楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

後生掛温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:166件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.45
  • 立地4.09
  • 部屋4.22
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.78
  • 食事4.09
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

141件中 81~100件表示

総合5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月18日 11:06:37

新館に泊まりましたが、設備も申し分なく快適に過ごせました。お風呂も趣があり良かったです。また、食事も奇をてらったものでなく、美味しかったです。
今回は大雪の中で周辺の散策はできませんでしたが、雪のないときに、また泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【新館8~10畳】

総合5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月17日 12:13:23

大雪の中鹿角花輪駅まで迎えに来て下さりありがとうございました。送迎バスがなければこのシーズンに私が伺うことは無理だったと思います。また建物の中は全館暖房で雪のない我が家より快適に過ごすことができました。温泉は期待通りで とてもくつろげました。従業員の方々にも気持ちよく接していただいてありがとうございました。また冬に伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

総合5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月22日 11:20:23

山中の温泉旅館としては立派なものです。確かにシャワーの無いのは不便な感想を持ちますが、逆に本来の温泉場らしいとも言えるかな。多少寒くとも部屋に暖房を入れないのも、温泉を満喫させるための配慮と考えられます。また、旅館奥の散策路が、結構歩き甲斐があって良かった。途中で温泉タマゴを買うのも良いでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月18日 12:43:51

2回目の宿泊です。今回は家内を連れて行きましたが、家内も大満足です。お風呂、温泉も最高ですが、宿の手入れやサービスの山奥の秘湯とは思えないサービスです(特に豪華なわけでは有りませんが)。今回は近辺の蒸けの湯、玉川温泉なども回りましたが、ここが一番です。夕食も豪華でありませんが、非常によいです。強いて言うならば、魚の焼き物が岩魚の塩焼きなど地を感じさせてくれるものであれば更によいです。また、訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

総合5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月17日 21:46:20

台湾人です
初めての温泉旅行です
とても満足でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

総合5

マエリンさんの 後生掛温泉 のクチコミ

マエリンさん [50代/女性] 2014年09月09日 10:13:33

初めて宿泊しました。移動距離が長かったですが八幡平の自然を眺め満喫しながらなので苦にはなりませんでした。
従業員の対応も親切で部屋も綺麗で山奥の割には設備も整っていて不自由は感じませんでした。何より温泉は最高で(日帰りで何度か利用してました)4回も入浴し泥湯で泥パックしお肌もスベスベになり大満足!!
食事も山菜中心のヘルシーメニューで品数も多く満足でした。
飲み物も種類が有りワインまで飲んでしまいました。
静かな山の温泉を満喫出来て至福の時間を過ごせました。
機会があれば再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

総合5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月02日 23:34:34

東北百名山の旅、八幡平の後宿泊しました。噂の箱蒸し風呂始め、大満足の温泉でした。食事も、土用の丑の日でしたので、鰻まで付いて、充分満足しました。今度は、ゆっくり湯治に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【新館8~10畳】

総合5

クックじいじさんの 後生掛温泉 のクチコミ

クックじいじさん [70代/男性] 2014年05月26日 11:49:19

素晴らしい温泉、これに尽きます。今度は時間をかけてゆっくりと泊りに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

総合5

コイチャン2769さんの 後生掛温泉 のクチコミ

コイチャン2769さん [60代/男性] 2014年03月30日 20:26:36

東北9泊の車での真冬温泉旅行で 八幡平→網張→の後で2泊しました。
うわさ通りの素晴らしい温泉旅館でした。湯治のオンドルエリアでなくても部屋は温泉の床暖房で最高でした。
夕朝の食事も適量でおいしく、全般的に旅館スタッフの素朴な対応は大変好感を持ちました。(最近は気持ちのうつろな定番対応や必要以上の愛想対応が目につきます)
特筆事項=とにかく温泉が素晴らしい(24hr可)、売店が充実している、連泊しても温泉以外には何もする事ができない(平日はスキーも散策路も不可)隔絶感が良い
次は、初秋とまた真冬の二回訪問しようと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

総合5

えびばでさくちゃんさんの 後生掛温泉 のクチコミ

えびばでさくちゃんさん [40代/女性] 2013年06月26日 00:29:53

只今 帰って来ました。 前から行ってみたいと思ってた後生掛温泉、念願の温泉宿でした。お食事も美味しく量も少し多い位でした。満足です。 お湯も最高でお肌がツルツル。また時間があったら 是非次回利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月

総合5

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月19日 07:52:39

 資格試験に合格出来たので、気分転換のために温泉に行こうと思って選ばせていただきましたが、想像していた以上に、浴場の雰囲気とお湯の質が素晴らしかったです。食事も秋田らしいもの(きりたんぽ、とんぶりetc…)が味わえ、良いリフレッシュが出来ました。あと、部屋にあったお茶請け(若竹の味噌漬け)が美味しかったです。
 今回は1日だけの滞在でしたが、機会があればもう少し連泊したいと思いました。またいつか訪れたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】八幡平の歴史ある一軒宿で7種類のお風呂を楽しむ【現金特価】
ご利用のお部屋
【本館6畳】

総合4

NAMIのなつこさんの 後生掛温泉 のクチコミ

NAMIのなつこさん [50代/女性] 2023年09月14日 14:10:59

八幡平観光の宿として利用。温泉は普段味わうことの出来ない泥湯など、温泉蒸気を利用しての蒸し風呂など、とても堪能できた。お料理も和食と言うより創作和洋と言う感じでよかった。特にきりたんぽ鍋が美味しかった。
従業員が少ないせいか、フロントの対応はホテル並み。言葉での説明のみ。
部屋だが、和洋室はのんびりできてよかったのだが、真夏のエアコンなしはきつい。今年の猛暑でも扇風機とうちわだけでは湯上がりの汗はひかない。「暑いときは窓を開けてください」とのことだったが、夜に窓を開けっぱなしで寝るのは不安。一階では尚更。蒸し暑い夜を過ごしてしまった。
朝方窓を開けたらいくらか涼しかったが、致し方ないことなのか。
他の季節に利用をしたら最高なのかも。真夏のエアコンなしはとても残念だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【本館・山側・和洋室(ツイン+8畳)】

総合4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月20日 21:51:27

8月に行ってきました。
良かった点
秘境の温泉という希少価値のある温泉宿に泊まる経験ができること。宿を出て2~3分歩いた所にある自然研究路で広大な泥火山地帯や常にガスが噴き出す山を散策できる。ガスが湧き出ているので危険な虫はいなさそうでしたが念のため虫よけスプレーを吹くのと、宿の人から熊が時折出るということで熊鈴を渡されたので注意。泥温泉や蒸し風呂など珍しいお風呂に入れる。食事が豪華で美味しい。ワンドリンク・出発前ドリンクサービス付き。

悪かった点
温泉の噴気で錆びてしまうため全館エアコンが無い。海抜1000m以上ということで夜になると涼しいとのことで確かに廊下は涼しかったが部屋は空気が籠るので暑い。暑い場合は網戸か扇風機を使ってということだが、網戸が窓の内側にあるので使うには一度窓を開放しなければならない。また、網戸は上下部分が冊子に埋め込まれていない。虫が入ってくるリスクがあるので一晩扇風機を使ったが、掛布団が布団カバーのみでいいくらい暑かった。時期は考えた方が良いかもしれない。

秘境の地なのでアクセスは勿論、空調が無いなど不便な点はあるが料理やおもてなしサービス、温泉は大変よく、日常では見れない泥火山地帯を見ることができるという点では一度は宿泊してみて損はないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【本館・建物側・洋室(シングル)】

総合4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月18日 02:17:27

何といっても温泉です!お風呂の趣や泉質の良さに5点では足りないくらい満足しました。ひどい手荒れが、1回入っただけでツルツルになりました。建物は新しくて綺麗で、宿の方々のおもてなしも、とても素敵でした。駐車場から行ける自然研究路散策も、火山活動を間近に感じて驚くやら楽しいやらで、食べすぎ飲み過ぎの体に程よい運動にもなりました。
食事は3点にしましたが、山間の宿なので凝ったメニューよりも、逆にもっと素朴な感じでもいいのかなと思いました。また、3階の部屋でしたがエレベーターが無いので、食事に行くにも温泉に行くにも階段の昇降がややきつかったので4点にしました。でも、また行きたいです。湯治も良さそう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【新館・和室(8~10畳)】

総合4

ハタ坊1953さんの 後生掛温泉 のクチコミ

ハタ坊1953さん [70代/男性] 2023年06月07日 17:06:32

時期のせいか混んでなくて風呂堪能できました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年04月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【本館・山側・和室(8畳)】

総合4

Estate Taniyaさんの 後生掛温泉 のクチコミ

Estate Taniyaさん [50代/男性] 2023年05月25日 17:45:52

露天風呂の熱すぎて入れなかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【新館・和室(8~10畳)】

総合4

siちゃんママさんの 後生掛温泉 のクチコミ

siちゃんママさん [50代/女性] 2023年04月11日 14:11:45

4月上旬(雪)、息子の大会応援で、友達夫婦と宿泊しました。温泉が沢山あり楽しめました。風呂上がりワンドリンクのナイスなサービスがあり、部屋も綺麗でアメニティも充実していて満足でした。日帰り客と宿泊客が交わらない工夫もありました。
部屋が暑く乾燥で窓を開けて調節しました。冷蔵庫の冷えがイマイチだったので窓際で飲み物を冷やしました(笑)
息子の大会結果以外は大変満足でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年04月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【新館・和室(8~10畳)】

総合4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月14日 16:15:34

以前に比べて、しゃれた感じの料理で大変美味しかったです。
ただ、少し私には味が濃いように感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【新館・和室(8~10畳)】

総合4

ひろこーさんさんの 後生掛温泉 のクチコミ

ひろこーさんさん [60代/女性] 2023年02月13日 15:50:01

お風呂が良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【新館・和室(8~10畳)】

総合4

投稿者さんの 後生掛温泉 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月20日 15:39:52

11月の下旬に宿泊しました。新しく改修された部屋なのか、洋室付きの部屋で広々としており、床が暖かく大変満足度の高い部屋でした。オンドルでゆっくりするのは初めてでしたが、寝るつもりもなかったのにいつの間にか寝てしまいました。もう一度行きたい温泉旅館です。今度は食事のランクを上げて止まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】効能豊かな湯治湯で温泉三昧♪夕食は旬の和食膳を堪能
ご利用のお部屋
【本館・山側・和洋室(ツイン+8畳)】

141件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ