楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

飯坂温泉 ほりえや旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

飯坂温泉 ほりえや旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.86
  • アンケート件数:359件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.86
  • 部屋4.71
  • 設備・アメニティ4.57
  • 風呂4.86
  • 食事4.86
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

318件中 281~300件表示

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月05日 18:06:45

昨年に引き続き、今年も1月3日にほりえや旅館に宿泊しました。
昨年は電車で行ったのですが、今年は車で行きました。
こちらは駅からも近いし、徒歩でも車でも行きやすいです。
前回同様、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
旅館から餃子の照井も近く、旅館の料理を十分満喫した後ではありましたが
食べに行くとこちらも美味しかったです。
料理も前回と同様にどれも美味しかったです。
お風呂も気持ちが良かったです。
鯖湖湯も隣にあり、立地もいうことなしで是非オススメしたい宿です。
今年も若旦那さんの三味線を聞けて嬉しかったです。
また、娘がお姉ちゃんと遊べてとても喜んでいました。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室12畳★観光・ファミリープラン★★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2009年01月11日 00:01:52

2年連続のご利用有難うございます。
今年は年が明けてからは雪がそれ程降らなかったので、車でも普通に来れて良かったです。
 照井さんの餃子も美味しいですが、他にも美味しい餃子屋さんがありますので、来年は色んなお店の餃子を食べてみて下さい。
 またのご宿泊お待ちしております。
PS 来年こそは、じょんから節新節を披露出来れば良いと思います。練習しておきます。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月11日 23:12:58

お世話になりました。なかなか趣きのある旅館で満足しています。お風呂も夜2回、朝1回と3回も入浴しました(笑)夕食は近所のお店で頂きましたが、飯坂名物の餃子&ラーメンはいつ食べても満足です。また機会があれば利用したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

一泊朝付き7.5畳~12畳!夕食無しプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2009年01月10日 23:56:35

ご宿泊有難うございます。
知らない方も多いですが、飯坂は飲食店が50軒位あり、餃子、らーめんの他に、焼き肉やピザ屋もありますので、夕食無しや素泊まりの方にもおススメの温泉街です。
 次回も飯坂の飲食店を食べつくして下さい。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月29日 19:02:28

マラソンの帰りに家族で宿泊させていただきました。
口コミ情報に書いてあるとおりで大変満足でした。普段は母はどこに宿泊しても料理を半分も食べれないのですが、夕食・朝食ともに大変おいしいと言ってほぼ全部食べたのには私もびっくりでした。もちろん私もおいしく頂きました。嫁などは「この料金で本当にいいの?」と心配するほどでした。
必ずまた宿泊させて頂きたいと思います。
本当にありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室12畳★観光・ファミリープラン★★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2009年01月10日 23:53:01

 ご宿泊有難うございました。
そして、マラソンもお疲れ様でした。
今年は自分も無茶して参加してみうようかと思っています。
 でも時間内の完走は無理でしょうが・・・
今年もしランナーとしてお会い出来たら声を掛けてください。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月05日 16:03:41

家庭的な優しさに満ち溢れたいいお宿でした。
思いっきりくつろげて、居心地の良さ満点です。
3階の部屋から見る街並みやお隣の鯖湖湯は夕方~夜~朝と表情を変え素敵でした。たまたまお祭りの前夜で賑やかだったのも印象的です。
食事の内容は夕食も朝食も充実していて大満足。とっても美味しかったです。
また行きたくなりますね。
どうもありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室7.5畳一泊二食付ビジネスプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2009年01月10日 23:50:21

ご宿泊有難うございます。
飯坂のけんか祭りは、飯坂の一年の祭りで一番賑やかになっています。
 本祭りが最高ですので、その時にまた飯坂に訪れて下さい。
 毎年、10月の第一土曜日が本祭りです。
2009年の今年は、10月3日が本祭りです。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月02日 22:23:38

とても広い部屋で家族5人のんびり過ごすことができました、ありがとうございました。
朝食はとてもおいしかったです。次回はぜひ夕食&三味線でお願いしたいと思います。あとは、朝のお茶の時に出してもらった自家製梅干は最高でした。おかげさまで長男はももマラソンで8位入賞することができました。


【ご利用の宿泊プラン】

一泊朝付き7.5畳~12畳!夕食無しプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2009年01月10日 23:46:58

 ご宿泊有難うございました。
次回は是非、夕食もお召し上がり下さい。
 長男さんも雨の中、ももマラソン8位入賞おめでとうございます。
 自分も一度はマラソンに参加してみたいです。
最初はハーフから。
 またのご宿泊お待ちしております。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月11日 14:57:11

6月7日にお世話になりました。最近、本当に家庭的な雰囲気の旅館というのは少ないため、大変感動しました。この感覚はビジネスホテルでは絶対に味わえません。今後も是非このままの雰囲気を維持して続けていただきたいです。福島に行く用件があれば、是非またお世話になりたいです。

【ご利用の宿泊プラン】

和室12畳★観光・ファミリープラン★★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2009年01月10日 23:43:18

 ご宿泊ありがとうがざいました。
家族経営なので、最近は子供も一緒に『いらっしゃいませ』を言う様になりました。
 福島にお越しの際には、またご利用下さいませ。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月29日 09:27:59

1人で宿泊しましたが、家庭的で温かい対応ありがとうございました。
食事も旬のものを出して頂いて大変満足でした。
三味線で民謡を唄って頂いて、楽しかったです。
また飯坂温泉による時はまた来ます。







【ご利用の宿泊プラン】

和室7.5畳一泊二食付ビジネスプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2008年10月17日 20:29:29

ご宿泊有難うございました。
飯坂小唄覚えてますか?
民謡も何曲か新たに覚えましたので、またご一緒に唄いましょう。
 

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月07日 19:12:19

迎えてくれる宿の方が、皆あたたかい人柄でとても良かったです。
福島市内の病院に行く用事があった為、夕飯を頂く事ができなかったのですが、次回は夕飯付きのプランにして堪能したいと思いました。
朝食はボリュームたっぷりで、最高でした。
お味噌汁もお代わりできたのかな?
絶対、次回もお世話になります!

【ご利用の宿泊プラン】

一泊朝付き7.5畳~12畳!夕食無しプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2008年04月19日 00:58:01

 ご宿泊ありがとうございます。
次回は是非、夕食もご利用下さい。
夕食時に、三味線で民謡を唄いたいと思います。
お味噌汁は、何杯でもお代わりして下さい。
またのご利用お待ちしております。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月05日 14:18:42

2食つきで、かなりお得な感じでした。
ビジネスで利用しましたが、普段とは違うあったかい雰囲気で過ごすことができました。
食事も大変おいしかったですし、ご主人さん、女将さんともに親切です。

【ご利用の宿泊プラン】

一泊夕食付き7.5畳~12畳!朝食無しプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2008年04月19日 00:54:49

 ご宿泊有難うございます。
これからの時期は、山菜採りに出かけて、料理も色々な山菜を使いたいと思います。
夏は福島の桃も美味しいですし、秋は皆さんが食べた事のないようなキノコ料理を出したいと思いますので、またのご利用お待ちしております。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月05日 13:20:41

短い時間でしたが、どうもありがとうございました。
帰りも見送りに出て頂きとても暖かい気持ちになりました。

すごくのんびり出来、当日のマラソンも楽しく出来ました。
今度福島に行く時はまた利用させて頂きたいと思います。
駅からも近く分かりやすくとても便利なとこです。








【ご利用の宿泊プラン】

和室・源泉掛け流し素泊まりプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2008年04月19日 00:48:07

ご宿泊有難うございます。
 マラソンお疲れ様でした。
私もいつかマラソンに参加したいと思いますので、その時は宜しくお願いします。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月28日 00:23:03

評判通りの良い宿です。部屋の仕切りは障子戸だけ、トイレ洗面所は共同と、プライバシー重視の方、非日常的な贅沢さを求める方にはお勧めできませんが、古い湯治場の風情が存分に味わえます。かけ流しの熱い温泉に入った後、3階の欄干から浴衣姿で鯖子湯周辺の町並みを見下ろす気分は格別でした。そして何より、ご家族のおもてなしの心があたたかく感じられます。若旦那には、同じライダーということもあり、道路や餃子屋のことなど、色々教えていただきました。人見知りしない娘さんも可憐でした。またいつかお世話になりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室12畳★観光・ファミリープラン★★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2008年04月19日 00:43:24

ご宿泊有難うございます。
石畳が完成したので、鯖湖湯周辺も以前よりよくなりました。鯖湖湯の先の堀切邸も道幅が広くなり、車の行き来も楽になりました。
今年から自転車に乗ろうと思いまして、その内、練馬まで自転車で行こうと思います。
またのご宿泊お待ちしております。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月17日 00:41:23

8月13日に宿泊しました。口コミの通り素敵な旅館でした。
建物は今風ではなく、少々古さを感じる面もありましたがサービスや従業員の方の対応は暖かく、気持ちよく過ごさせてもらいました。
食事も適量でどれも美味しくいただきました。
若旦那の三味線も習い始めとは思えないくらい上手。地元が近い&同世代とあって色々お話しできて楽しかったです。
また飯坂に行くときは是非利用させてもらいたいと思います。
子供へのお土産もありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2008年04月19日 00:37:04

ご宿泊有難うございます。
旅館の中の電気を木造に合うように、全て蛍光色から、ロウソクの灯りの様な柔らかい灯りにしたので、以前より館内が明るくなりました。
三味線も少しは上達しましたので、またのお越しをお待ちしております。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2007年07月18日 13:34:27

家庭的で非常に良かったです♪
お世話になりました!
翌朝TVに出てたのはびっくりしました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2008年04月19日 00:30:35

ご宿泊有難うございました。
旅館前の通りが、全て石畳になりました。夜は街路灯も増えたので、以前より明るくなりました。三味線のレパートリーが増えましたので、またのご宿泊お待ちしております。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2007年07月09日 16:59:57

7月8日に宿泊しました。
鯖湖湯のすぐそばにあり、飯坂温泉の良い雰囲気を残した場所にあります。
食事も豪華さはありませんが、おいしいものばかりでした。
食後に、オーナーの三味線で福島の民謡を楽しみました。
又、今人気の福島餃子のおいしい店が歩いて1分・2分くらいにあったので、福島餃子も楽しみました。
何度でも来たいと思える宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2008年04月19日 00:25:44

ご宿泊有難うございました。
2008年になって、旅館の前の通りが石畳になり、街路灯も増えました。
旅館の玄関と屋根も改装して、お部屋の電気も変わりました。三味線も少しは上達して、民謡の何曲か覚えましたので、またのお越しをお待ちしております。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2007年04月11日 13:19:06

口コミを見て衝動的に「行くぞ!!」と友人と2人で、おせわになりました。
評判どおり、懐かしいおばあちゃん家のような感じのする、アットホームな宿でした。料理の味付けが何を食べても調度良く美味しかったです。近場の宿でしたが、ご主人の三味線や町並み散策で、旅行にきた!という気分になり、とてもリフレッシュできました。設備などはやはり古い建物なので、しかたが無いところもありましたが、改装する予定だそうですし、それよりも格安な料金や旅館の方たちの人柄、料理、とても満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2007年04月02日 23:17:39

大変素晴らしい宿でした。
食事も美味しかったですし、
熱いお風呂も気持ち良かったです。
夕食後には若旦那の三味線ライブも聞かせていただきました。
お店の皆さんも感じが良く、
田舎の親戚の家へ泊まりに行ったような気分でした。
おかげさまで?今回の旅行目的の福島競馬で、
旅費を回収することができました。
またお伺いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2007年07月16日 11:59:56

ご利用ありがとうございました。返信が遅くなり申し訳ありません。
福島競馬!!おめでとうございました。良かったですね。先のお客様に勢いがつくと縁起がいいので、その後の夏の競馬に来られたお客様にも運がついた様な気になりました。(送り出す側の勝手な思い込みなので、結果は分かりませんが・・・)
またのお越しをお待ちしております。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2007年03月26日 23:35:51

福島の名湯飯坂温泉の中心部に位置して、歴史のある温泉旅館だったのですが、やはり一人での宿泊だったのと他の宿泊客で満室に近かったためか、鍵もない部屋に宿泊となりました。洗面所の設備もちょっといかがかな?といった旅館でした。昔ながらの古き良き旅館の風情を味わう向きにはオススメかと思いますが、現代のサービスを求める方には無理かもしれません。
すぐ隣りが飯坂最古の鯖湖湯なのは大変便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2007年07月16日 11:48:39

ご宿泊ありがとうございました。返信が大変遅くなり申し訳ありません。また当日は込んだ館内で、何かとご不便をお掛けしてすみませんでした。ご協力をありがとうございます。
恥ずかしながら、当館は字のごとく古宿でございます。客室はほとんどのお部屋に鍵がついておりませんし、今時のマニュアル的なハードは揃えておりません。時代のニーズに追いついて設備を揃えたいのは山々ですが、もともとが明治の建物ですので色々と無理がありました。なので、出来るところで日々改善に努めております。お客様のご指摘の通り、良し悪しはその方次第ですね。ただ、「一人泊まり」だからサービスに変わりがあることはありません。何かそう感じさせてしまう事があったなら大変申し訳なく思っております。
これに懲りずにまたお出掛けください。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2007年01月12日 18:27:06

お世話になりました。事前に調べなく泊まってビックリ!
若旦那の三味線ライブには大変感激しました。
飯坂温泉に前に行った旅館は熱すぎて、温くしようといったら地元の人から熱い湯があたり前なんだよと怒られと時があったのだが、ほりえや屋さんは温度も丁度良くゆったり入れて良かったです。
久しぶりに「知っている事を自慢したくなる宿」でしたまた、よろしく

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2007年02月23日 01:03:38

ご宿泊ありがとうございました。
三味線もお風呂も楽しんでいただけて良かったです。飯坂のお湯はだんだんと肌に馴染むので、入るほどその温度に慣れてしまうんですよね。地元の人間が熱い湯好きなのは、どうかご勘弁をお願いします。好みの温度は十人十色なので、我が家では飯坂の源泉掛け流しであるいじょう「気持ち熱め」の温度を心掛けています。
ぜひたくさん自慢してください!その期待を裏切らないように、これからも頑張ります。またのお越しをお待ちしております。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2007年01月03日 21:55:01

大晦日から家族3人で2泊しました。評判を聞いていたのですが、噂どおりの宿でした。若いご主人と女将さんのお二人の一生懸命な姿が、家族経営ゆえに設備等行き届かないところはありますが、それを超えていると大変共感を得ました。大晦日は、夕食後に年越しそばを出していただいたり、大晦日の町内のイベントを案内してくれたり、また朝夕の食事は、全てにおいて、大変心のこもった手作り料理で、よくある出来合いは一つも無かったと思います。気さくなご主人の三味線を聞かせていただきながら、数々の思いも聞かせていただきました。私も全国回りましたがぜひ応援したなと思う数少ない宿で、楽天でも何十泊していますが、書き込みたくなった初めての宿です。今度改装をなさると聞きましたので、うちのかみさんから1つだけ要望ですが、ぜひ女性専用のトイレがほしいとのことでした。今回はありがとうございました。がんばってください。一生懸命っていうのは、お客に通じるものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2007年02月23日 00:42:18

ご宿泊ありがとうございました。
満館の日でかえってご迷惑をかけたことと思っております。ご不便もあったことでしょうが、何かとご協力ありがとうございました。ごく当たり前の接待です、特に忙しい日はバタバタと慌ただしく褒められては恐縮してしまいます。
でも嬉しいです。これからも頑張ります。また来て下さい。どらえもんありがとうございました。

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2007年01月01日 21:12:04

小さい子供も安心して遊べました また泊に行きます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飯坂温泉 ほりえや旅館 2007年02月23日 00:31:49

ご宿泊有難うございました。おくつろぎいただけて良かったです。またのお越しをお待ちしております。

318件中 281~300件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ