楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

後生掛温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.37
  • アンケート件数:167件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.42
  • 立地3.89
  • 部屋4.16
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.79
  • 食事4.11
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

43件中 21~40件表示

食事4

Riki1110さんの 後生掛温泉 のクチコミ

Riki1110さん [30代/女性] 2018年08月30日 22:11:56

後生掛温泉に行くなら、次も必ずここに行きたいって思える旅館でした。
来年も行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
後生掛温泉 2018年09月02日 10:51:58

この度はご宿泊頂きまことにありがとうございます。
ご満足頂けましたようで大変うれしく思います。
5月下旬からの新緑の時期、10月の紅葉の時期もきれいですので、ご都合が合えば是非いらしてください。
お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】湯治場の風情を感じながら、乳白色のいで湯「後生掛温泉」を愉しむ♪
ご利用のお部屋
【本館・和室6畳 (広縁・椅子なし)】

食事4

go392さんの 後生掛温泉 のクチコミ

go392さん [50代/男性] 2018年06月08日 21:56:39

親の喜寿のお祝いで旅行を計画。こちらの温泉を希望したので予約しました。
三十数年ぶりの訪問で記憶もあやふやながら内湯や露天風呂が変わった事、
箱蒸し風呂の位置が変わった等々、懐かしそうに話していました。
私は初めてでしたが、雰囲気のある良い温泉でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
後生掛温泉 2018年06月23日 10:03:38

この度はご宿泊頂きまことにありがとうございます。
三十数年ぶりとの事、新築された建物やリニューアルされた部分もございますが、
大浴場については大きくは変わっておりませんので、昔の雰囲気を感じて
懐かしんで頂き、お話が広がったのであれば大変うれしく思います。
またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ゆったり満喫プラン】ゆったりとしたお部屋とお料理一品プラスで名湯「後生掛温泉」を満喫♪
ご利用のお部屋
【本館・リニューアル和洋室 ・ツイン+8畳 ・禁煙(椅子あり)】

食事4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月24日 18:31:30

バイクのツーリングで宿泊しました。さすがにお湯が素晴らしい。従業員の方も、親切でとてもいい休日を過ごすことができました。また、お伺いしたときはよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月

食事4

リス好きさんの 後生掛温泉 のクチコミ

リス好きさん [40代/男性] 2016年07月20日 14:16:31

宿泊したのは初めてだけど、何度来てもここは温泉がとても良い。
金曜日だったからか夜の温泉が貸し切りだった。
八幡平へ行く時には、また泊まりたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月

食事4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月08日 15:53:55

お風呂は本当に大満足!楽しみだった泥風呂を満喫しました。お部屋は本館だったのですが、リフォームもされててきれいでした。ただ隣室の音(戸の開閉・話し声など)が気になったかな。でも秘湯的な雰囲気も大変気に入り、ぜひ今度は湯治で行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

食事4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月26日 09:29:46

大曲の花火を観にきて翌日レンタカーで足を延ばしてきました。

温泉は非常に良かったです。

洗い場にシャワーがあればよいのです・・・(1つも無かった)

料理は山菜系が多く非常においしくいただきました。

お部屋は快適ですが上の階の方が無造作に歩いたりすると響きます><;

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

食事3

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月09日 11:38:03

家族3人で宿泊しました。温泉が目的でしたので大変満足しました。料理も美味しかったです。
ただ料金が一泊2万円に対しての費用対効果として考えると高すぎかな、と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年06月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(1泊2食付き)
ご利用のお部屋
【新館・和室(15畳)】

食事3

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月18日 02:17:27

何といっても温泉です!お風呂の趣や泉質の良さに5点では足りないくらい満足しました。ひどい手荒れが、1回入っただけでツルツルになりました。建物は新しくて綺麗で、宿の方々のおもてなしも、とても素敵でした。駐車場から行ける自然研究路散策も、火山活動を間近に感じて驚くやら楽しいやらで、食べすぎ飲み過ぎの体に程よい運動にもなりました。
食事は3点にしましたが、山間の宿なので凝ったメニューよりも、逆にもっと素朴な感じでもいいのかなと思いました。また、3階の部屋でしたがエレベーターが無いので、食事に行くにも温泉に行くにも階段の昇降がややきつかったので4点にしました。でも、また行きたいです。湯治も良さそう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【新館・和室(8~10畳)】

食事3

ひろこーさんさんの 後生掛温泉 のクチコミ

ひろこーさんさん [60代/女性] 2023年02月13日 15:50:01

お風呂が良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【新館・和室(8~10畳)】

食事3

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月20日 15:39:52

11月の下旬に宿泊しました。新しく改修された部屋なのか、洋室付きの部屋で広々としており、床が暖かく大変満足度の高い部屋でした。オンドルでゆっくりするのは初めてでしたが、寝るつもりもなかったのにいつの間にか寝てしまいました。もう一度行きたい温泉旅館です。今度は食事のランクを上げて止まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【本館・山側・和洋室(ツイン+8畳)】

食事3

ヒロポン6444さんの 後生掛温泉 のクチコミ

ヒロポン6444さん [60代/男性] 2022年10月08日 20:33:07

風呂が8種類あり楽しめた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【本館・山側・和室(6畳)】

食事3

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月14日 17:18:04

お風呂が大変良く期待以上でした。翌日の積雪量にびっくりしましたが、駐車場をちょっと除雪していただけたらありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪ 夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【新館・和室8~10畳(広縁・椅子あり)】

食事3

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月10日 17:36:53

20年ぶりくらいに伺いました。
お迎えの車の車内が温泉臭かったので、
もう乗った時からわくわくしました。

お風呂は全然変わっていなくて懐かしかったです。
また、従業員の方が皆さんきちんと挨拶して下さるのに感心しました。

いつになるか分かりませんが、
もし再訪できたら、今度はぜひオンドルを体験してみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪ 夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【新館・和室8~10畳(広縁・椅子あり)】

食事3

Pinkのれんさんの 後生掛温泉 のクチコミ

Pinkのれんさん [50代/女性] 2020年01月03日 16:47:32

元旦に宿泊しました。宿のバスが鹿角花輪駅まで迎えにきてくれました。宿は旅館と湯治部とあり、風呂は一緒です。湯治客が来るだけに効能がありそうな濁り湯です。7つの風呂を楽しめますが風呂場がうす暗く湯気で見通しは悪いです。シャワーは無く蛇口からのお湯を桶にためて洗います。ボディーソープとリンスインシャンプーが置いてあり脱衣場のアメニティもありません。でもお湯は最高でした。部屋はオンドル暖房のようで床が暖かい。食事は普通でした。元旦に泊まったので正月を感じさせるメニューもあるかな?と少し期待しましたがお赤飯ぐらいかな。朝食のヨーグルトが美味しかった。遠ぉ~いけど機会があったらまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪ 夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【本館・和室6畳 (広縁・椅子なし)】

食事3

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月10日 20:51:43

八幡平トレッキング後の宿として、利用しました。お風呂は、年季が入っています。歴史、温泉力はすばらしい。食事は費用に対して、並み。今どきなら、もっといいところはたくさんあります。昔ながらの料理で、あまり工夫している点はありません。お部屋も普通。温泉でもっている旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
後生掛温泉 2017年10月29日 07:18:53

この度はご宿泊頂きありがとうございます。
温泉のほう気に入って頂けましたようでうれしく思います。
また、頂いたご意見は今後の参考とさせて頂きます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【名湯「後生掛温泉」のスタンダード】湯治場の風情を感じながら、乳白色のいで湯と季節のお食事を愉しむ♪
ご利用のお部屋
【本館・和室6畳 (広縁・椅子なし)】

食事3

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月23日 10:32:45

思ったより食事が多いので、少し安くした方がいいかと思った。温泉はすごく体に効きまた行きたいとおもいました。部屋も思ったより広かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
後生掛温泉 2017年07月03日 14:54:40

このたびはご宿泊頂きありがとうございます。
温泉のほう気に入って頂けましたようで幸いです。
また、お食事のほう、皆様にご満足頂けるように随時改善を
行ってまいりますので参考にさせて頂きます。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【大切な方との記念日に最適!】スタンダードお料理&特典付き【アニバーサリープラン】
ご利用のお部屋
【本館6畳(Aタイプ)】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月24日 18:33:50

後生掛温泉は年数回の東北旅行時に必ず立ち寄る温泉。 昔ながらの木造で湯気が立ち込めている、都会の健康センターでは味わえないこれぞ本当の温泉として自分の中で位置づけている場所です。 今回はその温泉に泊まれるということで大感激!  普段時間を気にして入っていた温泉を夜中にほぼ独り占め状態。 溢れ出てる温泉の床で大の字になって寝転んだりとたっぷりと温泉を満喫しました。
 宿の対応も、吹雪で予定よりだいぶ遅れて宿に着いた時に雪の中すぐに出てきてくれて対応してくれたことも感動モノでした。
 できればこれからも東北旅行の時は宿としても利用させてもらいたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

まるきょう@東京さんの 後生掛温泉 のクチコミ

まるきょう@東京さん [30代/男性] 2016年12月25日 23:30:20

東京からは確かに遠いのですが、その不便さこそがこの山奥の秘境の温泉宿の魅力です。

温泉は申し分なくすばらしい。
しかし露天風呂は熱すぎて1分も入っていられませんでした。
箱蒸し風呂も、小さいほうの箱の腰掛け部分がものすごく熱く、尻が火傷するかと思いました。

食事も豪勢なものは望みません。
あんな山奥でわざわざ鮪の刺身を出さなくていいと思いました。

部屋はリニューアルしたばかりとのことで、良い意味で予想を裏切られました。
ただ、部屋より廊下のほうが暖かいのには、さすがに驚きました。
部屋には貧相な電気ストーブが1台あるのみで、正直若干寒かったです。
温泉で温まって、布団にくるまれば寒くないのかもしれませんが…
 
従業員の方はみな親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年12月

食事3

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月14日 10:19:38

ゆっくり過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
赤身の旨味が違う!自慢の和牛を召し上がれ♪【和牛陶板焼きプラン】
ご利用のお部屋
【新館8~10畳】

食事3

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月10日 20:39:43

風呂(温泉)は最高です。湯治場もありますが、旅館は部屋もサービスもしっかりしており湯治初心者にも気構え無く温泉を楽しめました。食事は悪くはありませんが、あまり特徴なく、お造りもマグロなどがちょっと付いていましたが、無理して付けずもっと地の特徴を活かしたものの方が良い気がしました。秘湯を気軽に満喫できました。是非また訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

43件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ