楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

飯坂温泉 ほりえや旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

飯坂温泉 ほりえや旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.86
  • アンケート件数:359件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.86
  • 部屋4.71
  • 設備・アメニティ4.57
  • 風呂4.86
  • 食事4.86
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

92件中 81~92件表示

総合4

スカンク2441さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

スカンク2441さん [60代/男性] 2010年11月01日 19:30:50

明治の旅館がそのまま現代に蘇った雰囲気でした。
食事もサービスもよく現状の姿で継続営業されることを期待します。
有難うございました。
福島へ行く機会が有りましたら、利用させてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2011年02月12日 00:45:49

ご宿泊ありがとうございました。返信が遅くなり申し訳ありません。ご満足いただけた様で何よりです。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
源泉100%掛け流しとゆったりお部屋食を堪能♪2食付
ご利用のお部屋
【おまかせ和室★無線LAN対応】

総合4

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月17日 00:52:40

仕事の際に利用させてもらいました。朝食無しプランで予約をしましたが、付近に朝食を取れるところが無さそうでしたので、急遽朝食付きにて対応して頂きました。

建物の立地、風情は最高です!!宿のお風呂は温泉源泉掛け流しのお風呂ですが、ここの源泉は50℃以上あり、普通の人には熱過ぎてなかなか湯船に浸かれません。湯船に浸かって疲れを取るタイプの人には辛いかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年08月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2011年02月12日 01:00:33

ご利用ありがとうございました。
お仕事の合間に、少しでもお寛ぎいただけた様で良かったです。
お湯の温度は、夏の猛暑と湯量が上がったせいか??とても熱くなりました。今は、いくらかお湯を捨てながら浴槽に流しています。冬になり、今はとても良い加減の熱さになりました。でも、飯坂の加水なしのお湯は、ぬるくなりじっくり漬かり過ぎると湯あたりしますので、「熱めにさっと」で繰り返しが良い入り方です。
懲りずにお出かけ下さい。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
朝食なし◆夕食はお部屋食&貸切温泉でゆったり♪
ご利用のお部屋
【おまかせ和室★無線LAN対応】

総合4

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月16日 22:58:19

由緒ある建物で雰囲気が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2010年06月05日 02:56:56

ご利用ありがとうございました。またお待ちしております

ご利用のお部屋
【一泊朝付き7.5畳~12畳!夕食無しプラン】

総合4

チューリン85さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

チューリン85さん [50代/男性] 2010年04月25日 14:28:24

今でも何か不思議な気分です。
タイムマシンで過去から帰ってきたような…まさに旅をしてきたような。
あの飯坂鉄道のスローなスピードから、異世界に迷い込んでしまったようです。
着いた先が、まるでつげよしはるの漫画の世界。
道を上って行くにつれ、周りの風景がだんだんと時間を遡っていく感覚。
目の前に現れた鯖湖の湯の隣に、それと同じ時代に存在し続けているような旅館がほりえ屋さんでした。
入ると、ちっちゃな女の子がお出迎え。
あんな無邪気な人懐こい旅館の子なんて、いまどき東南アジアにでも行かないといないのではないでしょうか(褒め言葉です)。
部屋は障子で囲まれた和室。
真ん中には、昔からそこにあるような炬燵。
いったい今は何年なんだろうか。
そんな眩暈にも似た感覚です。
とりあえず炬燵に入って落ち着いてみます。
はるか昔、今から30年以上前に学生時代を過ごした京都を思い出しました。
友人たちの下宿がほとんどこんな感じでした。
もう頭がクラクラです。
いつもの自分なら、こんな古ぼけた、ほとんどプライバシーもセキュリティーのない宿に泊まることはできないでしょう。
でも、何か強力な魅力に取り込まれて、ワクワクしてしまったのです。
それを確かめたくて早速、隣の鯖湖の湯へ。
まるで江戸時代のような銭湯。
そこで地元の人たちが次々と入って、去っていく。
熱い湯にさっぱりして、次は近くの餃子店。
まさにここは「ほりえや」ワールド。
寝るときになって、同じ2階の部屋から高らかにイビキが響き渡りました。
いつもの自分ならクレームを入れるところですが、なぜかここではそれも許そうと思ってしまいます。
思うに、ここは「ほりえや」というキャラが断然立っていて、その物語世界がしっかりと構築されているということではないでしょうか。
それを作り上げた若主人と若女将の独創的な力には感動してしまいます。
旅はいつもと違う自分と出会うものといいますが、それを見事に演出している「ほりえや」さんはすごい。
すごい宿、というしか言葉が見つかりません。
抽象的な文ですみません。
また行ってもいいでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2010年06月05日 03:45:12

ご宿泊ありがとうございました。
もちろん次のお越しもお待ちしております。こんなに楽しんでいただけるとは・・・嬉しさに言葉もありません。「ほりえや」ワールドは、明治より引き継がれるなかで仕上がった空間です。街とお客様と家の者と、その時々が重なって今があります。だんだんに標準とかけ離れて行く建物ですので、泊まる方の見方次第で評価が大きく違います。お寛ぎいただけて、何より嬉しいです。

ご利用のお部屋
【和室・源泉掛け流し素泊まりプラン】

総合4

温泉大好き男5827さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

温泉大好き男5827さん [40代/男性] 2010年04月05日 20:03:37

朝晩とも食事大変おいしゅうございました。
部屋のレトロ感、素晴しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2010年06月05日 03:50:50

ご利用ありがとうございました。
何かとご不便もお掛けする建物ですが、御くつろぎ頂けたのなら良かったです。季節が変わると食材も変わってきます。またお出掛け下さい。

ご利用のお部屋
【和室12畳★観光・ファミリープラン★★】

総合4

Crossmindさんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

Crossmindさん [40代/男性] 2010年03月31日 22:54:38

鯖湖湯の隣と言うロケーション。古い旅館という感じはしましたが、アットホームな雰囲気と、ほぼ貸し切り状態のお風呂に何度も入ることができ、とてもリフレッシュし、満足しました。女将さんおすすめの「おがた」さんのギョーザもおいしかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2010年06月05日 03:54:04

ありがとうございました。
御満足いただけて嬉しいです。飯坂の餃子のはしごをしに、また来て下さいね。

ご利用のお部屋
【和室・源泉掛け流し素泊まりプラン】

総合4

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月29日 17:23:41

しっかり管理されたお湯と広い部屋に美味しい食事で寛がせて戴きました
いい風呂(11/26)の日 温泉街のシンボルとも言うべき貴館に泊まれたことは良き思い出です
ミニ女将の働きぶりには感心しました 将来楽しみですね
20年前 同じ年頃だった娘が来月嫁ぐのでダブってしまいました
唯一 夕・朝食ともご飯が軟らかかったのがちょっと残念でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2012年10月11日 12:03:48

ご宿泊有難うございました。
現在は、ミニ若旦那も誕生しました。
またのご宿泊お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室7.5畳一泊二食付ビジネスプラン】

総合4

トト1967さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

トト1967さん [40代/男性] 2009年10月24日 17:59:12

福島出張の帰りに利用しました.食事が朝夕ともとても美味しくて満足です.温泉は熱いですが3回も入ってしまいました.1人で泊まったのに通りに面した広い部屋を用意していただきました.鯖湖湯や周辺の町並みも楽しめて良かったです.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2012年10月11日 12:16:08

周辺も整備されて年々良くなってきてます。
駅前の廃旅館も来年4月には綺麗に整備されますので、また飯坂温泉に来てください。

ご利用のお部屋
【和室7.5畳一泊二食付ビジネスプラン】

総合4

たかもさんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

たかもさん [40代/男性] 2009年10月17日 18:39:12

福島に出張だったので足を伸ばしました。クチコミを参考にさせていただき、予約したのですが大変満足しました。飯坂温泉自体はあつ湯のため長風呂好きの私にはやや残念でしたが、これも隣の源泉(鯖湖湯)と同じものだそうで新鮮なかけ流しがすばらしいものでした。一人でごろごろするには最高のロケーションでした。夕食は温泉街の有名な餃子専門店(餃子の照井)で済ませましたが(これも大変おいしく満足でした)、朝食は宿で出していただきました。この朝食が大変おいしく、夜も宿で食べればよかったかなあとちょっと後悔しました。次もまたうかがいたいなあと思うお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2012年10月11日 12:17:20

ご宿泊有難うございました。
夕食も値段に対しては良いと思いますので、
次回は夕食付でお待ちしております。

ご利用のお部屋
【一泊朝付き7.5畳~12畳!夕食無しプラン】

総合4

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月06日 20:58:38

昔ながらの温泉旅館といった感じで、風情があり大変良かったです。宿の人も親切でした。今回は観光でしたが、こんな所で湯治できたら最高ですね。

【ご利用の宿泊プラン】

和室・源泉掛け流し素泊まりプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2012年10月11日 12:28:28

ご宿泊有難うございました。
またのご利用お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室・源泉掛け流し素泊まりプラン】

総合4

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月10日 23:49:04

老舗の旅館にこの料金で泊まれるのは驚きです。
お湯も良かったです。
無線LANが使えたのも助かりました。
ありがとうございました。



【ご利用の宿泊プラン】

和室・源泉掛け流し素泊まりプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
飯坂温泉 ほりえや旅館 2012年10月11日 12:05:10

ご宿泊有難うございます。
2500円で2食付くので、料理付きもお得になってますので、またご利用くださいませ。

ご利用のお部屋
【和室・源泉掛け流し素泊まりプラン】

総合4

投稿者さんの 飯坂温泉 ほりえや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月03日 09:19:50

先日はお世話になりました。
着いた当日はとなりの共同浴場を利用し、次の日の朝に
ほりえや旅館さんのお風呂を利用させていただきましたが、
ほりえや旅館さんのお風呂の方がなぜか非常に落ち着いて
入れました 朝食もボリュームがあり煮物もおいしかったです。
また、利用させてもらいます。


【ご利用の宿泊プラン】

一泊朝付き7.5畳~12畳!夕食無しプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
ご利用のお部屋
【一泊朝付き7.5畳~12畳!夕食無しプラン】

92件中 81~92件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ