8件中 1~8件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 黒川温泉 瀬の本高原ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2022年03月04日 21:39:57
-
プレミアム和洋室とありますが、ベランダもなく、窓さえも開けられない簡素な部屋でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【冬春旅セール】【贅沢コース】あか牛をステーキで贅沢に。地産地消『和食懐石』全9品
- ご利用のお部屋
- 【【新館】2Fプレミアム和洋室(阿蘇側)】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 黒川温泉 瀬の本高原ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月12日 10:24:10
-
旅割りができない事に、ショックでした。自分も同業なので、仕組みはわかっていますが、出来ないと…。確かに、ネットで予約した人は処理が大変かもしれないけど、自分のとこは出来る限りしてあげてます。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽30】10%OFF!早め予約がお得☆九州随一の絶景温泉を早めにキープ!/ダイニングでの和食膳
- ご利用のお部屋
- 【【本館】お部屋・眺望お任せ(和洋室/和室/ツインルーム)】
総合2
3人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 黒川温泉 瀬の本高原ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2021年12月28日 21:43:08
-
阿蘇五岳をのぞむ最高の景色と、高い料金から推測される高級ホテルのサービスを期待し、ずっと前から泊まりたいと思っていました。
結果は、ロビーからの景色は最高でしたが、高い料金に対するホテルのサービス・施設等にはがっかりしました。
ここは、団体観光客や騒ぎたい子どもがいる家族連れ等にぴったりの中級ホテルで、抜群の景色(部景色のいい部屋はとても料金が高い)というおまけが付いてくるホテルだと思えばいいのかなと感じました。だから、料金がせいぜい2人で2食付き3万円くらいならまた泊まりたいと思いますが、実際は47000円程度(景色によくない部屋)ほど払いました。
この料金の観点から書きます。
・食事がひどい。創作コース料理のような触れ込みでしたが、名ばかりで散々な内容でした。その中で一つだけ言うと、卓について鍋物に火がつけられて「鍋は30分したらお食べください」と言われたのだが、10分程度で他の料理はすべて(しかもほぼ一気に)出され、その後の20分はお茶を飲んで鍋ができるのを待っていました。また、コロナ禍の中、部屋の中にたくさんある卓がなかで、なぜか隣のテーブルにばかり他の客が案内されて戸惑った。
・いくらコロナ禍だと言っても、部屋でお茶を飲むにも歯を磨くにも「紙コップ」(一人一つ)しかないのは・・・。キャンプではありません。
・翌朝雪が積もったので、ノーマルタイヤの車を駐車場に一晩置かせてほしいとフロントに言うと、かなり逡巡され、悩んで渋々OKをもらえました。置かせてもらって有難かったのですが・・・
・雪がひどくて翌晩の宿にタクシーで移動するまでチェックアウト延長の可否や料金を問うと、電話の向こうの男性スタッフからかえってきた返事は、「当館の約款によりますと、〇〇の70%に対してお客様の~~の30%が加算されて、さらにこの場合は・・・」と長々と説明しだしたので、「すみません、ロビーで待たせてもらいます」と伝え、本当に翌日はロビーで長々と待たせてもらいました。ありがとうございました。
良い点
・新館の部屋がきれい
・ロビーからの景色がいい
・清掃係の方たち(だけ)のあいさつや笑顔がいい- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【人気No.2/スタンダード】阿蘇の大草原を目の前に地産地消にこだわった夕食を堪能!(2食付)
- ご利用のお部屋
- 【【新館】1Fバス付ツイン(眺望指定なし)】
総合2
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
わんちゃん1961さんの 黒川温泉 瀬の本高原ホテル のクチコミ
- わんちゃん1961さん [60代/男性] 2021年09月26日 22:44:45
-
久住山登山の下山後に予約してお世話になりました。
お風呂、食事、お部屋ともに内容は問題はなくて、満足してます。
まぁ、値段もそれなりに安くはないですからね。
不満は、食事場のスタッフの態度です。
夜ご飯の際に、エチケット用の手袋が入り口にあったので使おうとしたら、馬鹿にしたような笑い顔で、それは朝のバイキング用ですと、、、。
なら片付けておきなさいな。
で、次の朝、当たり前のように手袋を使ったのですが
既に いた先客やそのあとに来た客のほとんどが手袋をしてないことをスタッフに注意しました。
が、何の対応もしないので 手袋のない客が平気で料理をとってた。
再度、無線をしたリーダーらしきスタッフに言いましたが、その方も何のアクションもしませんでした。
地元の田舎のスタッフかもしれませんが、教育もマナーも、とても、料金に見合うものとはおもえません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【直前割★10%OFF】お得に泊まれるリゾートステイ♪阿蘇の大自然をゆったり満喫(2食付)
- ご利用のお部屋
- 【【本館】阿蘇側和洋室(ベッド2+4.5畳)】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 黒川温泉 瀬の本高原ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2021年09月24日 22:12:52
-
私がきちんと確認していなかったのが悪いのですが…
宿泊した部屋(旧館)が古すぎて残念でした。仕方ないのですが、古さゆえの臭いも気になってしまいました。
サイトに新館と旧館があることをもう少しわかりやすく書いていただけるとありがたいです。
SNSにも綺麗なお部屋の写真しか載っていないので、完全にそのイメージになってしまっていました…
また、新館と旧館のお部屋のクォリティーが全く違うので、もっと値段に差を付けた方がいいのでは…と思います。
新館よりかなり安ければ、旧館のお部屋でも全く問題ないと思います!
また、家族風呂を利用したのですが…かなり古くて、椅子や洗面器も汚れてて、まだ使ってないはずのバスマットが濡れていました( ; ; )利用者ごとに替えていないのでは…
無料ならまだしも、プラス1000円もかかったのでがっかりしました…せんえんはでかいです( ; ; )
立地はとてもよくて、大自然の中何も気にせず子どもを遊ばせることができました!
朝食はテラスでいただきましたが、眺めがとてもよかったです!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】5%OFF【人気No.2/スタンダード】こだわりの夕食を堪能!(2食付)
- ご利用のお部屋
- 【【本館】阿蘇側和洋室(ベッド2+4.5畳)】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
前向きなカツどんさんの 黒川温泉 瀬の本高原ホテル のクチコミ
- 前向きなカツどんさん [40代/男性] 2021年08月03日 01:08:24
-
7月27日に宿泊しました。眺望指定をし忘れていましたが、ホテル側で眺望のいい部屋にしてあり、ありがたかったです。残念だったのは、チェックインして部屋に行くとドアの前にトイレットペーパーが置かれていたこと。それと部屋の金庫が何回やってもエラーになり施錠できなかった。
食事が中学生から大人料金なので、大人と同じものが出たが、中学生と高校生の好むような料理が少なかった。(個人差はあると思いますが)
安心の個室食プランだったので、夕食だけではなく朝食も個室が選択できるようにして欲しかった。
部屋は新館でとてもきれいで景色もよく、置いてあったハンギングチェアも良かった。露天風呂も阿蘇のパノラマが広がり最高でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天トラベルセール】ファミリーに人気!安心の個室食★地産地消の夕食を気兼ねなく♪(2食付)
- ご利用のお部屋
- 【【新館】3Fプレミアム和洋室(眺望指定なし)】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 黒川温泉 瀬の本高原ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2021年07月23日 14:59:07
-
7月19日に2歳児を連れて宿泊しました。
添寝、食事なしでしたが、食事の際は子供用の食器とご飯を準備して頂き、アメニティも準備して頂いた点や、タオルが多めに準備されていて、温泉を楽しむには非常に良かったです。
しかし、全体的に見てスタッフの笑顔や気遣いが足りない印象が強く、設備等も含めて金額に見合ってなかったのが非常に残念でした。
部屋はリニューアルしたという事でしたので綺麗な感じではありましたが、柱にささくれがあり、危うく怪我するところでした。また、立地は最高なのに露天風呂のための目隠しの塀が外の景観を隠し全く景色を楽しめず…他にも隣にプールが設置され、人が登れる柱の様なものがあり、ふざけてそれに登る宿泊客がいると、覗きなど安全面が危うい状況で、これも非常に残念でした。露天風呂と部屋の間取りにもっと工夫が必要だったと思います。
食事については夕食、朝食共に内容はとても良かったと思います。しかし、夕食時の感染症対策に不安を感じました。隣にゴルフで訪れたと思われる団体客が座られていましたが、結構近い距離にテーブルがあり、お酒を飲みながらの会食で盛り上がっておられる状況でした。飛沫防止の衝立等あれば気にならなかったと思いますが、もっと対策をとられた方がいいかと思いました。物理的に対策はとられていたのかもしれませんが、精神的には不安感が大きかったです。声も大きくなってきたからか、隣に座る子供も落ち着かなくなりました。客層を見ながら席を決める等の配慮も必要かと思います。
総合的に見て、今回の宿泊はちょっと残念な結果になりました。もっと宿泊料が安かったら、まぁこんなものかと納得ができたのでしょうが、平日の宿泊でこの状況では1人約2万円は高いと思いました。
今回、結構厳しく評価、コメントさせて頂きましたが、立地が最高で食事内容も非常に良かったため、上記の内容等、見直していただければ、また泊まってみたいと思えましたので、スタッフの方の今後の頑張りに期待して、敢えて書かせて頂きました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 2021年7月リニューアル!露天風呂付客室モニタープラン☆地産地消のこだわり夕食も堪能!(2食付)
- ご利用のお部屋
- 【【本館】1F露天風呂付(シャワーカランなし)和洋室】
8件中 1~8件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 黒川温泉 瀬の本高原ホテル のクチコミ
うーーーん、もう泊まりません、笑
まず、ホテルの顔になるはずの受付の方の対応が悪い。
淡々と、自分のペースでの説明、ニコリともしない。
何となくこの時点で期待値が低い。
部屋は比較的きれいだった。
露天風呂は、長めも良くてきれいだったけど、温泉??としての効能とかの説明があると良かったかも。
浴衣を中サイズの所からもらってきたら、特大サイズで着られないし、笑
夕飯には期待してたけど、これが一番ハズレだった。
おそらく、通期で出しているであろう、最初からある程度の料理が出てるパターンでまた期待値が下がる。
何度お願いしても部屋のドアを閉めてもらえない。
厨房に近かったからカチャカチャ音が聞こえるし、声も聞こえる。
なんかもう、ここまできたら笑える、という感じでした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する