楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐちのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:124件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

107件中 61~80件表示

立地5

投稿者さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

投稿者さん 2009年05月12日 17:02:00

5月2日に利用させていただきました。
素朴で家庭的な雰囲気と温泉と郷土料理を満喫させていただきました。
連れ合いの体調が悪く、夕食を取れなかったのですが、無理なお願いで夜食におにぎりを作っていただき、大変助かりました。
何から何まで、本当にありがとうございました。



【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳「せん」

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2009年05月12日 21:36:21

 このたびはご利用頂きありがとうございました。そして、おほめの投稿をいただき大変ありがたく思います。
 地元料理中心にお出ししたつもりでしたが、お連れの方の体調がすぐれず、食べられなかったのが大変残念でした。
 またいつか機会を見つけていただき是非お出でいただきたいと思います。お待ちしております。
ありがとうございました。  民宿おぜぐち一同

ご利用のお部屋
【和室8畳「せん」】

立地4

michioetsuさんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

michioetsuさん [50代/女性] 2022年06月06日 22:22:29

私達だけでしたので、ゆったりできました。季節感のある食事、特に小鉢で出していただいたので、沢山の種類を少しずつ食べれて良かったです。道の駅の目の前なので買い物もしやすく、日帰り温泉の無料券もとてもお得に感じました。宿の温泉もアルカリ性で肌にまったりして気持ち良かったです。本当に二人だけのために申し訳ありませんでした。
又、利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年06月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2022年06月09日 09:10:46

ご利用いただきありがとうございました。
食事の件でありがたいコメントをいただき
大変うれしく思います。
この時期は”山菜”が旬ですので、比較的
メニューとしては幅があります。
今後もできる限り、旬の地元食材を使用
したお食事をご提供できるようにして参り
たいと思います。
また来られる機会がございましたら
是非違う季節にも、お出でいただきたいと
思います。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ふくしまプライド】”檜枝岐の民宿に泊まってみませんか” 定番 ”1泊2食付”プラン・・・!!
ご利用のお部屋
【「しおじ」 ゲレンデの見える角部屋 6畳和室 】

立地4

わりょうtさんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

わりょうtさん [60代/男性] 2021年12月02日 17:53:52

部屋やお風呂なども地裁ながらきれいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2021年12月03日 09:11:12

ご利用いただきましてありがとうございました。
また機会がございましたらお出でいただきたい
と思います。お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【春~秋の尾瀬・会津駒ヶ岳・燧ケ岳を早朝より楽しみたい方】 1泊2食付(朝食おにぎり)プラン・・・!
ご利用のお部屋
【「しおじ」 ゲレンデの見える角部屋 6畳和室 】

立地4

投稿者さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

投稿者さん 2021年10月19日 21:11:52

山菜や野菜、キノコなど、おいしくからだに優しい食事ですべてたいらげました。名物のイワナも、さしみ、甘露煮など色々な形で出てきて、工夫されている、と感じました。
ていねいに、お料理をはこんでくれ気持ちよかったです。
リニューアルされたとのことで、隅々までピカピカして、きれいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2021年10月21日 20:28:44

当宿をお選びいただきありがとうございました。
大したおかまいもできず申し訳ございませんで
したが、お褒めの投稿をいただき大変うれしく
思っております。
できるだけ地元食材を使用したお料理をお出し
するように心がけており、今後も続けてまいり
たいと思っております。
機会がございましたらまたお出かけいただきた
いと思います。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ふくしまプライド】2020年秋 浴室リニューアル! 定番”1泊2食付”プラン・・・!!
ご利用のお部屋
【「せん」 南向きの明るい部屋 8畳和室】

立地4

oujisama_starさんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

oujisama_starさん [60代/男性] 2019年06月16日 18:50:35

料理がとても良かったです。地元の山菜や魚を美味しく出していただきました。女房は川魚の刺し身は苦手としているのですが、ここの岩魚の刺し身はとても美味しく気がついたら私より先に食べ終わっていました。お蕎麦も頼んでから出して頂けましたので、ゆっくり食事を楽しむことができました。
帰路は奥只見を予定していたのですが、まだ通行止めとの事で只見町から魚沼市に抜けたのですがワイルドな景色で楽しかったです。紅葉の時期に行ってみたい気がします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2019年06月22日 11:29:31

先日は当宿をご利用いただきありがとう
ございました。
料理につきましては、できるだけ地元の
食材を使用したものを提供させていただ
くように心掛けております。
楽しんでいただけた様子で大変嬉しく
思います。
352号が新潟に通り抜けできず残念
でしたが、機会がございましたら是非
またお出でいただきたいと思います。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ふくしまプライド。】「檜枝岐の民宿に泊ってみませんか!」 定番”1泊2食付”プラン・・・!!
ご利用のお部屋
【「せん」 南向きの明るい部屋 8畳和室】

立地4

こぼあつさんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

こぼあつさん [50代/男性] 2018年08月13日 08:03:46

8/3(金)利用しました。
釣りに行くには、とても良い場所です。
村営のお風呂があるので、あまり内湯を利用しないのですが、利用してとても気持ちよく、、またゆっくり入れました。
食事もとてもおいしいです。岩魚の塩焼きは、焼き、塩加減とも最高でした。
また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年08月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2018年08月16日 10:06:39

檜枝岐温泉にある宿の中から、手前どもの宿を
ご利用いただき、ありがとうございました。
檜枝岐温泉には二つの源泉がありますが、
”燧の湯”以外は各宿にひいてある温泉を含めて
全て同じ源泉です。露天風呂のある施設もいい
ですが、こじんまりした檜風呂もいいかもしれ
ません。また機会がございましたらお出でいた
だいて、風呂を利用していただきたいと思います
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【檜枝岐の民宿に泊ってみませんか!】 定番”1泊2食付”プラン・・・!!
ご利用のお部屋
【「しおじ」 ゲレンデの見える角部屋 6畳和室 】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

50代メタボさんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

50代メタボさん [60代/男性] 2018年05月11日 19:00:57

温泉と山菜、奥只見を目的に桧枝岐に旅を計画しました。急遽の旅は情報不足で奥只見へはまだ未開通、尾瀬も山開き前と計画倒れでしたが、『民宿おぜぐち』さんはすばらしい宿でした。まだまだこんなに良い宿があるんだと、改めて小さな宿のよさを感じました。食事前に車で行った遂の湯も良かったですが、宿の温泉もなかなか良い湯でした。山菜の季節には少し早かったようですが、それでも色々工夫されていました。うるち餅の岩魚味噌、岩魚料理、全て美味です。館内もご夫婦で磨かれたそうですがピカピカです。今度は奥只見に行ける頃に旅を計画します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2018年05月12日 10:20:22

檜枝岐温泉の宿の中から、私どもの宿をお選び
いただき誠にありがとうございました。
そしてまた、大変なお褒めのメッセージを頂戴し
恐縮しております。
言われますように、山菜のメイン時期にはなって
おらず、旬のものはお出しできませんでしたが
岩魚料理・ばんでい餅等気に入っていただいた
ご様子で、嬉しく思っております。
今回は新潟方面(R352)がまだ未開通で残念
でしたが、6月初旬(例年6月1日)には開通
する予定ですので、是非また計画していただき
たいと思います。そして再度私どもの宿をご利用
いただければ幸いに思っております。
この度はご利用いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【渓流釣り(4/1~解禁)を満喫!】・・・1泊2食付プラン・・・!
ご利用のお部屋
【「せん」 南向きの明るい部屋 8畳和室】

立地4

けっぴー7777さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

けっぴー7777さん [40代/女性] 2017年08月29日 14:26:16

食事も美味しくて対応も良く大満足でした。連れてた方々も喜んでいただき鼻高々でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年08月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2017年08月31日 21:58:04

5名様でのご利用ありがとうございました。
決してご満足のいくおもてなしはできなかったと
思いますが仲間の皆様に喜んでいただき、大変
うれしく思います。
今回、都合がつかずお出でいただけなかった仲間の皆様も
是非機会を作っていただきお出でいただきたいと思います。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【春~秋の尾瀬、燧ケ岳・会津駒ヶ岳トレックを満喫!】1泊2食+お弁当(おにぎり)付プラン・・・!
ご利用のお部屋
【「せん」 南向きの明るい部屋 8畳和室】

立地4

投稿者さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

投稿者さん 2017年06月15日 09:49:59

食事では、イワナの刺身など、普段では食べたことがない食事を頂きました。また、色々な面できめ細かな対応をして頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2017年06月17日 10:31:22

 このたびはご利用いただき、ありがとう
ございました。
 この時期は”山菜”が旬でございまして
夕食のメニューは”緑”が占めていましたが
いかがでしたでしょうか?
 檜枝岐は「イワナの里」でもございまして
塩焼きは定番で、刺身も喜んでいただいて
おります。
 また機会がございましたら、是非お出で
いただきたいと思います。
ありがとうございました。  民宿おぜぐち

ご利用の宿泊プラン
【春~秋の尾瀬、燧ケ岳・会津駒ヶ岳トレックを満喫!】1泊2食+お弁当(おにぎり)付プラン・・・!
ご利用のお部屋
【「せん」 南向きの明るい部屋 8畳和室】

立地4

投稿者さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

投稿者さん 2017年04月26日 19:27:04

前に一度こちらの宿に泊まり、とても良かったので、今回久しぶりに利用させていただきました。
まず、オーナーご夫妻の温かい接客がとても安心でき、おかげで癒される旅になりました。
食事は、岩魚の刺身など初めて食べる物もありましたが、どれも美味しく、量もあったのでお腹がいっぱいになりました!
近所の公共温泉も風情があり気持ち良かったです。
まだ雪が沢山残っていましたが、天気が良く、夜は星がキレイに見えました。あんなに大きくキレイな星を見たのは初めてです!
本当にありがとうございました。また宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2017年04月29日 11:50:24

先日はご利用いただきありがとうございました。
奥様の方が2度目ということでしたが、言われる
までわからず、大変失礼をいたしました。
申し訳ございませんでした。

村内の散策はいかがでしたでしょうか?まだ観光
シーズン前で、静かだったと思います。
「癒された」というお言葉を拝見し大変うれしく
思います。是非またお出でいただき、少しでも
日頃の忙しさから解放されることを望みます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【檜枝岐の民宿に泊ってみませんか!】 定番”1泊2食付”プラン・・・!!【お先でスノ。】
ご利用のお部屋
【「しおじ」 ゲレンデの見える角部屋 6畳和室 】

立地4

投稿者さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

投稿者さん 2016年10月26日 14:15:36

夕食の天ぷらも岩魚の塩焼きもできたて熱々で食べる側のことをよく考えていると思います。〆の裁ち蕎麦が絶品でした。あたたかい接客応対もたいへん良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2016年10月28日 09:14:31

この度はご利用いただきありがとうございまた。
ご満足いただいたとの投稿をいただき大変
ありがたく、恐縮しております。
食事に関しましては、できるだけ作りたての
料理をお出しするように心がけているつもり
でございます。
今後もそのようにしてまいりたいと思います。
登山のほうも、天気がまずまずで良かったと
思います。
機会がございましたら、また違う季節にでも
お出でいただければと思います。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【檜枝岐の民宿に泊ってみませんか!】 定番”1泊2食付”プラン・・・!!【お先でスノ。】
ご利用のお部屋
【「ねずこ」 ゲレンデの見える部屋 6畳和室】

立地4

しょうちゃん9957さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

しょうちゃん9957さん [60代/男性] 2016年07月20日 06:27:05

心温かい対応にかんげきしました。特に山菜料理のもてなしに大満足です。燧ヶ岳登山の基地として連泊したのですが、会津駒ヶ岳登山に又お願いしたいの宿です。どうもありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2016年07月21日 05:58:38

このたびは遠いところからお出でいただき
ありがとうございました!
何のお構いもできませんでしたが、ご満足いただ
いたとのことで恐縮いたしますとともに
大変ありがたく思います。
なお一層のおもてなしを心がけるつもりでございます。
尚、会津駒ケ岳登山も考えていらっしゃるようで
是非またご利用いただけますよう願っております。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【檜枝岐の民宿に泊ってみませんか!】 定番”1泊2食付”プラン・・・!!
ご利用のお部屋
【「ねずこ」 ゲレンデの見える部屋 6畳和室】

立地4

釣り吉1765さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

釣り吉1765さん [60代/男性] 2014年09月29日 22:41:34

尾瀬登山などで3年連続でお世話になっていますが、今までは尾瀬内で1泊、
「おぜぐち」で1泊というパターンでしたが、今回初めて連泊しました。
相変わらずおいしい食事と檜の香りのお風呂で登山の疲れも取れました。
特に食事は2日目は1日目とメニューを変えていただき、いろんな料理を楽しめました。
どれもおいしかったですが、特に岩魚の刺身と、お蕎麦は美味しかったです。
それとちょっと今までのメニューと違ったロールキャベツの味がとても優しい感じでした。
昨年大雨で途中引き返した会津駒ヶ岳の紅葉と草紅葉は最高でした。
年間20回ぐらい山に登っていますが、快晴もあるのでしょうが今までで最高に
美しい景色でした。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2014年10月03日 12:57:56

 3年連続でご利用いただきありがとうございました。今回は昨年のリベンジということで、会津駒ヶ岳登山をされましたが、昨年とは違い晴天に恵まれ(紅葉もよかったようで・・・)大変よかったと思います。
 何のお構いもできず失礼をいたしましたが、お褒めのコメントをいただき恐縮しております。また機会がございましたら是非お越しいただきたいと思います。ありがとうございました。

立地4

朦さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

朦さん [40代/男性] 2014年06月22日 12:56:35

猿倉登山口から田代山・帝釈山を経て馬坂登山口めでの往復後、温泉で疲れを癒やすために泊まりました。
チェックイン時間前でしたが部屋に案内して頂きました。直後に夕立があったので助かりました。
部屋・布団・廊下・トイレはとても綺麗です。風呂は別棟ですが貸切の掛け流し温泉が楽しめて満足です。熱くて水を足さないと入れないのが勿体無く思いました。
食事は朝夕共に地のものが豊富で、温かいものは温かく出されて、とても美味しかったです。
オサバ草が満開で綺麗でしたでしょうと尋ねられましたが、私が興味なくて分かりませんでした。帰宅後、写真にはしっかり撮れていました。確かに綺麗です。
今回は翌日雨だったので会津駒ヶ岳に登りませんでしたが、登山口が目の前ですのでまた利用します。
部屋か廊下にティッシュがあると助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年06月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2014年06月22日 17:37:30

 昨日はご利用いただき、また早々の投稿をいただきましてありがとうございました。
 お褒めのお言葉など書き込んでいただき、今後の参考にさせていただきたいと思います。
 季節によって食事の内容も変わりますので、今度は是非違う季節にもお出でいただきたいと思います。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【檜枝岐の民宿に泊ってみませんか!】 定番”1泊2食付”プラン・・・!!
ご利用のお部屋
【「ねずこ」】

立地4

投稿者さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

投稿者さん 2012年10月11日 22:39:44

行くには遠いが高速降りてからからは信号まちもなく、たまにはロングドライブも気持ちいいし都会の喧騒を忘れるには最高。風呂は近隣の温泉施設に行ったので判定不能だが、部屋も広くきれいで、料理は地元の山菜を中心とした料理で大変おいしく食べきれないほどのボリュームのため、かなり空腹の状態で食事に臨むことをおすすめする。値段を考えても大変いい宿である。ご主人、女将の人柄もいい。また利用したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2012年10月13日 11:32:29

当宿をご利用いただきありがとうございました。週末ということもあり、何のおかまいもできず申し訳ございませんでしたが、施設・料理などお褒めの声をいただき恐縮しております。
 今後も料理につきましては、地元食材を中心に使用しながら、尚一層お客様にご満足頂くような料理をお出しできるよう努力していきたいと考えております。
 今回は”秋”にお出でいただいたわけですが、違う季節 特に”夏”は大変良い季節です。また機会がございましたら是非お出でいただきたいと思います。ありがとうございました。
             民宿おぜぐち 星

ご利用の宿泊プラン
【檜枝岐の民宿に泊ってみませんか!】 定番”1泊2食付”プラン・・・!!
ご利用のお部屋
【「せん」】

立地4

章太郎君さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

章太郎君さん [50代/男性] 2012年08月17日 17:08:41

 食事が山菜をいっぱい使った手づくり料理で、たいへんおいしくいただきました。
次の日の朝早かったので、お弁当を作っていただき、お昼のお弁当はたいへんおいしかったです。また出発の時小さい手作りのアクセサリー(ぞうり)をいただき嬉しかったです。
 難点を言わしてもらうと、お風呂が外で入り口が暗くてたいへんでした。また、部屋のTVももう一回り画面が大きいものだといいかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2012年08月24日 08:51:25

 この度はご利用ありがとうございました。
お食事についてお褒めの言葉をいただき、
恐縮しております。できる限り、地元の
食材を利用し、手作りのものをお出しする
ように心がけております。
 外の檜風呂につきまして入口が暗くしていて
申し訳ございませんでした。特に蒸し暑い日には
小虫(ブヨなど)が多く発生し、玄関の窓に
たくさん付くことがあるため暗くしていました。
お話しておけばよかったと思います。
 部屋のテレビにつきましては、もう少し大き
ければいいのはごもっともですが、地デジに変
わる時にまとめて購入した経緯もございまして
予算的なこともございましたので・・・
ご理解いただきたいと思います。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】 ◆超お得な1泊2食付プラン・・・!◆  夏得♪
ご利用のお部屋
【「せん」】

立地4

投稿者さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

投稿者さん 2012年07月24日 13:12:55

尾瀬沼に行くのに利用しました。小さいけれど、部屋もお風呂も清潔で、気持ちよく泊まれました。ただ、布団が厚手のものとタオルケットだけだったので、薄手の肌掛け布団があるといいです。タオルケットだけだとちょっと寒く、厚い布団を掛けると暑かったです。それ以外はよかったです。翌日、尾瀬沼に行きましたが、薄曇りでそれほど暑くなく、湿原のハイキングを楽しむことができました。今度は秋の尾瀬に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2012年07月26日 14:01:20

 このたびはご利用いただきありがとうございました。尾瀬沼へのハイキング まずまずの天気でよかったと思います。秋の尾瀬もすばらしいですので是非お出でいただきたいと思います。
 寝具につきまして、ご指摘がございました。確かに羽毛布団とタオルケットのみでございます。置き場所等の関係もございますが、尚、肌掛け布団につきましては検討させていただきます。
 今後ともよろしくお願い致します。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】 ◆超お得な1泊2食付プラン・・・!◆  夏得♪
ご利用のお部屋
【「ねずこ」】

立地4

投稿者さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

投稿者さん 2011年08月28日 16:52:29

8月8日に宿泊しました。昨年、雨で断念した燧ケ岳登山のリベンジのため、全く同じ行程で2度目の利用です。清掃が行き届いた館内、洗浄式トイレ、小さくも気持ち良い温泉の風呂、丁寧な作りの郷土料理などは、他の方が書かれているとおりです。土地柄、エアコンがないのは良いのですが、昼間の熱を逃すため窓を開けると、夜に虫が入ってきて非常に困ります。明らかに網戸の網目より大きいので窓枠の隙間から入ってくるのだと思いますが、ぜひとも改善をお願いしたいと思います。また、小さなもので構いませんので、共用の冷蔵庫を廊下にでも置いてもらえると夏場のお客さんに重宝すると思います。
燧ケ岳登山後は、奥只見経由で新潟の六日町に次の宿を取っていたのですが、新潟方面に向かう道路が数日前のゲリラ豪雨で軒並み通号止めとなっていることを教えてもらい、登山をするとチェックインに間に合わない可能性があり、決行するか否かで迷いました。御池-燧ケ岳-沼尻-沼山峠のルートを、パンフレット上は10時間、当初は8時間の予定をしていたところを6時間で踏破しました。登山後は会津若松まで北上し、高速を使って何とか六日町の宿に予定時刻に辿り着きました。道中はとても苦しかったですが、天気がよく山頂からの眺望がこれを癒してくれました(帰りは一層苦しかったです)。
今度は、駒ケ岳登山でまたお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2011年09月03日 13:38:08

先月初めのご利用ありがとうございました。
7月末の豪雨で道路状況が悪く、更に新潟方面へのアクセスが最悪の時期に遠いところお出でいただき恐縮致しました。

燧ケ岳登山のリベンジは果たされて良かったのですが、強硬なスケジュールで大変でした。

次回駒ヶ岳登山に挑戦されるときは、是非道路状況等のお問い合わせのご連絡をいただければありがたいと思います。(何しろ遠いところお出でいただくわけですから・・・)

夜の虫の件につきましては、出来るだけ改善したいと思います。しかしながら網戸だけでは、なかなか完璧に虫をシャットアウトするのは不可能に近いものがあるのが現状です。日によって虫の多い日、少ない日がありまして 多い日はある程度我慢していただくしかないかもしれません。虫退治に効果のある何かを探したいと思います。ご理解を賜りたいと思います。冷蔵庫につきましてはなかなか難しいかもしれません。(特に共同は)
自動販売機のご利用で対応していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【檜枝岐の民宿に泊ってみませんか!】 ”1泊夕食付”プラン・・・!!
ご利用のお部屋
【「ねずこ」】

立地4

投稿者さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

投稿者さん 2011年07月25日 22:17:39

尾瀬の帰りに利用させて頂きました。
食事が美味しく、お風呂も良かったです。
また利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2011年07月26日 09:12:47

このたびはご利用ありがとうございました。天気のほうも良く”尾瀬”散策には最適な1日だったのではないでしょうか・・・ニッコウキスゲは終わりに近かったと思いますが、尾瀬の場合は他にも見るものはたくさんありますから、満足していただけたのではないかと思います。
 機会がございましたら、今度は紅葉の時期にでもお出でいただければと思います。お待ちいたしております。
 ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【檜枝岐の民宿に泊ってみませんか!】 定番”1泊2食付”プラン・・・!!
ご利用のお部屋
【「ねずこ」】

立地4

投稿者さんの 尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち のクチコミ

投稿者さん 2010年10月19日 23:08:53

10月10日(日)尾瀬の草紅葉を堪能したのち、燧の湯(共同浴場)につかり、おぜぐちさんの夕食(山菜や郷土料理などの手料理)をゆっくり堪能しました。ご夫妻の暖かい雰囲気はもとより、前もって酒の肴に増料理を追加でお願いしたところ、イワナの骨酒とイワナの一夜干しの唐揚げを出してくれました。1泊2食の夕食だけでも美味しくて食べ過ぎの感がありましたが、初めて食べたイワナの唐揚げがとても美味しく、骨酒3合もいつの間にか飲みきってしましました。2日酔いもなく、翌朝も燧の湯に入り、ゆっくり朝食をとりました。夫婦とも、自然と温泉と食事に大満足の旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
尾瀬檜枝岐温泉 民宿おぜぐち 2010年10月21日 10:09:01

先日はご利用いただきありがとうございました。そして毎年のご利用ありがとうございます。
 この季節ですと、いつもキノコ・イワナ・そば料理中心になるわけでして、毎年同じような料理しかお出しできず、申し訳ありません。今回は”イワナの一夜干しから揚げ”をお出ししましたが、初めてだったということで・・・よかったです。
 これからも、地元の食材を利用して、新しい料理にも挑戦したいと考えております。
 また機会を見つけてお出でいただき、尾瀬一帯の大自然と温泉で日頃の疲れを癒していただきたいと思います。ありがとうございました!

ご利用の宿泊プラン
【檜枝岐の民宿に泊ってみませんか!】 定番”1泊2食付”プラン・・・!!
ご利用のお部屋
【和室8畳「せん」】

107件中 61~80件表示