楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

吉野谷鉱泉 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

吉野谷鉱泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:105件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.00
  • 立地4.00
  • 部屋2.00
  • 設備・アメニティ1.00
  • 風呂2.00
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

84件中 41~60件表示

サービス1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月18日 19:07:47

まず、受付の方の態度の悪さで嫌になりました。宿泊代も前払いなのが、わかります。逃げられないようにでしょうか。風呂も混浴で、家族以外がいつ入ってくるかわからないと説明されました。食事は、まかない食でした。私が食べたものには、虫が入ってました。衛生上どうかと疑問が残りました。とりあえず、最低ランクでした。お金をとるのは、間違ってます。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳(朝夕2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳(朝夕2食付)】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月17日 20:14:39

とても 満足でした。小さい娘も居ましたが、安心して過ごせました。混浴もなんか良かったです家族三人でゆっくりできました。
歯ブラシだけでも 提供していただけたらなと思いました!

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳(食事なし)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月16日 11:01:05

とても不思議な空間。
開発された住宅地の谷底に突然現れる何か20~30年ほどタイムスリップしてしまったような世界。
夜分に到着したからかその印象は強く、暑い時期にもかかわらずクーラー要らず、外界(?)との温度差-2~3℃は確実。
また驚かされたのが、蚊がいないこと(そのかわり図鑑でしか見たことがないようなナナフシなる生物を発見)。
その空間だけまるで特別なオーラに包まれているよう。温泉は格別。
由緒ある湯治場として捉えればすべてのサービスが頷ける宿。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳(食事なし)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月08日 20:41:08

いつもながら、ゆったりと過ごせました。また、伺います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳(食事なし)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月08日 15:10:04

値段なりの旅館です。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳(朝夕2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月06日 03:38:29

・寒い時期にはそれなりの覚悟が必要です。部屋もお風呂とにかく寒いです(吐く息が白い!)。旅館と同じ感覚で選んでしまうと大変なことになるので注意です。
・タオル等のアメニティー類は部屋にはありませんでした。言えば借りれたのでしょうが・・・。
・食事は多すぎて食べ切れませんでした(おかずもご飯もどんぶり茶碗で出ました)。他の部屋の方も残していたし、もう少し分量を考えた方が良いと思います。もったいないのと申し訳ない気持ちで複雑な思いでした。
・部屋はきれいに掃除が行き届いている思いました。
・プライバシーはほぼ無いに等しいです。声は廊下に良く漏れます。

しかしながら、他の意見にもあるようにリピートする理由も分かる気がするので、上記意見は参考までにお願いします。



【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳(朝夕2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月26日 19:19:00

古きよき日本の大家族が泊まれる宿という感じです。こちらの温泉は特別な効能があるとのこと。飲めるということで私も飲んでみました。立地もわかりづらいところにありながら、きちんと案内板は出ていますので大丈夫です。とりいそぎ、何か不満なところがあるというわけではなく、温泉もあって満足です。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳(食事なし)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月20日 17:44:01

連日30℃を超える、猛暑でしたが、谷底?という地形と森林に囲まれた立地のせいか、とにかく涼しくクーラーいらず。しかも、蚊がいないのに驚きました。温泉も持病の腰痛にかなり効果ありです。総じて、自然の中で、当たり前に過ごす、という人間本来の姿を取り戻せる空間がそこにはありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月16日 16:46:20

記録的な猛暑の中、エアコンの無い吉野谷鉱泉は冒険だったのですが、結論から言うと扇風機でOK!ぐっすり寝れました。

吉野谷鉱泉が大好きでリピーターの私ですが、いやぁ、本当に良い。
今度は秋と春に行ってみたいです。

昭和30年代好きな私にとって、吉野谷鉱泉は聖地です。
しかし相変わらずあんな廉価な食事代で、あんなにたくさんの食事を持ってくるなぁと、支配人の商売下手ぶりに吃驚です。

あと、新館は初めて泊まりましたが、新館も良いですね!
また気に入ってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月11日 15:49:52

夜、部屋の窓からタヌキの親子がゾロゾロやってくるのが見えました(笑)子ダヌキが可愛かったです。月並みの温泉に飽きた人向きの宿だと思います。薪炊きの温泉は狭いながらも貸し切りで入れたので気持ち良かったし、飲泉もでき二升持ち帰り可。廃校に合宿しに来たような雰囲気、あるいはトキワ荘(有名漫画家が若いころ集まっていたとこ)に下宿している気分を味わえます。周りを森に囲まれ、クーラー網戸無しでも涼しく寝れました。徒歩五分でスーパーやサイゼリヤなどのレストラン街であるラパークいわきがあるので、素泊まりがおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月06日 12:40:10

夏休みに家族で2泊しました。
民家に泊まる気持ちで宿泊されるといいと思います。
子どもたちは楽しんで泊まっていたようです。薪で焚くお風呂は快適でした。

参考情報です。
部屋の備品として記載のある浴衣、タオルはありませんでした。
また、お風呂ですが女性専用時間が夕方に2時間ほどありましたが、それ以外は混浴なので若い女性の入浴には勇気が必要だと思います。入浴時であっても貴重品は自分で管理するように言われました。
トイレは男女共同です。冷房はありませんが森の中なので幾分涼しいです。網戸が無いので開け放しで寝ました。不思議と蚊の被害はありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年06月01日 09:59:57

皆さんの声のとおりでした。
部屋は古いながら、キレイにしてありました。食事は家庭料理で必要十分なものです。近くにスーパーがありますので、刺身でも買ってくればいわきの幸も満喫できます。
風呂はちょっと小さめですが、宿泊客が少なかったので問題ありませんでした。
エアコンが無いためこれから夏に向けて厳しいかもしれませんが、よい季節を選び遊びに生きたいと思います。
みなさん。この宿は温泉旅館ではなく湯治のための宿です。この感覚が許せる人にはお勧めです。
今度はバイクツーリングで来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月22日 01:09:18

2歳児連れでやや不安はあったものの、着いてみると素朴で味わいのある宿でした。お湯はいいし、人もいい。料金を考えたら六畳間も苦にならない。むしろ、親子3人狭いながらも楽しい時間を過ごせました。ごはんもおいしかったし、量もたっぷり。家庭の味です。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月07日 16:04:01

チェックインが遅くなってしまいお風呂の時間が19時30分までだったのに特別に時間延長&貸し切りにしてもらい、家族で水入らずできました。また建物は古そうでしたがとても清潔だったので女性でも安心して泊ますね。
住宅街の中ですが宿周辺は全然いい感じのロケーションでうさぎや池にはアヒルも居て子供も喜んでました。また機会がありましたら行こうかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月05日 21:28:00

GWに幼児連れの食事なしで1泊しました。近所にコンビニもあるし、国道や港に近いので食事所も多く、車だったので立地には問題ありませんでした。
新館に泊めて頂き、部屋もきれいだしコタツもエアコンもあり、布団も清潔でした。
温泉が混浴で19時までだったこともあり、食事をして帰ってくると間に合わず、残念ながら入れませんでした。
車で20分ほどかけて湯本駅近くの温泉へ行きました。

新館にもキッチンがありましたが、お湯が出ない(水道しか無い)のと、
部屋には外鍵が無い(内鍵のみ)のが気になります。
宿内だけでのんびりとするには良いかもしれませんが・・・。
お部屋もトイレも廊下も全て木造りで、林間学校のような?風情は楽しめましたが、周りが静かなので開け閉めの音がうるさかったです。

宿の方は気さくな良い方ばかりでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年04月05日 18:20:56

何泊かしたい宿です。タオルを持っていくのを忘れたら、貸していただけました。ありがとうございました。ですが、タオルは持参で、できれば早めについて何度もお風呂に行き来するのがこの温泉の効果を最大限に引き出すそうです。身体直しに、また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年03月22日 14:35:12

のんびりするには最高です。出来れば連泊すると、より味が出るものと思います。お勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年02月17日 14:29:42

チェックイン時間が入浴時間を過ぎていたのですが、宿泊客が私たち家族だけと言うこともあり、ご主人のご好意で特別に入浴させていただきました。なんだか昔のお風呂屋さんを思い出すお風呂で子供達もおもしろがっていました。宿の方にも親切に対応していただき、また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2007年01月24日 11:15:48

いつ利用しても、最高のもてなしを提供いただけてお気に入りの宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 吉野谷鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月24日 10:01:55

住宅街の中から突然タイムスリップしたような情緒のある宿でした。
お風呂も釜焚で感動です。混浴なので抵抗ある方は、女性専用時間を事前確認していった方がいいでしょう!(16:00~19:00だったかな??)
食事は頼みませんでしたが、自由に借りて良い食器が廊下の棚にあるので重宝します。冷蔵庫も共同のを貸してくれます。ただ、ちゃぶ台は小さめですので四人家族では少し狭いかな?
ちなみに近くの長崎屋にはお酒は売っていませんので注意が必要!
ぜひまた利用させていただきますので、宜しくお願いいたします!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

84件中 41~60件表示