魚もいろんな味付けの料理が出てきて美味しかった。地元のコメもうまかったなあ。

従業員のみなさん気さくな感じでとても居心地の良い宿でした。日頃のつかれを癒やすいい旅になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
【笛吹川定番】月替わり季節の会席&源泉かけ流しの温泉で湯巡りを 
ご利用のお部屋
【2015年リニューアル 一間客室10畳【萩・桐】 禁煙】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月03日 21:07:00

山梨旅行の際、夫婦で利用させていただきました。石和温泉は初めてです。貸し切り露天風呂のある宿を探していたところ、口コミが良かったのでこちらに決めました。

電車のため、行きは徒歩、帰りは送迎を利用させていただきました。歩くと距離はありましたが、途中ワイナリーに寄ったり、整備されている川沿いを歩いたりして苦になりませんでした。

宿はとても良かったです。貸し切りは3か所、空いていれば何度でも入れます。それぞれ十分な広さで眺めも良かったです。石和温泉は街中にあり、お風呂から清流や森、大海原、渓谷が見えるような自然の恩恵はないかもしれませんが、こちらのお風呂は囲いの中に紅葉や梅などの木々や灯篭を配置して鳥が止まりに来たり、工夫とアイデアで不利をカバーされていました。非日常感を感じることができます。

お風呂までの道はフロントを通らずに行け(髪などが濡れていても他の人に会うことなく部屋に戻れる)、見事な石水庭を抜けた先にあります。ところどころ巨岩があり、鯉の遊泳とともに水のせせらぎが心地よく響きました。通路には屋根も付いて雨も心配ありません。

途中にある宿泊者専用ラウンジで風呂上がり寛ぐこともでき、のんびりと温泉を楽しめました。

食事は地のもの、旬のもので構成され、夕食も朝食も大満足でした。和食で、ヘルシーで、丁寧な盛り付けや説明もあり、女性が好む印象を受けました。うど、ふきのとう、タラの芽などの山菜に春の息吹を感じることができました。

足袋靴下の用意や、裏がキルティングになっていて暖かくポケットのついた丹前、小分けの化粧水や乳液のセットなど、痒いところに手が届くようなアメニティも良かったです。

部屋にしかヘアブラシのアメニティがないので、大浴場にも備え付けてあると良いと思いました。

従業員の方のサービスは気さくで特に不満を感じません。宿全体がリ二ューアルされてスタイリッシュな統一感もあり、お香の匂いもよく、口コミ通り、若い世代を中心に十分満喫できる良い宿であると思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
【笛吹川定番】月替わり季節の会席&源泉かけ流しの温泉で湯巡りを 
ご利用のお部屋
【2015年リニューアル 一間客室10畳【萩・桐】 禁煙】

部屋5

なごみ晴れさんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

なごみ晴れさん [40代/女性] 2019年01月07日 18:51:54

初めての宿泊でしたが、お部屋、料理、接客、サービスに大変満足しました。
年始に伺いましたが、気持ちよい年初めを迎えられました。
お陰でとてもよい想い出になり
旅館の皆様に本当に感謝しています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【笛吹川定番】月替わり季節の会席&源泉かけ流しの温泉で湯巡りを 
ご利用のお部屋
【2015年リニューアル 一間客室10畳【萩・桐】 禁煙】

部屋4

投稿者さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月19日 12:00:22

何度目かのリピートになります。
こちらのお宿は、古き趣きとリフォームされた居心地の良さが融合して、伺う度に新鮮です。
私達夫婦は、こちらのお宿を満喫するのが旅のメインなので、毎回大満足です。
お風呂は他の宿泊者様を余り気にする事なくゆったり入れますし、お料理は一つ一つ手間を掛けた施しがされていて、いわゆる旅館の料理は飽きてしまいがちですが、こちらは最後まで楽しみながら味わう事のできる懐石です。
夕食と朝食のお米も違うブランド米で炊き立てを提供してくれます。おかわりまで頂いちゃいました。
また、配膳の方々がお料理について説明して下さるのも、毎回感心しております。スタッフ皆さんの努力が凄い!
もう1つ女将さんお手製の梅酒も絶品ですよ。梅酒好きの方には絶対お薦めです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
【笛吹川定番】自家源泉かけ流し!天然温泉100%の贅沢な館内湯めぐりを満喫≪季節の会席料理≫
ご利用のお部屋
【一間客室10畳【萩・桐】 禁煙】

部屋4

投稿者さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月11日 21:45:56

夫婦でお世話になりました。
食事も風呂もとても素晴らしく感激しました。
落ち着いた雰囲気もとても良かったです。
また是非リピートしたいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
■山梨の味覚プラン■ご当地グルメを満喫♪山梨県産ワインと馬刺し付≪和食×ワインのマリアージュ≫
ご利用のお部屋
【一間客室10畳【萩・桐】 禁煙】

部屋4

ギャグ半寒ボーイさんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

ギャグ半寒ボーイさん [70代/男性] 2022年11月17日 21:00:14

若いスタッフの方が多いのでしょうか。
若い感性が生かされていて、古臭くは
感じません。
食事は良いですね。ここで覚えた品を
早速妻が家で真似て作ってくれました。
風呂の数も多く、大体は行けば空いています。
そういう訳で、大浴場も貸し切り状態
でしたので、大声で歌の練習をしました。
小さめな宿は良いですね。
心が通います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
■笛吹川定番■自家源泉かけ流し!天然温泉100%の贅沢な館内湯めぐりを満喫≪季節の懐石料理≫
ご利用のお部屋
【2018年リニューアル 二間客室 【椿】 禁煙】

部屋4

アトム2371さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

アトム2371さん [50代/男性] 2022年10月29日 15:38:05

食事は地元の物を使っていて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
■笛吹川定番■自家源泉かけ流し!天然温泉100%の贅沢な館内湯めぐりを満喫≪季節の懐石料理≫
ご利用のお部屋
【別館和室【バス・トイレ付】喫煙可】

部屋4

ハイムBJ7205さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

ハイムBJ7205さん [60代/男性] 2022年07月06日 22:07:43

7/4宿泊。・3時前のチェックイン対応も快くしていただきました。・コロナの感染対策もしっかり対応していた。
・風呂・庭に配置の岩は圧巻でした。・石和の湯は透明の記憶がありましたが、こちらは湯の華も浮いていて硫黄の香りもしてTHE温泉風情たっぷりでした。湯上りのエスプレッソマシンのラテが身に沁みました。
・単一温泉でしたが、大浴場と5つの個室風呂は趣がそれぞれ違い楽しめました。温度もGOOD!
・夕食は甲州八寸から始まる会席は素材厳選に加え、ワインや調味料もBESTチョイスでした。(デザートの白ワインゼリーに入っていたバルサミコが美味しくて甲府岡島で買い求めました。)
・朝食はバランスよく適量でした。赤白配合の味噌汁が美味しくておかわりいただきました。
・今度は紅葉の頃にリピします。
・全体的に落ちついた大人向けな宿で客高評価も肯けます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
■笛吹川定番■自家源泉かけ流し!天然温泉100%の贅沢な館内湯めぐりを満喫≪季節の懐石料理≫
ご利用のお部屋
【別館和室【バス・トイレ付】喫煙可】

部屋4

好天55さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

好天55さん [60代/男性] 2021年11月30日 19:36:36

食事の際の、料理の説明がとても分かりやすく、感心しました。料理の量も適切で、多すぎて残してしまうことも無くすべての料理を堪能できました。
自由に入れる3つの貸切露天風呂もすべて入りましたが、どれも清潔で雰囲気も良く、自家源泉かけ流しで湯の量もたっぷり、すっかりリフレッシュ出来ました。
夕食のときに飲んだワインの味が気に入り、チェックアウトの後、近くの「なでしこ農園」を訪れ、同じワインと共にバルサミコ酢を購入しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
■笛吹川上品■旬の食材と共に贅沢をいただく!山梨ブランド甲州牛A5フィレステーキ付≪特別会席膳≫
ご利用のお部屋
【2015年リニューアル 一間客室10畳【萩・桐】 禁煙】

部屋4

sagake99さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

sagake99さん [60代/男性] 2021年11月26日 10:31:14

美味しい料理で満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
■笛吹川上品■旬の食材と共に贅沢をいただく!山梨ブランド甲州牛A5フィレステーキ付≪特別会席膳≫
ご利用のお部屋
【2018年リニューアル 二間客室 【紫陽花】 禁煙】

部屋4

まさる580さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

まさる580さん [30代/男性] 2021年08月25日 01:18:41

リニューアルしていてすごく綺麗でした。
スタッフの皆さんも明るくて丁寧ですごく良かったです。

リニューアルしたとはいえ
建物は趣ありますので
階段横のお部屋だったので
他のお客様の声や足音はかなり聞こえましたが気になる方は気になるかな?ってぐらいです。

お風呂は
露天貸切3室
室内貸切風呂2室
露天大浴場1つずつ
24時間好きな時に入れるのはとても良かったです!

露天貸切に入りましたが
お風呂自体はとても綺麗でしたが
時期?だから仕方ないかなとは僕個人は思いましたが
ゴキブリがすごい多くて
奥さんが泣き叫びまして
断念しました。
よく見たらブラックキャップがそこかしこに…

新しくできたばかりとのことで
室内貸切に仕切り直して行きました。
とても綺麗でした。
少し温度は熱めなのか?と思いましたがとてもスッキリしました。


ご飯は美味しいです
器がおしゃれで見た目も楽しめます。
食事の説明も長すぎず短すぎず丁寧に明るく笑顔で食欲をそそる感じでスタッフさんはとても良い人が多いなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
■笛吹川定番■自家源泉かけ流し!天然温泉100%の贅沢な館内湯めぐりを満喫≪季節の会席料理≫
ご利用のお部屋
【2015年リニューアル 一間客室10畳【萩・桐】 禁煙】

部屋4

投稿者さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月18日 14:53:37

貸切風呂は予約無しで使う事ができ、お食事はありきたりの鍋とかは一切出なく手作りのお料理がとても考えてくださっていてとても嬉しく美味しかったです必ずまた行きたいと思っております。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
■笛吹川定番■自家源泉かけ流し!天然温泉100%の贅沢な館内湯めぐりを満喫≪季節の会席料理≫
ご利用のお部屋
【別館和室【バス・トイレ付】】

部屋4

投稿者さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月13日 14:12:18

落ち着いた温泉旅館、風呂、食事、サービスは100点。部屋も清潔で、また行きたいです。唯一、部屋のトイレが少し狭かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
■笛吹川定番■自家源泉かけ流し!天然温泉100%の贅沢な館内湯めぐりを満喫≪季節の会席料理≫
ご利用のお部屋
【別館和室【バス・トイレ付】】

部屋4

投稿者さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月24日 00:39:33

立地は、特に看板等の主張がないので、ナビで建物正面に車で全く気が付かなかったです。両脇をそこそこ大きな宿に挟まれていて、そして駐車場が小さいので、建物の正面に辿り着いて、ようやく目的地だと気づいた。

宿の中は、改装したからかキレイだし、余計なモノも無くてスッキリまとまった印象。
中庭は池と巨石が映えてましたが、いるはずの錦鯉が寒さからか全く見なかったので、寒々しさを感じた。

部屋は本館とほんの少し離れた、別棟の二階。広いです。窓もデカい。しかし、トイレは絶妙に狭くて少々使いにくい。洗面は広縁にあり、これまた絶妙に使いにくい古い製品。
窓もデカいのはイイんですが、どうも単層ガラスらしく、冬は非常に寒い。つまり、部屋の断熱性能がとても低い。部屋には石油ストーブが置いてあって、空調ともに稼働するのだけど、それでも寒いと断熱性能の低さも相まって部屋が暖かくならない。
改装された他の部屋は複層ガラスにされてるだろうし、別館和室も夏場は問題ないだろう。しかし寒さの厳しい冬は、改装されてない断熱性能の低い別館和室を選ばないほうがいいと感じた。

食事は色々凝っていて、美味しい。朝夕ともに大満足。

この宿で一番良かったのは温泉。石和温泉でもトップクラスの泉質ではなかろうか。特に三つの、自由に入れる貸切露天風呂はどれも最高に良かった。微妙に違っているのか、湯の花がいっぱいの湯船や、硫黄の匂いが良くする湯船や、貸切露天風呂にしては非常に大きな露天風呂。どれも大満足、何度も入浴してしまった。それぞれに湯涼みするための椅子が据え付けられていて、クールダウンも楽で気持ちがいい。
大浴場も良い造りで、巨石がなかなか迫力がある。肩透かしだったのは大浴場の外に設けられた露天風呂。三つの貸切露天風呂と比べて、広い以外の何もかもが良くなかった。

不満点。障子の破れが目に付いたこと。部屋、食事した部屋等、ちょっとの手入れで塞げるのに、と思った。
リンスインシャンプーな所。
隠れ宿なのか、パンフレットは無い。

全般的には値段以上の価値のある宿だと思いました。食事も、宿の雰囲気も良かった。何より、三つの貸切露天風呂と、その泉質には大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
■山梨の味覚プラン■ご当地グルメを満喫♪甲州ワインと馬刺し付≪和食×甲州ワインのマリアージュ≫
ご利用のお部屋
【別館和室【バス・トイレ付】】

部屋4

投稿者さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月14日 06:23:15

12月7日に宿泊しました。
従業員の方が皆感じが良く気持ち良く過ごせました。
親切に色々教えてくれました。
料理が大変素晴らしく、何を食べても美味しかったです。
是非、また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
■山梨の味覚プラン■ご当地グルメを満喫♪甲州ワインと馬刺し付≪和食×甲州ワインのマリアージュ≫
ご利用のお部屋
【別館和室【バス・トイレ付】】

部屋4

投稿者さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月25日 16:36:21

ロビーは、広くて、コロナ対策も十分。ただ、部屋やお風呂への移動、および部屋の中に、色々段差があり、部屋を選ぶときに、注意が必要かも。
お風呂は、源泉かけ流しで、湯の花のコメントもあり、浮いているものも、気にならず、温まります。3つの、貸切風呂がありますが、湯船は小さく、二人用かな。コロナのせいか、いつみても、満室でしたが、気分は、大浴場の方が、良いです。満室かどうかは、部屋の前に、スリッパを脱ぐようになってるので、わかり易いです。
甲州牛のステーキを含む、特別会席膳を頂きましたが、どれも、素材の味を引き立たせる調理で、大満足でした。グラスワインより、ハーフワインが、お得かも。我々は、フルボトルを頼んで、残り少しは、部屋に持ち帰りました。ワイナリー巡り、昇仙峡紅葉狩り、良い旅でした。また、寄りたいな!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
■笛吹川上品■旬の食材と共に贅沢をいただく!山梨ブランド甲州牛A5フィレステーキ付≪特別会席膳≫
ご利用のお部屋
【別館和室【バス・トイレ付】】

部屋4

投稿者さんの 湯めぐり宿 笛吹川 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月05日 18:10:31

どのお料理も全て美味しくて感動しました。宿の方も皆さん感じが良くて、居心地が良かったです。
色々なお風呂も楽しめて、お湯も良く、本当に癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
■笛吹川定番■自家源泉かけ流し!天然温泉100%の贅沢な館内湯めぐりを満喫≪季節の会席料理≫
ご利用のお部屋
【別館和室【バス・トイレ付】】

98件中 61~80件表示