楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大鰐温泉 民宿 河鹿荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大鰐温泉 民宿 河鹿荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:296件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.30
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.10
  • 風呂4.70
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

261件中 181~200件表示

部屋3

aki0221さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

aki0221さん [40代/男性] 2012年09月01日 15:52:22

家族四人で旅行した際に宿泊しましたが、食事がとってもおいしかったです。女将さんや他の方々も優しくて快適に過ごせました。機会があればまたお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】】

部屋3

かば1967さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

かば1967さん [40代/男性] 2012年08月12日 11:15:43

食事が大変おいしくて、楽しく話しかけてくださりとてもうれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】】

部屋3

3人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月18日 02:11:22

昨年に続いて二度目、二度目となるとこうも変わるかとあきれました。持ち上げるのが困難なほど重いトランクのキャスターを使わず抱えろという、昨年は言われませんでしたがね、東北に行ってるのに他地方の客から送ってもらったらしい米を出す、東北に行ってる意味が無い、しかも美味しくない米を、前日に松島で食べたヒトメボレと雲泥の差、メニューは全く同じ、飲み物持ち込みはいいがお茶さえ出ない、昨年は出ましたがね、二度目となると帰りに見送る素振りさえ無い、あれだけ手を抜くならあの宿代は安いはずが高く感じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用のお部屋
【和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】】

部屋3

たーたん4386さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

たーたん4386さん [40代/男性] 2011年08月26日 21:10:11

本当に、家庭的な民宿です。チェックインも13時と早めで、夏休み旅行中だったので洗濯物も溜まっていましたが、女将さんが「洗濯物があったら、どうぞ使ってね」とこちらの気持ちを察してかのような対応にはびっくり。お風呂は、小さいけどかけ流しでまだ宿泊者が少ないせいか夫婦で利用出来たのも良かったです。朝・夕食も、熱いものは熱いうちにと女将さんの気持ちが伝わります。ここの民宿は、第2の実家になりそうな所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】】

部屋3

namapoohさんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

namapoohさん [30代/男性] 2011年01月31日 00:01:09

とても楽しく滞在できました。
お食事もお風呂も最高です。
また是非伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】】

部屋3

投稿者さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月30日 18:47:48

女性5人で宿泊しました。女将さんのご好意で寝る部屋のほかに、おしゃべり部屋を提供していただき、遅くまで満喫しました。
食事は家庭料理ですが美味しかったし満腹でしたし、飲み物は(酒類、お茶等)全て持ちこみ可能で嬉しかったです。
大鰐温泉は熱いお湯ですが、半身浴が出来るくらいの程良い温度で3回も入りました。
唯一の難点は脱衣所の床下に温泉の配管が有り湯上がりの着替えがつらかったですが、季節を選んでまたお世話になりたいとおもいました。
この宿泊料で良いの?と感じましたが是非このままでまた宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】】

部屋3

元祖テニスのおじさまさんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

元祖テニスのおじさまさん [40代/男性] 2010年05月07日 12:25:32

弘前桜まつりの時にお世話になりました。付近は一方通行があり、川沿いにあるため最初見落として到着までウロウロしてしまいました。
部屋の掃除が少し雑かなと感じましたが、料理もサービスも心づくしのもので大変良かったと思います。子どもたちもまた行きたいと言っています。
値段も格安で満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【和室(1~5名利用) バス・トイレ共同】

部屋3

投稿者さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月31日 01:50:10

大鰐のお湯は良いですね 静かな環境で寛がせて戴きました
共同浴場があれだけ有るのは温泉町の誇りだと思います
夕・朝食ともボリュ-ムが有りとても美味しいのですが もう少し自分のペースで食べれたらと思います
また銘酒白神も美味しいのですが 近いとはいえ宿に入ってから買いに出るのは何とも億劫です
女将さんの一人旅の話はとても勉強になりました また寄せて戴きます
P.S.お奨めのスタミナ源たれ ちゃんと買って帰りました 有難うございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】】

部屋3

投稿者さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月17日 11:49:01

親戚のおばさんの家に泊めてもらう感じです。
明るいおかみさんが、精一杯もてなしてくれます。

宿にお酒の用意は無いので、晩酌をしたい方は前もって調達して持ち込みましょう。
(宿の近くに酒屋はあるようです。)

ゆっくり休むことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】】

部屋3

投稿者さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月10日 16:35:53

当日に、宿の方のミスということで、急遽別な旅館に宿泊せざるを得なくなりました…でも、ミスであることの説明がしっかりとなされており、対応も完璧でした。代わりの旅館は少々寂しい感じがしました。どうやら、夕食が美味しいとのことですので、次回訪問する機会がありましたら、是非ともお世話になりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】】

部屋2

投稿者さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月29日 13:45:50

良くも悪くも親戚の家に泊まりに来た感じ。
色々な口コミを参考にして覚悟してから来ましたが
覚悟が足りなかった様です。

全てが宿主体で進みます。こちらの都合は御構い無しです。

美味しい温かいうちにご飯を食べて欲しいという女将の気持ちもわかりますが
食べるまでずっと催促して、美味しい!というまで横に立って見られているのも
なんだか、どうなんでしょう?
口コミで批判されていることをご存知の様でしたが、変えるつもりは無いようです。

朝ごはんの時間が7時半一択だったのでせめてチェックアウトまで
部屋でゆっくりしようと思いましたが、この宿ではゆっくりするということは許されません。
朝から何度もドアをノックされ、バスタオルを出せ!布団をこの部屋から出さないといけないから!と横になっているところを何度も起こされました。
チェックアウトは10時ですよね?とお掃除担当の方に言いましたが無言で
押入れから布団を持って行かれました。

民宿でゆっくり過ごそうと思うことが間違いだったのでしょう。
親戚のうちに泊まりに行く感じが味わいたい方にはぴったりのお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2018年10月
ご利用のお部屋
【◆【和室6畳~12畳】1泊2食付きプラン♪◆】

部屋2

あいらめめさんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

あいらめめさん [50代/女性] 2013年08月27日 23:00:16

口コミを見て予約してほんとうに期待どうりでした。夕食も朝食もどれも心がこもった料理で大変おいしかったです。立佞武多のために17時からの食事も対応していただきよかったです。私たち2人分の夕食でしたが、びっくりするぐらい料理が出てきて、夫も喜んでました。東北は味が濃いイメージでしたが、素材の味が活きている料理でした。ポン酢なども自家製で、またきゅうりのおつけものもおいしかったです。きれいに掃除されていて気持ちよかったです。立佞武多も弘前ねぷたも田舎村の田んぼアートも堪能できてとてもいい思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳~12畳のお部屋】

部屋2

RYO-1182さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

RYO-1182さん [50代/男性] 2013年08月15日 11:39:33

とにかく驚いたのは、宿泊料金に対する料理の豪華さで、特に朝食が高級旅館並みのクオリティーで卵かけごはんは、最高でした。気になると言えば…布団が薄いのと風呂場に扇風器がない事くらいです。冬のスキー・夏のねぶたの旅行客には、最適と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳~12畳のお部屋】

部屋2

トモクルーズ40さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

トモクルーズ40さん [40代/男性] 2011年08月14日 11:51:11

8月11日に宿泊しました。

大鰐駅から500mほどの 平川のほとりにあります。
地図を頼りに行ったのですが、意外とあっさり見つかりはしたのですが、
一方通行が多いのと、道が狭いので、右折をためらったので中々たどり着けませんでした。

平成8年築とのことなので、築15年 若干古くなってきているのはやむを得ないでしょう。

しかしそれを補って余りある料理とサービスに十分満足です

料理は、夜は、お肉と魚、さらに餃子、ジュンサイと盛りたくさん。
朝は、焼き鮭、生卵、寄せ豆腐、ソーセージ、納豆、お手製のきゅうりの朝漬けに蜆のお味噌汁、加えて 青森メロンと私には食べきれませんでした。

ジュンサイ、寄せ豆腐、ソーセージ、生卵、蜆等いずれも地元で取れたものを使っているそうで、新鮮なのはもちろん、とっても美味しかったです。
特に生卵は、比内地鶏系の鶏を地元で育てた鶏から取れた卵とで、黄身がしっかりとして
また、食べたいです。

温泉は、透明で、無臭、若干熱めでした。というより、最初に入った妻は、熱くては入れなかったそうです。私は、水で薄めてようやく入れました。それほど広いお風呂ではありませんが、ゆっくりとつかることができました。

ペットの犬も一緒にとめていただいたのですが、皆さん優しく、また訪れたい宿です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】】

部屋2

たんこちゃん59さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

たんこちゃん59さん [50代/男性] 2011年07月26日 22:02:04

駅から近いけど案内板が無く分かり辛い。
民宿ということを考慮すれば我慢できる設備と内容ですが、
おかみさんの態度は納得いかない。料理自体は普通ですが、名物料理でもない焼き魚の食べ方に注文付けたり、持った箸を料理の上で振り回したり、必要以上の料理の自慢話を聞くまで食べさせなかったり、変わり者が好きじゃないと嫌な思いをすると思います。
私は二度と泊まりたくないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】】

投稿者さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月02日 19:59:00

当日弘前市内のビジネスホテルが大学受験のためどこも満室でたまたま楽天でこの宿を発見して泊まったのですが、いつもビジネスホテルばかりでほとんど従業員と接する事がないので久しぶりに温かみのある宿に泊まる事が出来ました。弘前市内から電車でほんの2駅乗るだけであったかい温泉にこんな安い料金で泊まる事が出来て正解でした。

【ご利用の宿泊プラン】

和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月01日 21:43:43

お腹いっぱい食べられる家庭料理と女将さんのマシンガントーク。そして温泉。
身も心もリフレッシュできる宿です。

【ご利用の宿泊プラン】

和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月01日 23:39:01

大鰐スキー場からの帰りに親子4人でお世話になりました。食事が最高でした!そして、女将さんとのトークで、さらに、食事を美味しくいただけました。また、絶対お世話になります。

【ご利用の宿泊プラン】

和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月03日 20:55:04

五能線沿線の旅の途中で利用しました。リゾートしらかみで夕日を見たくて7時半頃の到着だったため、他の客は夕食を済ませていました。が、そこから私一人のために肉やら魚やらを焼いて下さり、熱々の食事を堪能いたしました(焼酎も頂きました)。民宿ということで、料理の内容は家庭的な感じですが、沢に自生しているクレソン(味が濃い!)や、天然ナメコ、大鰐温泉モヤシなど、地の物をふんだんに使ってありました。量は他の皆さんの話にもある通り、十分に満足しました。早昼にしておいて正解でした。
風呂は掛け流しの温泉、温泉の調整蛇口についた『ちょすな』の看板も味があります(笑)。
部屋からは平川の流れが望め、朝は鴨が泳いでいました。特に気になる所はありませんでしたが、小さいお子さんが泊まっていらっしゃったので、最初は結構賑やかでした(良く音が通ります。民宿なので)。
翌朝雨のなか発つ時には傘まで頂きました。ありがとうございました。
総じて言える事は、ここはホテルや割烹旅館ではなく、民宿だということです。それをわかっていれば十分満足できるはずです。私は大変満足しました。また利用したいです。

【ご利用の宿泊プラン】

和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 大鰐温泉 民宿 河鹿荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月21日 21:37:28

オジサン、オバサン、おばあちゃん、おじいちゃんには、素敵な宿だと思う。

綺麗なホテルじゃなきゃダメという女の子には、むいていない。

また、機会があれば、泊まりに行きます。

【ご利用の宿泊プラン】

和室7畳または8畳【バス・トイレ共同】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

261件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ