楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

後生掛温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.37
  • アンケート件数:167件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.42
  • 立地3.89
  • 部屋4.16
  • 設備・アメニティ4.05
  • 風呂4.79
  • 食事4.10
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

142件中 101~120件表示

部屋4

あべる3041さんの 後生掛温泉 のクチコミ

あべる3041さん [60代/男性] 2019年08月17日 00:47:51

旅館の隣の沼?から温泉が吹き出しており、そのせいでエレベーターが設置できないとのこと。風呂まで5階分の階段を降りて登らなければならなかったのが大変でした。連泊したい旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【ゆったり満喫プラン】ゆったりとしたお部屋とお料理一品プラスで名湯「後生掛温泉」を満喫♪
ご利用のお部屋
【新館・和室8~10畳(広縁・椅子あり)】

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月05日 18:11:56

ロケーション、お風呂どちらも
素晴らしい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】湯治場の風情を感じながら、乳白色のいで湯「後生掛温泉」を愉しむ♪
ご利用のお部屋
【本館・和室6畳 (広縁・椅子なし)】

部屋4

Gセレクションさんの 後生掛温泉 のクチコミ

Gセレクションさん [60代/男性] 2018年06月11日 11:45:54

6月2日、家族で宿泊しました。
山中の宿にもかかわらずお食事も立派でした。
有名な温泉、いろんなお風呂を楽しみました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
後生掛温泉 2018年06月23日 12:34:08

この度はご宿泊頂きまことにありがとうございます。
温泉とお食事のほうご満足頂けたとの事、うれしく思います。
来て頂いたのは新緑の時期でしたが、秋の紅葉時期もきれいです。
また機会がありましたら是非お越しください。
お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ゆったり満喫プラン】ゆったりとしたお部屋とお料理一品プラスで名湯「後生掛温泉」を満喫♪
ご利用のお部屋
【新館・和室8~10畳(広縁・椅子あり)】

部屋4

go392さんの 後生掛温泉 のクチコミ

go392さん [50代/男性] 2018年06月08日 21:56:39

親の喜寿のお祝いで旅行を計画。こちらの温泉を希望したので予約しました。
三十数年ぶりの訪問で記憶もあやふやながら内湯や露天風呂が変わった事、
箱蒸し風呂の位置が変わった等々、懐かしそうに話していました。
私は初めてでしたが、雰囲気のある良い温泉でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
後生掛温泉 2018年06月23日 10:03:38

この度はご宿泊頂きまことにありがとうございます。
三十数年ぶりとの事、新築された建物やリニューアルされた部分もございますが、
大浴場については大きくは変わっておりませんので、昔の雰囲気を感じて
懐かしんで頂き、お話が広がったのであれば大変うれしく思います。
またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ゆったり満喫プラン】ゆったりとしたお部屋とお料理一品プラスで名湯「後生掛温泉」を満喫♪
ご利用のお部屋
【本館・リニューアル和洋室 ・ツイン+8畳 ・禁煙(椅子あり)】

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月11日 21:16:44

【立地】
八幡平アスピーテライン沿いで分かりやすいです。
ここまでが遠いですが、この宿目的でそんなことを言う人はいないでしょう。

【部屋】
少々寒さを感じましたが、それ以外は快適でした。

【食事】
夕食は「品数少なめ」とのことでしたが、十分な品数でしたし、質・量とも満足でした。
ただ、若い人は量的に少ないと感じるかもしれません。
朝食も不満はありませんでしたが、ご飯のおかわりをお願いするのが面倒でした。
小さなおひつを置くか、バイキングコーナーにご飯も置いていただけると良いと思います。

【風呂】
期待通りのお湯でした。
強いて言うと、一番大きな浴槽以外が少々ぬるめだと感じました。

【サービス】
サービスと言う面では可も不可もありませんでしたが、暖かみのある接客だと感じました。

【設備・アメニティ】
湯治宿のイメージで訪問しましたが、全体的にホテルのような雰囲気で快適でした。
アメニティは普通です。

【総括】
前々から泊まりたいと思っていただけに、期待通りでとても満足できました。
今度は暖かい時期に泊まってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
後生掛温泉 2017年11月15日 07:46:48

この度はご宿泊頂きありがとうございます。
ご満足頂けたようでうれしく思います。
また、頂いたご意見は今後の参考とさせて頂きます。

新緑や紅葉の時期は周辺の散策と合わせて、真夏でも夜は涼しく湯上り後は気持ちよく涼めます。
時期によって違った良さがありますので、またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬季限定リーズナブルプラン】お料理すくなめ・お得に泊まって湯治体験♪
ご利用のお部屋
【本館・和室6畳 (広縁・椅子なし)】

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月03日 14:48:19

秘湯ムードたっぷりでお風呂は満足です。規模的には小さいですが,いろいろ種類があり,楽しいです。シャワーはないのは仕方がないのですが,シャンプーとリンスが別々だといいのですが。
食事や部屋は湯治とはほど遠く,りっぱな旅館です。食事もあまり期待していなかったのですが,工夫が凝らされてとてもおいしかったです。オンドルの部屋もお願いすると見学させていただけます。スタッフの方はとても気さくで親切です。また今度は,湯治部に泊まってみたいです。
自然散策路があるので,泥火山は必見なのでぜひ,行ってみることをお勧めします。途中の小屋では黒たまごの半熟がそこでしか売っていないので購入するといいと思います。ただし,熊がでるということなので,要注意です。
宿から少し離れた国道で小熊が道路を横断するのに2度も遭遇してしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年08月
後生掛温泉 2017年09月12日 12:45:43

この度はご宿泊頂きありがとうございました。
ご満足頂けたようで従業員一同うれしく思います。また、頂いたご意見は今後の参考とさせて頂きます。
ちなみに旅館にお泊りのお客様専用の小浴場には当館オリジナルの泥石けんなど大浴場とは異なるアメニティもご用意しておりますので、いらした際はご利用してみてください。
湯治部スタッフ共々、またのお越しをお待ち申し上げております。

※熊は生息域ですので見かける事もありますが、不用意に近づいたりしなければ危険はございません。お泊りのお客様には熊鈴もお貸ししておりますのでお声がけください。

ご利用の宿泊プラン
【鹿角へ行こう!】湯治場の風情を感じながら、乳白色のいで湯「後生掛温泉」を愉しむ♪
ご利用のお部屋
【本館・和室7畳(広緑・椅子あり)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月07日 05:56:07

もう少し食事内容にその土地で採れたものがあるといいと思いました。品数はあって普通の旅館食という感じでした。階段がちょっと複雑で多かったのでお年寄りにはちょっと大変かなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年08月
後生掛温泉 2017年09月12日 12:25:23

この度はご宿泊頂きありがとうございました。
温泉の硫黄が強く、エレベーターの設置が難しい為、階段についてはご不便をお掛けいたしました。
また、頂いたご意見については今後の参考とさせて頂きます。
またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ゆったり満喫プラン】ゆったりとしたお部屋とお料理一品プラスで名湯「後生掛温泉」を満喫♪
ご利用のお部屋
【新館・和室10畳 (広縁・椅子あり)】

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月23日 10:32:45

思ったより食事が多いので、少し安くした方がいいかと思った。温泉はすごく体に効きまた行きたいとおもいました。部屋も思ったより広かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
後生掛温泉 2017年07月03日 14:54:40

このたびはご宿泊頂きありがとうございます。
温泉のほう気に入って頂けましたようで幸いです。
また、お食事のほう、皆様にご満足頂けるように随時改善を
行ってまいりますので参考にさせて頂きます。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【大切な方との記念日に最適!】スタンダードお料理&特典付き【アニバーサリープラン】
ご利用のお部屋
【本館6畳(Aタイプ)】

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月07日 03:49:40

道路の凍結が心配な季節でしたが前もって数回電話をくださいました。
オンドル部屋の見学を希望したところ案内して下さいました。
車のガソリンが心配でしたが備蓄してあった分を売ってくださいました。
スタッフの皆さんお世話になりありがとうございました。
おかげさまで良い旅行となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
後生掛温泉 2017年07月06日 16:02:10

ご宿泊頂きありがとうございます。
良いご旅行となったとの事、従業員一同うれしく思います。

山の上の為、晩春まで雪や凍結による交通規制など、ご不便をお掛けすることもあるかもしれませんが、ご心配を払しょくできるよう、今後も早めの情報提供に努めてまいりたいと思います。

またのお越しをお待ちしております。

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月25日 23:34:45

部屋にイスがあると楽です!

お風呂は大満足です!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月24日 18:31:30

バイクのツーリングで宿泊しました。さすがにお湯が素晴らしい。従業員の方も、親切でとてもいい休日を過ごすことができました。また、お伺いしたときはよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月24日 18:33:50

後生掛温泉は年数回の東北旅行時に必ず立ち寄る温泉。 昔ながらの木造で湯気が立ち込めている、都会の健康センターでは味わえないこれぞ本当の温泉として自分の中で位置づけている場所です。 今回はその温泉に泊まれるということで大感激!  普段時間を気にして入っていた温泉を夜中にほぼ独り占め状態。 溢れ出てる温泉の床で大の字になって寝転んだりとたっぷりと温泉を満喫しました。
 宿の対応も、吹雪で予定よりだいぶ遅れて宿に着いた時に雪の中すぐに出てきてくれて対応してくれたことも感動モノでした。
 できればこれからも東北旅行の時は宿としても利用させてもらいたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

まるきょう@東京さんの 後生掛温泉 のクチコミ

まるきょう@東京さん [30代/男性] 2016年12月25日 23:30:20

東京からは確かに遠いのですが、その不便さこそがこの山奥の秘境の温泉宿の魅力です。

温泉は申し分なくすばらしい。
しかし露天風呂は熱すぎて1分も入っていられませんでした。
箱蒸し風呂も、小さいほうの箱の腰掛け部分がものすごく熱く、尻が火傷するかと思いました。

食事も豪勢なものは望みません。
あんな山奥でわざわざ鮪の刺身を出さなくていいと思いました。

部屋はリニューアルしたばかりとのことで、良い意味で予想を裏切られました。
ただ、部屋より廊下のほうが暖かいのには、さすがに驚きました。
部屋には貧相な電気ストーブが1台あるのみで、正直若干寒かったです。
温泉で温まって、布団にくるまれば寒くないのかもしれませんが…
 
従業員の方はみな親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年12月

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月14日 10:19:38

ゆっくり過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
赤身の旨味が違う!自慢の和牛を召し上がれ♪【和牛陶板焼きプラン】
ご利用のお部屋
【新館8~10畳】

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月05日 23:25:22

以前から一度行ってみたいと思っていた温泉でした。
お湯は本当に気持ちよかったです!!
部屋も古さは有りますが、改装し掃除も丁寧にされて綺麗でした。
社員の方の対応もにこやかで気持ちよかったです。
今度は湯治で連泊したいと思います。

山葡萄の籠の件でいろいろお調べ頂き有難うございました。
角館に寄らせて頂きました。
籠は無かったですが、趣の有るお宅で素敵な器がたくさん有りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月17日 12:13:23

大雪の中鹿角花輪駅まで迎えに来て下さりありがとうございました。送迎バスがなければこのシーズンに私が伺うことは無理だったと思います。また建物の中は全館暖房で雪のない我が家より快適に過ごすことができました。温泉は期待通りで とてもくつろげました。従業員の方々にも気持ちよく接していただいてありがとうございました。また冬に伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月18日 12:43:51

2回目の宿泊です。今回は家内を連れて行きましたが、家内も大満足です。お風呂、温泉も最高ですが、宿の手入れやサービスの山奥の秘湯とは思えないサービスです(特に豪華なわけでは有りませんが)。今回は近辺の蒸けの湯、玉川温泉なども回りましたが、ここが一番です。夕食も豪華でありませんが、非常によいです。強いて言うならば、魚の焼き物が岩魚の塩焼きなど地を感じさせてくれるものであれば更によいです。また、訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月08日 15:53:55

お風呂は本当に大満足!楽しみだった泥風呂を満喫しました。お部屋は本館だったのですが、リフォームもされててきれいでした。ただ隣室の音(戸の開閉・話し声など)が気になったかな。でも秘湯的な雰囲気も大変気に入り、ぜひ今度は湯治で行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

部屋4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月02日 23:34:34

東北百名山の旅、八幡平の後宿泊しました。噂の箱蒸し風呂始め、大満足の温泉でした。食事も、土用の丑の日でしたので、鰻まで付いて、充分満足しました。今度は、ゆっくり湯治に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【新館8~10畳】

部屋4

クックじいじさんの 後生掛温泉 のクチコミ

クックじいじさん [70代/男性] 2014年05月26日 11:49:19

素晴らしい温泉、これに尽きます。今度は時間をかけてゆっくりと泊りに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

142件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ