楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
1部屋目:
閉じる
※1部屋あたり消費税込み
検索
旅行期間中、一部の日程だけ宿を予約する
0人
レンタカーもあわせて予約する
月岡温泉 白玉の湯 華鳳のクチコミ・お客さまの声
総合5
大きな施設ですが、全体的にロビーから部屋まで清潔感がありました。寒すぎてお庭を歩くには向かない季節でしたが、遠目に美しく堪能させていただきました。部屋によってはお庭が見えるのだと思いますが、私たちが止まった反対側の部屋も広い田畑に雪が積もってきれいな景観でした。窓が広く、清掃が大変そうだと案じましたが、部屋も窓も含め、きれいに清掃されていました。お風呂は広くエメラルドグリーンで、軽く香る硫黄も良い泉質を意識させます。夕食は内容もサービスも丁寧な印象を受けました。量もほどよく、満腹の苦痛感なく、ほどよい満足感をもって食べ終わることができたのも久しぶりでした。朝食はバイキングで、時間の制約が他の施設と比べるとややタイトですが、絞っているからこそ、料理の質はある程度担保されている印象でした。色々な宿泊施設に伺いますが、食事やお風呂含めてお勧めできる施設だと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は白玉の湯 華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。遠く愛媛県よりお越しいただきました。何かのご縁があり、この宿泊の機会を頂いた事と存じます。遠方よりお越しいただいたお客様には「わざわざ新潟まで来た甲斐があった」と喜んでお帰りいただきたいのが人情でございます。そんな意味からも、大変ご満足いただけた内容のご感想を拝読し、心より嬉しく存じております。今年は驚くほどの暖冬で積雪がほぼ見られない当地でございますが、うっすらと雪化粧した田園風景や庭園をご覧いただけた事は、本当に幸運でございました。愛媛県といえば道後温泉が有名です。日本三古湯の一つとして歴史ある温泉地ですが、それに比べますと月岡温泉はまだまだ若いです。そんな無地のキャンパスの様な温泉地ですが、2014年の開湯百年を機に、若手経営者らによる地域活性化の取り組みが始まり、空き店舗のリノベーションなどが行われてきました。昨年には「第1回先進的まちづくり大賞」の最高賞にあたる国土交通大臣賞にも選ばれ、全国からも注目される存在となりました。もう少し温かくなりますと、気持ちよく街歩きが楽しめるようになります。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。白玉の湯 華鳳穴澤
月岡温泉 白玉の湯 華鳳 クチコミ一覧へ
由布院温泉 旅想 ゆふいん やまだ屋(大分県)
5.0
投稿日:2022-06-04 14:04:07
富士河口湖温泉 秀峰閣 湖月(山梨県)
投稿日:2022-04-19 20:24:16
南房総 勝浦 翠海(すいか)(千葉県)
投稿日:2022-04-19 19:04:56
ファミリーステイつくば(茨城県)
4.0
投稿日:2022-04-19 18:55:25
旅館・民宿くるみ屋(茨城県)
投稿日:2022-04-19 18:53:25
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
このページのトップへ
総合5
KT-ehimeさんの 月岡温泉 白玉の湯 華鳳 のクチコミ
大きな施設ですが、全体的にロビーから部屋まで清潔感がありました。
寒すぎてお庭を歩くには向かない季節でしたが、遠目に美しく堪能させていただきました。部屋によってはお庭が見えるのだと思いますが、私たちが止まった反対側の部屋も広い田畑に雪が積もってきれいな景観でした。窓が広く、清掃が大変そうだと案じましたが、部屋も窓も含め、きれいに清掃されていました。
お風呂は広くエメラルドグリーンで、軽く香る硫黄も良い泉質を意識させます。夕食は内容もサービスも丁寧な印象を受けました。量もほどよく、満腹の苦痛感なく、ほどよい満足感をもって食べ終わることができたのも久しぶりでした。朝食はバイキングで、時間の制約が他の施設と比べるとややタイトですが、絞っているからこそ、料理の質はある程度担保されている印象でした。
色々な宿泊施設に伺いますが、食事やお風呂含めてお勧めできる施設だと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は白玉の湯 華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
遠く愛媛県よりお越しいただきました。何かのご縁があり、この宿泊の機会を頂いた事と存じます。
遠方よりお越しいただいたお客様には「わざわざ新潟まで来た甲斐があった」と喜んでお帰りいただきたいのが人情でございます。そんな意味からも、大変ご満足いただけた内容のご感想を拝読し、心より嬉しく存じております。
今年は驚くほどの暖冬で積雪がほぼ見られない当地でございますが、うっすらと雪化粧した田園風景や庭園をご覧いただけた事は、本当に幸運でございました。
愛媛県といえば道後温泉が有名です。日本三古湯の一つとして歴史ある温泉地ですが、それに比べますと月岡温泉はまだまだ若いです。そんな無地のキャンパスの様な温泉地ですが、2014年の開湯百年を機に、若手経営者らによる地域活性化の取り組みが始まり、空き店舗のリノベーションなどが行われてきました。昨年には「第1回先進的まちづくり大賞」の最高賞にあたる国土交通大臣賞にも選ばれ、全国からも注目される存在となりました。もう少し温かくなりますと、気持ちよく街歩きが楽しめるようになります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤