楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ほりでーゆー四季の郷 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ほりでーゆー四季の郷のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.40
  • アンケート件数:238件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.60
  • 立地3.60
  • 部屋3.30
  • 設備・アメニティ2.90
  • 風呂3.80
  • 食事2.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

76件中 61~76件表示

立地4

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月30日 06:48:17

「森林浴」というか、山の見えるお部屋なのですが、広くて子どもたちが喜んでいました。
従業員さんも丁寧な対応でよかったです。
朝食バイキングも、和を中心に、子どもも喜ぶものがあり、お腹いっぱい食べさせていただきました。濃厚な牛乳やフローズンヨーグルト、ブルーベリーなどが特に好評。
出発の朝に、靴をみがいてあり、みんなで大変驚いたとともに、サービスの奥深さに感動。
このお値段で十分なサービスだったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ほりでーゆー四季の郷 2012年09月28日 15:28:50

今年からスタートさせた朝食バイキングはいかがだったでしょうか?地元産の生野菜やフルーツ、牛乳、手作りのお豆腐ets・・・朝から食べすぎてしまいそうですよね。皆様が朝からリフレッシュしてお出かけできるよう手助けができたら幸いです。まだまだなところもありますが、またよろしくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【森林浴の和室〔禁煙〕12.5畳】

立地4

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月25日 21:10:10

朝、部屋から常念岳がきれいに見えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ほりでーゆー四季の郷 2012年09月17日 20:32:30

春先、まだ残雪の残る常念岳が朝日に照らされて…気持ちいい朝を迎えられたようで、こちらも嬉しく思います。そんな残雪の常念岳もいいのですが、冬のキリキリに冷えこんだ朝の常念岳も見ものです。赤々と照らし出される北アルプスの山々はまさに壮厳の一言。冬の安曇野にも是非お越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【グレードアップ会席】料理長が奏でる『旬会席』プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望露天風呂付客室 和室10畳】

立地4

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月31日 20:42:48

特に不満なく価格以上でした。 今度は天気の良い時に利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ほりでーゆー四季の郷 2012年01月09日 14:02:25

平成24年1月10日から館内改装工事でお休みいたします。
 4月末には新しくリニューアルオープンします。ご期待下さい。
お客様に喜んでいただける様お天気に負けない様より一層がんばらないといけませんね。

ご利用の宿泊プラン
【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【森林浴の和室 12.5畳】

立地3

伸ちゃん6146さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

伸ちゃん6146さん [60代/男性] 2024年03月27日 00:24:04

久しぶりに夫婦で温泉に入りに行きました。
温泉のラドンのためか肌がつるつるになり、満足できました。

食事も食材を工夫していて、美味しくいただきました。
夕食の懐石はいろんな工夫を感じて食べることができました。
朝食バイキングも、少量で色々食べることができ、美味しくいただきました。
また、泊まりに行きたい宿が一つ増えました。
ただ、アクセス道路が狭く、除雪ができていないところがあり、田舎人のは当たり前でも、
都会からくると泣きたくなるかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 ツイン【禁煙】】

立地3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2024年01月09日 14:25:53

大晦日は大浴場への外来のお客様の入場制限時間が早くなっていたので、ゆっくりと大浴場を楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF【2食付】スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室12.5畳【禁煙】】

立地3

nobuhiro_rinさんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

nobuhiro_rinさん [40代/男性] 2023年08月22日 22:52:34

小学生高学年の息子と家族3人で利用しました。
露天風呂付き客室で素泊まりでしたが価格が安く助かりました。

食事は地元の料理を食べたくて素泊まりを利用したのですが
近場の蕎麦屋さんは軒並み閉まっており地元の中華を利用したのですが
期待以上に美味しかったため家族3人大喜びでした。

施設はややこしく外れに有るのですが
当日の温泉宿利用客も居るため客足が途絶えることなく賑わっている印象でした。

大浴場は宿泊客専用と別れており、両方利用したのですが楽しめました。

コストパフォーマンスに優れていると思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望露天風呂付客室 和室10畳【禁煙】】

立地3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月10日 23:29:33

日帰り温泉があるので、風呂の混み具合がありますが、良かったです。
風呂上がりに自販機の瓶の牛乳が売り切れで、朝まで補充されていなくて残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
◆1泊朝食付き【信州の朝ごはん】
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳【禁煙】】

立地3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2019年12月02日 23:46:48

部屋は広く、清潔で快適に過ごせました。
また1階の大浴場は広く、特に朝は山も近くに見えくつろげました。ただ少し温めかなとは思いました。
良かったのはアルプスあづみの公園イルミネーションへの送迎があったことです。おかげさまで素晴らしイルミネーションを見ることができました。
食事は夕食は良かったのですが、朝食は最近のビジネスホテルでもかなり良い物が出ることを考えると普通であり、例えばとうじ蕎麦などあると良いかなとは思いました。
総じて快適に過ごせ良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
<10月1日~>【お造り選択】海か山かチョイスするお得プラン
ご利用のお部屋
【和室 12.5畳】

立地3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月03日 14:52:57

朝社長さんが山に摘みに入られて天ぷらにしたタラの芽。
立派なタラの芽だったけれど柔らかく、とても美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【お造り選択】海か山かチョイスするお得プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望露天風呂付客室 和室10畳】

立地3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月08日 18:17:43

多くの家族で行くのには良いと思います。
ただ日帰り入浴の利用者が多いので大浴場は混雑する

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
【お造り選択】海か山かチョイスするお得プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望露天風呂付客室 和室10畳】

立地3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月30日 16:08:18

夕食なしでしたが、レストランがあり、お子様ランチがあって助かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
1泊朝食付【信州の食材を使用した和食バイキング】【信州朝ごはん】
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

立地3

speeding_blueさんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

speeding_blueさん [40代/女性] 2018年08月10日 00:41:38

立地は県道から大分奥へ入っていく上に、途中道幅が狭くなるのでカーナビが無いと少々不安になるかも。
従業員は入り口から部屋まで荷物を運んでくださったり、夕食時にはロビーで出迎えて食事処まで案内してくださったりと、皆さんとても親切でした。
料理はこちらの要望通りに嫌いな食材を外してくださり、ありがとうございました。とても美味しかったです。
お風呂は宿泊客専用の浴場が広めなのは良かったのですが、1階の大浴場は週末だからか夕方は日帰り入浴の客で混んでいた上に、女湯なのに小学生くらいの男の子が複数いて落ち着かなかったです。
それと、部屋にコーヒーラウンジの割引券があったのですが、ラウンジはいつも人がいなくて利用できなかったのは残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
ご利用の宿泊プラン
≪グレードアップ会席≫『旬会席』プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

立地3

cozy1209さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

cozy1209さん [50代/男性] 2018年06月02日 09:21:45

露天風呂付きの部屋に宿泊しました。立ち寄り湯を併設してるので、日中から夕方まではそちらのお風呂は混雑しますが、宿泊者専用そして部屋にもお風呂があるので温泉は十分満喫できました。立ち寄り湯は時間を見計らって利用すればゆっくる入れるかと。食事については、量は十分と思いましたが、もっと地元の食材を中心とした料理が良いかなと思いました。全体的に料理の味、質感が重たく感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
【お造り選択】海か山かチョイスするお得プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望露天風呂付客室 和室10畳】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ミー母ちゃんさんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

ミー母ちゃんさん [60代/女性] 2014年11月15日 00:25:01

国営あずみのアルプス公園からかなり奥にあり、送迎バスが出ていました。
エレベーターそばの部屋にしていただいたのですが、部屋から食事会場までかなりの距離が有り、足の悪い同行者にはきつかったようです。
また 食事会場までの案内表示がされていなくて 迷ってしまいました。
館内・風呂・部屋などきれいに清掃されていて良かったですが・・・風呂おけに湯垢が付いていてやや減点です。売店には信州ならではの土産や地元産の新鮮野菜が並んでいて
旅行気分が盛り上がりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
【旬菜】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 ツイン】

立地3

マコリン1589さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

マコリン1589さん [50代/男性] 2014年10月10日 21:51:24

栂池高原にトレッキングに行き、翌日にのんびり自宅に戻るため予約させていただきました。部屋はのびのび広く、本当にゆっくりできました。玄関がホテル側と日帰り入浴側と2カ所あり、入り口から靴を脱いで入る雪国にあるシステムですが、リラックス感があり、これもありかな、って感じですか。お風呂は1Fと3Fにありましたが、3Fの宿泊者専門の風呂は殆ど人が見えず、1Fは日帰りの客も多く大盛況。常念岳の見える露天風呂や内風呂もなかなかで、ホテルの日帰り入浴なら、1,000円くらいかな、と思ったら何と540円、、。もっと取れると思いますよ(笑)。食事は「秋の味覚祭り」に期待して予約したので楽しみにしていました。奥さん曰く、「少し松茸の香りが弱いんじゃない、、」と。食事の量が多く満腹感最大級でした。もう少し品数を減らし、素材に力を入れていただくと申し分なかったですね。スタッフの方々も親切で、良いホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ほりでーゆー四季の郷 2014年10月12日 20:51:42

ご利用ありがとうございました。秋の紅葉真っ盛りでのご宿泊!露天風呂から場がながめる百名山常念岳の雄姿は見れましたでしょうか?安曇野から眺める山々もそろそろ秋の様子に移り変わってきました。お泊りのお客様の特典!これからの空気の澄んだ季節、早朝の露天風呂からは、朝焼けの山が望めますよ♪ぜひまたおいで下さい。

ご利用の宿泊プラン
『テレビ東京★にっぽんいい旅』放映記念 秋の味覚祭り
ご利用のお部屋
【アルプス展望 DXツイン[禁煙]】

立地2

ECOLUさんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

ECOLUさん [30代/女性] 2018年09月03日 16:36:47

9月1日に宿泊しました。
生憎の天気で、景色はあんまりでしたが、雲がかかった山もそれはそれでよかったです。ただ、窓から違う建物の屋根が見えちゃうのが(^^;ちょっと残念でした。
部屋は和室ですがトイレなど新しい感じで掃除も行き届いていてよかったです。
夕食は、館内のレストランで済ませましたが、そばと天ぷらが美味しかったです。
朝食のバイキングも満足。
お風呂も満足。
また泊まりたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
1泊朝食付【信州の食材を使用した和食バイキング】
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

76件中 61~76件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ