楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

うぐいす谷温泉 竹の葉 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

うぐいす谷温泉 竹の葉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.35
  • アンケート件数:350件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地4.09
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.74
  • 風呂4.22
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

134件中 121~134件表示

総合5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月19日 18:52:38

とても素敵なお部屋でした!
ごはんもおいしかったです。
あんこう鍋、初めて食べましたが、こんなにおいしかったとは。
でも、おなかいっぱいになってしまい、残してしまってごめんなさい。

お部屋もお風呂も食事も大満足だったのですが、ひとつだけ。
廊下を歩く人の足音や話し声が部屋の中でもかなりうるさかったです。
お風呂に近い部屋を用意していただいてうれしかったのですが、
それだけが気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2010年03月23日 16:58:55

T様先日は当館をご利用頂きまして有難うございました。満足していただけたようで有難く思っております。実は過日お客様から足音等が響くと言う苦情がありこの3月初めに防音用に廊下にカーペットを敷いたばかりなのです。もっと他に効力のある方法がないか研究していきたいと思います。
春、夏、秋と海の幸も、旅館の周りの草木も色とりどりです、又是非ご来館下さい、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
冬の味覚【あんこう】グルメプラン★☆露天風呂付客室で・・
ご利用のお部屋
【露天風呂付き和室(新館)】

総合5

miyan66supervintageさんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

miyan66supervintageさん [30代/男性] 2010年03月01日 17:54:49

両親と、昨年生まれた娘を連れた初めての旅行で
こちらの旅館にお世話になりました。

立地もすごく静かで、ゆっくりと過ごすことが
できました。

子供用のアメニティや、おむつ用のごみ箱を用意して
頂けたりと、妻もとても喜んでいました。

露天も風呂の数は少ないですが、お湯もとても
気持ちよく疲れを癒すことができました。

料理も一品一品がすごく美味しくて、大満足です。
あんこう鍋を食べるころにはおなかいっぱいに
なってしまい、残してしまったのが残念でした。。

今度は私も新館に泊まってみたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2010年03月02日 17:30:13

M様先日は当館をご利用頂きまして誠に有難うございました。庭先には梅が咲き始めました、これから桜、ふじ、つつじと咲き始め春満開になります。夏には旅館から徒歩10分にあります磯原海水浴場も開設され賑わいます。春から夏と色々なプランがありますので又違った海の幸を楽しめます。又のご来館お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【あんこう】グルメプラン★!
ご利用のお部屋
【和室10畳(旧館)】

総合5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月25日 22:06:50

1月23日に1泊しました(^^)

食事はとにかくおいしかったです。

お風呂は、広さ、種類の豊富さには欠けますが、温泉自体はとてもよかったと思います。
大浴場といっても、シャワーが4つか5つくらいしかないので、時間によっては
込み合うことも。
ただ、宿泊客自体が少ないので、時間をずらせば、家族風呂でなくても、ほぼ貸切状態で入れます♪

子供(3歳)と宿泊したのですが、隣の客室の方に苦情を言われてしまったので、
壁が薄いのか響くようです。。。(確かにちょっと騒ぎすぎましたけど・・・)

ちょっとしたサービスがなかなかよかったです。
(たとえば子供用のアメニティがあったり、食後にラウンジでコーヒーが飲めたり、
 仲居さんもとても親切でした。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2010年02月08日 17:46:55

N様その節はご利用頂きまして有難うございました。楽しくお過ごしいただけたようで嬉しく思います。お客様の声に耳を傾けながらこれからもサービスの向上に努めてまいります。又のご来館お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【あんこう】グルメプラン★!
ご利用のお部屋
【和室18畳二間(新館)】

総合5

きこーしさんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

きこーしさん [30代/男性] 2010年01月21日 22:02:09

乳幼児を連れての宿泊でしたが、部屋や家族風呂におむつ用のごみ箱があったり子供のアメニティ(タオル)も準備してあったりと気配りを感じました。値段と比較しても旧館でも十分満足できました。次は新館に泊まってみたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
【あんこう】グルメプラン★!
和室10畳(旧館)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2010年02月08日 17:59:12

K様先日は当館をご利用頂きまして有難うございました。4月からはアワビの踊焼きとカニのプランが始まり、夏には地元特産の岩ガキのプランも始まります。夏は磯原海水浴場がオープンしますのでお子様を遊ばせるには最高です。是非又お越し下さい、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【あんこう】グルメプラン★!
ご利用のお部屋
【和室10畳(旧館)】

総合5

awacheさんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

awacheさん [50代/男性] 2009年12月05日 11:16:57

11月15日に宿泊しました。直前だったので旧館しか空きが無く、どんなに古いのか到着するまで不安でしたが、部屋は畳も新しく清潔で全く問題ありませんでした。その上料理も美味しく、温泉も気持ちよくて大変満足しました。また桜の時期に宿泊させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2009年12月09日 13:37:39

A様当館をご利用頂きまして有難うございました。桜の見ごろですが当地ではソメイヨシノが4月10日頃、山桜(当館は山桜)が4月15日頃です。ご来館お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【あんこう】グルメプラン★!
ご利用のお部屋
【和室10畳(旧館)】

総合5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月16日 23:05:17

新館を選んだので,とてもきれいでした。2人とも汚いところが苦手なので,とてもよかったです。
部屋数も多くないので,ガヤガヤしていない点も良かったです。
あと,ここはお部屋にお料理を出してもらえるので,その点もかなりプラスです。広いお食事処で寒い思いしながら食べたりすることもなく,やはりお部屋食はゆっくりできますね。内容も,とても良く,特に地元の物を使ったお肉もお魚も両方あったのが,うれしかったかな。サービスだった女将の梅酒というのも,おいしかったです。
さらにお風呂も非常によくて,お肌のがさがさが治りました!!
最後にちょっとだけ難点を言うならば,お部屋もとってもきれいで,家具等も新しかったのに,なぜか布団だけが使い古しのように思えました。また,季節も合ってなくて,ちょっと寒かったです。冬に行けば,羽毛布団だったりするのかな??
ぜひまた行きたいお宿ですね。
周りには何もないので,観光を楽しみたい方には立地は良くないのかもしれまんせんが,個人的にはアクセスが良いし(足代があまりかからない),インターからも近いので,その点は気になりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2009年10月18日 08:20:15

O様ご利用有難うございました。旅館の回りも紅葉が色づきはじめました。ご来館から一月近くなりましたが朝夕の冷え込みも一段と増してきました。市場ではあんこうが出始めています。冬の美味しい味覚ももうすぐです。またのご来館お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂・お料理評価4.7!】上半期お客さまが選んだ人気宿掲載特別プラン
ご利用のお部屋
【広縁付和室10畳(新館)】

総合5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月28日 18:39:31

朝食が旧館の一室だったので新館、旧館ともに見ましたが
新館と旧館とで大きな差があり、「絶対新館!」と思ってしまいました。
食事も量が予想以上で、味も全て大変美味しかったです。
インターから近く行き帰りも楽で、五島の六角堂、天心美術館が
車だとすぐの場所にあるので観光も出来大変よかったです。
温泉も24時間入れるので便利でした。
またふらっと泊まりに行きたいと思えるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2009年09月29日 15:41:02

Y様先日はご宿泊頂き有難うございました。 「紅葉」の部屋の名前どおり11月になりますと部屋先が赤くなります。「部屋からゆっくり紅葉狩り」と言うわけです。またあんこう料理が美味しく頂ける季節です。またふらっとお立ち寄り下さい。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
海鮮【舟盛り】と地産【常陸牛】の欲張りプラン!!
ご利用のお部屋
【広縁付和室10畳(新館)】

総合5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 19:16:42

旧館「万両」の間に宿泊しました。 口コミで旧館に泊まった方が、次は新館に泊まりたいと残念がっていらしたのを何件か拝見し、その時点で旧館しか予約があいておらず不安だったのですが、「万両」の間はお風呂からは一番遠いながらも、中庭の池に面した凝った造り、桧皮葺の香りもすがすがしい天井高く広々としたお部屋、古い品から新作まで素敵な作品や調度品、檜風呂・ウォシュレット付トイレと大満足でした。 お風呂から遠い分、他の人の足音も気にならず静かにゆったりと過ごせました。 お食事も新鮮な生造りの船盛り、サザエの壷焼、メバルの煮付、柔らかな常陸牛のしゃぶしゃぶなど、目でも舌でも美味しく頂戴致しました。 仲居さんも上品な優しい方で、母は敬老の日のお祝い宿泊をとても喜んでくれました。 

強いて難を言えば、センサーで開閉する水道の音が響くこと、洗面の栓が無かったこと(コンタクトレンズを洗う時水圧も強く調節できないので流してしまいそうで怖かったです)、池に面した板の間に椅子が無かったこと、ウォシュレットのリモコンの電池が切れ気味だったことでしょうか…。 また、国道からぐるっと回って道を登っていく入口に「うぐいす谷温泉」の看板表示があると助かります。 一度分からずに通り過ぎてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2009年09月30日 08:47:49

H様先日は当館をご利用いただきまして誠に有難うございました。喜んでいただきましてスッタフ一同笑顔が一杯でやりがいを感じております。より一層がんばって参ります。色々ご指摘の点すぐ直せるものは改善して参ります。機会がございましたら是非又ご利用下さい。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
海鮮【舟盛り】と地産【常陸牛】の欲張りプラン!!
ご利用のお部屋
【18畳広々和室(旧館)】

総合5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 13:40:02

全体的に良かったです。
又、宿泊させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2009年08月24日 19:54:24

このたびはうぐいす谷温泉竹葉亭にご宿泊頂き有難うございました。お料理・温泉ご満足いただけましたでしょうか?冬には北茨城名物あんこう鍋をお召し上がり頂けます。お客様にゆっくりとお寛ぎいただけるようこれからも努力して参ります。またのお越しをお待ちしております。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
海鮮【舟盛り】と地産【常陸牛】の欲張りプラン!!
ご利用のお部屋
【和室18畳二間(新館)】

総合5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月10日 22:02:52

8月上旬の金、土曜日に、大人2人(夫婦)と子供2名(小学生、1歳児)で宿泊しました。
立地は車で行ったのですが、ナビにも出て迷うことなく到着できました。
お部屋は新館だったので、新しいお部屋の香りがしてそれだけで癒されました。生花が飾られていたり、広縁もありとても雰囲気良かったのです。
食事は他の方の口コミにもあるようによほどの大食漢でなければ、お腹が苦しくなるくらいのボリュームだと思います。船盛には子供の分も入っているのかと思ったら、子供の分は子供用の食事のお重(?!)の中にお刺身が入っていて、子供がお刺身はもういいですってくらいあったねって言ったくらいです。
お風呂はちょっと熱めでしたが、個人的には温泉に浸かってるって感じがして私は好きです。ちびがいるので、家族風呂があるのも良かったです。大浴場は大きな旅館やホテルと比べたら広いとは言えないのかもしれませんが、部屋数に対しての広さは十分だと思いました。ちなみに泊まった日は満室と言っていましたが、夜も朝も一緒になったのは一人しかいませんでした。露天風呂からは竹林、川が眺められ気持ちよかったです。自然の中なので当然、虫はいます。でも、それを気にしていたら、この空気、この景色を楽しめないと思います。夜、露天風呂に行ったらかぶと虫が飛んできたそうで子供は喜んでいました。
海水浴目的で行ったのですが、天気に恵まれず残念ながら泳ぐことはできませんでした。宿のご主人は2日目に海水浴をするのなら、車は停めておいて帰りにシャワーを浴びていいと言ってくれていました。
家族全員好印象な宿でしたので、来年の海水浴はもちろん、アンコウ鍋季節にも訪れてみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2009年08月11日 15:30:11

M様先日はご利用いただきまして有難うございました。8月に入っても雨の日が多く存分の海水浴も出来ず残念でございました。自然を素直に受け入れてくださり大変嬉しく思います。またの機会をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
海鮮【舟盛り】と地産【常陸牛】の欲張りプラン!!
ご利用のお部屋
【広縁付和室10畳(新館)】

総合5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月05日 22:17:38

6月27日 隣町ですが、疲れきった母と泊まらせていただきました。当日の申し込みにも、しっかり対応していただき有難う御座いました。文句の付けようが無いお宿ですね。
その日は、暑かったのですが お風呂までの廊下に、しっかり冷房が効いていたのには感動しました。露天風呂では、久しく忘れていた鶯の鳴き声を聞くことができました。そしてまた、出迎えから お茶 食事の用意 布団敷き 見送り すべて 満面の笑みで接していただいた ・嶋様? 感謝の気持ちで 一杯です。母がたいへん喜んでおりました。
有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2009年07月10日 16:30:08

この度は、ご宿泊ありがとうございました。
喜んでいただけたようで誠に光栄です。
また、お褒めのお言葉までいただき
本当に嬉しい限りです。ありがとうございます。
これからも、お客様にご満足していただける
サービスを心がけて参りたいと思っております。
またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
海鮮【舟盛り】と地産【常陸牛】の欲張りプラン!!
ご利用のお部屋
【和室10畳(旧館)】

総合5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月10日 00:08:54

静かで、くつろげる宿の希望を叶えてくれる宿でした。夕食は質・量共に十分で食べきれないほどあり、しゃぶしゃぶは大変に美味でした。また、清潔な温泉も気分を盛り上げてくれました。滞在時間が短かったのが残念です。次回は新館の部屋に味わってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2009年06月13日 14:50:28

ご宿泊ありがとうございました。
夕食、温泉共々ご満足頂き誠に光栄です。
新館は露天風呂付きのお部屋もございますので
次回は是非、新館のお部屋でゆっくりと
おくつろぎ下さい。
またのご利用心よりお待ち申し上げます。

総合5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月08日 17:39:13

新館の縁側、土間、専用庭付きの部屋で最高でした。木の香匂う新しい部屋で、バリアフリーに作られています。新館の先にある大浴場も新しく、泉質も良く、露天風呂からは前の川の流れを見ながらのんびりくつろげました。川岸にもみじの木が多く見られましたので、紅葉の時期はさぞきれいで風情があると思います。

牛肉と鯛のしゃぶしゃぶも家族に好評で、大食漢の私でも十分な量でした。家族皆絶賛しておりましたので、ぜひ機会を作って再度泊まりたいと考えております。



【ご利用の宿泊プラン】
春・常陸牛と浜の鯛づくし!(夕食部屋出し)
広縁付和室10畳(新館)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2009年05月11日 16:02:58

のんびりくつろげたのは何よりです。お部屋によって風景もさまざまです。季節に応じた木々たちの顔を見ることが出来ます。
食事も季節によってプランを用意しております。
今回の御利用有難うございました。またの機会をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
春・常陸牛と浜の鯛づくし!(夕食部屋出し)
ご利用のお部屋
【広縁付和室10畳(新館)】

総合5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月02日 22:59:48

小ぢんまりした宿で、美味しいあんこう鍋と温泉を満喫しながら、贅沢にゆっくりと過ごすことを目標に選びました。その希望がすべて叶えられて、大変満足です。

部屋はリニューアルされたばかりの新館ということで、新築住宅内覧会に来たのかと錯覚するくらいキレイで良かったです。なぜか朝食が本館の部屋での用意でしたが、本館も充分整備されてますよ。逆に、キレイ過ぎる新館だと、ひなびた旅館の趣がなくて、変に落ち着かなかった気もしますが。。

到着が遅れて、食って寝るだけになってしまいましたが、もうちょっとゆっくり過ごせれば良かったなと後悔。料理も、アンコウ関連の印象より、のど黒煮付けとかが美味しくて、むしろ鍋が完食できなかったのが残念なくらい盛りだくさんだったですしねぇ。
まぁ欠点と言えば、小さい部屋の行灯のタマが切れてたのと、部屋のライトが微調整できるダウンライトとかあったらいいなぁくらいで、文句を言うレベルではなかったです。女将さん?他親切に応対してもらえましたし、ゆったり出来るのも間違いないですね。

ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
冬・あんこうグルメプラン 夕食部屋出し
和室18畳二間(新館)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
ご利用の宿泊プラン
冬・あんこうグルメプラン 夕食部屋出し
ご利用のお部屋
【和室18畳二間(新館)】

134件中 121~134件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ