楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ほりでーゆー四季の郷 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ほりでーゆー四季の郷のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.45
  • アンケート件数:239件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.64
  • 立地3.64
  • 部屋3.27
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂3.64
  • 食事2.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

192件中 61~80件表示

食事5

13001さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

13001さん [50代/男性] 2015年07月28日 15:57:13

館内・部屋すごくきれいにていれされてました。
食事のお肉に子供が喜んでました。
フロントの方も親切に対応していただき楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
≪グレードアップ会席≫料理長が奏でる『旬会席』プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 ツイン】

食事5

ユウコ9696さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

ユウコ9696さん [60代/男性] 2015年05月29日 22:37:14

毎年常念岳と蝶ヶ岳の雪形を見に行きます。今年は少し遅くなりましたが、大好きな常念岳と、美しい蝶に逢えて幸せでした。全てにパーフェクトなホテルは健在でした。たまたま修学旅行の生徒さんが一緒でしたが、スタッフの温かい気くばりで、快適でした。宿泊した学校の生徒さんも、きちんとしていました。先生達も、しっかりしていました。さすがパーフェクトなホテルに泊まる学校の皆さんですね。団体はとかく迷惑な行動が多い中、感心でした。施設、料理、清掃、サービスなど、未だに他に類を見ない素晴らしいホテルですね。友人に安心して紹介出来る唯一のホテルです。希望を言えば、浴室にもう少乳液などが欲しいです。また安曇野散策に行きます。これからもずっとずっとよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【旬菜】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

食事5

harinokiさんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

harinokiさん [30代/男性] 2014年10月13日 05:41:50

 登山後の立ち寄り湯は何度か利用したが、宿泊は初めてだった。日帰りとは入り口が異なっており、出迎えと靴の収納をやってくれる。今回、足を痛めており大変助かった。
 見慣れた一階の大浴場はジャグジー・打たせ湯・露天・サウナと充実している。また別に、宿泊者専用の風呂もあり、露天は無いが常念岳が一望できる絶景。だけど、窓の水滴と曇りでよく見えないのは仕方が無いか。
 秋の味覚プランの夕食は美味しい!かつ量が多い!こんなに食べられない、けど美味しいっていう旅館昔良くありましたが、そんな感じです。全体は和食ですが、前菜は趣向が凝っていて和洋風。10人子連れでワイワイでしたが、大部屋を完全に仕切ってあって、子供はのびのび、大人はゆったり過ごすことができた。
 スタッフの方々、大変親切で、食べきれないご飯をおにぎりにしてもらったり、子供と遊んでくれたり、朝食時の忙しい中、率先して写真撮影して頂いたり。心身ともに癒やされ、大変良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ほりでーゆー四季の郷 2014年10月16日 12:25:32

ご利用ありがとうございました。お子様連れで大人数でのご利用不便はございませんでしたでしょうか?
 11月からは当館から車5分の国営公園にて毎年恒例のイルミネーションが始まります。サンタさんが来る前に是非安曇野の冬をお楽しみにおいで下さい。又のご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
『テレビ東京★にっぽんいい旅』放映記念 秋の味覚祭り
ご利用のお部屋
【森林浴のツイン】

食事5

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月07日 13:36:38

お料理は大変美味しかったです。ひとつひとつ工夫されて、手間をかけて作られている感じがしました。味も申し分ないです。ただ品数が多く最後の方は食べきれずに残してしまいました。翌日の朝食はバイキングでしたが、食後のコーヒーが有料なのは?です。夕食の品数を一つ減らしても朝のコーヒーは無料にしていただきたいですね。
お風呂もよかったですが、洗い場にメイクの落とせる洗顔料があればいいのにと思いました。いままで行った宿泊施設にはほとんど付いていたので無いと思っていなかったため仕方なくボディーソープで顔を洗いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ほりでーゆー四季の郷 2014年10月08日 19:25:23

ご利用ありがとうございました。お食事のご評価いただきありがとうございました。信州は立地上から地味な山川の素材を多く取り入れたものが多く料理長もこれをキラ!っと光らせるために日々研鑽しております。
 ご朝食につきましてのコーヒー無料のリクエスト多くいただいておりますが、本当にお客様には申し訳なく記載いたしますが、当館の朝食は、『安曇野の朝の食卓』をイメージした和食バイキングにこだわってお出ししております。繰り返しで申し訳ないのですが、コーヒーは、ラウンジにて割引でお出ししております。当館なの勝手ながらあいすみません。
 信州らしい食材を駆使して今後とも励んでいきますのでなにとぞ今後ともよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
『テレビ東京★にっぽんいい旅』放映記念 秋の味覚祭り
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

食事5

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月27日 20:33:37

8月上旬に2泊しました。
朝6時半からの収穫体験は、その日の予定を変えずに短時間でできて良かったです。
農家の方も親切で、野菜もとてもおいしかったです。
夕飯は一日目も二日目もボリュームたっぷりでおいしかったです。
1階のお風呂が広くて露天もあるのですが、夕食の時間くらいまでは日帰りの方でとても混んでるようでした。夕食後の時間や早朝は空いていました。
お部屋にせっかくベランダが付いているのに、虫の死骸がたくさんなのにはちょっと驚きました。山ってこんなものなのか、都会の人間にはちょっと辛かったです。
全体的には、館内きれいで、スタッフの方も親切。気持ちよく過ごせるお宿でした。
お値段も手頃なので、安曇野に来ることがあればまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ほりでーゆー四季の郷 2014年09月27日 20:46:51

ご利用ありがとうございました。信州安曇野の山間立地で虫等も多くご迷惑をおかけいたしました。たまには、お子さんたちに人気のクワガタやとんぼも表れるのですが、今年は、高温多湿のせいか人気者でなく害虫が多かった年でした。管理清掃につきましては心がけて行うようにスタッフ一同細心の注意を払って行います。
 また、丁度テレビ局の取材と同行になりご協力ありがとうございました。野菜収穫はお子様たちも喜んで行かれたようで本当に感謝!いたしております。又ご家族でおいでくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
2014年4月~≪グレードアップ会席≫料理長が奏でる『旬会席』プラン
ご利用のお部屋
【森林浴の和室〔禁煙〕12.5畳】

食事5

ねこちゃん3122さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

ねこちゃん3122さん [60代/男性] 2014年09月14日 17:48:12

安曇野旅行は初めてでしたが、お天気が良くて、部屋及び一階の大浴場からの常念岳の
眺めが最高でした。
夕食は、今が旬のマツタケ料理で美味しかったです。
只、品数が多く食べきれなかった。
朝、靴が磨かれておりびっくりしました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
ほりでーゆー四季の郷 2014年09月27日 20:50:20

 ご利用ありがとうございました。お客様に美味しい声をいただき料理長もさらに腕を振るってお客様をお待ちしております。
 春の山菜もおいしい物イロイロですのでお花見にあわせてどうぞおいでください。又のおいでをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
『テレビ東京★にっぽんいい旅』放映記念 秋の味覚祭り
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

食事5

メイサ8358さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

メイサ8358さん [50代/女性] 2014年08月29日 10:57:46

専用靴箱が用意されていて、館内がすべてスリッパというのは大変良いです。温泉も広々としていてすばらしかったです。朝食も大変おいしくて、ぜひ、また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ほりでーゆー四季の郷 2014年09月09日 21:24:56

 ご利用ありがとうございました。1泊朝食の短い滞在でしたが温泉を満喫いただけたようで幸いです。安曇野においでの際はまたのご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
2014年4月~◆1泊朝食付き【信州の食材を使用した和食バイキング】
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月10日 12:44:44

7月29日から家族で一泊しました。
サービスは少しの気遣いが大きな感動を呼びますね。
このホテルはそれがありました。
それは最後の最後にありました。
「旅の疲れを癒す」ことに加え、「これからの旅に備える」出発時に、家族全員の靴がきれいに磨かれていたことは、今までにもなかったですし、これからもこのホテルの記憶に大きく残ることでしょう。まずそれが特筆すべきこと。その他では安曇野の水が素晴らしい。何杯飲んでもうまいです。料理がどれを食してもおいしい。宿泊者専用風呂の特待感がいい。部屋もきれい。どれをとってもすごく満足でした。ホテルのおもてなしという点では絶賛したいです。
ただ一つ。ネット環境がないことが惜しいです。
せめてロビーだけでもWIFIがあれば。ビジネスの合間で時間を取っていますので、どうしてもネット環境が整っていないと「また是非利用します!」とは正直即答できないのが辛いところです。導入を心待ちにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ほりでーゆー四季の郷 2014年09月09日 21:20:39

 ご利用ありがとうございました。お褒め頂大変恐縮です。次回おいでの際には、また新たなお楽しみができるよう心掛けたく思います。
 さて、WIFI・無線ランにつきまして、現在社内にて設置を協議中です。お客様に快適な空間を提供できます様今後とも努力していきたく思います。

ご利用の宿泊プラン
2014年4月~【旬菜】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【森林浴の和室 12.5畳】

食事5

ふく8750さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

ふく8750さん [40代/女性] 2014年08月08日 09:13:36

家族5人で利用。2年前にリニューアルしたそうで館内とてもきれいでした。
日帰り入浴も出来るとあって時間帯によっては雑然としていることもありました。1階のお風呂は日帰り入浴の方も利用するので、うちはほとんど3回のお風呂へ。
ゆったりとしていてほぼ貸切状態で入ることができました。
食事も大変おいしく食べきれないほどでした。マツタケの土瓶蒸しには驚き!
急きょ連泊するほど癒されるおやどでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ほりでーゆー四季の郷 2014年09月09日 21:16:41

ご利用ありがとうございました。8/27~11/10は、テレビ東京「にっぽんいい旅」でも放映されました『秋の味覚祭りプラン』を開催!松茸の土瓶蒸し・松茸の宝楽焼き・県産牛のステーキ&松茸と秋の味覚満載でお楽しみいただけます。又のご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
2014年4月~≪グレードアップ会席≫料理長が奏でる『旬会席』プラン
ご利用のお部屋
【森林浴の和室 12.5畳】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ms05zakuさんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

ms05zakuさん [40代/男性] 2014年07月31日 19:19:09

コテージのデッキ横まで自動車が入れますので、荷物の出し入れに便利でした。1階リビングは部分的に畳があり、ごろりと寛げます。烏川渓谷緑地の脇に位置し、様々な草木を観察できます。水辺は険しいところがあります。当然のことですが、子供の水遊びの際には十分な注意が必要です。
朝食はホテルを使いました。ビュッフェスタイルで品数は十分だと思いますが、洋食は少な目です。落ち着いた時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ほりでーゆー四季の郷 2014年09月09日 21:13:43

 ご利用ありがとうございました。当館周辺は、自然がいっぱい!時々子供に人気のかぶとむしや、とんぼ、ちょうちょなども生息。(たまに変な虫・困った虫もいますが・・・)お子様連れで夏休みにはもってこいかも!
 ご朝食につきましては、安曇野の朝をイメージした和食バイキングとなっておりますので、コーヒーパン類はありませんこと申し訳ありません。
 地元野菜や卵など板前も健康和食に腕を振るっておりますので、ぜひご堪能ください。

ご利用の宿泊プラン
貸し別荘で過ごすプライベート安曇野 朝食プラス
ご利用のお部屋
【2階建 テラス付 貸し別荘(丸々1棟)】

食事5

ユウコ9696さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

ユウコ9696さん [60代/男性] 2014年06月04日 12:08:36

丁度一年ぶりの宿泊でした。安曇野は、観光だけではなくて数年後の移住の下見もあります。ほりでーゆーさん以外にも安曇野では宿泊していますが、比べ物にはなりません。出迎えから スピーディでしっかりした対応で、特に靴箱に名前がある所は他に知りません。お待ちしておりましたという気持ちが伝わりますね。機械的で処理的な施設が多く、リピーターに成った宿は、まだたった一つしかありませんが、ほりでーゆーさんも仲間入り確定しました。温泉、食事、部屋最高レベルですね。食事は食べる側優先。ここが私のリピーターの認定ライン。会席でも、バイキングでもやたらにかたずけ優先の施設が多く、食べ終わるのを睨みつけるような視線と、皿が空になるかならないかのひまもなく、手が伸びてきて、
早く終われと言わんばかりの施設が多いので、ある程度まではほっといてくれるのが本当に良いんです。そして何よりテラスからの常念岳や大好きな蝶が岳の姿。今回は真っ青な空言うことなし。朝のバイキングにパンを…確かにあれば嬉しいけど無くてもOK!
他の施設に、お気に入りの施設は?聞かれて、ほりでーゆーと書いて来ました。安曇野は、今後沢山行くので必ずほりでーゆーさんに決定です~。スタッフの皆さんありがとう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ほりでーゆー四季の郷 2014年09月09日 20:51:09

 ご利用ありがとうございました。お客様にお楽しみお喜びいただけたこと大変うれしく感謝いたします。次回おいでの際もお客様にご満足頂くべくしっかりとサービスを維持していきたく思います。股のおいでをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
2014年4月~【旬菜】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

食事5

newmaronさんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

newmaronさん [40代/男性] 2014年01月05日 03:53:47

正月2日にも関わらずリーズナブルな料金設定、同級生6名での一泊忘年会でしたが皆さんんとても満足で年明けから良い新年会ができました。ありがとうございます。またぜひ利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年01月
ほりでーゆー四季の郷 2014年05月02日 16:35:24

ご利用有難うございました。新春のお楽しみが出来たようでうらやましい・・・!
一年を通してこれからもお客様にお楽しみいただけるよう新年も誓い新に頑張ります。

ご利用の宿泊プラン
【旬菜】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【森林浴の和室 12.5畳】

食事5

kenken5506さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

kenken5506さん [50代/男性] 2013年09月23日 19:12:06

大変気持ちよく利用できました。機会があればまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
ほりでーゆー四季の郷 2013年12月06日 20:24:23

 ご宿泊ありがとうございました。1人旅でおいでいただきよっくりお寛ぎいただけましたたか?
 この次は、冬の季節限定湯治プランをぜひお試しください。1名でも2泊以上格安のお料金ですよ♪またのおいでをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【旬菜】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【森林浴の和室 12.5畳】

食事5

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月25日 16:08:00

8月23日に宿泊しました。従業員の方の対応がすごく丁寧でした。ホテルのロビーで靴を脱ぐスタイルなのですが、スニーカーの靴でもきれいに磨いていただきました。スニーカーでもきれいにして頂けるとのことで、妻も感激してました。
部屋は非常にきれいで、廊下も明るくきれいに手入れされており、非常に気持ちがいい感じでした。往々にして大浴場に行った際、スリッパが入り乱れ、誰のスリッパか分からないのを履いて帰ってくる経験をされる方が多いと思いますが、ここでは、部屋番号のついた洗濯バサミが用意されており、スリッパを脱いだ際、目印になるように付けておけるのには関心しました。(しかも人数分色分けされています。)
アメニティーも、人数分色分けされており、誰の分か一目でわかります。(今回5人宿泊しました。)
料理も大変おいしく、大人の料理を中高生の子供でも、おいしく頂ける内容でした。(他では、見た目に懲りすぎて、味がイマイチのものが多いのですが、そんなものはありませんでした。)
お風呂も大きくゆったりしており、しかも非常にきれいでした。
不満はほとんどないのですが、強いて言えば、朝食の内容がちょっと寂しい。和食派の人は十分ですが、洋食(パン類)のメニューがないので、洋食派の人はご注意してください。
あと、一般道からホテルまで、かなり奥まで入っていく感じで、ホテルまでのアクセス道路が狭いです。(逆に奥まっているので、本当に静かです。)

非常に、よいホテルを利用させて頂いたと思っており、是非また利用したいです。
(実際リピーターの方が多そうです。フロントで、『また冬にきますね~。』などと挨拶するお客さんを見受けました。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ほりでーゆー四季の郷 2013年12月06日 20:29:24

 ご利用ありがとうございました。当館の些細なサービスに関心いただき誠に恐縮です。
 お客様ご指摘のとおり、当館のご朝食は、安曇野の食卓をイメージした和食バイキングが主体となっております。(ニジマスの煮付・手づくりの御漬け物・新鮮な野菜サラダ・安曇野のリンゴetc・・・)バイキング時、コーヒー&パンはありませんので予め皆様ご了承くださいませ。
 山間の場所ですが、安曇野インターから20分とアクセスは良いので皆様お出かけください♪

ご利用の宿泊プラン
【旬菜】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【森林浴の和室〔禁煙〕12.5畳】

食事5

テクニカル一茶さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

テクニカル一茶さん [40代/男性] 2013年08月02日 08:06:27

料理のボリュームや質、お風呂は宿泊者専用もあり大変良かった。清掃も行き届いていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ほりでーゆー四季の郷 2013年12月06日 20:32:36

 ご利用ありがとうございました。お食事等お褒め頂き料理長もニコニコ喜んでおります。
 新緑の季節の山菜・秋のきのこの季節が最も宿周辺の食材がいきわたる季節ではありますが、夏の季節も新鮮野菜を地元農家直送で取り入れて素材として使わせてもらっております。農家の皆様ありがとうございます。感謝!感謝!

ご利用の宿泊プラン
【旬菜】【春得】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

食事5

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月08日 11:30:21

GWの最中 結構 安く宿泊出来ました
料理も美味しく 風呂も良かったです
日帰りの方も沢山 来られていましたので少しロビー等はガヤガヤしていましたが…朝は 静かで ゆっくり寛ぐ事が出来ました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ほりでーゆー四季の郷 2013年12月06日 20:35:39

 ご利用ありがとうございました。1階ロビー付近が、日帰り入浴のお客様と導線重なっており、少々にぎやかだったと思います。ご迷惑をおかけいたし申し訳ございません。日帰りのお客様・お泊りのお客さま双方にゆったりお寛ぎいただけるよう環境整備も含め今後とも努力いたします。
 又のおいでをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 ツイン】

食事5

ぱるお6748さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

ぱるお6748さん [40代/男性] 2012年10月14日 21:53:02

2度目の利用です。早めに申し込んで良かったですが、満室のようだったです。大浴場がリニューアルされて、さらに魅力が増しました。露天風呂からの常念岳がとてもきれいに見えて、とても良い雰囲気です。宿泊前にはとなりでパーターゴルフもでき、近くには国立あずみの公園もあり、遊ぶには不自由しない立地です。また、スタッフの皆様もとても親切で丁寧で、好感がもてました。また来年も泊まりに行きたいと思います。このたびはありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ほりでーゆー四季の郷 2013年02月12日 17:49:44

先日はご利用頂きまして、誠にありがとうございました。ご返信が遅くなりまして、申し訳ございません。ご満足頂けたこと、大変嬉しく思います。安曇野は見所たくさん!当館の周辺でもまだまだ見るところがありますよ。例えば、地下水の湧き出る、延命水や、そのすぐ近くの落差25m大水沢の滝など自然に触れるだけでも心が洗われます。またぜひ安曇野へお出かけ下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 ツイン】

食事5

rakuten-mailさんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

rakuten-mailさん [30代/男性] 2012年09月19日 19:41:25

 リニューアルされて新しくなっており、宿泊施設としては概ね満足でした。ただ、ホテル内の風呂の種類が少なかったのがやや残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
ほりでーゆー四季の郷 2013年02月12日 17:43:16

先日はご利用頂きまして、誠にありがとうございました。ご返信が遅くなりまして、申し訳ございません。4月に大浴場をリニューアルさせて頂きまして、さまざまなご意見を頂いております。例えば男風呂は高温サウナ、女風呂は肌にやさしいミストサウナをご用意しています。定期的に入れ替えできたりすると、お客様にも楽しんで頂けるかなと…。施設は増やせないものですから、薬湯や入れ替えなどで、対応していきたいと思います。ご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】1泊朝食付き【信州の食材を使用した和食バイキング】
ご利用のお部屋
【森林浴の和室〔禁煙〕12.5畳】

食事5

anne2525さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

anne2525さん [50代/女性] 2012年09月02日 11:33:27

夫婦と小学生1人で利用させていただきました。

口コミ評価どおり、お風呂、お部屋、お食事共にとても良かったです!

お部屋はアルプスが見えない側のお部屋でしたが、とても広々していてツインとは思えないほどの広さでした。
お食事は特に朝食が素晴らしい!
牛乳ひとつとっても美味しい物を提供したいというホテルの気持ちが伝わってきました。

あと贅沢を言わせていただけるなら、露天風呂のお庭を一工夫されると良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ほりでーゆー四季の郷 2013年02月12日 17:38:23

先日はご利用頂きまして、誠にありがとうございました。ご返信が遅くなり申し訳ございません。大変ご満足を頂き、嬉しく思います。ご朝食、ご夕食でご用意している食材はなるべく地のものをと、牛乳もちょっと割高なんですが、地元の牛乳を仕入れてご提供しております。朝から美味しい食事で元気に出発して頂ければ幸いです。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【森林浴のツイン】

食事5

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月25日 11:23:38

食事もおいしくて、アメニティも充実しててとてもよかったです。
スタッフの方たちのちょっとしたことに対する心配りがとても印象的でした。
朝食のバイキングに、パンやコーヒーがあるともっと良かったです。
全体的には、とても満足です。ゆっくりと楽しい時間を過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ほりでーゆー四季の郷 2012年10月01日 19:23:57

ご利用ありがとうございました。お褒めのお言葉を頂き、大変嬉しく思います。返信が遅くなり、恐縮です。いよいよ秋本番となってまいりました。秋の味覚もちらほら…。茸や秋の野菜といろいろありますが、今の旬はなんといっても新米コシヒカリ。そんなお米で炊いた松茸御飯…想像しただけでもよだれがでてきそうです。是非またこの秋もお出かけ頂けたら幸いです。

ご利用の宿泊プラン
【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【森林浴の和室 12.5畳】

192件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ