楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

料理宿 御母衣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

料理宿 御母衣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.88
  • アンケート件数:214件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.13
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.13
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

100件中 61~80件表示

設備・アメニティ5

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月26日 22:46:05

8月23日に4人でお世話になりました。

評判に違わぬ美味しいお料理の数々でした。お願いしていましたアレルギー食対応も完璧にして下さっていたのには友人も感激し、何の問題もなくすべて美味しくいただけたそうです。有難うございました。
これは何?これは?と楽しみながら味わっているうちに気がつけば完食!お腹一杯にもかかわらず全く胃に負担もなかったです。体に優しいお料理でもあるのですね。

懐かしい温もりを感じる建物の佇まいやクラシカルな小物に囲まれたプチカフェでのコーヒー、“最強看板息子”リック君の賢さと愛らしさ(お散歩好きなのをわからなくてごめんね)などなど
すべてが心に残って、黒一点の友人の言葉を借りれば「しみじみ良かったぁ~」と思える素敵なお宿でした。

また機会があれば是非お世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
料理宿 御母衣 2009年08月30日 00:13:23

 この度は御母衣旅館を御利用頂きましてありがとう御座いました。お返事が遅くなりまして大変失礼致しました。お問い合わせ頂いた件につきましても、きれいにお召し上がり頂きましてホッと致しておりました。(笑)ありがとう御座いました。小番頭のリックと沢山遊んで、可愛がって頂きましてリックに代わりましてありがとう御座いました。「喫茶去」でセルフコーヒーをお楽しみ頂いたり、当宿が旅の良い思い出として心に残して頂けましたら大変嬉しく思います。また機会が御座いましたら是非お越し頂きたく心よりお待ち致しております。ありがとう御座いました。

ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

カノウさんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

カノウさん [50代/男性] 2024年05月19日 20:01:18

久々に出会った良いお宿。木造の古い造りですので、おしゃれな今風なのが好き人には向かないかもしれませんが、私にはこれがまた良い。そしてなにより、料理が素晴らしい! ここしばらく「料理旅館」と名乗るところでハズレ続きでしたので、正直期待していなかったのですが、見事に裏切られました。ここは最高です。近くだったら月一で泊まりに行きたいくらいです。
またそちら方面での仕事がありましたら是非泊まりたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
料理宿 御母衣 2024年05月21日 09:28:56

この度は、【料理宿 御母衣】をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。古い造りですので、お客様にはご不便もおかけしたかと思いますが、この古さに魅力を感じて頂けたことは、スタッフ一同とても嬉しく思います。また、お料理に関しましても、嬉しいお言葉ありがとうございます。
3代目になり屋号を「料理宿 御母衣」に改めてから、お料理により一層こだわりをもって取り組んでおります。今後もお客様に喜んで頂けるよう、精進していきたいと思います。
またこちらの方面にお越しの際は、ぜひ【料理宿 御母衣】をご利用下さいませ。
またお会いできる日を、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。

この度は、当館をご利用頂き、そして心温まるコメントまで頂き、本当にありがとうございました。

                  若女将

ご利用の宿泊プラン
みぼろ会席プラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月24日 12:23:16

白川での宿泊を考えてた時に高評価だったので、こちらを選びました。
白川郷から本数少ないですが、バスがあり バス停降りてすぐでした。
重い荷物を2階まで運んで頂き、助かりました。
部屋は広かったです。
食事が1皿から感動。見た目も綺麗で美味しそうだし、実際もめちゃくちゃ美味しかった。
朝も美味しく、杜葉焼き 美味ってなりました。
今まで旅行はたくさんしてますが、料理の美味しさ、感動は私の中で上位です(同行者も同意)
選んで良かった。
次回があれば、ぜひ利用したいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
料理宿 御母衣 2023年12月04日 13:30:51

この度は、料理宿 御母衣をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。白川郷の合掌集落からは少し離れている中、当旅館を選んで頂けきまして、本当にありがとうございました。

当旅館が大切にしている、お料理を喜んで頂けたことは、番頭をはじめスタッフ一同非常に嬉しく思います。
季節により、お料理の内容も少し変わりますので、ぜひまた白川にお越しの際は、当旅館をご利用下さいませ。スタッフ一同お待ちしております。

この度はありがとうございました。

                若女将

ご利用の宿泊プラン
みぼろ会席プラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

おすぎ_1021さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

おすぎ_1021さん [50代/男性] 2023年07月23日 23:20:48

今回白山登山の前日に利用させていただきました。立地としては他に何も無い所だからこそ、自然豊かで贅沢な時間を過ごせました。夕食は本当にどれも美味しく、大満足でした。あと朝食は登山に合わせ朝早く(4時半)に快くお弁当に変更して下さって本当に助かりました。山頂でいただきましたが最高に美味しかったです。また白山、もしくは白川郷等を訪れる際は必ず利用させていただきます。本当にありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
料理宿 御母衣 2023年08月05日 09:43:17

この度は料理宿 御母衣をご利用頂き、誠にありがとうございました。一軒宿の魅力や、お料理をお楽しみ頂けましたことがスタッフ一同何よりも嬉しく思います。
また、登山後にわざわざお立ち寄り頂き、温かなお言葉をかけて頂き、本当にありがとうございました。また機会がございましたら、ぜひお越しくださいませ。一同心よりお待ちしております。
この度は本当にありがとうございました。

                  若女将

ご利用の宿泊プラン
みぼろ会席プラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

ふもっふ7322さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

ふもっふ7322さん [40代/男性] 2019年07月22日 13:23:02

まず外観や内装が古い和の家って感じで個人的に好みで大変良かったです。
古い建物なので夜中の廊下や階段のギシギシ音が気になる人は気になるかもしれません。
一番気に入ったのはご飯です。一品一品が丁寧でとても美味しく量も丁度よかったです。
朝ごはんも簡素ながらも手がこっており大変満足しました。
おかみさんが祖母に似てたのも(笑)親しみが感じられてポイント高かったです。
最初は白川郷で宿を探してたんですがこちらにしてよかったです。お風呂は別で温泉に入ったので未評価です。
また近くに来ることがあれば利用したいなと思える旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
料理宿 御母衣 2019年07月22日 17:10:27

この度は御母衣旅館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。早速、お声をお寄せ頂きましてありがとうございます。
お食事等お楽しみ頂けましたら何よりです。
女将も親しみを感じて頂けた事を、大変喜んでおりました。ありがとうございます。
言われますように当宿は古い建物ですので、きしむ音など有り、お客様にはお気を遣わせてしまっております。引き続き、快適におくつろぎ頂けます様に出来る所から改善致して参ります。
また、機会が御座いましたら是非お越し頂きたく、一同心よりお待ち致しております。ありがとうございました。

                     番頭

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月27日 17:28:51

飛騨牛がとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年05月
料理宿 御母衣 2019年07月22日 15:59:18

この度は御母衣旅館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。お返事が遅くなり大変失礼致しました。
飛騨牛、お楽しみ頂けましたら何よりです。
また機会が御座いましたら是非お越し頂きたく、一同心よりお待ち致しております。ありがとうございました。
                       番頭

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛しゃぶしゃぶお楽しみプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月04日 10:57:36

二家族で二部屋利用させてもらいました。
(多分すいていたので)各々続きの和室を2部屋分を使わせてもらい、大変快適でした。
いつもベッドで寝ている小学生の子供にとっても昔風のつくり、布団で泊まれていい経験になったと思います。
また、夕食も地元の食材でおいしくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
料理宿 御母衣 2018年09月30日 23:29:21

この度は御母衣旅館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。お返事が遅くなり失礼致しました。
ごゆっくりおくつろぎ頂けましたら何より嬉しく思います。
お越し頂きました時より周りの野山の緑色も、少しくすんできてそろそろ紅葉が始まろうとしております。また四季折々違った景色をお楽しみ頂きたく、一同心よりお待ち致しております。ありがごうございました。
                   番頭

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

yacchan6903さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

yacchan6903さん [60代/女性] 2018年07月01日 18:10:51

街道を車で走っていくと、黒い趣のある建物が目に入ってきました。その時点でテンションが上がります。一番のお薦めはやはり「食事」。今までお世話になった宿の中でも1,2を争います。いわ梨、あずき菜、聞いたことも食べたこともありませんでしたが、美味しい。知らないものに出会えるのは、旅の良さの一つですよね。食の細い高齢の母が、「美味しい美味しい」と、びっくりするくらい食べていました。夕食だけでなく朝食も一つ一つきちんと料理されていました。
お部屋は古さがあり、廊下などを歩くと音がしますが、雰囲気はとても良いです。また、自由に使える喫茶室もあり、読書したり、ゲームしたり、お茶したりと何でもありの世界観が広がります。お風呂はいつでも入れるように配慮されていました。言葉では書ききれないのが残念です。また、お邪魔させてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
料理宿 御母衣 2018年07月24日 22:12:15

この度は、御母衣旅館を頂きましてありがとうございました。また、お返事が遅くなり失礼致しました。
ありがたいお声をお寄せ頂きましてありがとうございます。お食事などお楽しみ頂けましたら本当に何より嬉しく思います。ご覧頂きました通り、当宿は古い建物でありまして、廊下のきしむ音、ピシャっとしまらない戸など色々とありますが末永く守っていきたいと思っております。
また機会がございましたら是非お越し頂きたく一同心よりお待ち致しております。ありがとうございました。
                番頭

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月10日 21:04:36

とにかく、女将さんも番頭さんもとってもお客さんおもいで素敵な時間をすごせました!
今度は、夏に行こうとおもいます!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
料理宿 御母衣 2017年05月11日 12:07:31

この度は御母衣旅館をご利用頂きましてありがとうございました。お返事が遅くなり大変失礼致しました。
白川村も四季折々ちがった景色をお楽しみ頂けます。夏ですと裏庭から庄川へと降りるはしごが有り、ちょっとした川遊びなどお楽しみ頂けると思います。
またのお越しを一同心よりお待ち致しております。ありがごうございました。

           番頭

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン【岐阜の遺産】
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月13日 12:57:36

3月11日に家族で宿泊しました。
旅館の雰囲気はお婆ちゃん家に来たような温かい感じでした。夕飯や朝食も山の幸、地のものの料理が全部美味しかったです。
子供がこたつや湯タンポを見て喜んでいました。親は懐かしかったです。
また、違う季節に宿泊したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
料理宿 御母衣 2017年05月11日 11:52:22

この度は御母衣旅館をご利用頂きましてありがとうございました。お返事が遅くなり大変失礼致しました。
お婆ちゃんの家にきたような感じで館内お楽しみ頂けましたら、何より嬉しく思います。現在、白川村は新緑の大変気持ちの良い季節となりました。
また機会がございましたら是非お越し頂きたく、一同心よりお待ち致しております。ありがごうございました。
      
                番頭

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン【岐阜の遺産】
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

Moss kingさんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

Moss kingさん [30代/男性] 2017年03月07日 20:37:37

夜の食事が豪勢すぎて、夜中食べ過ぎで苦しいくらいでした。

また隣の部屋の方が割りと騒がしかったのですが、翌朝女将さんからお詫びを受け、夕食時のビール1本サービスしてもらいました。

お布団の湯タンポも感激でしたね~

バスの時間が微妙だったので白川郷まで送迎頂けましたし、地元民しか知らない観光情報も聞けました。

ホテルもいいですが、こういう個人商店(民宿含む)を応援したいですね!
白川郷行くなら御母衣旅館一択!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
料理宿 御母衣 2017年05月11日 11:14:02

この度は御母衣旅館をご利用頂きましてありがとうございました。お返事が遅くなり、大変失礼致しました。
お部屋の騒音につきましても、心苦しく思っております。昔の造りと言うこともあり、防音施工が不充分であります。余裕を持った部屋割り、お客様への事前のお願いなどさせて頂きまして、対応致しております。
また当宿のような小さい旅館、民宿を応援して頂きまして誠にありがとうございます。今後も出来ることからお客様の旅のお手伝いが出来ますよう心掛けてまいります。またのお越しを一同心よりお待ちいたしております。ありがとうございました。
                番頭

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン【岐阜の遺産】
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月22日 14:20:44

白川郷へ観光に行く際利用させて頂きましたが、文句の付け所がない程そのサービスに感動致しました。何より旅館の方がとても良くしてくださり、楽しい時間を過ごせました。ぜひまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年02月
料理宿 御母衣 2017年05月11日 10:28:12

この度は御母衣旅館をご利用頂きましてありがとうございました。お返事が遅くなり、大変失礼致しました。
お越し頂きました冬の雪景とはガラリと変わり、今白川郷は周り新緑でとても気持ちの良い季節となりました。
また機会がございましたら是非お越し頂きたく、一同心よりお待ちいたしております。ありがとうございました。

            番頭

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン【岐阜の遺産】
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

Rickycwkさんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

Rickycwkさん [30代/男性] 2015年12月13日 22:13:34

食べ物はおいしいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年12月
料理宿 御母衣 2016年07月21日 22:08:30

この度は、御母衣旅館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お返事が遅くなり大変失礼致しました。
また機会がございましたら是非お越しいただきたく、一同心よりお待ち致しております。
ありがとうございました。
                番頭

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛しゃぶしゃぶお楽しみプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月28日 14:01:32

2/21に家族3人で泊まりました。白川郷から少し離れた場所にありました。宿は情緒感いっぱいでした。部屋からみる景色は日常の景色と一遍して幻想的な雪模様でした。夕食は沢山の山菜があり、大変美味しかったです。飛騨牛のしゃぶしゃぶも絶品でした。翌日の朝食の朴葉味噌が美味しかったです。帰りの際、娘をそりに乗せて頂き貴重な体験をさせて頂きました。犬2匹も可愛かったです。10年結婚記念日に宿泊させて頂きましたが、家族共々記憶に残る貴重な一日でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
料理宿 御母衣 2012年03月03日 22:41:08

この度は御母衣旅館をご利用頂きましてありがとうございました。遅くなりましたが、『結婚記念日』おめでとうございます♪大切な記念日を当宿でお過し頂きまして大変嬉しく思います。ありがとうございます。お嬢様も人見知りされず、笑顔でそりに乗って頂いた時のお顔が、とても可愛く記憶に残っております(笑)。また機会がございましたら是非お越し頂きたく、一同心よりお待ち致しております。ありがとうございました。
                 番頭

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛しゃぶしゃぶお楽しみプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月30日 22:48:04

雪深い季節の白川郷が見たくて友達と年末に来た際、口コミのとてもよいこの旅館を選びました。食事はとても美味しく、都会では食べられない山菜が手間暇かけて作られていて、料理にとても感激しました!
また、旅館はとても趣と懐かしさがあり、玄関に入った時からホッとするような感覚がありました。
沢山素敵なところがあるなかでも、やはりこの旅館の最大の魅力は女将さんをはじめスタッフの方の心遣いと優しさだと思います。
温泉から帰ってきて、財布をなくしたと大騒ぎした友達に対し迅速、冷静に対応してくださったスタッフさん。忙しい時間帯であったと思うのですが、閉館した温泉に飛んでいって探してくださり、更に旅館内をしらみつぶしに探してくださいました!本当に私たちは感激しどうしでした。一年の終わりに暖かい思い出が出来ました、ありがとうございました。
また、今度は夏ごろの白川郷を見に、この旅館を訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年12月
料理宿 御母衣 2012年01月06日 00:04:26

 この度は御母衣旅館をご利用頂きましてありがとうございました。早速お客様のお声を頂きましたのに、お返事が遅くなり失礼いたしました。「雪景色の白川郷」お楽しみ頂けましたでしょうか♪当宿も旅のお役に立てましたら何より嬉しく思います。ありがとうございます。白川郷は四季折々ちがった田舎の風景をお楽しみ頂けます他にも、白山国立公園をはじめとする大自然を満喫して頂けます山、川、滝、温泉、などなど見どころもございます。是非またのお越しを一同心よりお待ち致しております。ありがとうございました。
                   番頭

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月10日 12:13:05

食事美味しかったです。いつもの旅行では魚を中心としたこってり系のご馳走が多く、山菜を中心とした手の込んだ味わい深い朝晩の食事に感激しました(しっかり、飛騨牛は頂きましたが(^-^)/)。時節柄、飛騨牛のお刺身の替わりに出た引き揚げ湯葉もGoodでした。
近くの温泉も源泉掛け流し。露天風呂が適温で堪能させていただきました(翌日が水曜日の定休日の為、朝風呂が出来なかったのが残念でした)。
お部屋も広い二間で、布団の上げ下ろしなどがなく、二人でノンビリ出来ました。出来れば、湯沸かしポットとお水のポットがあれば、なお良かったと思います(乾燥していたので)。機会があれば、また寄せて頂きたいと思います。
親切な対応ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年11月
料理宿 御母衣 2011年11月14日 06:34:07

この度は、御母衣旅館をご利用頂きましてありがとうございました。お食事などお楽しみ頂けましたら大変嬉しく思います。また、貴重なご意見もお寄せ頂きましてありがとうございました。今後の参考にさせて頂きます。白川郷は紅葉も終わり、雪囲いを始める作業風景が見受けられるようになりました。もう少し冷えてきますと飛騨の冬の風物詩でもあります「切漬け」(赤蕪と白菜の漬物)の仕込みも始り、いよいよ厳しい冬へと入っていきます。また機会がございましたら是非お越し頂きたく一同心よりお待ち致しております。ありがとうございました。
                  番頭  

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

フルーツかぼちゃさんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

フルーツかぼちゃさん [30代/男性] 2011年11月03日 23:01:59

旅館の方々の心温まるおもてなしを受けました。
夕食では様々な種類の山菜をいただくことができました。
また、飛騨牛はとろけるようでとても美味しかったです。
山菜について女将さんに聞いたところ、とても丁寧に説明していただけました。

館内や部屋は歴史あるたたずまいで、清潔感がありとてもリラックスできました。
夜はいろりのある部屋を利用させていただき、昔の日本の住居のよさを味わうことができました。レトロ風なラジカセからの音楽がよかったです。

翌朝には裏の河川を散歩し、ながれる水の綺麗さにびっくりしました。
長年尋ねたいと思っていた白川郷に行くこともでき、大満足の旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
料理宿 御母衣 2011年11月09日 06:17:48

この度は、御母衣旅館をご利用頂きましてありがとうございました。お返事が遅くなり失礼いたしました。山菜、飛騨牛などお楽しみ頂けましたら大変嬉しく思います。派手さはありませんが、主人(板長)をはじめ心をこめて調理致しております。宿周辺も落葉も終盤を迎え、いよいよ厳しい白川村の冬へとはいってきました。また機会がございましたら是非お越し頂きたく一同心よりお待ち致しております。ありがとうございました。
                    番頭 

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛瓦焼お楽しみプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月04日 00:55:11

温かい旅館だった。
旅館の方はきさくで優しかった。
料理は量が多くて食べきれなかったのがもったいなかった。
飛騨牛のさしみがとてもおいしかった。
食事はグループごとに部屋が仕切られていた。ゆっくり食べることができて良かった。
部屋は隣の部屋とくっついていなかったので、声も気にならずのんびりできた。
道路側の部屋だとトラックが結構通るので、窓をあけておくと夜中もうるさくて目が覚めた。
部屋には扇風機を2台も用意してくれていた。ありがたい。
夜中はそんなに暑くないのですが、夜中以外が暑くてたまりませんでした。
有料でもいいのでクーラーをつけてもらえると快適にすごせるのになと思った。
館内は和の趣がある、どこか懐かしくて落ち着ける感じ。
満足でした。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
料理宿 御母衣 2011年09月06日 23:26:43

この度は、御母衣旅館をご利用頂きましてありがとうございました。今回、お休み中に道路の騒音でご迷惑をお掛け致しました事、配慮不足で本当に申し訳ありませんでした。先月も同様の件でお客様に大変ご迷惑をおかけ致しておりました。只今、国道に面するお部屋につきましてエアコンの設置を計画致しておりまして、来年の夏には快適にお泊まり出来る様にしたいと思っております。貴重なご意見ありがとうございました。夏も終わり、秋空になってきました。白川村も今月下旬から川上の神社より順々に秋祭りが行われます。暫らく村内も賑やかになると思います。また機会がございましたら是非お越し頂きたく、一同心よりお待ち致しております。ありがとうございました。
                 番頭

ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月19日 16:47:53

とにかくこちらは料理の充実度が凄いです!一品一品が少なく、品数がとても多い上に
本当に全て美味しかったので家族全員楽しめました。自家製の食前酒も普段飲まない私達にはちょうどよい量です。翌日の高山の郷土料理屋と比べてもこちらのほうが何倍も美味しかった!
また、これが一番重要かもしれませんが、宿の方は皆とても感じのよい方ばかりでした。
トイレもウォッシュレット付きがあり、自由に飲めるコーヒーもドリップ式なので良いです。昔ながらの旅館という感じですが、食事だけを目的にしてもよいと思えるくらい料理に力を入れてられるようです。
良いことばかりを書きましたが、不満ではなく、感謝の気持ちとして一つ申し上げると
すれば、食事の時のテーブルが少し安っぽいと感じました。せっかく豪華な料理と器なのに勿体無いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
料理宿 御母衣 2011年06月21日 22:01:34

この度は御母衣旅館をご利用頂きましてありがとうございました。お食事などお楽しみ頂けましたら何より嬉しく思います。テーブルの件ですが、適切なご感想をお寄せ頂きましてありがとうございました。言われますように、今使っておりますテーブルは昔の公民館で使われていたような感
じの古い物でして、機会を見て替えたいと思っておりました。今回、お客様には色々とお気を遣わせてしまいまして心苦しく思っておりました。また機会がございましたら是非お越し頂きたく一同心よりお待ち致しております。ありがとうございました。             番頭

ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 料理宿 御母衣 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月19日 00:40:58

とっても素晴らしい接客の旅館♪
地震の翌日で唯一の客で申し訳なかったのですが、
その分、丁寧な接客と食べきれないほどの美味しい料理。
特に山菜・煮物好きな私としては最高でした!
次は新芽の頃に泊まりたいですね。

若女将?も若旦那?もとっても喋りやすく、和ませていただきました。
お父様の土産も大事に飾らせて頂いてます。
若旦那に案内していただいた、温泉も運良く入れて
最高のスベスベ度でした(笑)

共同の部分はありますが、趣のある素敵な旅館でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
料理宿 御母衣 2011年03月25日 06:52:20

 この度は、御母衣旅館をご利用いただきましてありがとうございました。ご案内させて頂きました『大白川温泉 しらみずの湯』ですが、1月下旬より時々源泉の調子などが悪くなり、休館する日が続いておりました。今現在は、若干湯量は少ないと聞いておりますが営業致しております。
ここ最近また寒さが戻ってきており、新芽の芽吹くのがとても待ち遠しく思っております。また機会がございましたら是非お越し頂きたく、一同心よりお待ち致しております。ありがとうございました。
                    番頭              

ご利用のお部屋
【和室】

100件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ