楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

海の幸 魚虎 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

海の幸 魚虎のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:266件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.22
  • 立地4.11
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ3.33
  • 風呂3.57
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

245件中 101~120件表示

サービス5

welfareさんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

welfareさん [40代/男性] 2012年01月04日 13:47:16

家族で宿泊しました。
食事は、食べきれないくらいにいっぱい!!!美味しかったです。
夜は、お隣からいびき、そして話し声...それでも、それも楽しい思い出になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
海の幸 魚虎 2012年01月05日 00:49:57

ありがとうございます。
思い出としてとらえて頂けて感謝です。
快適な旅行 ゆっくりの時間を作る旅行 
素敵な思い出 目的旅行
今回の旅行は経験でしょうか。

過去近隣国へ一人旅をした時、けしてきれいとは言えないトイレの個室にスーツケースを持って入らなければいけなかった事を思い出しました。

言葉も解らないのでいい加減に頼んでそれまで生を受けてから一番不味い物を食べた経験も思い出しました。
不思議と良い思い出より痛烈に残っています。
でも再チャレンジはまだですが・・・。
チョー貧乏旅行とかテーマを決めてチャレンジする 旅 たびかな・・ そんな事を楽しみに思える私のようなお客様である事を願っています。

いかがですか?再チャレンジ可能の宿でしたでしょうか?(笑)

ご利用の宿泊プラン
南知多の温泉チケット付きお値打ちプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

kuma9940さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

kuma9940さん [40代/男性] 2011年12月25日 11:38:08

クチコミ評価が高いので予約しました。過去、民宿ではあまり良い思い出がないので、今回もあまり期待はしていなかったのが正直な気持ち。でも今回は違いました。とにかく朝夕食とも大満足。評価が高いのも納得でき、これだけで来た甲斐があったと思う。部屋、寝具なども清潔感があり快適でした。宿の方々も大変 気を遣われていたし、すべてに良心的な宿でした。美味いものが食べたくなったらまた行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
海の幸 魚虎 2012年01月05日 00:20:14

ありがとうございました。
宿を決めるのは大変難しいですよね。
お隣のお客様との相性もありますし。
また、皆さんがお互いに気を使われてると宿としては申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
私どもは、宿を予約する時は人の少ないシーズンです。
食いしん坊の私は料理がおいしいか美味しくないかのみで満足度を図りますが、実際同じ宿に繁盛期に行く事になったら評価も変わると思うのです。
次回のご利用を心よりお待ちしています。2度3度ご利用のうえで同じ評価を頂けたら幸いです。

ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

うず0229さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

うず0229さん [30代/男性] 2011年11月30日 10:27:04

風呂は海岸方向へ徒歩10分程度で海水浴場横の立派な施設がありますので、そこで入りました。ビーチのオフシーズン(11月)だったためか、土日のみの営業みたいでしたけれど。宿は名古屋から快速列車で1時間(乗車券で1000円ちょっと)ほど掛る場所にあります。駅からは徒歩5分程度かな?
部屋食でゆっくりいただく食事が海の幸満載で気に入りました。
ちょっとした小鉢も相当旨いのですが、海老フライは口コミどおりの美味しさ。市内の
料理屋では1000円くらいしそうな立派なものでした。
朝ご飯は1階で食べるのですが、品数が多くて大変満足しました。松前漬が旨い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
海の幸 魚虎 2011年12月03日 00:52:34

ありがとうございました。
品数はほぼ同じですが品物が季節で若干変わります。
朝ご飯も夏は畑で作るきゅうり・オクラ・なす・ピーマンなど夏野菜が多く今からは大根・菜花・ワケギ・春菊・エンドウと春に向けた野菜を育てています。
冬はイクラや松前・塩辛・煮物と言う野菜の少ない感じになってしまいます。
今年はイクラが高くたくさん作っていません。
近所の方に毎年醤油イクラを作って格安価格で分けていましたが5割位高値でそれも無理でした。
朝ご飯を食べない習慣の方は、品数が少ない方が箸が進まないようです。
また、お仕事で連泊の方などの栄養の偏りなど気がかりで少しずつでも品数を多くを目標に今の形になりました。
今茶碗蒸しの中の銀杏をひとつひとつ手で剥き冷凍にしています。既製品の水煮との違いを分かってくださるお客様の為に。
欠点だらけの施設ですが、大きい施設に決してできない事もまだまだあると思います。
分かってくださる。そんなお客様をお待ちしています。

ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

OTS525さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

OTS525さん [50代/男性] 2011年11月07日 16:46:49

もう何回目かの宿泊です。釣りの前泊で食事を楽しみに来ています。「料理がいつも同じようなもので、、、」とおかみさんがおっしゃっていましたが、刺身といい、エビフライといい、大アサリといい、大変美味しいものです。大アサリはフェリーターミナルで食べたことぐらいしかありませんでしたが、それとは似て非なる実入りたっぷりの大ハマグリみたいなものです。出かけるたび、その食材の本物の味を知ることが私の旅の楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
海の幸 魚虎 2011年12月03日 00:17:09

ありがとうございます。
遠方よりのお泊まりですが、二桁に近い宿泊回数になりました。
釣り宿としても隣室のお声やざわつきで落ち着かない事かと思います。
釣り船の乗り場からも車で20分ほどかかりますし、釣りのついでに純粋にお食事を楽しみに来てくださると言われる事が本当に嬉しく思います。
太刀魚が釣れるとの情報いかがでしたか?
市場では価格が高めですが私も太刀の刺身が大好きです。
朝 お客様が釣りに出発するのを送る時 自分では釣りをやらないのに何時も連れたら良いなと空を見てしまいます。
次回の宿泊の時にはぜひ今回の成果もお聞かせください。お待ちしています。

ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

ばたふみさんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

ばたふみさん [40代/男性] 2011年10月02日 11:02:37

9月29日に同僚三人と宿泊させていただきました。
季節柄岩がきが良くないということから、食事内容の変更もありましたが、ボリューム満点!朝も10品くらいあって、食べ切れないほどでした。奥さんも、ご主人も気さくで、とても楽しかったです!風呂は、近くのホテルに行き、平日だったせいか、貸し切りでしたよ。またゆっくり行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年09月
海の幸 魚虎 2011年10月28日 00:32:26

今年は例年の仕入れ先が8月末でカキ終了となり、9月の岩ガキのご予約分はあちらこちらでの仕入れとなりました。
台風を境にカキは特に小さく、身も水っぽく不作品でした。
剥いても剥いても思うような身入りではなくどうしても自信がなくお出しできないとあきらめました。
事前にお詫びして変更になりました。

もし、カキ希望で変更不可なら今の自信のないカキをお出ししようとは 思っていました。
去年は遅くまで身入りが良かったのですが海の物はわかりません。
今年は今までワタリガニが豊漁でした。
でも例年 もうそろそろとれなくなるシーズンです。
ワタリガニのお好きな方は今です!

お料理はこちらの都合で変更ですから少しサービスいたしました。
ぜひ地元の美味しい岩ガキを召しあがりにおいで下さい。

ご利用の宿泊プラン
岩ガキ付き海鮮プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

buru6843さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

buru6843さん [30代/女性] 2011年09月21日 15:42:01

お料理がとにかくおいしい!おなかいっぱいいただきました。
近くの温泉まで送迎して頂き、本当に助かります。

良い旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
海の幸 魚虎 2011年10月28日 00:12:50

お客様の旅の思い出のお手伝いができました事嬉しく思います。
ぜひまたご縁ありますように。

ご利用の宿泊プラン
岩ガキ付き海鮮プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月05日 21:55:30

家族旅行で宿泊しました^^。
女将さんがとってもきさくな感じで、アットホームなイメージな旅館でした。
お料理がと~ってもおいしかったです。ボリューム満点で、食べきれないほどと思いましたが、おいしくてほとんど食べれちゃいました^^。
また宿泊したいな・・・と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
海の幸 魚虎 2011年05月27日 01:37:49

ご利用ありがとうございました。
一昔前の、おばさんが待っていてくれるような 民宿を目指しています。
家族経営の民宿での少ない利点を活かせたら・・・との思いでお客様をお迎えしています。
ぜひぜひ再びお会いできますように。

ご利用の宿泊プラン
南知多の温泉チケット付きお値打ちプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月02日 20:27:09

2月24,25日と連泊させていただきました。
仕事の関係でしたが、当初は1泊の予定が仕事の都合で急遽当日のドタリザ?にも
快く受けていただき、感謝いたします。
食事につきましては、「明日のジョー」にも勝る超ド級の一発KOでやられました(笑)。
屋号の如く、狙った(仕入れる)獲物(魚)は虎視眈々と覗い素早く捕獲!。
お客さんの笑顔が何よりも見たくて…とは女将さんの弁。
太刀魚のお刺身を初めていただきましたが、絶品!でした。
朝食も迷い箸になってしまう程の品数で、思わず御代わりをした次第です。
お風呂はありませんが、どちらも車で5分前後にある
「白砂の湯」か「ホテル・ド・マロニエ」のお風呂チケットが、もれなく?いただけます。
「ホテル・ド・マロニエ」の方が断然お奨めです。
当地の温泉は塩分を多く含んでいる様ですので、
潮騒を間近に聞きながら湯船に身を任せていると、
思わず海の中にでもいる様な錯覚をしてしまいます。
仕事は大変でしたが、海の幸を十分に堪能し、
その上温泉も満喫できた事は久々の場外ホームランでした。
ありがとうございました。

P.S
2匹のダックスと1匹の白柴に宜しくお伝え下さい。
あんなに人懐こい柴は初めてです。
これも女将さんの育て方なんでしょうね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
海の幸 魚虎 2011年04月16日 02:27:31

ありがとうございました。
太刀魚の刺身美味しいでしょう。
春はシャコ海老や貝の最盛期。
今、白ミルの醤油干しを作っています。
赤ニイシの刺身も美味しいです。
私 自分の好きなもの並べてますね(笑)。
蕨やタケノコのシーズンでもありますよね。
小女子の釘煮を煮たり、茶フグの干物を作ったり、イチゴジャムを煮たり、ミカンの皮でオレンジピールを作ったりと宿が暇な時もなかなか忙しい毎日です。

これから畑の植え付けや ラッキョウの甘酢漬け・梅漬けとまだまだ続きます。
田舎は食は安全ですよね。
私のこだわりは またぜひ後日宿泊なさった時手製の品と共にお聞かせしましょうか?(笑)
ぜひお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
朝食付き宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

OTS525さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

OTS525さん [50代/男性] 2010年11月16日 12:47:43

今までに何回か利用させてもらっています。夕食はいつも部屋食だったのですが、今回初めてお店のカウンターでいただきました。いろいろな話をして経営者ご夫妻が食材について大変な探究心をお持ちであることが判りました。美味しい料理が提供できるわけです。また次回寄らせてもらうのを楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
海の幸 魚虎 2011年01月05日 00:53:04

ありがとうございます。
高度な技術も理屈もない ただ自分たちが美味しいと思う食材を適正価格で提供したいと言う気持ちだけです。
リピーターの中には次回召しあがりたい食べ物を相談されて、プランをお決めになる方もおみえです。
よろしければそんな楽しみ方もいかがでしょう。お待ちしています。 

ご利用の宿泊プラン
南知多の温泉チケット付きお値打ちプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月26日 11:56:47

よかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年08月
海の幸 魚虎 2010年10月26日 00:53:43

たいへん込み合った日時でしたが 問題ありませんでしたか?
電話・FAX回線のトラブルで全室予約が入ってしまいとても心配していました。
コメントに安堵いたしました。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月19日 17:04:12

皆さん書き込み通り、料理の質・量は申し分なく大変満足出来ました。お部屋も二間使用させていただく心遣いも嬉しかったのですが、道路際の部屋で翌日のイベントの影響も有ったのか夜中でも交通量が多く、静かに休む事が出来ず妻は翌日寝不足で有ると嘆いていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
海の幸 魚虎 2010年07月30日 00:45:43

申し訳ありませんでした。
お客様の中でも早朝5時に出発したいと言う方もあり階段近くのお部屋より角部屋をご案内しました。
交通量は今年はとても少なくてイベントの影響など考えもしませんでした。
私も環境が変わると旅行中寝不足で疲れて帰路につき、奥様のお気持ちもよく理解できます。
奥様にお詫び申し上げてくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
南知多の温泉チケット付きお値打ちプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月06日 23:19:22

今回は空港に行く際の前泊で当日予約でしたがゆっくりできました。白砂の湯でゆっくりできましたし食事も大変美味しかったです。また近い内にお邪魔しますのでよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
海の幸 魚虎 2010年07月30日 00:30:07

ありがとうございました。
フライト前日くつろぐ事ができて幸いです。
中部空港セントレアから近いせいかフライトの前後に宿泊するお客様も多々あります。
ゆっくりできた事はお客様以上に安堵いたします。またどうぞお待ちしています。

ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月28日 13:32:43

出張で、2回目のお世話になりました。
お風呂も2種類の温泉を楽しめましたし、料理も勿体無い位美味しかったし、ユックリ寛げました。
このパターンが良しとしない人もいるかと思いますが、私には大満足です。
次回もお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
海の幸 魚虎 2010年06月01日 01:31:53

平日なのに一泊目はお子様連れのお客様もありました。
お休みになる時間・出立の時間の差・部屋の状況などで、お客様方がお互いにゆっくり休めるかと言う事が心配です。
状況を把握し決して良では無い中で、繰り返しお見えになって 良しとしてくださるお客様に感謝 感謝です。

ご利用の宿泊プラン
南知多の温泉チケット付きお値打ちプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

くまくまわんわんさんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

くまくまわんわんさん [30代/女性] 2010年05月06日 21:09:45

5月2日に宿泊しました。
部屋はふすまで仕切られていましたが、他の宿泊者との兼ね合いを考えて下さっていて(1組で2部屋使わせてもらえるといった配慮があり)特に気になりませんでした。
料理はとっても美味しかったです!! お奨め海鮮プランにしましたが、お腹いっぱいで大変満足でした。お刺身や煮魚、大あさりなどなど、とにかく全部おいしかったです!
朝食も品数が多く嬉しかったです。お味噌汁がおいしいなぁと思ったら、お味噌は自家製だとお聞きしました。
ご主人と女将さんの良い人柄が感じられ、気持ちよく過ごす事ができました。
ありがとうございました!!
女将さんが朝早く(3時頃)出発される方に朝ごはん用におにぎりを作って持たせてあげた・・・という事をお聞きし、その心遣いが素晴らしいなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
海の幸 魚虎 2010年05月18日 16:21:10

ゴールデンウィークはお互いを思いあうお客様が多かったのでしょう。
宿からお客様に感謝です。
朝早い朝食は 季節がら夜作ってくれても良いよ・・無くても良いよ・・なんて言う大雑把なお客様のリクエストに『出来たらね!!』なんていい加減な女将ですわ。
美味しかったとかまた来ますと言うお客様の声に育てられていくような思いです。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お奨め海鮮プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

VIVI86さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

VIVI86さん [40代/女性] 2010年05月05日 12:00:51

駅からも近く夕食前後の外湯の送迎も忙しいながら親切にして頂き、食事も満足いく物でした。ふすまのみの仕切りも二部屋利用させてもらいトイレも目の前で不便さもなくゴールデンウイーク中でしたがお安く満足した旅でした。有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
海の幸 魚虎 2010年05月18日 16:40:37

混み合うゴールデンウィークですが、満足していただいて嬉しいです。
本当にご利用ありがとうございました。
ぜひまたお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
南知多の温泉チケット付きお値打ちプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

ヤス中島さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

ヤス中島さん [30代/男性] 2010年03月30日 22:38:22

3月27日にお世話になりました。

何回も利用させていただいていますが、今回も素晴しいものだったと思います。
温泉は外湯の「白砂の湯」ですが、宿から送迎してもらえるので助かります。
時間内であれば再入浴もできるようなので、余裕があれば入ってみたいものです。
食事はおまかせにしましたが、わたり蟹にしゃこ、刺身盛合わせにステーキなどなど。
まだあったと思いますが、いっぱいありすぎて覚えていないです。
どの料理も美味しかったですが、大アサリのマヨ焼きがよかったです。

今回も温泉、料理、どちらも大満足の内容でした。
次回もぜひ利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
海の幸 魚虎 2010年04月08日 04:11:33

同じ時期7350円の宿泊から5年 13650円と料金も上げてのご利用ありがとうございます。
夜行で6時間くらいかけて当宿を選択していただけること本当に嬉しく思います。

ご利用の宿泊プラン
ご希望わがままプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月29日 12:48:53

『初めて食べるふぐ料理』
民宿の“格安ボリュームご飯”を探していたら、魚虎さんに出会いました。夫婦共にかなりよく食べるので、量的に足りるか心配もありましたが、足りなければそのときに考えようと決めていました。
主人は舌鼓を打ちながら幸せそうに黙々と食べ、計算外だったのが1歳を迎える息子がびっくりするくらいにひたすらよく食べてくれたので、私の分が危ぶまれました。でも何とか足りました。主人と息子は満満腹。私は8分目くらいでしょうか。みんな大満足でした!!お金と時間に余裕があれば、毎日でも食べたいです!
お宿のご夫婦も噂通りの方々で、小さな子供が居ることを気遣って3階をゆったり使わせて下さいました。食事後、飲み足りなくなってしまい相談したら、忙しい中コンビニまで送迎してくれました。朝食のご飯のおかわりも嬉しかったです。
ひとつ難点はお風呂でした。息子が泣きわめくほどぐずっていて、まだ歩けないのでずっとしがみついている状態でした。何とか息子だけを洗い少し温泉につけて一度上がり、主人に息子を預けてから改めて自分をざっと洗って上がりました。お風呂は広くてお湯もいいお湯でした。おむつもおしっこも心配せずにおちんちんで堂々と入れたのでその点は助かりました。
また是非泊まりで食べに行きたいです。温かいおもてなしをありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
海の幸 魚虎 2010年04月08日 04:35:52

本当に小さいお子様がいるお客様は大変ですね。
孫がお風呂で泣き喚いている時期があったのでよく分かります。
それからお子さんは結構皆さんフグ大好きですよね。
フグコースは無理なく沢山美味しく召し上がっていただく事を目指しています。
リピーターの一番多いプランです。
次の季節もお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
期間限定ふぐコース料理宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月28日 14:23:46

民宿らしくとても、気配りが行き届いた民宿で、料理も料金のわりに、品数も多く、どれをとっても美味しくいただけました。また、機会があれば、ぜひ宿泊したい民宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】
南知多の温泉チケット付きお値打ちプラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
海の幸 魚虎 2010年04月08日 04:24:45

飾りは有りませんが、はずれの無い料理を心がけています。
ぜひまたお立ち寄りください。

ご利用の宿泊プラン
南知多の温泉チケット付きお値打ちプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月03日 16:54:51

静かな環境の中、おいしい料理を堪能させて頂きました。外湯ですが、よいお風呂も大変満足しました。女将さんにもお世話になりました。また是非お邪魔したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
お奨め海鮮プラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年03月
海の幸 魚虎 2010年03月04日 02:32:39

平日 定休日の月曜は静かで穴場ですね。
運が良いと料理も 前後のお客様予約によって余るなら早く使おうと品数も多くなる事がある曜日ですよね。
部屋の仕切りが襖なので土曜はお客様がお見えになる前からごめんなさいごめんなさいって気持ちでいっぱいです。
小さい宿なので平日お薦めです。
今週お客様は金曜まで毎日1組です。
可能でしたら ぜひ運試しの平日宿泊をどうぞ。

ご利用の宿泊プラン
お奨め海鮮プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

もときゆうさんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

もときゆうさん [50代/男性] 2010年01月24日 21:14:29

グループ9名で、1月23日(土)に宿泊しました。一同大満足。料理がうまい。新鮮な魚介類が次から次へと出てきます。食べきれませんでした。家族経営(腕の立つ寡黙な旦那と気さくで親切な女将夫婦)のこじんまりとした宿ですが、グループの要望に事細かに対応してくれました。感謝感謝。風呂は、入浴券を宿で出してくれて、近くの温泉を紹介しています。湯船に浸かり、知多半島の夕陽を眺めるのも気分のいいもんです。朝食も品数が多い上においしい。特に女将さん手作りのみそを使った味噌汁は、美味しかった。また行きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2010年01月
海の幸 魚虎 2010年01月29日 19:38:08

お褒め頂きありがとうございます。
また毎年恒例味噌作りのシーズンが参りました。
簡単にシンプルに作る味噌ですがファンの多い一品です。
四季を経てお客様の前に出せる味噌も、毎年季節の影響を受けその年ごとに違いがあります。
そんな中 分けて欲しいとおっしゃるお客様も多く お声に後押しされて今年も一樽増やして仕込みました。
また仕込んだ味噌と共に ご利用お待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
忘年会・新年会プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

245件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ