楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

はいふう<渡鹿野島> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

はいふう<渡鹿野島>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.52
  • アンケート件数:786件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.42
  • 立地4.39
  • 部屋4.45
  • 設備・アメニティ4.19
  • 風呂4.61
  • 食事4.68
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

336件中 301~320件表示

総合5

かもごろうさんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

かもごろうさん [20代/男性] 2011年09月14日 22:57:40

8月23日に宿泊しました。お部屋、食事、サービス、全てにおいてとても満足しました。特に食事は素晴らしかったです。

鮑とコンソメのジュレに鮑の肝ソースがかかったもの、かぼちゃのスープは絶品でした。魚のカダイフ揚げ(何のお魚か忘れてしまいました)は天ぷらにするよりもサクサクの歯ごたえで、油っこくなく、とても美味しかったです。デザートのプリンを凍らせたようなもの(宿の方がそう言っていました)は噛んだときにシャリっとして、それが少しずつ溶けていき、上に乗った飴状に炙ってあるカラメルソースがカリカリっとして美味しかったです。
一品一品が細部までこだわって作られているのがよく分かり、コース料理としてのバランスも良くとても満足しました。
食べるペースに合わせて次の料理が出てくるので、一品一品じっくり味わうことが出来ました。レストランでの食事ですが、パーティションで仕切ってあり他の宿泊客を気にすることもありませんでした。

お部屋は清潔感があり広さも十分でゆっくりできました。
部屋風呂は二人で入り足を伸ばしても十分余裕のある広さで、気持ちよくお風呂に入れました。夜にはテラスで星空も見れてとても奇麗でした。
私はそれほど気になりませんでしたが、お風呂では隣や上の部屋の声が聞こえてきます。

素晴らしい時間をゆっくりと過ごすことが出来ました。
また季節を変えて泊りに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月

総合5

めぇ~るくんさんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

めぇ~るくんさん [30代/女性] 2011年09月04日 16:40:39

8月26日からお世話になりました。
もう本当に大大満足!!最高で素敵なひと時を過ごす事が出来ました。
のんびりと、静かで、心身共に癒される宿ですね♪

お食事も苦手な物を聞いて下さり、嫌な思いをせずに楽しく、美味しく頂けました。
夕食も和洋折衷のコースで、かといって流れを崩す物もなく、新鮮な食材だと思われ、
野菜も美味しく、お魚も最高に美味で本当に満足できるものでした。
朝食もビュッフェスタイルで食べやすかったです。

お風呂も泉質がとても良い!!
「風待ちの湯」にしても、またお部屋でのんびりと好きな時に入れる温泉にしても、
贅沢で最高!特別な時間を過ごしている~っ♪と感じました。
(ただ、刺青を背負ってる方がいらしたので、少々ビックリしてしまいましたが)

サービスも過剰すぎず、良い加減で丁寧で好感がとても持てました。
お土産に魚を送りたいと相談するとすぐに調べて、地図も用意して教えて下さったりと
急な問い合わせにも本当に快く対応して下さるスタッフの皆さんには感心されました。

浴衣以外にも寝る時用にパジャマを用意して下さるサービスにはうれしい驚きでした。

夫婦でゆったりのんびり静かに過ごしたいのであれば、「はいふう」にして大正解!!!
また、再びここにお世話になりに来たいと考えております。
いやいや、絶対に行きますので、よろしくお願いします♪

本当に素晴らしい良いお宿でした。
ゆったりと楽しくのんびりと過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月

総合5

yosi235さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

yosi235さん [50代/女性] 2011年09月04日 11:52:56

のんびりとすごすことができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月

総合5

cocoro0619さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

cocoro0619さん [30代/女性] 2011年08月31日 15:06:29

幼稚園児、小学生、大人5人で2部屋で宿泊しました。一番気になったのは、部屋が写真ほどはきれいではなかったかな、普通です。新しくリフォームしていて、よく見ると古いような・・・。でも食事が口コミ通り、とても良かったです。中でも伊勢海老のお造り、追加の料金でしたが、アワビのステーキがどうしても食べたかったので、とても満足しました。一緒に行った年配者は温泉めぐりが趣味なのですが、ぜひお友達とまた行きたいそうです。朝食も焼きたてのアジの干物がとてもおいしかったです。温泉も隣接している、露天の大浴場、平日ではありましたが、夏休み中でしたので、混んでいるかなと思っていましたが、とても空いていて、のんびり入ることができました。あとは子供が小さいので近くのパールビーチで少しは遊べるかな?と思いましたが、ロビーから10分弱歩くのも暑さのせいか、遠く感じ、入っている人はチラホラいましたが、きれいではありません。貝を拾うのがせいぜいかな~という感じです。接客もとてもよく、皆さん気持ちよくあいさつして頂けて、総合的にはとても良かったので、ぜひまた皆で利用しようと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月

総合5

ゆき*うさぎさんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

ゆき*うさぎさん [40代/女性] 2011年08月30日 10:00:37

8/27に宿泊しました。夫婦で自分たちにご褒美ということで普段よりも贅沢な宿に泊まろうと、部屋に露天風呂のついている宿を探していてこちらを見つけました。

船で宿に向かうときに、露天風呂に入る人のシルエットが見えたため、自分たちは気をつけて入りました。気になったのはその点くらい。

お料理も豪勢で、量も雰囲気もお味も大変よかったです。
私は魚料理が好きではありませんでしたが、こちらの料理は純和食ではなく、焼き魚ではなく揚げてあったり、ゼリー仕立てにしてあったりで、食べやすかったです。何よりも最初に出たお刺身が絶品でした。

チェックアウトの時間が遅いのも魅力的でした。朝、もう一度、露天風呂に入ることができました。

いっとき、現実を忘れ楽しい旅行になりました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月

総合5

めぐちん0323さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

めぐちん0323さん [20代/女性] 2011年08月26日 02:06:31

8月24日に宿泊しました。全体的にとっても満足なお宿でした。
客室に露天風呂がついてるので、自分の入りたいタイミングで入れるのが良いです。景色を見ながらお風呂に浸かれて最高です☆
わたかの島という島にあるので、対岸から渡し舟で送迎してくれます。対岸についたときに電話するとすぐに迎えに来てくれました。車で行ったのですが、電話で道案内もしてくれて安心しました。

夜の料理は8~9品くらいのコース料理ですが、
お造りのメインを伊勢えびor鮑で事前に選び、他のお魚は当日5種類ほどの中から2つ選びました。(カンパチと平目を選びました)
伊勢えびがとってもぷりぷりで美味しかったです!!
個人的にパンプキンスープがめちゃめちゃ美味しくて感動しました。
ただ、残念だったのが、わたしは20時からの部で食事だったのですが、レストランに行くとまだ18時の部の人が残っていて、酔っているのかかなり大きな声で喋っているのが気になってしまいました。せめて少し離れた席に通していただけたら良かったです。

朝のバイキングは、伊勢えびのお味噌汁がとっても美味しいです♪
クロワッサンもしっとり美味しかったです!

アメニティは洗顔料とクレンジングが無かったような…?
無いと思ってなくて焦ってしまいました。
浴衣はとっても可愛くて満足でした☆
パジャマも別で用意していただけるので快適です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月

総合5

投稿者さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

投稿者さん 2011年08月25日 22:58:16

8/6に宿泊しました。アジアな雰囲気でリゾート気分満点!
お部屋のバルコニーに設置された専用露天風呂からは間近に海を感じられて、すごく心地よかったです。
また夕食も素敵な空間で新鮮な海の幸をいただき、本当に素敵な時間を過ごすことができました。
お部屋の雰囲気もとっても良かったです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月

総合5

投稿者さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

投稿者さん 2011年08月22日 12:54:58

今回は家族4人で利用させていただきました。
スタッフの方々はいつでもにこやかに対応しただけ快適な時間を過ごすことができました。
お部屋からの眺めもとてもよく、今回はお天気が悪かったので夕日が見られず残念でしたが、翌日の朝はお天気も回復し朝日を見ながらのお部屋の露天風呂はとても気持ちの良かったです。
夕食は前菜からお造りデザートまでどれも手の込んだお料理で、お味もとても美味しく、炊き込み御飯にいたっては息子たちは3杯もお代わりをいただき、お茶漬けでもいただいたりと大満足でした。
また是非利用させていただきたいと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月

総合5

yuki_miyachiさんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

yuki_miyachiさん [30代/女性] 2011年08月03日 00:38:33

1歳10カ月の娘と夫婦、3人で利用しました。

お部屋の露天風呂は想像よりも広く、家族2人で入浴してもまだまだ余裕がある広さでした。

子連れで一番の心配が食事だと思うのですが、ダイニングテーブル席の個室、さらに子ども用のキッチンセットまで用意していただきました。
娘がおままごとに夢中になっている間に、お料理を最適な状態で、ゆっくりといただくことが出来ました。
それだけでも大感激だったのですが、お料理の美味しかったこと!
すべて美味しかったのですが、特にお造り。
あわび、石鯛、シマアジをチョイスしたのですが、一口ごとに「美味い!」と唸ってしまうほど、美味しかったです。
追加でお願いしておいた幼児食の野菜のスープ煮も、柔らかさといい、味付けといい、娘にはストライクだったようで、普段、野菜を好まないのに、完食してしまいました。

大浴場も、広くて清潔感があり、深夜、早朝と2回ずつ入浴してしまいました。

夜、裏から海の方へ散歩に出たところ、カエルのオブジェが並んでいたり、町内会の掲示板があったり、リゾートではない、生活感あふれる島の様子も垣間見ることが出来て楽しかったです。

スタッフの方の心配りも終始素晴らしく、子連れには最高の宿だとも思いました。

また利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月

総合5

yukharaさんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

yukharaさん [40代/女性] 2011年07月29日 10:55:47

館内全体がアジアンな雰囲気でゆっくりくつろぐことができました。部屋数が少ないせいか、静かだし、お風呂やレストランまでもあまり歩かなくていい広さで、リラックスできました。ホテルに通路やラウンジからはどこからでも庭や植物が見られ、植物がいっぱいなのも良かったです。お風呂は開放感があるところで、お湯もよく、センスもよいつくりで、何度も利用させていただきました。食事は和洋中の料理ということで、海の幸をたくさんいただきました。中でも鮑のお造りは余程の絶品だと思われ、都会では味わえないと思います。日常から離れ、ゆっくり静かに過ごしたい人にぴったりのお宿だと思います。海の幸と温泉を楽しみに、また是非利用させていただきます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月

総合5

投稿者さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

投稿者さん 2011年07月15日 22:51:49

ゆったりほっこり贅沢の出来るホテルを探していたところ、クチコミが決め手となり2泊しました。
クルマのナビで「志摩国分寺」に向かいましたが、ずいぶん手前から案内看板が出ていたので、ナビがなくても大丈夫そうです。ホテル専用駐車場には24時間監視カメラがあるようなので安心です。駐車場から徒歩で船着場に向かうと丁度、船が迎えに来たところでした。鏡のような海の上を船は滑るように、揺れることなくホテル専用桟橋に横付け。船を降りて、ホテルに入れば、ロビーも部屋も、そこは確かにアジアン。
部屋のお風呂は、バルコニーの手すりの目隠しを動かせば、外からは見えないように工夫されています。湯と水の蛇口を別々に調整して好みの湯加減にする必要はありますが、2人が入れる湯船に5分くらいでお湯がはれます。また、蛇口をひねれば直ぐに熱い温泉が出てくるのも嬉しいです。いつでも入れる部屋の温泉が心地よくて、福寿荘のお風呂には入らずじまいでした。ただ、お隣の方が部屋の風呂に入ると、会話が丸聞こえでした。あと、湯船は排水性が良くてお湯はすぐ抜けるのですが、排水中の音が強烈なので、早朝や深夜は避けたほうが無難です。 夕食は、海の見える窓際の席で、満足の完食。刺身の好みが違う2人にとって、選べる刺身2品は嬉しい限りの心配りでした。2日目はアワビのステーキを追加注文して、2日連続で満足の完食。朝食は、1日目は和食と洋食をそれぞれチョイス。2日目は和洋のバイキングでした。バイキングの味噌汁は人気があるせいか、遅い時間には残りが僅かになっていたようです。
部屋のエアコンは個別で温度設定が出来るので快適でした。ただ、ベッドのマットレスやシーツが、自分の相性と合わなかったようです。どちらもグレードを少し上げてもらえれば、さらに快適でした。2日目の昼食をとるために島外に出ましたが、船の送り迎えは太っ腹の無料でした。でも、今回の旅行のテーマがとにかくゆっくりすることだったので、事前予約でもいいので、ホテル内で昼食が食べられると、もっと良かったです。パートナーは頑張る自分への褒美に、1時間ほどエステに行ってきました。男性も一緒に出来るようでした。また、他のお客様が少なかったためか、時間を選ばなければ当日予約でも大丈夫だったようです。
時間に追われる毎日から開放されて、ゆっくりと時間が進む贅沢な時間を堪能しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年07月

総合5

投稿者さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

投稿者さん 2011年07月06日 20:45:54

彼氏と利用しましたが、大満足の一泊二日で、コメントせずにはいられません。
まず、船で島へ渡る所から期待は高まりますが、着くとそこはもうリゾートでスタッフの方々からの丁寧な接客が始まります。ホテル内は柔らかくお香が香り、藤のソファーで休みながらジャスミンティーをサービスされ、個別にチェックインをします。
10畳の和室は広さ十分、家具もアジアン調でとっても落ち着きました。
露天風呂も広く、海を眺めながらの利用は最高でした。庭園露天風呂も大変広く気持ちがいいので、お薦めです。洋服を着たまま入れる足湯もあります。風鈴の音色を聞きながらのんびり出来ました。
サンセットクルーズも利用しました。あいにく夕日は雲が出て少しか見られませんでしたが、風が大変気持ちよくワンドリンク付1000円はお得だと思います。
夕食は私達は半個室でしたが、オープンスペースも壁で仕切りがあり、プライベート感も確保されます。事前に選択したあわびのお刺身は勿論(肝も新鮮で美味)、前菜からデザートまでそれぞれが手が込んでいて優しい味付けでとっても美味しかったです。女性には食べきらない程のボリュームです。締めの鯛茶漬けはおかわりも出来ましたので、沢山食べる方も大丈夫だと思います。
朝食は和洋選べ、私達は和食を選びました。他の方のコメントにもありますが、お味噌汁は特に美味しかったです。お汁だけのおかわりも可能でした。
また、基本的な事ですが、部屋も含め館内は、どこをとってもお掃除が行き届き、清潔だったのも良かったです。浴衣とは別に部屋着にもあるパジャマが用意されてたのもチェックアウトが遅めなので嬉しかったです。
一度行けば、誰でもリピートしたくなると思います。次回はのんびりテラスで本を読んだり、ホテルのレンタサイクルを利用したりで2泊以上したいと思います。
ただ、部屋には外の洗い場しかないので、冬は寒いかも。


【ご利用の宿泊プラン】
【平日3組限定3000円引】天然温泉個室露天と月替わり伊勢志摩の旬を味わうカジュアルプラン
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年07月

総合5

あつあっくんさんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

あつあっくんさん [40代/男性] 2011年06月22日 18:23:12

評価の高いホテルでした。
専用船でホテル前まで渡船してチェックインする経験は初めてでしたので感動しました。
部屋から朝日が見える最高のロケーションでした。夕日クルーズがあったのは後から知ったので最初に教えてほしかったです(利用したかった)。
食事は伊勢えび造りや魚貝類も新鮮でおいしかったのはもちろんですが、それ以外の料理も一つ一つ手が込んでいておいしかったです。質も量も演出も満足です。
記念日のプレゼントも嬉しかったです!ありがとうございました。
お部屋の露天風呂も広くて、お湯は少し塩分があり、体の芯まで暖かくなりました。エアコンはよく効くのですが、扇風機があればよかったです(もしかしたら貸出があったのかもしれませんが聞いてませんでしたので)
温泉施設も広くて清潔で、ゆったりと朝湯を堪能しました。
朝食もおいしくまたボリュームもあり満足でした。
よき記念日となりました。
スタッフの皆様ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年06月

総合5

投稿者さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

投稿者さん 2011年05月02日 15:22:41

大変満足でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月

総合5

らんばだ祭りさんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

らんばだ祭りさん [30代/男性] 2011年04月12日 12:19:04

行く前に心配ごととして、和室10畳という宿で一番小さな部屋だったことと場所でしたが、部屋もせまい感じなどなく、とても快適にくつろげました。タオルもたくさん用意してくれていたので、部屋についてたとても気持ちよい素敵な木のお風呂に何度も入ってました。庭園露天風呂も抜群に綺麗で、ほんとうに気持ちよかったです。
食事も他の方が書かれていましたが、朝食の味噌汁は本当においしいので皆さん絶対飲んでください。
もうひとつの心配ごとでした場所ですが、恋人と行っても大丈夫なのかとても不安でしたが、行ってみて全くそんな不安は吹き飛びました。とても綺麗な島を彼女と探検し、自然や綺麗な夕日を堪能できました。予約が増えて私が泊まれなくなると困りますが、カップルに超お勧めの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年04月

総合5

投稿者さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

投稿者さん 2011年03月31日 23:03:35

伊勢神宮詣で、ちょっと足を延ばしてみましたが、大正解(^^)v
ほんと行ってよかった。
部屋のお風呂は想像以上に広く、ゆったり。
ぜひ早めに起きて、お湯に浸かりながらの日の出を!!
朝日のパワーをたっぷり浴びて~!!
いつもは1分でも長く寝ていたいのに、旅行に出ると早起きできるのはなぜなんでしょうね(^^)
さて楽しみな食事は、やっぱりお刺身は美味しかった。もう少しお肉も食べたかったけど、全体的に優しい味付けで大満足。(ただ、大食漢にはちょっと物足りないようで^^;)
デザートの冷凍プリン?!これを食べにまた行きたい!と思うほどはまった…。
朝食のバイキングも蟹伊勢海老のお味噌汁、品数も豊富で普段朝食抜きの私もたくさん盛り付けて、たくさん食べられちゃいました。
さて、天気にも恵まれてきれいな青空と美しい朝日に包まれた気分の今回。
次はエステもしたいし、隣の庭園露天風呂にも足を運びたい。
ぜひ時間を忘れてゆっくりゆったり滞在したい。
絶対に≪また来たい!≫と思ったお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

投稿者さん 2011年03月16日 14:05:43

港から専用船で島に渡り桟橋で降りたらそこがホテルの入口です。館内はお香の香りに包まれガムランが流れています。チェックインを待つ間ハーブティとクッキーをいただきます。調度品もアジアンでまるでバリのリゾート地のようです。お部屋の露天風呂に浸かりぼ~っと海を眺めるのは最高の時間でした。ちゃんと目隠しがあるので、外からの視線は気になりません。空気清浄機付加湿器あり。DVD無料貸出あり。バスローブ、パジャマは嬉しいサービス。エアコンの音が結構大きのだけが気になりました。夕食は和洋中折衷フルコースで楽しませてくれます。特にお刺身の美味しさは特筆モノです。お料理の味付けはかなり薄味で私好みでした。量は食べきれない程で大満足でした。隣のテーブルとは壁で仕切りがあり、プライベートは確保されます。個室もありました。朝食はバイキングで十分な量でした。伊勢えびと鯛のアラのお味噌汁の美味しさに感激でした。お風呂は部屋、大浴場共、完全かけ流しでないのが残念ですが自家源泉の天然温泉で湯量たっぷり、温度も私好みの熱め(43度)でなかなか気持ち良かったです。
従業員の方のサービスはきめ細かく行き届き、とても快適な時間を過ごす事ができました。こんなステキなお宿にリーズナブルに泊れてお得感タップリです。超オススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月

総合5

投稿者さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

投稿者さん 2011年03月06日 16:09:22

3月4日に宿泊しました。
リゾート気分で落ち着いた時間を過ごす事が出来、大変満足して居ります。
夕食・朝食共に大変美味しく頂きました。
部屋の露天風呂は思ったより広いが、屋外にある為、入るまでは抵抗(寒い)を感じたが
入浴後は身体の芯から温まり、最高な気分!!
明るい笑顔のアシスタントさん達には大変お世話になったし、サービスも行き届いているので、又の機会があれば利用したいと思っております。
有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月

総合5

投稿者さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

投稿者さん 2011年03月01日 00:49:50

他の宿泊客が若いカップルの方々がほとんどでにぎやかな子供などがいなかった為、大変静かでゆったりとした落ち着いた時間を過ごすことができました。
夕朝食ともに大変美味しく、気の利いた良い雰囲気のなかで頂くことができて大満足でした。
お部屋の露天風呂も想像より広くてゆったりと入れましたが、洗い場が屋外にしかないので寒い季節にはちょっとツライかも・・・
大浴場もありますが姉妹館と共用の為に入浴客が多くてあまり落ち着いて入れませんでしたが、湯上りのハーブティーや杏仁豆腐のサービスは嬉しいですね。
建物はちょっと古そうでしたが手入れは行き届いており、スタッフの方々のサービスも洗練されていて、ぜひまた訪れたい宿だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月

総合5

投稿者さんの はいふう<渡鹿野島> のクチコミ

投稿者さん 2011年02月28日 00:14:13

温泉も料理も大満足でした(*^^)v
食べきれない程のお料理と期待を外さない味は最高でした。
また、お部屋の露天風呂も広くて気持ちよかったです。
露天風呂もからのご来光は最高でしたよ!お正月だと最高でしようね。
ゆったりとした時間を過ごすことができてとっても幸せな気分になりました。
機会があればまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年02月

336件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ