楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

飯坂温泉 ほりえや旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

飯坂温泉 ほりえや旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.86
  • アンケート件数:359件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.86
  • 部屋4.71
  • 設備・アメニティ4.57
  • 風呂4.86
  • 食事4.86

食事5

ソレアさんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

ソレアさん [50代/男性] 2012-01-04 22:19:37

8月に続いて2回目の利用となりました。あのときはオートバイでしたが、さすがにこの季節は無理。雪が見たくての温泉旅行でした。前にも書いたとおり明治時代に建てられた古い建物で、トイレも男女共用です。風呂は源泉掛け流しというやつですが、シャワーはなし。湯船の脇の木枠に注がれたお湯で体を流します。夏にはここのお湯の熱さは閉口しましたが、真冬はむしろこれくらい暑い方がいいですね。調整には水道水使いますが、入れすぎにご注意を(ぬるくなってしまいます)。柳川鍋を軸にした食事も心がこもったおいしいものでした。なお12畳の部屋を一人で占拠。障子開けるとすぐ脇は鯖湖湯です(写真)。こたつもあってくつろげました。設備については不備もあっても、昔の旅籠の雰囲気を残すこの宿は充分魅力的だと思います。なお無線LANが使えるはずですが、モバイルルーターを持ち歩いているのでその世話にはなっていません。
バイク好きの若旦那の実家が自分の職場のそばと気づいたのは、ツイッターやブログを読んでからでした。夜は夕食後に若旦那が三味線を弾いてくれました。ここも震災後は避難所や共同浴場に使われてなかなか大変だったようです。放射能談義もしましたが、容易な解決策もあるわけがなく、本当に腹立たしい事故です。東京で何ができるのか、また考え続けやれることをやっていこうと思います。雪が溶けたらまたバイクで来ようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂4
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2012-02-10 00:30:23

2011年、2度のご宿泊有難うございます。
実家が職場の直ぐ側でビックリでしたね。

最近、ほりえやHPがリニューアルしました!
去年は二次避難者の受け入れで春から秋は忙しく、バイクにも余り乗れなかったので、今年はババイクでツーリングしたいです。
しかも、友達にスズキのRGV250γ初期型を貰いましたので、直して走りたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
源泉100%掛け流しとゆったりお部屋食を堪能♪2食付
ご利用のお部屋
【おまかせ和室★無線LAN対応スタンダードプラン】