楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

料理宿 御母衣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

料理宿 御母衣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.88
  • アンケート件数:214件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.13
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.13
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

201件中 121~140件表示

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月14日 14:29:15

予定通り!?チェックインの時間に少し遅れてしまいましたが、到着早々コーギー犬の素敵なお出迎えがありました。
味わい深い佇まいの中で、館内の柔らかい照明、休むことなく時間を刻む振子時計、急な階段、ミシミシと軋む磨き上げられた廊下などなど、館内どこかしこに懐かしさを感じられる重厚な雰囲気が素敵です。
毎日何かに急かされるような生活から、ひんやりと深まる秋を感じながら夜遅くまでゆっくりと会話を楽しむことが出来たのも旅館の皆様のおかげですね。
心のこもった手造りのお土産もありがとうございました。
今年は寒暖の差が激しかったのでしょうか?紅葉も楽しめて得した気分の旅行になりました。また訪れたい旅館のひとつになりました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年10月15日 07:57:25

この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有難う御座いました。のんびりとおくつろぎ頂けましたら何より嬉しく思います。お客様の言われます様に、今年は寒暖の差がはっきりしておりました為か紅葉がとても綺麗な当たり年のようです。この辺りの里山も桜の葉が紅くなってきたりと、徐々に紅葉が始まってまいりました。朝晩もひんやり冷え込んでおり、そろそろ客室にも炬燵を出さないといけないかなぁと話をしていたところです。今後もお客様にのんびりおくつろぎ頂けます様、快適な空間、雰囲気作りなどできる事からさせて頂きます。また機会が御座いましたら是非御利用頂きたく心よりお待ち致しております。有難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月17日 21:15:16

旅館に一歩足を踏み入れたときに、田舎に帰った様な気になりました。
料理は大満足。あんなにいっぱい生肉を食べたのは初めて、その他にもたくさんのおいしい料理がありました。ただ蜂の子だけは、食べれませんでした。
今回、高齢の父を連れて行ったのですが、様式トイレがひとつでもあればと思いました。
白川郷に行ったという記念になる手作りのお土産ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年09月18日 08:38:13

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有難う御座いました。御食事などお楽しみ頂けましたら嬉しく思います。有難う御座いました。確かに蜂の子の佃煮は皆様好き々がありまして(笑)、ためらいながら召し上がって、食べてみたら美味しいと言って頂いたりしておりますが、やはり見た目ですかねぇ(笑)またトイレの件ですが、他のお客様からも洋式トイレを、と言うお声を頂いております。今当宿の最重要課題と思っておりなるべく早く改修したいと考えております。また機会が御座いましたら是非御利用して頂きたく心よりお待ち致しております。その時までに何かが変わっているように頑張ります。有難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月16日 21:23:03

9月14日に宿泊させて頂きました
初めての一人旅そしてロングツーリング
さすがに疲れました・・・
親切なお出迎えと、皆様の心温まるお気使いに
とても癒されました。
又、食事も大変美味しく心を込めて造られているのが
一目でわかります。
大切な思い出の旅となりました。
有難う御座いました。次回は、家族を連れてきます
その節は、宜しくお願いいたします。
あと、心のこもった手造りのお土産有難う御座いました。




【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年09月18日 06:44:55

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有難う御座いました。ロングツーリング、お疲れ様でした。楽しい旅のお手伝いを当宿もお手伝いさせて頂けましたら大変嬉しく思います。有難う御座います。今年はバイクでのお客様が昨年より多くお越し頂いており、有り難く思っております。東海北陸自動車道全線開通後白川村を縦断する国道156号は観光バスの交通量は少なくなったような気がしますが、バイクの交通量は増えたような感じに思えます。景色をお楽しみ頂きながらのんびりしたツーリング、ドライブもいいかなぁと思います。次回はご家族皆様でご利用して頂けるとの事、大変うれしく思います。心よりお待ち致しております。有難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月16日 20:36:21

お世話になりました。

お正月に初めて宿泊して以来「また行きたい!」と思い続けて、ようやく再訪が叶いました。

再び旅館の皆さん(アトム&リックも含む)の暖かい御心使いに触れる事かでき、夫婦共に感謝の気持ちで楽しく過ごしました。

妻に感想を尋ねると「明日にでも行きたい!」と申しております。

何事も無ければ、年末に帰省のつもりでお邪魔したいと思っています。その時はまたよろしくお願いいたします。

今回も、思い出に残る良い旅になりました。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年09月17日 23:40:48

この度は御母衣旅館に再訪して頂きまして有難う御座いました。また今回もアトムとリックにハイカラなお土産を頂きまして有難う御座いました。三対二の割合で分け与えました。もちろんメタボなリックが二です。(笑)アトムも見て頂いた様に、ふらふらしてますが食欲は旺盛なのもですので喜んで頂きました。有難う御座いました。前回は大雪の非常に過酷な道中でしたが今回は良い天気にも恵まれてホッと致しておりました。お仕事のお忙しい中お時間を作ってお越し頂きまして本当に嬉しく思います。またお時間が出来ましたら是非、お客様の田舎のような感覚で御宿泊頂けますことを心よりお待ち致しております。その際には道中お気を付けてお越し下さい。有難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月07日 03:20:20

9月4日に宿泊しました。
趣のある建物においしい料理、旅館の皆さんの心温かいサービス。
評判通りに本当に素晴らしい宿でした。
元々は不純な動機(笑)で白川郷周辺を訪れましたが、素晴らしい景色と出会う方々のやさしさに感動です。
心のこもったおみやげもうれしかったです。
必ずまた行きます!そのときもよろしくお願いいたします。

【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年09月07日 23:04:37

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有難う御座いました。ごゆっくりお寛ぎ頂けましたでしょうか。おかげ様で白川郷も多くのお客様にお越し頂いております。東海北陸自動車道の全線開通致しまして、入り込みも多くなったと伺っております。白川村には合掌集落もさることながら、霊峰白山を望むブナの原生林や、何とも言えない澄んだ青い水の沢、そんな大自然の中に大白川温泉の露天風呂(眺めは白水湖を望む)など沢山の自然に恵まれております。そんな自然を是非体感して頂けたらなぁと思います。また機会が御座いましたら是非御利用して頂きたく心よりお待ち致しております。有難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月28日 00:23:26

 8月24日に宿泊しました。
 建物はよい意味で年代を経て風情があり、音はしますが磨き込まれた廊下や、広々した造りが気持ちよかったです。部屋も二間続きで寝室とテーブルのある部屋が別々となっていてくつろげました。息子どもは、浴衣を着て喜んでいました。次男は人なつこいリックをすっかり気に入り、「わんわん いく」と滞在中言い続けていました。
 また、食事は1階で個室の状態でいただけたのが、腕白坊主2人を連れた親としてはありがたかったです。お料理も絶品で、家庭では出せないお味を楽しみました。
 子どもの食事を配慮していただいたり、忘れ物にていねいに対応していただいたり、最後にうれしいサプライズがあったりと、細やかな心配りが素晴らしい宿でした。旅館の皆様も大変温かいお人柄の方ばかりで、長男の旅の一番の思いでは「旅館」だそうです。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年08月29日 23:24:19

この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有難う御座いました。楽しいご旅行のお手伝いをさせて頂けましたら嬉しく思います。また御食事もきれいにお召し上がり頂きまして、調理させて頂いている者としましては何よりの褒美にも感じられ大変嬉しく思っておりました。有難う御座いました。元気なお子様と優しいお父様と、さらに優しく見守るお母様とほのぼのさせて頂きました。リックとも沢山遊んで頂いて有難う御座いました。私ども一番嬉しかったお言葉が、小さなお子様の心の中に当宿が良い思い出として残して頂けたと言う事です。本当に有り難く、私どもに一番効く活力剤です。また機会が御座いましたら是非お越し頂きたく心よりお待ち致しております。有難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月26日 16:19:38

8月21日に宿泊いたしました。
白川郷から宿に向かいましたが、御母衣ダムが見えたところの街道沿いに宿が有り、ダムを仰ぎ見る感じで、その迫力に圧倒されました。
建物の古さは覆うべきもありませんが、女将さんの気さくな対応にここを選んで良かったと感じました。
料理も、山中にあって野山の材料を真心こめて調理していただいていると感心しきりで、夕食も朝食も全て、ツマ迄堪能させていただきました。
櫻の季節には山菜が芽吹くとのことで、改めてお邪魔したいと話し合いました。
宿には二匹の犬が屋外に飼われていましたが、その内の「リック」というコーギーが愛想よく、お家を教えてといったら、気のせいか犬小屋に先導してくれました。朝は散歩に行こうといったら宿の周りを先導してくれました。
再度お邪魔したいと思う魅力的な宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年08月27日 21:57:50

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有難う御座いました。当宿は御母衣ダムと縁が御座いまして、ダム建設に伴う立ち退きすることになりました山師の邸宅を譲って頂き、現在の場所に移築致しました。旅館はその時から営んでおります。ごゆっくりお寛ぎ頂けましたでしょうか。御食事も綺麗にお召し上がり頂きまして本当に有難う御座いました。少しだけお話させて頂きましたが、桜の頃、新鮮な山菜に沢山恵まれ、天麩羅や和え物などお楽しみ頂けます。桜が散って暫くすると、周りの野山は雨が降るたび爽やかな新緑色に染まっていきます。そんな自然の恵みを是非お楽しみ頂きたく思います。また当宿、営業課長のリックと遊んで可愛がって頂き有難う御座いました。皮肉な事に名前のごとくメタボリックです。もう一匹はアトムと言います。推定で17年の大婆さんです。最近は小屋の中で静かに隠居生活をしております。みんな大事な宿の家族です。機会が御座いましたら是非お越し頂きたく家族みんなで心よりお待ち致しております。有難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月25日 12:48:20

御母衣旅館さま、先日は母と二人旅行の際、大変にお世話になりました。
お料理の味付け、すべて素晴らしく美味しく、満腹でした。また、デザートも涼しげで季節感あり、別腹でおいしく頂きました。

旅館の趣きあるあまり明るくない照明に、つやつやの廊下の床、館内を吹き抜ける風に風鈴の音、二人には広すぎる畳のお部屋、癒されました。

白川郷からの送迎、白川郷観光ベストビューへの案内、細やかなお気遣い、
手作りのお土産、母子共に感激致しました。どうもありがとうございました。次回は家族皆で、お世話になりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛しゃぶしゃぶお楽しみプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年08月25日 21:38:27

この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有難う御座いました。送迎の道中など、色々とお話をさせて頂きまして正直、私も楽しませて頂いておりました。興味ある話もそうでしたが、お客様のお人柄と明るく優しいお母様にひかれて、ついつい余計なお話までしてしまいました。(笑)有難う御座いました。ごゆっくりお寛ぎを頂けましたら何より幸いと思っております。お帰りの際にも少しお話を致しましたが、冬の合掌集落の景色は、一面の銀世界で夏とは違う幻想的な田舎の風景になります。また宿ではこたつなど用意させて頂きますので、ご家族お揃いでの団欒も普段より距離が近くなるかなぁと思います。また機会が御座いましたら是非ご家族皆様で御利用頂きたく、心よりお待ち致しております。日頃は私達の為にご苦労頂きまして本当に有難う御座います。お母様もお客様も、ご無理をなさらないようお体には十分お気をつけ下さい。有難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月17日 13:28:09

両親と3人で、本当にゆっくりした時間を過ごすことができました。
まずは、クーラーがないのに、まったく暑くないことに、感動しました。自然の風すごいなと思いました。
また、ご飯も量がしっかりありながらも、一品一品が手が込んだもので、本当においしくいただけました。特にお米がおいしかったと、両親ともにとても満足していたので、この宿にしてよかったなと思いました。
お風呂も接客も、細部までサービス心が行き届いているなと感じさせる、すばらしい旅館でした。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
☆楽天トラベルアワード2007お客様アンケート大賞☆受賞お客様感謝プラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年08月17日 22:58:10

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有難う御座いました。ご家族皆様でのんびりお寛ぎ頂けましたのも自然の風のおかげだなぁと、改めて自然に感謝しております。また御食事などお楽しみ頂けましたら嬉しく思います。中でもお米をお気に召して頂けたと言う事でした。当宿のお米は、福井県大野市と白川村内で作られたコシヒカリをつかわさせて頂いております。今回お召し上がり頂きましたお米は、白川村で作られましたコシヒカリでした。お米を作られておられます方とは数年前からお付き合いをさせて頂いております。とてもまじめな方で、お米にはたっぷりの愛情がこめられています。そのお米を玄米で仕入れまして、米びつな無くなるつど裏の倉庫で精米致しております。当宿は自然の風や美味しいお米を提供して頂いている方々のおかげをもってやらさせて頂いております。また機会が御座いましたら是非御利用して頂きたく心よりお待ち致しております。有難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月17日 12:08:08

8月15日に家族4人でお世話になりました。
前日高山のホテルへ泊った際は狭かったので、まずお部屋に案内されて部屋の広さに子供たちは大騒ぎでした。
窓などあけっぱなしなのに、プライバシーもきちんと保たれ慌ただしい日常から久々のスローライフを満喫し落ち着くことができました。
夕食も量も味も大満足でした。
その際に少しハプニングがあり、どうするか迷いましたが伝えたところこちらが恐縮するほどの対応をしていただきました。
お疲れなのに子供の花火の相手をしていただき、ありがとうございました。
良い夏休みの思い出になったと思います。
また白川郷方面に行くときは、お世話になりたいと思いました。


【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年08月17日 15:46:16

この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有難う御座いました。夕食時にあってはならない粗相を致してしまい大変申し訳ありませんでした。以後あのような事が起きないように十分気を付けて参ります。スローライフを御満喫して頂けたということで、大変嬉しく思っております。私共の目指している、スローライフ、又は懐かしい田舎の雰囲気を少しでも感じて楽しんで頂ける様にこれからもできる事から色々やらさせて頂きたいと思っております。また私もお子様とご一緒に花火を楽しませて頂きまして有難う御座いました。まさに両手に花状態でした。(笑)花火を見ながら、話を聞きながら、私も何だかほのぼのする温かい気持ちにさせて頂きました。あっという間でしたが本当に楽しかったです。また機会が御座いましたら是非御利用いて頂きたく心よりお待ち致しております。有難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月15日 11:09:16

飛騨牛しゃぶしゃぶお楽しみプランで親子4人で利用させてもらいました。息子も来春大学卒業、就職も決まったので、揃っての家族旅行の機会も少なくなると思い、ゆっくりできるところで決めさせていただきました。暑かった昼間の熱気は、日が暮れてからの川風を満喫させるためにあったかと言うほど、自然の風はすばらしいものでした。北海道暮らしに慣れた息子も、山間の川風を満喫したと言っていました。建物は民家風、部屋は十二分に広く、清潔で言うことはありませんでした。上の娘は食事に大満足、日頃あまり食べない息子もあきれるぐらいに箸が進んでいました。妻は大満足で、また来たいと言っています。正直言って、夏ばて気味で食事が減っていた私も、自然いっぱいの食事をしたせいか、帰ってからも体調が良くなったように思います。本当の意味で、命の洗濯をさせてもらいました。家族旅行でも、本当に思い出に残るものとなりました。お土産の記念品のストラップは、本当に良い物で、娘が早速使っています。ありがとうございました。尚、、お風呂評価をしていないのは、入っていないからです(食事に満足しすぎて動く気がしなかった~笑い~。もちろん、「しらみずの湯」には行っています。

【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛しゃぶしゃぶお楽しみプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年08月16日 11:02:26

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有難う御座いました。また息子さんのご就職もお決まりになったということで、本当におめでとう御座います。家族揃って貴重なお時間を当宿でお過ごし頂きまして大変嬉しく思っております。有難う御座いました。冷房設備もない宿で、自然の風頼みでやらせて頂いております。自然の風を感じて涼んで頂けたと言う事で、正直申し上げましてホッとしているところです。改めて自然の恵みにも感謝しております。御食事も綺麗にお召しあがり頂きまして有難う御座いました。また嬉しくなるご感想を頂きまして、少し夏ばて気味の私達には何よりもの特効薬になりました。お土産のストラップも早速お使い頂けたと聞きまして、夜なべして作っている板長(父親)も顔がほころんでおりました。まだまだ暑い日が続きますがお体にはくれぐれもお気をつけ下さい。また機会が御座いましたら是非御利用して頂きたく、心よりお待ち致しております。有難う御座います。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月13日 11:25:06

大人2人小学生1人と幼児2人で宿泊しました。部屋や廊下などの清掃が行き届いていて清潔感があり小さな子供が手をついたり寝転んだりしても気になりませんでした。他の宿泊客も子供連れが多くて楽な気持ちで泊まらせてもらいました。料理に関しては子供一人にお子様ランチを出してもらいましたが、心のこもった料理でありがたかったのですがオムライスにハンバーグにそのほかのものが付いていましたが、もう少しあっさりとした組み合わせのほうが良かったです。
大人の料理は全体的に味が濃いめでしたが山菜とか蜂の佃煮とか飛騨牛などご当地の食べ物のオンパレードで楽しみながら食事させてもらいました。1才の子供の浴衣の用意もありがたくとても嬉しかったです。めっちゃ可愛かった~
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年08月13日 23:54:16

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有り難う御座いました。またお子様ランチについて貴重な御意見まで頂きまして有り難う御座います。これまで定番でさせ頂いておりましたお子様ランチのメニューですが、ハンバーグの大きさなどこれを機に検討させて頂きます。有難う御座いました。楽しい夏休みの家族の団欒を当宿で過ごして頂き、良い思い出作りは出来ましたでしょうか?今年の夏は例年になく家族連れのお客様に御利用して頂いておりまして有り難く思っております。至る所でほのぼのさせて頂く場面に遭遇したり、ふと自分の子供の頃を思い出させて頂いたり、改めて家族はいいなぁと実感しております。またお子様が大きくなられた頃、白川村へ遊びに来た事や当宿にお泊り頂いた事を思い出してふとお立ち寄り頂けましたら大変嬉しく思います。また機会が御座いましたら是非御利用して頂きたく心よりお待ち致しております。有難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月12日 20:54:33

8月11日に家族4人で一泊しました。
せっかく、ご主人に渓流釣りの穴場まで案内してもらいましたが、下手なのでまったく釣れませんでした。(目の前を魚が泳いでいるのがみえたのに・・・)
料理もいろいろ工夫をしてあり、大変おいしくいただきました。
釣りの腕を上げてまた宿泊したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年08月12日 23:34:03

この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有り難う御座いました。早速、ご投稿まで頂きまして本当に有り難う御座います。とても仲の良いご家族で、お父様のご家族想いが自然と伝わってきまして、温かな気持ちにさせて頂いておりました。ここ白川村には川や山や大自然の中にある温泉露天風呂など豊かな自然の産物が沢山あります。また機会が御座いましたら是非御利用して頂きたく心よりお待ち致しております。有り難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月11日 17:45:21

食べきれないくらいの食事を用意いただきありがとうございました。少し残してしまい、心残りとなりました。また、味も格別で、特に牛刺しが新鮮でとてもおいしくいただけました。デザートもとても丁寧な感じがした内容で何から何までおいしかったです。また、夜は、とても暑い日中とは別世界のような涼しさとなり、朝方は窓を開けたまま寝ることができないくらいの寒さでした。とてもびっくりしました。最後に、記念撮影をして頂いたり、道案内をしていただいたり、とても感謝しております。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛しゃぶしゃぶお楽しみプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年08月12日 14:07:23

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有り難う御座いました。御食事などお楽しみ頂けましたら何より嬉しく思います。有り難う御座います。当宿の食事は板長(父親)の味付けでさせて頂いております。最後のデザートだけは、番頭の私が担当させて頂いております。五年前に板場修行から家業を継ぐ為白川村に戻りまして日々一緒に仕事をしながら板長の味を勉強しているところです。ここ白川村も今年は格別に暑い夏のように感じます。日中、気温が35度にもなる日が続いております。幸いにも朝晩が涼しいのが、せめてもの救いのように思っております。「昔はこんなに暑かったかなぁ」と言うのが挨拶代わりになっているようです。また機会が御座いましたら是非御利用して頂きたく心よりお待ち致しております。有り難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年07月26日 10:34:57

7月の3連休初日にお邪魔しました。
あまりの気分よさにうっかり忘れたゴミのようなジャージをわざわざ郵送していただきありがとうございます。
みなさんのクチコミどおりとにかくお料理が素晴らしい。ことに山菜、野菜類の味付けは私の好みにピタリでした。全てお酒のアテになりますが、皿数が多くて飲みきれ、いえ食べ切れないでしょう。(笑)お料理を出すタイミングも早からず遅からず、よく看られておられます。
ただ一点、朝食の朴葉味噌は自分には甘過ぎに感じられました。でも湯気の立つ玉子焼き、お味噌汁の香。久々の「にっぽんの朝ごはん」をいただけうれしかったです。(実は前日まで長い海外出張。空港は台風真っ只中で行けるかどうか心配したものです。)
朝お宿の廻りをくるっと歩きました。集落のみなさんがいっせいにラジオ体操をなさっていて懐かしい感じでした。
最後に教えていただいたお店は日曜定休でした。でも本店の電話番号が張ってあったので問題ありません。本店の方が車の人には便利です。ご参考まで。
とにかく私が泊まったお宿の中で五指に入ります。また絶対に伺いたいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】
☆楽天トラベルアワード2007お客様アンケート大賞☆受賞お客様感謝プラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年07月26日 23:20:29

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有り難う御座いました。御料理などお楽しみ頂けましたら大変嬉しく思います。有り難う御座います。ご指摘頂きました朝食の時の朴葉味噌ですが、お客様の言われます様に、当宿は若干甘めの味付けで代々ご提供させて頂いております。ご期待にお応えする事が出来なくとても残念に思っております。次回またお越し頂ける機会が出来ましたら、その時は甘さ控えめの朴葉味噌をご用意させて頂きます。白川村も日中暑い日が続いております。夏休みが終るまで毎朝6:30に村内放送でラジオ体操が流れまして、すっかり夏の風物詩となっております。自分が子供の頃ラジオ体操が終った後にみんなで缶ケリや手繋ぎ鬼ごっこをするのが楽しみで行っていた事を懐かしく思いながら毎朝仕事をしながら聞いております。当宿も御宿泊頂くお客様になんとなく懐かしいホッとして頂ける宿になれます様にできる事からさせて頂きます。また機会が御座いましたら是非お越し頂きたく心よりお待ち致しております。最後にお店の情報大変参考になりました。有り難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月30日 11:33:11

5月27日にお世話になりました。
一人なのに二間続きのお部屋を案内して頂き、ドキドキしてしまいました。とても親切にして頂いた女将さんとのお話も楽しかったです。食事の素晴らしさは言葉では表せられません。感動しました!
一人旅の私に本当に親切にして頂き、翌日お忙しいにも関わらず朝早くに白川郷まで送って下さってありがとうございました。ご主人様とのお話も楽しかったのです。
兎に角何もかも素晴らしいお宿でした。又必ず行きます。本当にありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年05月30日 22:33:12

この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有り難う御座いました。とても明るくエネルギッシュなお客様に、従業員(家族ですが)みんなが何とも言えない活力を頂いておりました。有り難う御座いました。いつもですと私(番頭)がお客様を送迎させて頂いておりますが、当日は出事と重なってしまい急遽板長に送迎を変わって貰いました。
お食事等お楽しみ頂けましたらホッと致しておりますし、またお越し頂けるとのお声まで頂き大変嬉しく思います。有り難う御座います。そういったお声は私どもにとりまして何よりの励みであります。また機会が出来ましたらちがった季節に是非お越し頂きたく家族みんなで心よりお待ち致しております。有り難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月22日 22:35:52

5/20に一泊でお世話になりました。
念願でした白川郷の帰りに宿泊させて頂きました。
お客様の声を参考にして選ばさせていただきましたが、大正解でした!
とにかく料理が全ておいしい!その季節にその土地でしか食べられないような物をいただくことができてまさに至福の時間でした・・・
女将さんと息子さん(?)、ワンちゃんにも大変お世話になりました。
帰りには心のこもったお土産までいただきありがとうございました。
今度は両親を連れて行きたいと思いますので、またよろしくお願いします。



【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年05月25日 06:49:03

この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有り難う御座いました。また念願の白川郷へお越し頂いたということで、集落から一番離れております当宿まで足を伸ばして頂きまして本当に有り難う御座いました。御食事などお楽しみ頂けましたら大変嬉しく思います。一品一品きれいにお召し上がり頂き、調理させて頂いております板長(父親)と番頭(私)も張り込んでおりました。有り難う御座いました。お土産ですが、これは板長が夜仕事が終わった後や、雨降りで外仕事が出来ない時に屋根裏の工房でこつこつ作っております。当宿で使わせて頂いております同じ御香の香りがしますので、その香りで御母衣旅館を思い出して頂けましたら嬉しく思います。また機会が御座いましたら是非ご家族皆様でのお越しを心よりお待ち致しております。有り難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月14日 13:57:45

5月10日に家族4人で宿泊させていただきました。趣のある旅館のたたずまいと暖かいおもてなしに、ゆっくりと過ごさせて頂くことが出来ました。お部屋も、寝室を別に用意してくださったり、子供たちの食事内容についても細やかなご配慮をいただいて大変満足しております。特にお食事は、この時期ならではの山菜をたっぷりいただきました。飛騨牛ももちろんですが、前菜から全てがとてもおいしいお料理で堪能いたしました。
当日は、あいにく冷たい雨でとても寒い日でしたが、子供たちと歩いた白川郷の情景と共にいい思い出を作ることができました。帰り際、2匹のワンちゃんにも会えて子供たちも喜んでいました。また、行きたい(戻ってきたい)御母衣旅館でした。


【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年05月14日 23:50:51

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有り難う御座いました。ご家族皆様でお寛ぎ頂けましたら大変嬉しく思います。有り難う御座います。周りの野山もすっかり新緑色に染まって、一年で一番気持ちの良い時期になりました。あいにくお越し頂いた日は、雨が降るこ寒い日になってしまいた。当日、私は合掌集落の上にある高台で白川村商工会青年部の部員の皆さんと大豆作りの為の農作業を致しておりました。昨年より何とか白川村産のお土産が出来ないかと言う事でまず原料作りからみんなで試行錯誤で始めてみました。一番実感した事は、改めて農業はとても大変で難しいなぁと言うことです。またお越し頂けた時に何か白川で出来た白川ならではのお土産が出来ればいいなぁと思っております。今回お見送りも致すことなくご無礼致しましたが、また機会が御座いましたら是非お越し頂きたく(お帰りを)従業員(アトム、リック、ハチ共々)みんなでお待ち致しております。有り難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月07日 05:49:08

5/4に一泊させていただきました。

とにかく細やかな配慮をしていただき、本当にありがとうございました。
小さな息子にまでお気遣いをいただきまして・・・。
忘れ物のご連絡まで、申し訳ありませんでした。

朝夕のお食事も最高においしかったです。

部屋も広々としていてとてもくつろげました。息子も喜んで遊びまわっていました。

おかげでとても楽しい旅になりました。またぜひ利用させてください。

【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛しゃぶしゃぶお楽しみプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年05月08日 14:23:46

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有り難う御座いました。たっっぷりの愛情に包まれてお育ちになられている、とても可愛いお子様に女将も癒されておりました。挙句の果てに「早くあんな可愛い孫が欲しいなぁ」と言い出し未婚の息子としてはちょっと耳が痛かったです。(笑)ごゆっくりお寛ぎ頂けましたら何より幸い思います。有り難う御座います。昨日板長(父親)と奥山へ山菜を採りに行ってきました。毎年行っても、薄っすらした緑の山とずっと奥に見える雪山を眺めるとついつい見入ってしまい、心から綺麗だなぁと癒されます。板長もおよそ35年、毎年同じことを思いながら山菜取りをしてきたと言っておりました。自然の景色の持つ力も本当に凄いなぁと改めて実感しました。また機会が御座いましたら是非お越し頂いて、そんな景色を眺めて頂いたり、ずっと奥山にあります秘湯のような露天風呂をお楽しみ頂いたり、大自然を満喫して頂けましたら嬉しく思います。またのお越しとひとまわり大きくなられたお子様を楽しみにして、心よりお待ち致しております。有り難う御座いました。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月06日 14:52:26

4月30日に一人旅でお世話になりました。
通していただいた部屋も広く風情がありゆっくりすごすことが出来ました。
食事も飛騨牛の刺身や春の山菜てんぷらなどいろいろな料理が出てとても満足でした。
宿の方の暖かいもてなしも気持ち良かったです。
白川郷にも近く、行きに立ち寄った荘川桜も満開であり本当に楽しめた旅行となりました。
また、白川・荘川へ立ち寄る機会があったときには是非利用させていただきます。

【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理宿 御母衣 2008年05月08日 13:20:41

 この度は御母衣旅館を御利用頂きまして有り難う御座いました。ちょうど満開の荘川桜をご覧頂いたり白川郷などお楽しみ頂き良いご旅行となりましたら嬉しく思います。有り難う御座います。当宿も良い旅のお手伝いが少しでも出来ればと言う思いで、今だけしかお召し上がり頂けない山菜の天麩羅などご用意させて頂いております。また、機会がありましたら御利用頂けるとのお声も頂き、大変嬉しく思っております。白川村、旧荘川村には沢山の雄大な自然があり見所もあります。また機会が御座いましたら是非お越し頂きたく心よりお待ち致しております。有り難う御座いました。

201件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ