楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

後生掛温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.37
  • アンケート件数:167件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.42
  • 立地3.89
  • 部屋4.16
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.79
  • 食事4.11
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

91件中 41~60件表示

食事5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月23日 22:04:31

親子旅行で、はじめて訪ねました。
とても親切にしていただいて、お料理も、温泉もお部屋も、とても良かったです。各地訪れています。草津.万座.白骨温泉.有馬.白浜.道後温泉等々、
そのどこよりも良かったです。
また是非行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
後生掛温泉 2018年09月02日 10:44:56

この度はご宿泊頂きまことにありがとうございます。
どこよりも良かったとのお言葉、大変光栄で従業員一同とても励みになります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ゆったり満喫プラン】ゆったりとしたお部屋とお料理一品プラスで名湯「後生掛温泉」を満喫♪
ご利用のお部屋
【新館・和室8~10畳(広縁・椅子あり)】

食事5

Gセレクションさんの 後生掛温泉 のクチコミ

Gセレクションさん [60代/男性] 2018年06月11日 11:45:54

6月2日、家族で宿泊しました。
山中の宿にもかかわらずお食事も立派でした。
有名な温泉、いろんなお風呂を楽しみました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
後生掛温泉 2018年06月23日 12:34:08

この度はご宿泊頂きまことにありがとうございます。
温泉とお食事のほうご満足頂けたとの事、うれしく思います。
来て頂いたのは新緑の時期でしたが、秋の紅葉時期もきれいです。
また機会がありましたら是非お越しください。
お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ゆったり満喫プラン】ゆったりとしたお部屋とお料理一品プラスで名湯「後生掛温泉」を満喫♪
ご利用のお部屋
【新館・和室8~10畳(広縁・椅子あり)】

食事5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月11日 21:16:44

【立地】
八幡平アスピーテライン沿いで分かりやすいです。
ここまでが遠いですが、この宿目的でそんなことを言う人はいないでしょう。

【部屋】
少々寒さを感じましたが、それ以外は快適でした。

【食事】
夕食は「品数少なめ」とのことでしたが、十分な品数でしたし、質・量とも満足でした。
ただ、若い人は量的に少ないと感じるかもしれません。
朝食も不満はありませんでしたが、ご飯のおかわりをお願いするのが面倒でした。
小さなおひつを置くか、バイキングコーナーにご飯も置いていただけると良いと思います。

【風呂】
期待通りのお湯でした。
強いて言うと、一番大きな浴槽以外が少々ぬるめだと感じました。

【サービス】
サービスと言う面では可も不可もありませんでしたが、暖かみのある接客だと感じました。

【設備・アメニティ】
湯治宿のイメージで訪問しましたが、全体的にホテルのような雰囲気で快適でした。
アメニティは普通です。

【総括】
前々から泊まりたいと思っていただけに、期待通りでとても満足できました。
今度は暖かい時期に泊まってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
後生掛温泉 2017年11月15日 07:46:48

この度はご宿泊頂きありがとうございます。
ご満足頂けたようでうれしく思います。
また、頂いたご意見は今後の参考とさせて頂きます。

新緑や紅葉の時期は周辺の散策と合わせて、真夏でも夜は涼しく湯上り後は気持ちよく涼めます。
時期によって違った良さがありますので、またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬季限定リーズナブルプラン】お料理すくなめ・お得に泊まって湯治体験♪
ご利用のお部屋
【本館・和室6畳 (広縁・椅子なし)】

食事5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月03日 14:48:19

秘湯ムードたっぷりでお風呂は満足です。規模的には小さいですが,いろいろ種類があり,楽しいです。シャワーはないのは仕方がないのですが,シャンプーとリンスが別々だといいのですが。
食事や部屋は湯治とはほど遠く,りっぱな旅館です。食事もあまり期待していなかったのですが,工夫が凝らされてとてもおいしかったです。オンドルの部屋もお願いすると見学させていただけます。スタッフの方はとても気さくで親切です。また今度は,湯治部に泊まってみたいです。
自然散策路があるので,泥火山は必見なのでぜひ,行ってみることをお勧めします。途中の小屋では黒たまごの半熟がそこでしか売っていないので購入するといいと思います。ただし,熊がでるということなので,要注意です。
宿から少し離れた国道で小熊が道路を横断するのに2度も遭遇してしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年08月
後生掛温泉 2017年09月12日 12:45:43

この度はご宿泊頂きありがとうございました。
ご満足頂けたようで従業員一同うれしく思います。また、頂いたご意見は今後の参考とさせて頂きます。
ちなみに旅館にお泊りのお客様専用の小浴場には当館オリジナルの泥石けんなど大浴場とは異なるアメニティもご用意しておりますので、いらした際はご利用してみてください。
湯治部スタッフ共々、またのお越しをお待ち申し上げております。

※熊は生息域ですので見かける事もありますが、不用意に近づいたりしなければ危険はございません。お泊りのお客様には熊鈴もお貸ししておりますのでお声がけください。

ご利用の宿泊プラン
【鹿角へ行こう!】湯治場の風情を感じながら、乳白色のいで湯「後生掛温泉」を愉しむ♪
ご利用のお部屋
【本館・和室7畳(広緑・椅子あり)】

食事5

まこ1952さんの 後生掛温泉 のクチコミ

まこ1952さん [60代/女性] 2017年05月12日 16:16:41

都会からかけ離れた山奥の秘湯で極上の時間が過ごせました。
浴場は風情ある佇まい、乳白色の濁り湯と硫黄の香りに癒されます。
新館に泊まりましたが、綺麗で明るい和室で寛げました。
食事処も綺麗です、朝夕共美味しい食事で満足しました。
接客も気持ち良く、おもてなしの心が感じられました。
また機会があれば訪問したいお宿です。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月

食事5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月25日 23:34:45

部屋にイスがあると楽です!

お風呂は大満足です!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月

食事5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月22日 15:31:45

毎年この時期にお世話になってます。とてもゆっくり出来てリフレッシュ出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月

食事5

くまのとーたんさんの 後生掛温泉 のクチコミ

くまのとーたんさん [60代/男性] 2016年10月18日 20:43:39

大変良かったです。当日、八幡平の山頂で初雪が降ったため16時頃から何回か携帯に注意情報を頂きました。更にキャンセルが出たためか、用意していた6帖の角部屋は寒いとのことで12帖位の大きな部屋に変えてくれました。お風呂は特に気に入りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月

食事5

タアチャン3741さんの 後生掛温泉 のクチコミ

タアチャン3741さん [50代/男性] 2016年08月07日 22:41:06

ちよっと前ですが六月に宿泊しました。今回三度目の宿泊になります。何度でも泊まりに行きたくなる旅館ですね。遠方なので中々行けませんがまた来年行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月

食事5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月20日 18:55:56

数年前に比べリニューアルされて大変良かったです。すみずみにこころ配りを感じました。年配者が多いのに畳にお膳形式でなく、テーブルで食事できるのは、膝に持病をもつ身には有り難かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月

食事5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月04日 22:04:15

従業員の方の親切な対応がとても良かったです。お部屋も広く、きれいで快適でした。温泉は、最高です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【新館8~10畳】

食事5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月18日 11:06:37

新館に泊まりましたが、設備も申し分なく快適に過ごせました。お風呂も趣があり良かったです。また、食事も奇をてらったものでなく、美味しかったです。
今回は大雪の中で周辺の散策はできませんでしたが、雪のないときに、また泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【新館8~10畳】

食事5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月22日 11:20:23

山中の温泉旅館としては立派なものです。確かにシャワーの無いのは不便な感想を持ちますが、逆に本来の温泉場らしいとも言えるかな。多少寒くとも部屋に暖房を入れないのも、温泉を満喫させるための配慮と考えられます。また、旅館奥の散策路が、結構歩き甲斐があって良かった。途中で温泉タマゴを買うのも良いでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月18日 12:43:51

2回目の宿泊です。今回は家内を連れて行きましたが、家内も大満足です。お風呂、温泉も最高ですが、宿の手入れやサービスの山奥の秘湯とは思えないサービスです(特に豪華なわけでは有りませんが)。今回は近辺の蒸けの湯、玉川温泉なども回りましたが、ここが一番です。夕食も豪華でありませんが、非常によいです。強いて言うならば、魚の焼き物が岩魚の塩焼きなど地を感じさせてくれるものであれば更によいです。また、訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

食事5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月17日 21:46:20

台湾人です
初めての温泉旅行です
とても満足でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

食事5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月02日 23:34:34

東北百名山の旅、八幡平の後宿泊しました。噂の箱蒸し風呂始め、大満足の温泉でした。食事も、土用の丑の日でしたので、鰻まで付いて、充分満足しました。今度は、ゆっくり湯治に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【新館8~10畳】

食事5

コイチャン2769さんの 後生掛温泉 のクチコミ

コイチャン2769さん [60代/男性] 2014年03月30日 20:26:36

東北9泊の車での真冬温泉旅行で 八幡平→網張→の後で2泊しました。
うわさ通りの素晴らしい温泉旅館でした。湯治のオンドルエリアでなくても部屋は温泉の床暖房で最高でした。
夕朝の食事も適量でおいしく、全般的に旅館スタッフの素朴な対応は大変好感を持ちました。(最近は気持ちのうつろな定番対応や必要以上の愛想対応が目につきます)
特筆事項=とにかく温泉が素晴らしい(24hr可)、売店が充実している、連泊しても温泉以外には何もする事ができない(平日はスキーも散策路も不可)隔絶感が良い
次は、初秋とまた真冬の二回訪問しようと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

食事5

えびばでさくちゃんさんの 後生掛温泉 のクチコミ

えびばでさくちゃんさん [40代/女性] 2013年06月26日 00:29:53

只今 帰って来ました。 前から行ってみたいと思ってた後生掛温泉、念願の温泉宿でした。お食事も美味しく量も少し多い位でした。満足です。 お湯も最高でお肌がツルツル。また時間があったら 是非次回利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月

食事4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月21日 20:46:02

いつか泊まってみたいと思っていた場所で、空きを見つけてすぐに予約しました。
温泉に大変感動しました。お宿の温泉で「楽しい」と思ったのは初めてでした。特に泥風呂には何度も入り、全身がすべすべもちもちになりました。
お宿全体として清潔感があり、東北の温かみも感じられ、大変リラックスできました。絶対にまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(1泊2食付き)
ご利用のお部屋
【本館・山側・和室(8畳)】

食事4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月06日 16:13:13

八幡平高原頂上付近、自然環境抜群、湯量豊富な温泉。大浴場、露天風呂、設備と見晴らしの良さで気分爽快。食事も美味しい。再訪したい温泉の一つになった、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【本館・建物側・洋室(シングル)】

91件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ