楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ほりでーゆー四季の郷 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ほりでーゆー四季の郷のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.40
  • アンケート件数:238件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.60
  • 立地3.60
  • 部屋3.30
  • 設備・アメニティ2.90
  • 風呂3.80
  • 食事2.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

77件中 61~77件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月16日 18:07:08

初めて利用しました。清潔なお部屋で快適、コテージならでは、地元の食材で料理をたのしみました。唯一残念なのは、無料で利用できる温泉の利用時間が夜早いこと、朝は利用できないことくらい。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
貸し別荘で過ごすプライベート安曇野(素泊まり)
ご利用のお部屋
【★2階建 テラス付 貸し別荘(丸々1棟)】

設備・アメニティ3

ECOLUさんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

ECOLUさん [30代/女性] 2018年09月03日 16:36:47

9月1日に宿泊しました。
生憎の天気で、景色はあんまりでしたが、雲がかかった山もそれはそれでよかったです。ただ、窓から違う建物の屋根が見えちゃうのが(^^;ちょっと残念でした。
部屋は和室ですがトイレなど新しい感じで掃除も行き届いていてよかったです。
夕食は、館内のレストランで済ませましたが、そばと天ぷらが美味しかったです。
朝食のバイキングも満足。
お風呂も満足。
また泊まりたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
1泊朝食付【信州の食材を使用した和食バイキング】
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

設備・アメニティ3

speeding_blueさんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

speeding_blueさん [40代/女性] 2018年08月10日 00:41:38

立地は県道から大分奥へ入っていく上に、途中道幅が狭くなるのでカーナビが無いと少々不安になるかも。
従業員は入り口から部屋まで荷物を運んでくださったり、夕食時にはロビーで出迎えて食事処まで案内してくださったりと、皆さんとても親切でした。
料理はこちらの要望通りに嫌いな食材を外してくださり、ありがとうございました。とても美味しかったです。
お風呂は宿泊客専用の浴場が広めなのは良かったのですが、1階の大浴場は週末だからか夕方は日帰り入浴の客で混んでいた上に、女湯なのに小学生くらいの男の子が複数いて落ち着かなかったです。
それと、部屋にコーヒーラウンジの割引券があったのですが、ラウンジはいつも人がいなくて利用できなかったのは残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
ご利用の宿泊プラン
≪グレードアップ会席≫『旬会席』プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

設備・アメニティ3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月08日 17:57:13

ペット連れにはとてもありがたい立派なコテージでした。ホテルの大浴場利用に時間制限があることは承知していましたが、コテージ泊の場合は翌朝10時まで利用できない理由がわかりません。部屋に浴槽があるのはわかりますが、コテージ6棟分のお客が翌朝10時までに大浴場を利用されると困るほどのお風呂の規模ではないように思います。せっかくならコテージ泊のお客もホテルの大浴場を朝も利用できるようにしていただけると有り難いなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
わんこと過ごす安曇野ライフ!ペットOKの貸し別荘プラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【★【ペットOK】2階建 テラス付 貸し別荘(丸々1棟)】

設備・アメニティ3

とし坊7962さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

とし坊7962さん [70代/男性] 2018年05月08日 11:16:04

ゴールデンウイーク中にも関わらず 非常にリーズナブルな価格で露天風呂付の部屋に
驚きました 夕食は量が多く 完食は出来ませんでした 好きな安曇野方面の旅行には
必ず又お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
≪グレードアップ会席≫『旬会席』プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望露天風呂付客室 和室10畳】

設備・アメニティ3

Jmumさんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

Jmumさん [50代/男性] 2017年09月23日 01:02:09

夕食は、割烹のようなタイミングとは言わないが、次々と調理の都合で出てきて冷めてしまう(冷めた汁物が実際出た)のは許してもらいたい。
食事は、万人受けを考えてだろうが、個性に欠けている気がした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
≪グレードアップ会席≫『旬会席』プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 ツイン】

設備・アメニティ3

介護ママ8627さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

介護ママ8627さん [60代/女性] 2016年10月17日 17:41:20

秋の紅葉を楽しみにした旅行でしたが、少し早かったようで黒部ダムまで足をのばしてみました。お天気にも恵まれて気持ちの良い旅になりました。立ち寄り湯もある宿とゆうことで楽しみにしていましたが、お湯はまあ普通でした。食事はグレードアップ会席をお願いしていたのですが、予想以上で食べきれないほどで美味しく、松茸の土瓶蒸しなど松茸づくしのお料理を堪能しました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
≪グレードアップ会席≫料理長が奏でる『旬会席』プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

設備・アメニティ3

keeki_1103さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

keeki_1103さん [50代/女性] 2015年12月11日 20:25:53

ペット同伴で快適に過ごせました。が、到着が遅くなり外が暗くて玄関の鍵穴がわからなかったです。お値打ちな値段でしたが、ひるがの高原にある、もりそら というペット同伴コテージは、備品がもっと充実しています。トイレのタオルが無いし、残った食材に掛けておくラップやヤカンが無かったので困りました。寒かったので部屋を暖めてあったのは感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
ペットと過ごす安曇野ライフ!ペットOKの貸し別荘プラン(素泊まり)【紅葉】
ご利用のお部屋
【★【ペットOK】2階建 テラス付 貸し別荘(丸々1棟)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月11日 23:39:18

良かった点、苦手な食材にも対応していただき、食べきれなかったまつたけごはん、デザートを部屋に持ち帰れるよう用意してくれました。
 また、寝具係のお手紙折り鶴、帰りの靴をきれいにしてあったりと、スタッフの方々の丁寧なおもてなしを感じました。
 気になった点、客室のドライヤーは、古いタイプなのでつかいずらい、大浴場にブラシを用意してほしい。
 客のモラルについてですが、日帰り温泉に入ったところ三か所の洗い場の桶の中にタオルが入っていて使用できず、おいて行った人にタオルとってくださいと話すと、使いたいの?、使ったらとどかさず、あっちにも洗い場あるから見てきたら、と、張り紙の効果はないのでしょうか?行ってそうそう不愉快な思いをしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【旬菜】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン【味覚】
ご利用のお部屋
【アルプス展望露天風呂付客室 和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月04日 21:12:21

夕飯をホテルレストランで、GWという事もあり、18時頃から混雑してきました。家族皆で、美味しく頂きました。会計時には、フロントの方が応援に来てテキパキと対応されていたので、凄いなぁ、と思いました。
お風呂は、宿泊者用大浴場と、露天風呂と二つあったので楽しめました。
朝食会場が畳会場だったので、幼児達がいる私達には、なんだか安心感がありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
1泊朝食付き【信州の食材を使用した和食バイキング】
ご利用のお部屋
【森林浴の和室 12.5畳】

設備・アメニティ3

マコリン1589さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

マコリン1589さん [50代/男性] 2014年10月10日 21:51:24

栂池高原にトレッキングに行き、翌日にのんびり自宅に戻るため予約させていただきました。部屋はのびのび広く、本当にゆっくりできました。玄関がホテル側と日帰り入浴側と2カ所あり、入り口から靴を脱いで入る雪国にあるシステムですが、リラックス感があり、これもありかな、って感じですか。お風呂は1Fと3Fにありましたが、3Fの宿泊者専門の風呂は殆ど人が見えず、1Fは日帰りの客も多く大盛況。常念岳の見える露天風呂や内風呂もなかなかで、ホテルの日帰り入浴なら、1,000円くらいかな、と思ったら何と540円、、。もっと取れると思いますよ(笑)。食事は「秋の味覚祭り」に期待して予約したので楽しみにしていました。奥さん曰く、「少し松茸の香りが弱いんじゃない、、」と。食事の量が多く満腹感最大級でした。もう少し品数を減らし、素材に力を入れていただくと申し分なかったですね。スタッフの方々も親切で、良いホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ほりでーゆー四季の郷 2014年10月12日 20:51:42

ご利用ありがとうございました。秋の紅葉真っ盛りでのご宿泊!露天風呂から場がながめる百名山常念岳の雄姿は見れましたでしょうか?安曇野から眺める山々もそろそろ秋の様子に移り変わってきました。お泊りのお客様の特典!これからの空気の澄んだ季節、早朝の露天風呂からは、朝焼けの山が望めますよ♪ぜひまたおいで下さい。

ご利用の宿泊プラン
『テレビ東京★にっぽんいい旅』放映記念 秋の味覚祭り
ご利用のお部屋
【アルプス展望 DXツイン[禁煙]】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月19日 18:02:07

コテージがゆっくりすごせました。お食事が味が良いし、ボリュウが
あったので人にお勧めしてもよいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
ほりでーゆー四季の郷 2014年09月09日 20:41:37

ご利用ありがとうございました。コテージは、お客様の貸別荘!みんなで夏はBBQ・冬は鍋!思い思いにお楽しみください。今年は、ペット対応のコテージを1棟増設いたしました。皆様ぜひご活用ください。

ご利用のお部屋
【2階建 テラス付 貸し別荘(丸々1棟)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月23日 22:08:43

お風呂は以前にも利用したことがあるので、登山前日に宿泊しました。
フロントの皆さんや早朝の出発時にも対応して下った宿直の方も
皆さんとても親切でした。
登山後もお風呂にはいり、疲れを癒すことができました。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
ほりでーゆー四季の郷 2013年12月06日 20:22:06

 ご利用ありがとうございました。紅葉を迎える季節の登山お疲れ様でした。当館の露天風呂で登った山々を見ながらの入浴でお疲れはとれましたでしょうか?冬のアルプスの眺望もぜひご覧においで下さい!

ご利用の宿泊プラン
【旬菜】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月25日 21:10:10

朝、部屋から常念岳がきれいに見えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ほりでーゆー四季の郷 2012年09月17日 20:32:30

春先、まだ残雪の残る常念岳が朝日に照らされて…気持ちいい朝を迎えられたようで、こちらも嬉しく思います。そんな残雪の常念岳もいいのですが、冬のキリキリに冷えこんだ朝の常念岳も見ものです。赤々と照らし出される北アルプスの山々はまさに壮厳の一言。冬の安曇野にも是非お越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【グレードアップ会席】料理長が奏でる『旬会席』プラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望露天風呂付客室 和室10畳】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

いべりこぶた0102さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

いべりこぶた0102さん [60代/女性] 2022年07月08日 22:16:49

かなり前に泊まったことがあり、2度目の利用です。
宿泊者用と、日帰り用の二カ所の大浴場があり、日帰り用は営業終了間際まで、すくことが無かったので、それまでは宿泊者用の大浴場と、部屋のお風呂に入りました。
夕食は信州牛の焼きしゃぶと川魚がとても美味しかったです。
主人が浴衣に飲み物をこぼしてしまいスタッフさんが丁寧に対応してくれました。ありがとうございます。
履き物をきれいにしてくれるサービスは以前から続いていてすごいことだなぁと関心しました。
良い点も多々あったのですが、満足できない点もありました。
入り口に歓迎の表示があり、何名かの名前が書かれていましたが、我が家の名前がありませんでした。いい感じがするものではありません。
宿泊者用のお風呂がありますので、是非お入りくださいとフロントの方に言われたのにもかかわらず、オープンする時間になっても開かなかったので、電話するのことになりました。
団体さんが泊まっていて、夕食時は別会場だったのですが朝食は同じ会場でした。黙食と張り紙があるにも関わらず、マスク無しで大声で喋ったり、マスク無しでドリンクを取りに行ったりとやりたい放題でした。朝食も別会場にするとか、団体さんに注意していただくとか配慮していただきたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【アルプス展望露天風呂付客室 和室10畳【禁煙】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月07日 13:36:38

お料理は大変美味しかったです。ひとつひとつ工夫されて、手間をかけて作られている感じがしました。味も申し分ないです。ただ品数が多く最後の方は食べきれずに残してしまいました。翌日の朝食はバイキングでしたが、食後のコーヒーが有料なのは?です。夕食の品数を一つ減らしても朝のコーヒーは無料にしていただきたいですね。
お風呂もよかったですが、洗い場にメイクの落とせる洗顔料があればいいのにと思いました。いままで行った宿泊施設にはほとんど付いていたので無いと思っていなかったため仕方なくボディーソープで顔を洗いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ほりでーゆー四季の郷 2014年10月08日 19:25:23

ご利用ありがとうございました。お食事のご評価いただきありがとうございました。信州は立地上から地味な山川の素材を多く取り入れたものが多く料理長もこれをキラ!っと光らせるために日々研鑽しております。
 ご朝食につきましてのコーヒー無料のリクエスト多くいただいておりますが、本当にお客様には申し訳なく記載いたしますが、当館の朝食は、『安曇野の朝の食卓』をイメージした和食バイキングにこだわってお出ししております。繰り返しで申し訳ないのですが、コーヒーは、ラウンジにて割引でお出ししております。当館なの勝手ながらあいすみません。
 信州らしい食材を駆使して今後とも励んでいきますのでなにとぞ今後ともよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
『テレビ東京★にっぽんいい旅』放映記念 秋の味覚祭り
ご利用のお部屋
【アルプス展望 和室10畳】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ほりでーゆー四季の郷 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月10日 12:44:44

7月29日から家族で一泊しました。
サービスは少しの気遣いが大きな感動を呼びますね。
このホテルはそれがありました。
それは最後の最後にありました。
「旅の疲れを癒す」ことに加え、「これからの旅に備える」出発時に、家族全員の靴がきれいに磨かれていたことは、今までにもなかったですし、これからもこのホテルの記憶に大きく残ることでしょう。まずそれが特筆すべきこと。その他では安曇野の水が素晴らしい。何杯飲んでもうまいです。料理がどれを食してもおいしい。宿泊者専用風呂の特待感がいい。部屋もきれい。どれをとってもすごく満足でした。ホテルのおもてなしという点では絶賛したいです。
ただ一つ。ネット環境がないことが惜しいです。
せめてロビーだけでもWIFIがあれば。ビジネスの合間で時間を取っていますので、どうしてもネット環境が整っていないと「また是非利用します!」とは正直即答できないのが辛いところです。導入を心待ちにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ほりでーゆー四季の郷 2014年09月09日 21:20:39

 ご利用ありがとうございました。お褒め頂大変恐縮です。次回おいでの際には、また新たなお楽しみができるよう心掛けたく思います。
 さて、WIFI・無線ランにつきまして、現在社内にて設置を協議中です。お客様に快適な空間を提供できます様今後とも努力していきたく思います。

ご利用の宿泊プラン
2014年4月~【旬菜】【海or山お造りチョイス】宿一番!お得な会席プラン
ご利用のお部屋
【森林浴の和室 12.5畳】

77件中 61~77件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ