楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

うぐいす谷温泉 竹の葉 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

うぐいす谷温泉 竹の葉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.35
  • アンケート件数:350件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地4.04
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.22
  • 食事4.52
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

134件中 41~60件表示

風呂5

マァシャルさんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

マァシャルさん [40代/男性] 2020年10月08日 17:45:21

家族3人で利用させていただきました。部屋もお風呂も綺麗でした。夕食も美味しく量もたくさんでお腹いっぱいになりました。スタッフの方たちの対応も良かったです。また来たいと思える旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF◆海の幸を満喫♪豪華な≪ 舟盛り ≫を地酒と共に♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付き和室(新館)】

風呂5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月28日 18:21:09

こじんまりしていて部屋数が少ないのにお風呂が緑に囲まれた露天風呂もちゃんとあって、静かでとてものんびり過ごせました。ラウンジに紅茶とコーヒーがあったり、客室にもインスタントコーヒーがおいてあって、サービスがよかった。食事は純和風手作りなのがわかる、美味しいお料理でした。また利用したいです。今回は、小学生の息子と利用しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月

風呂5

ちいかほママさんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

ちいかほママさん [50代/女性] 2020年09月12日 12:06:39

Go to キャンペーンを利用し、8月30日から1泊、夫婦と娘の3名で利用しました。
県内を車での移動でしたが、県南在住なので常磐道を使っても2時間弱かかり、2年前に五浦ロイヤルホテルに泊まってアンコウを食べて以来の県北への小旅行でした。
1日目はいわきマリンタワー近くのメヒコで久し振りに蟹チャーハンでランチをし、環境型水族館として有名なアクアマリンふくしまで地域の生態系について学び、国道6号を南下して茨城に戻って、娘は初めての五浦の六角堂で癒され、誰も泳いでいない二ツ島海水浴場で海と戯れました。
すぐ近くの宿に入ったのは16時過ぎでしたが、3人とも足が海の砂まみれになっていたため玄関脇の散水ホースで足を洗わせていただいたところ、スタッフの方が濡れた足拭きのためにバスタオルを用意してくださった上に、ビーチサンダルを洗って干してくれました。
ほとんど人がいない大浴場で汗を流した後は、ラウンジで庭の青紅葉を見ながらセルフサービスのコーヒーを飲んで寛ぎ、紅葉の季節にアンコウを食べにまた来たいね、と話しました。
夕食は部屋のダイニングテーブルに用意していただき、地酒とワインでA5ランクの茨城牛を陶板で自分で焼きながらいただくとともに、煮魚も美味しくて地元米と一緒に平らげてしまいました。
部屋にある源泉掛け流しの露天風呂も石造りで夫婦で入れるほど大きく、寝る前、起床後も温泉を楽しめました。
朝食も部屋のダイニングテーブルに準備していただき、スタッフとの接触が極力しないで済むように工夫されています。
チェックアウト時に地元米3合のお土産付きで、我が家も実家から玄米で分けてもらうコシヒカリを食べていますが、県北の米も劣らず美味でした。
帰りは花貫渓谷を再訪しましたが、吊り橋は工事で閉鎖されており、少し残念でしたが、帰りがけに寄った笠間の柊さんの蕎麦はいつものように美味しく、14時には帰宅してゆっくりできた半年振りの旅行を満喫しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【1番人気】茨城県産黒毛和牛≪常陸牛ステーキ≫どーんと150g!至福のひとときを♪<お部屋食>
ご利用のお部屋
【露天風呂付き和室(新館)】

風呂5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月05日 15:57:12

古き良きとても素敵な旅館でした。料理も接客も大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【1番人気】茨城県産黒毛和牛≪常陸牛ステーキ≫どーんと150g!至福のひとときを♪<お部屋食>
ご利用のお部屋
【露天風呂付き和室(新館)】

風呂5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月21日 11:48:41

コロナが心配される中でしたが、部屋食で、他の宿泊者の方とも、ほぼ接触する事なく、ゆっくり過ごすことが出来ました。消毒、換気、出来る限りの対策をされていて、あたたかく迎えて頂き、感謝です。また、行きたい!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月

風呂5

。りんりんりん。さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

。りんりんりん。さん [30代/女性] 2020年08月17日 19:55:16

コロナ渦で不安でしたが、お部屋食で露天風呂付きのお部屋だったので、ほとんど他の宿泊客と会わずに、家族でゆったり過ごせました。
露天風呂がとても気持ち良く、時間を気にせず何度も入れて良かったです。
お食事も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【 お盆 】 海も山も満喫♪家族みんなで夏の茨城へ遊びに行こう!<3歳以下のお子様添い寝無料>
ご利用のお部屋
【露天風呂付き和室(新館)】

風呂5

chiriccoさんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

chiriccoさん [40代/女性] 2020年04月18日 10:29:50

コロナの影響で正直宿泊していいものか不安ではありましたが、温かく出迎えて頂きました。
こんな世の中だからか宿泊客が私たちのみという事を知り申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
そのおかげ(?)で大浴場は貸切状態でした。
お食事も私たちしかいないのにとても充実した品数の多いお料理をご用意して頂きました。
豪華な舟盛に目を奪われました!
ローズポークのしゃぶしゃぶや数々の小鉢も凝っていて絶品でした。
ラウンジでコーヒーを頂きましたが、その部屋から見える景色も素敵です。
私たちだけの為に宿をあけて頂いたこと、十分なおもてなし、大変感謝しております。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年04月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2020年06月26日 09:32:57

S 様

この度は当館をご利用いただきましてありがとうございました。

コロナ禍の中、足をお運び下さってありがとうございました。新型コロナウイルスの影響で、当館も大きな打撃を受けておりますが、ご来館くださるお客様方の笑顔に大変励まされております。

ご宿泊のお客様が少ない場合は、大浴場を貸切でご用意させて頂いております。のんびりとお寛ぎいただけたなら幸いでございます。まだまだうぐいすの囀りも聴こえて参ります。露天風呂に入りながら耳を傾けてみて下さいね♪

お料理についても嬉しいお言葉の数々、大変励みになります。新鮮なお刺身を盛り込んだ舟盛りは、バーン!と豪華な見た目が華やかです。茨城県産ローズポークも柔らかく旨味のある美味しいお肉です。板長手造りのお料理もお褒め頂き、板長も大変喜んでおりました。季節に合わせた前菜も細やかな仕上がりになっております。

ラウンジでのコーヒーのセルフサービスも、大きな窓からの景色と共にお楽しみいただけたようで、何よりでございました。四季折々で変わる景色は、1年中飽きることなくお客様を楽しませています。秋の紅葉が見事な「百年紅葉」も是非ご覧下さい♪

お優しいお言葉にスタッフ一同、大変感謝しております。コロナに負けず頑張って参ります!
ぜひ、またのご来館をお待ちしております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館おすすめ】 新鮮!海の幸を満喫♪豪華な ≪ 舟盛り ≫ を 地酒 と共に♪ ◆
ご利用のお部屋
【和室10畳(本館)】

風呂5

★ヒロチン★さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

★ヒロチン★さん [30代/男性] 2020年02月17日 14:26:17

2歳の子供を連れて宿泊しました。
お部屋も綺麗で広くて良かったし、部屋の小物、コーヒーの器などおしゃれで可愛いものが多かったです!
部屋にオムツ箱がありました!
お風呂は貸し切り風呂に入りましたが、大人2人、子供1人で入りましたが、小さな子供がもう1人いても十分広さがあるお風呂でした!ここにもオムツ箱があります!
温泉もしっとりして良かったです!お風呂にあった酒粕洗顔良かったです!
お部屋のお菓子の梅の葛餅は美味しかったので帰りに売店で買いました!
食事はお部屋食で初めはすき焼きプランでしたが生たまごが妊娠中のため駄目で私の分だけステーキプランに代えて頂きありがとうございました!ステーキは分厚くてすごく美味しかったです!子供がいる人は部屋食は助かります。
朝食は広間でしたがゆっくり食べることが出来、子供にはおかかふりかけが出ました!朝から鰤しゃぶが出てしゃぶしゃぶのお出汁が良い味でした!!お米も美味しくて食べ過ぎてしまいました!夕食朝食は子供用食器、子供椅子が用意してあります!
お店の方はみんな親切で優しく、子供にも優しく接してくれました!
帰りはコシヒカリのお土産を頂き、お宿には猫ちゃんがいてフロントまで連れて来て頂き触らせて貰いました!猫好きな私と子供は大感激でした!
お部屋係と帰りのチェックアウトの際猫ちゃんを連れて来て下さったお姉さん、とても親切で優しくして下さりありがとうございました!!
茨城出身でしたが、子連れに優しくてまた泊まりに来たいと思えるお宿でした!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2020年06月26日 10:26:34

S様

この度は当館をご利用いただきましてありがとうございました。

小さなお子様とのご旅行にお選びいただき、ありがとうございます。嬉しいお言葉の数々、とってもとっても励みになりました(^^*)

お子様向けのサービスでは、おむつ入れやお子様用の食器やお椅子のご用意等をさせて頂いております。お食事なしのお子様にも、ささやかではありますが朝ごはんにはふりかけもご用意しております。細かい所まで気付いて下さり、大変嬉しく思います。お部屋食も、小さなお子様連れのお客様にも好評です。周りを気にせず自分たちのペースで食べられるのが良い!と嬉しいお言葉を頂いております。

貸切のお風呂も皆様でご利用頂き、泉質についてもお褒め頂ありがとうございます。空いている時にご自由にご利用いただける貸切温泉「家族風呂」は、小さなお子様連れやカップルのお客様に大好評です♪酒粕洗顔とても良いですよね(^^)

折角だから美味しく食べたいと、お料理の変更のご連絡を頂戴した時は、楽しみにして下さっているんだと嬉しくなった事を覚えています(^^)事前にご連絡下さりありがとうございます。常陸牛のステーキも美味しく召し上がって頂けたようで安心致しました。

朝食についてもたくさんの嬉しい言葉、板長も大変喜んでおりました。特にブリのしゃぶしゃぶは、よりお客様に喜んでいただけるようにとの板長考案のアイディアでしたので、今回のお言葉に非常に感謝しておりました。お米も地元北茨城産のコシヒカリをご提供しております。ついつい御代わりしてしまう美味しいお米です♪

看板猫ミケちゃんにも優しくして下さりありがとうございました。春になり暖かくなると、やっとお散歩に出かけるようになりました(笑)またお声をかけて下さると嬉しいです(=^・・^=)ニャ

ねこちゃんとピンクが好きなお嬢様も、あっという間にお姉ちゃんになったのでしょうか?(^^)
またお会いできる日を楽しみにしていますね。次回はぜひ4人でお越し下さいませ♪
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】迷ったらこれ!とろ~りトロける♪◆地産≪ 常陸牛のすき焼き ≫◆
ご利用のお部屋
【和室10畳(本館)】

風呂5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月12日 04:20:11

たどたどしい言葉遣い申し訳ない。
今度は両親の結婚45周年紀念旅行です。
最初、母は日本の旅番組を見て、茨城へ行きたいといわれました
私は「えぇ?いばらき?全然わからない。」と答え
検索サイト予約して、少し心配になりました
駅から少し遠い、送迎ありがとうごさいました
駅でとてもあたたかく笑顔の女性が迎えてくださいました、大変安心と思います。
お部屋も露天風呂もきれいでした、お湯は気持ち良かったです
夕食は個室でした、ドラマみたいな夢幻の料理!種類が豊富で美味しかったです、大人も子供も満腹になりました。
本当の嬉しかったです、美味しい料理とお風呂に癒された旅行豆,大変満足しました。
竹の葉皆様、ありがとうございました!
まだ、お土産の洗顔石鹸大好評でした、母は志摩幸子様のアルパム大好き、いままで毎日聴いています。

如果有日文不正確的地方,請多包涵。
這次是双親結婚45周年的紀念旅行。
母親看了日本的旅遊節目後,説想去茨城。
我説:「茨城?那是什麼地方?没聴過呀。」
用捜尋網店預約了,有一些緊張
離車站稍遠,非常感謝能預約開車来接
在車店看到迎接我們的女士温柔的笑容和親切的招呼覚得安心
用簡単的日文和英文用心溝通
像日本節目裡一様傳統古典的房間、乾浄完善的温泉、餐点非常精緻美味,分量也相当豪華
全家度過了非常愉快的両個晩上,開心的住宿経験。
非常感謝竹の葉的各位。
補充,販售的土産火山灰香皀大受好評
母親特別交待要称讃:志摩幸子小姐的専輯非常棒,毎天都在播放

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2020年06月26日 11:41:16

C様

この度は当館をご利用いただきましてありがとうございました。謝謝了。

ご両親のお祝いのご旅行に、茨城という土地をお選び頂き、その御決断とお母様へのお心遣いに、こちらこそ温かい気持ちと笑顔にさせて頂きました。ありがとうございます。

送迎も事前にご連絡下さりありがとうございます。慣れない場所に戸惑われたかと思いますが、無事に皆様をお出迎え出来、嬉しく思いました。

お部屋やお風呂についても、嬉しいお言葉をありがとうございます。ゆっくりお寛ぎ頂けましたでしょうか?自然に面した露天風呂では、秋の頃には赤く色付く紅葉もお楽しみ頂けます♪

お料理も皆様にお喜び頂けたようで安心致しました。素敵なお言葉に感謝感激でございます(^^)
茨城の海の幸や山の幸、自慢の常陸牛など様々なお料理を美味しく召し上がって頂けたなら幸いでございます。次回はぜひ「岩ガキ」の美味しい8月頃がオススメです。お母様にぜひ食べて頂きたいです♪

結婚記念のお祝いにはささやかではありますが、洗顔石鹸と志摩幸子さんのCDを気に入って頂けたようで、大変嬉しく思います。志摩幸子さんの新曲も出ましたので、ぜひ聴いてみて下さい(^^)

コロナで大変な状況ではありますが、お体に気を付け、お互いに元気な姿でまたお会いできることを心待ちにしております。再見!
ご利用ありがとうございました。

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

yoba0110さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

yoba0110さん [40代/男性] 2019年08月18日 16:59:55

前日の直前割引でした。
料理の内容もプラン通りで大満足。ただ、多過ぎて残してしまったことが残念!
たまたまなのか、お風呂は貸切のようになり、ゆっくりできました。
本館でしたが、嫌な古臭さはなく、いい感じでした。
歩いて行ける海水浴場がありましたが、営業日が終わってしまったので、次回は営業期間中に行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2019年08月28日 16:50:27

M様

この度は数ある旅館の中から当館にご宿泊頂きありがとうございました。

直前にもかかわらずご予約頂きまして大変嬉しく思います。

お料理の内容についてもご満足いただけたとのこと、板長を筆頭に調理スタッフ共々大変励みになると申しておりました。
お盆は特別豪華に、<船盛り><常陸牛しゃぶしゃぶ><岩ガキ>をメインに当館自慢のお料理を心ゆくまでお楽しみ頂いております。直前割引でお得にお盆プランをお楽しみ頂けておりましたら幸いです。

お風呂もゆっくりご入浴頂けたようで何よりでございました。満室の日でも貸切で入れましたとのお声を頂戴することも多々ございます。お時間帯によっては貸切状態になることも稀ではないようです。のんびり足を延ばしてじっくり温まって頂けましたでしょうか?

本館のお部屋は、お客様により良いご滞在をご提供できるよう、平成26年にリニューアル致しました。M様のお言葉、大変嬉しく思います。

徒歩8分の「磯原二ッ島海水浴場」にも足を運んで頂いたようでありがとうございます。折角訪れて頂きましたのに、営業が終了していたとのこと...残念です。ぜひ次回は営業期間に再訪してみて下さいね。震災後しばらくは営業が出来ておりませんでしたが、3年後やっと再開することが出来ました。現在では穴場のビーチとして北茨城を訪れる方に楽しまれております。ライフセーバーも常駐しておりますので、お子様と一緒に思いっきり海を満喫して下さいね。

F様のまたのお越しをお待ちしております。
ご利用ありがとうございました。

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月15日 16:23:46

7月末に訪問。料理が特に美味しく、複数回利用させていただいています。
前回は冬場に訪問、アンコウを頂きましたが今回はキンキ(新しいプラン?)を頂きました。
キンキの煮付は素材自体がいいこともあるんだとは思いますが、味付けも素材の良さをいかすような甘すぎない味付けで大変おいしくいただきました。
料理が質・量ともに十分で白米をどうしようかと悩んでいたところ、仲居さんが「お夜食で・・」とおにぎりにしてくださいました。
こういったサービス◎ですね。


部屋、風呂ともに相変わらず清潔に保たれており、私の中で安心できる宿になっています。

今回は友達と伺いましたが、宿からほんの数分で海水浴場もあり、次回は家族でと思っています。

ありがとうございました。また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年07月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2019年08月28日 16:31:34

F様

この度は数ある旅館の中から当館にご宿泊頂きありがとうございました。またお会いできたこと大変嬉しく思います。

お料理について嬉しいお言葉の数々ありがとうございます。冬場のあんこう鍋も絶品でございますが、7月からスタートした新プラン「キンキの煮付」も当館自慢の一品です。板長が師から受け継いだ上品な味付けが、キンキの旨みをより引き立てております。早速お楽しみ頂けたようで何よりでございました。
お夜食のおにぎりも喜んで頂けて嬉しく思います。お米を食べないと夜中にお腹が鳴ってしまうことありますよね。当館でお出ししている白米は、地元・北茨城産の特選栽培米コシヒカリを使用しております。大変美味しいお米ですので、たくさん召し上がって下さい。

客室・お風呂共にお褒めのお言葉をありがとうございます。お客様に安心してご滞在頂けるようこれからも益々サービス向上に努めて参ります。

来年もまた「磯原二ッ島海水浴場」が夏休み期間にオープンすることと思います。当館から徒歩8分と歩いて行ける海水浴場ですので、お子様と一緒に夏の思い出作り、いかがでしょうか?穴場のビーチですが、ライフセーバーも常駐しておりますので安心して海を楽しんで頂けるかと思います。

F様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【自慢の一品】 ~代々受け継がれる伝統の味~ 絶品!≪ キンキの煮付 ≫を堪能しよう♪
ご利用のお部屋
【和室10畳(本館)】

風呂5

逗子の一寸法師さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

逗子の一寸法師さん [50代/男性] 2019年07月31日 12:22:37

十回以上目の再訪です(笑)
北茨城方面での一番のお気に入りの温泉宿。何といっても料理が絶品!
冬場はアンコウ鍋一押しですが、今回は夏なので海鮮料理を楽しみに予約しました

6時過ぎに到着し、露天風呂で一汗流してからの夕食
今回のメインは「キンキの煮つけ」と「(茨木産)ローズポークのしゃぶしゃぶ」です。
その他には、地元魚の刺身(金目鯛、いさき…)やら、板前さんの心のこもった地産地消材料の付け合わせ多数、お酒好きの私にとっては、正に「お酒のアテの玉手箱」状態
特に、キンキの煮つけはプルプルでありつつ、身はしっかりとした食感、味付けも程よい甘みで抑えられており、お酒が本当に進みます
「美味しぃ~、生きてて本当に良かった~(^^)/」
北海道で生まれ育った私にとっての「キンキ」は夢の食材であり、一人で一匹食べれるなんて贅沢の極みなんです

ここの良いところは、これだけの料理とロケーションなのに、その料金の安さですね!
箱根・熱海も行くのですが、圧倒的なコストパフォーマンス!同程度の宿料理を出してくれる旅館を箱根・熱海で探すとなると7~8万超えは覚悟しないと取れませんね
今回は平日なのでなんと2万切っての宿泊代!いつもありがとうございます!

後、最近思うところでは、何気なく朝食のクオリティが高いです
「アサリの卵とじ」と「アジの開き」は格別で、いつもお櫃のご飯がなくなるまで、ご飯を食べてしまいます(会計の時に聞いたのですが、アジは特に美味しいものを厳選して仕入ているとのこと。なるほどですね)

温泉街ではなく、周りには川のせせらぎが聞こえて静かなところも、都会の雑踏から逃げたいときには最適で、心が洗われます
また、美味しい料理と、温泉、川のせせらぎに癒されに来ますね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年07月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2019年08月22日 12:20:30

S様

この度は当館にご宿泊頂きありがとうございました。いつも足を運んでくださり感謝の極みです。

お料理へのお褒めの言葉大変嬉しく思います。今回は「キンキの煮付」をご堪能頂きましたが、ご満足頂けたようで何よりでございました。身はしっとりと程よく脂がのり、板長が受け継いできた伝統の味付けについついお酒も進んでしまいますね。本場北海道でお育ちになられたS様にこれだけお褒め頂けたこと、大変光栄でございます。1匹丸ごとドーン!と供されるキンキの煮付、ぜひ次回はご家族で楽しんで下さいね。(奥様にもまたお会いできること楽しみにしております。)
その他にも、茨城県産ローズポークや新鮮な旬のお造りなども、お酒のお供として楽しんで頂けたようで何よりでございました。メインを支えるお料理達も板長選りすぐりの布陣です。前菜や夏の冷やし鉢など、すべて板長の手造りとなっております。四季に合わせたお料理で、季節の旬をお楽しみ下さい。
これからの季節はお待ちかねの「あんこう鍋」も登場致します。今年は10月末からご提供しておりますので、ぜひまた当館イチオシのあんこう鍋をご賞味下さいませ。

ご宿泊代についても、コスパ◎評価ありがとうございます。平日にも関わらずご来館頂けること大変ありがたく、こちらこそ感謝しきれません。いつもありがとうございます!S様の評価に見合うよう、ますます精進して参ります。

朝食についても、あたたかいお言葉ありがとうございます。「アサリの卵とじ」は当館オリジナルのメニューです。目の前で仕上げて頂きますので、温かいうちに炊き立てごはんとお召し上がり頂けます。「アジの開き」もおっしゃる通り、板長がその都度おいしい物をと選んだ一品ですので、ぜひご賞味下さい。朝食も季節でメニューが入れ替わりますが、春夏秋冬 手を抜かず“美味しいもの”をご提供しております。朝からおいしいお料理を食べて、元気&大満足でご出立して頂けたなら本望でございます。

海にもほど近いながらも、山奥に来たかのような静けさも当館ならではでございます。普段耳にしない自然の音色に心癒されます。お天気の良い日は満天の夜空をご覧頂けることも。露天風呂でほっと一息、空を見上げてみて下さいね。

S様のまたのお越しをお待ちしております。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【自慢の一品】 ~代々受け継がれる伝統の味~ 絶品!≪ キンキの煮付 ≫を堪能しよう♪
ご利用のお部屋
【和室10畳(本館)】

風呂5

氷鹿さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

氷鹿さん [50代/男性] 2019年03月15日 22:50:46

町の中心に近く便利な場所ですが、道から少し小川に下った立地なので隠れ家的な雰囲気があります。小川が大きく湾曲した半島のような台地にあって、特に露天風呂からの眺めが湾曲した渓谷の中で川を見下ろして秘湯っぽい雰囲気があります。宿は全体的に綺麗で隅々まで清潔で、係の人たちの対応も良く、とても居心地の良い時間を過ごさせて頂きました。料理も美味しくて満足度が高かったです。是非また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年03月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2019年03月18日 16:35:01

K様

この度は数ある旅館の中から当館にご宿泊頂きありがとうございました。

山の中の隠れ家のような、ひっそりとした一軒宿をお楽しみ頂けましたでしょうか?
おっしゃる通りの佇まいで、北茨城ICからも5分とアクセスの良い立地でございます。まるで山奥のような雰囲気ですが、海までも徒歩10分程度と近く、日の出を見たり、砂浜を歩いたりと、茨城の自然を満喫して頂けます。

太平洋へそそぐ“二ッ島川”を眺めながらのご入浴もお楽しみ頂けたようで何よりでございました。自然の造りを活かした景色を眺めながら入る露天風呂で、ほっと一息つける、のんびりとしたひと時をお過ごし頂けたなら幸いです。

清掃やスタッフの対応についてもお褒めの言葉を頂き、大変嬉しく思います。これからもお客様が快適にお過ごし頂けるよう、益々精進して参ります。

お料理についてもご満足いただけたとのこと、板長筆頭に皆喜んでおりました。これからの季節は、筍や山菜、夏場は岩ガキなど、地産の美味しい食材がたくさんございます。また、新鮮なお刺身を豪快に盛り込んだ「船盛り」も大変人気です。是非、茨城の美味しい旬を味わって頂けたらと思います。

K様のまたのお越しをお待ちしております。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<6月まで延長!>☆冬季限定【あんこう鍋】グルメプラン★!≪夕食部屋出し≫
ご利用のお部屋
【和室10畳(本館)】

風呂5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月12日 20:13:24

あんこう鍋、特に雑炊がお腹いっぱいで食べきれませんでした。次回また伺ってリベンジします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2019年03月11日 11:57:27

K様

この度は数ある旅館の中から当館にご宿泊頂きありがとうございました。

リベンジを心に決めて下さってありがとうございます。当館のあんこう鍋は味噌ベースのお出汁にあん肝をたっぷりと使用した濃厚なスープで、この冬も大好評でございました。このスープで作る雑炊は〆に食べると感動の美味しさです。
今年は6月まで延長して受付けておりますので、是非ぜひリベンジお待ちしております!(お昼は軽めがおススメです^^)

K様のまたのお越しをお待ちしております
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<6月まで延長!>☆冬季限定【あんこう鍋】グルメプラン★!≪夕食部屋出し≫
ご利用のお部屋
【和室10畳(本館)】

風呂5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月14日 20:50:50

本館でしたが、旅館らしさが逆に真新しいものに思えました。昔家族で行った旅行を思い出して、懐かしい気持ちにも。
なにより食事の量が充実していて、アンコウ鍋の他にもソイが一尾ですなど大満足でした。
喫茶ブースもあって、デロンギのコーヒーマシンでおいしいコーヒーも頂けます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2019年03月07日 12:34:32

I 様

この度は数ある旅館の中から当館にご宿泊いただきありがとうございました。

『昔懐かしい和風旅館』らしさを感じて頂けて嬉しく思います。本館の建屋は開館当時のもので趣きのある佇まいでございますが、お部屋の方は居心地の良い空間を目指し2015年にリニューアルオープン致しました。古き良き佇まいとのんびりとくつろげる空間をお楽しみ頂けたなら幸いです。

お食事のについても大満足とのお言葉を頂戴でき、スタッフ一同大変喜んでおります。
あんこう鍋は地元のお味噌屋さんで仕込まれたお味噌とあん肝を贅沢に使用した濃厚なスープでご用意しております。煮魚も当館自慢のお料理ですので、喜んで頂けて何よりでございました。
これから春の時季には旬の筍を使ったお料理など、季節を感じるお料理をご提供して参ります。

ラウンジでは、豆から挽いたコーヒーや紅茶などをセルフサービスでお好きな時にご利用頂いております。ラウンジからの景色も、春には山桜や新緑など、鮮やかで素晴らしいものとなっております。

是非、またのご来館をお待ちしております。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
☆冬季限定【あんこう鍋】グルメプラン★!≪夕食部屋出し≫
ご利用のお部屋
【和室10畳(本館)】

風呂5

you741477さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

you741477さん [30代/男性] 2018年12月20日 13:09:30

北茨城での仕事があったため、仕事仲間と相談しながら予約しました。
11月に北茨城で宿泊するのは初めてだったのですが、アンコウ鍋に惹かれての予約です。

北茨城近辺の宿をいくつか見たのですが、どの宿もアンコウ鍋推し。
この宿は竹林の写真があり良い雰囲気で過ごせそうだなと感じたため予約しました。
アンコウ鍋のプランで金額は18,000円程度だったと思います。

館内は旧館、新館があるようです。
今回は旧館の利用でしたが、掃除も行き届いており何不自由なく過ごすことができました。

大浴場はそれほど大きくはありませんが、内風呂・露天風呂あり。
露天風呂からは竹林も見え、絶好のロケーションです。
近くに川?も流れており、川のせせらぎを聞きながら非常にリラックスできました。
同僚2名利用だったので、もちろん利用していませんが貸し切りの家族風呂もあったので、小さいお子様連れの方も安心して利用できると思います。

今回の目玉である食事についてですが、クセの強いアンコウ鍋でなく、アン肝が大量に
はいっていて濃厚でありながら、非常に上品なものでした。
アンコウ鍋に若干苦手意識のあった同僚も、「ここのはおいしい」と大絶賛。
アンコウ鍋以外にも、刺身・煮魚などとても美味。
食事の量には自信がある私でもお腹一杯大満足!!の料理内容でした。

道路から一本はいってすぐの宿ですが、非常に静かでいい所です。
次回は時期を見ながら、家族利用をさせていただこうと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
☆冬季限定【あんこう鍋】グルメプラン★!≪夕食部屋出し≫【紅葉】
ご利用のお部屋
【和室10畳(本館)】

風呂5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

逗子の一寸法師さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

逗子の一寸法師さん [50代/男性] 2018年12月04日 17:56:38

今回は、北茨城に仕事があったため、折角なので私のお気に入りの当旅館を予約しました。
なっといっても、この季節アンコウ鍋が食べられる!!!
神奈川在住の私にとって、熱海とか箱根が近くてロケーションも良いのですが、ここのコスパは最高ですね~(今回は、お酒も結構飲んで19,000円くらいでした!)
おそらくは、熱海や箱根であれば、50,000円は下らない、いや80,000円以上のクラスの旅館だと思ってます!(妻も同意見!!!)

★立地 川沿いに旅館があります。車道からも離れており非常に静かな環境にあります。温泉街を散策したい方には不向きかもしれませんが、ロビーからの庭も綺麗に手入れされておりゆっくりと過ごすには申し分ない環境です

★部屋 古いながらもとても掃除が行き届いており、当旅館のおもてなしの心が伝わってきます。また、全館が1階建てのつくりとなっており、細長い廊下の間接照明も雰囲気が出ております。

★食事 何といっても、ここの旅館のウリは食事でしょうね!前回妻といったときは妻が大絶賛しており、その後、私を置いてきぼりに義理の母といってました。
今回はアンコウ鍋ですがとにかく上品な味わいです。酒の肴としての刺身も、さすが漁港の近くだけあって新鮮そのものです。
食材も申し分ないのですが、また、その量の多いこと!
最後のアンコウの雑炊まで完食するには、相当気合が要ります!が、アンコウ鍋の雑炊を食さないことには、ここに来た意味が半減します(笑)

★風呂 とにかく清潔であり、露天風呂も川のせせらぎを聞きながら、心からゆったり過ごせます。湯の質も美人温泉らしく、アンコウのコラーゲンでツルツルになって、温泉でさらにピカピカになりそうです!(妻談)
わたしは、すでにピカピカですが…笑

★サービス 私が持ってきた重い荷物も笑顔で持ってくれて大変助かりました

★設備・アメニティ 当旅館全般に言えることですが、古いながらも整備・掃除が行き届いておりとても心が安らぎます
また、風呂セットについてくる巾着のような袋はとても可愛らしいですね


今回もたいへん素敵なおもてなしをありがとうございました
また、アンコウ(夏は船盛)を食べに参ります!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
☆冬季限定【あんこう鍋】グルメプラン★!≪夕食部屋出し≫【紅葉】
ご利用のお部屋
【和室10畳(本館)】

風呂5

投稿者さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月14日 18:08:05

部屋出しの常陸牛ステーキを中心とした料理,温泉と共に堪能させていただきました.評判通りの宿でした.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
★お肉はやっぱり【常陸牛のステーキ】で・・・♪<夕食部屋出し>
ご利用のお部屋
【和室10畳(本館)】

風呂5

モト&モトさんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

モト&モトさん [50代/男性] 2018年08月09日 10:49:51

7月21日から1泊で利用させて頂きました。天気は凄く良くて、かなり暑い日でした。到着して直ぐに大きなお風呂を貸切で使わせて頂けるサービスはとても良かったです。部屋に付いている露天風呂は少し小さめですが綺麗な庭を眺めながら、静かにのんびりと入れました。朝・夕食共に部屋で落ち着いて食事が出来ました。鮟鱇の時期に、また利用できればと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年07月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2018年08月22日 11:00:13

モト&モト 様

この度は、当館にご宿泊いただきありがとうございました。
今年は7月からすでに真夏日が続き暑い毎日でございましたが、体調等はお崩しになられていないでしょうか?
大浴場やお部屋の露天風呂などお褒めいただきありがとうございます。部屋数の少ない旅館でございますので、貸切でご入浴いただける機会が多いようです。のんびりしていただけて大変嬉しく思います。
お部屋でのお食事もゆっくりお楽しみいただけたとのこと、何よりでございました。
ぜひ、あんこうの時期にまたお待ちしております。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
≪露天風呂付き客室≫ 新鮮!海の幸食べ尽くし★豪華【 舟盛り 】プラン!!<朝夕部屋食>
ご利用のお部屋
【露天風呂付き和室(新館)】

風呂5

kuroron111さんの うぐいす谷温泉 竹の葉 のクチコミ

kuroron111さん [40代/男性] 2018年06月24日 00:43:06

前回舟盛プランで食事の量、質共に大変満足だったので今回は常陸牛のプランで利用させてもらいました。今回も期待を裏切らず大満足でした。今後も最低年1回は利用させてもらおうと思います。今回は部屋もグレードアップして頂き、ちょっとした配慮に大変感謝しております。次はどの時期にしようかな(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
うぐいす谷温泉 竹の葉 2018年08月02日 11:27:22

K様

この度は、当館にご宿泊いただきありがとうございました。
昨年に引き続き、今年もK様にお越しいただけたこと大変嬉しく思います。
お料理についてもお褒めいただき、スタッフ一同益々精進していかねばと気合が入りました。
暑い日が続いておりますが、体調等崩されませんようご自愛下さい。またお会いできる日を楽しみにしております。
ご来館ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お肉はやっぱり【常陸牛のステーキ】で・・・♪≪夕食部屋出し≫
ご利用のお部屋
【広縁付和室10畳(新館)】

134件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ