楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

海の幸 魚虎 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

海の幸 魚虎のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:266件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.00
  • 部屋3.60
  • 設備・アメニティ3.30
  • 風呂3.63
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

246件中 181~200件表示

サービス3

くまみなかさんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

くまみなかさん [60代/女性] 2018年10月22日 05:06:43

楽天評価が良かったので、予約したのですが・・・。居酒屋さんの上が数組の部屋で、民宿系の宿でした。食事は、ボリューがあり食べきれないほど。朝食は、程よい量で、おいしくて、おみかんもついて、ご馳走さまでした。お風呂はとても良かったのでが、朝風呂に入れなかったのが、残念でした。お世話になりました。、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
海の幸 魚虎 2018年10月22日 22:12:18

ありがとうございました。
施設情報などでご確認いただき民宿系と言うより昔の民宿とご理解頂くと分かりやすいかと思います。
昔の民宿がご理解いただけない方の年代が多くなって来ているかも…。
お風呂は誠に申し訳ありません。
せめてシャワーでもといつも考えるのですが、どうしても場所が思いつきません。
朝風呂ご希望の方は、時間が限られる事や料金がかかってしまいますが他の天然温泉をご案内出来ます。
今年は台風の被害などでメンテナンス等有りご案内できませんでした。
夫婦二人での宿なので施設その他も新しい物へ移行し難いです。
その中で改善できるようなご意見など頂けたら幸いです。

ご利用の宿泊プラン
温泉チケット付き基本の宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス3

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月21日 22:50:39

魚料理は、とてもうまいです。お店に生け簀有り。お風呂は、近くのオテル・ド・マロニエ内海温泉に入ります。送迎付き。塩分の効いた露天風呂が有り、夕日がきれいでした。コンビニまで徒歩3分、海まで徒歩8分です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
海の幸 魚虎 2016年06月16日 03:19:05

ご利用ありがとうございます。
また、お店のパンフレットのようなご説明ありがとうございます。
お客様の中には 宿は良くないが海まで近いので海の家として使ったら良い。などとご自分の主観を入れて書き込んでくださる方もいらっしゃいます。
お風呂なしで温泉へご案内している宿では海に入りシャワーを浴び水着で出入り出来お風呂に入りまた海に行くと言うような海の家とは異なります。
このように端的なご説明感謝いたします。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お奨め海鮮プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス3

misosutaさんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

misosutaさん [50代/男性] 2014年11月24日 10:15:18

11/22に名古屋観光で宿泊しました。民宿と言うより食事処に泊めていただいた感覚で2階の部屋は襖仕切りの和室が複数あり、襖を取りはずせば大宴会場になる作りになっています。当日は他に2組の宿泊客がおられたので宿の女将さんが気を利かせていただいて3階の二間続きの和室に泊まらせていただきました。トラふぐを食べたことがないのでどんなかな?と思っていましたが、おいしい!の一言 夢中で食べて最後の雑炊まで完食してしまいました。お風呂はオテル・ド・マロニエという伊勢湾に面するホテルのお風呂をお借りしました。ここの露店風呂からの眺望は最高でちょうど日没の時間帯だったので伊勢湾に沈む太陽をぼんやり眺めるのが癒されました。朝食も品数豊富でおいしくてごはんおかわりしてしまいました。(気になった事は2階で歯磨きをする際、コップがなくて困りました。)次回はまた別の季節に伺いたいと思います。ごちそうさまでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
海の幸 魚虎 2014年12月22日 01:10:33

ご利用ありがとうございます。
2階洗面所は狭いスペースです。
共用で使う物の置き場としては使用した水など飛び散り衛生上好ましく無いとの判断でグラスをご用意していません。
ご不便をお掛けしていますが、各々のお部屋にご用意してある湯のみ等で対応して頂けたら幸いです。
また、改善できる事から改めたいと思っていますので今後ともご意見頂けたら幸いです。
これからの季節 牡蠣づくしのプランなどもお勧めです。
フグももうすぐ同一価格で白子焼きが付きます。
ぜひお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
季節限定トラふぐプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

そらまめ999さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

そらまめ999さん [40代/女性] 2012年01月09日 18:48:45

〈良かった点〉
1・大変美味しくお得なふぐコースでした。希望通りエビフライを付けていただきありがとうごさいました。夜中は年越しそば翌朝はおせちとどれも美味しかった。
2・内風呂がないが「白砂の湯」の回数券を人数分頂ける。温泉・水着エリア共に楽しめた。
〈気になる点〉
1・ふぐの焼き方やふぐ鍋の作り方などかなり大雑把な説明しかしないのに、あとから「こうやった方が美味しい」とか「野菜全部いれちゃったの」などと言われるのは気分が悪い。
2・温泉施設の地図を用意していない。口頭のみの説明では遠方の方には分かり難く不親切。営業時間も最新の情報をチェックしてください。大晦日の「白砂の湯」は18時まででした。
3・隣の部屋が11時頃までうるさく寝付けなかった。大晦日なので我慢しましたが、仕切りが襖だけなのでテレビを置く部屋を1部屋おきにするか(2組しか居なかったのだから)部屋を離すなど工夫が欲しい。
4・子供と2人で申し込みましたがなぜか大人2子供1と理解されていた様子。楽天からの情報メールを確認してください。
評価がかなり良いので期待しましたが料理以外は残念なことが多すぎました。
感情的にならないよう箇条書きにいたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
海の幸 魚虎 2012年01月18日 03:46:46

申し訳ありませんでした。
①説明は参考で、食べ方などは個々の好みです。
お子様と2人と言う事で、野菜を多く召しあがる方。よく煮た方がお好みの方。と、微笑ましく感じたのですが『あ~あ』と言う言い方に感じ気分を害されたのですね。
〆の雑炊をぜひ召し上がって頂きたい事。
お子様の一品削り海老フライを付けてほしいご希望で削らずプラスした量の心配。男の方や若い娘さんと違いお母様と言う信頼から鍋の細かい煮方は無用との勝手な判断。それらが大雑把な説明となりました。お許しください。
②温泉は、今年秋から営業時間・開業日など大幅に変更があり過渡期です。営業時間の変更把握ミスでしたがお客様は18時の夕食希望だったと思いますが。
温泉までは車で2-3分で口頭で不安な方には略図を描いて説明しています。
送迎も可能ですが、仕事上すぐと言うリクエストにお答えできない時やお待たせする事もあると説明しています。
折り返しご質問なければご理解頂けたものと受け取ります。
③隣室はご夫婦と幼児様でお布団も一部屋離してご用意し、もうひと部屋離して連泊のお客様でした。
人数6名で5部屋46畳の使用で施設精一杯の配慮です。
年越し蕎麦も起きていて、ご希望の方のみのご用意でした。隣室の方はお部屋も暗く眠っているようでお持ちしませんでした。
家の様な民宿では 一般のご家庭の大晦日の一日として年越し前後位は廊下でお顔を合わせたらおめでとうと言い合えるような宿泊所としてご理解頂けたらと思います。
④隣室の方との感違いです。
チェックイン時間の差などで思い込みの私の単純ミスです。お部屋にご案内時のミスで確認しすぐ理解しましたよね。お叱りは重々最もですが多分このようなミスは 私 良くあります。幸せな事に当民宿のファンのお客様には何度も笑って許して頂いてる事と思います。感謝感謝です。
すべてのお客様に私からのメッセージですが、気分が悪い・不親切で止まらないでもう一歩ご質問やコミニケーション取りませんか?
施設からも提案や対処できる事多々と思います。よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
期間限定ふぐコース料理宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス3

きょうきらいさんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

きょうきらいさん [40代/女性] 2011年09月29日 08:59:07

二度目の宿泊で、今回は3階の部屋
自分の部屋にいるようで落ち着きました
台風の後だったので刺身は普通でしたが、料理はとても美味しかったです
特に海老フライがあまり好きでない旦那が美味しいと喜んでました
女将は観光情報も豊富なので、また次回知多半島に行かなければ!と思ってしまいました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
海の幸 魚虎 2011年10月28日 00:10:11

リピーターとしてのご意見嬉しいです。
宿に何度か宿泊し判断してくださるご意見が特に貴重です。

食材の善し悪しや調理方などで 美味しい発見ができ、召しあがることへのお手伝いができましたら幸いです。

観光シーズンなど近辺の散策が無理な私は、お客様からの情報や聞きかじりなどで少しでも後のお客様のお役に立てるよう願う位です。
お役に立つ事が出来ましたでしょうか。
ぜひ次回も知多にお寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
お奨め海鮮プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス3

pcdaさんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

pcdaさん [20代/男性] 2010年03月20日 06:27:09

料理に大変満足です。(基本プランで十二分です。)
但し各部屋はふすまで仕切られているのみです。お風呂も無いです。
それでもお値段以上でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
海の幸 魚虎 2010年04月08日 04:16:08

マニアといって過言ではない当宿を選んでくださるお客様に心より感謝しています。
決して条件のよくない宿です。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
南知多の温泉チケット付きお値打ちプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス3

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月28日 23:20:54

天然とらふぐの美味しさにしびれました。
朝食も料理屋さんだけに美味しく、品数も豊富です。
部屋については情報通りに座敷に寝ることになるので、ハンガーを掛けるのにも難がありましたが、広いし清潔で何の問題もありません。
タオル掛けだけは手洗い場にあったのを自力で室内に持ち込みましたので、部屋に置いてあればもっとよかったです。
また違う時期に魚を味わいに行きたいと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
海の幸 魚虎 2010年03月04日 02:10:44

ご期待を裏切って申し訳ないのですが、天然にこだわっていません。
シーズン初めは私共には養殖が入荷困難で天然のみ。
中間では価格とにらめっこで天然養殖を取り混ぜです。
お薦めの白子焼きを出したいために養殖を選ぶことも有ります。
もちろん養殖の品の仕入れにはこだわっております。
天然にこだわれば、メスばっかり・大きさが3キロ5キロだったり・白子が出てしまったりと難しいのです。
3月は天然の漁が無いので養殖のみ。
天然だけ使うというのも店々の拘りですが、早い時期の河豚は価格は安くても 味のノリがいまいち!それを冷凍で保存して出しても私はNGかなと・・・。
また、高くて美味しいも当たり前でNG!
私の拘りは美味しい時期と一定価格。
お薦めのベストの美味しさを提供。
活魚はこれが中々難しいんです。

タオル掛けゴミ箱などお客様に時折ご意見されますが、なんせ遊びスペースの無い部屋なので始めから入れてしまうとかえって圧迫感があります。勝手にお部屋に持ってって状態ですみません。

春は魚も出回り貝も美味しいシーズンです。
夏には岩ガキが美味しいです。
嘘の無い過大表現の無い店で続けたいと思っていますのでどうぞ長くお付き合いいただけたら幸いです。

ご利用の宿泊プラン
期間限定ふぐコース料理宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス2

こだぬきぽんぽん3445さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

こだぬきぽんぽん3445さん [40代/男性] 2019年02月02日 14:22:42

部屋(仕切りのみ)・風呂(外施設)・・・が?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
海の幸 魚虎 2019年02月05日 02:40:18

ご利用ありがとうございます。
すみません。口コミの意図がわかりません。
お部屋仕切りのみ‥お客様のご宿泊日はお一人だけのお泊まりだったと思いますがどのようなご意見でしょう?!
お風呂は如何でしたか?

ご利用の宿泊プラン
季節限定トラふぐプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス2

dazang1974さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

dazang1974さん [30代/男性] 2013年04月18日 08:43:36

食事の評価の高さに惹かれて宿泊しました。
評価に違わず、夕食も朝食も種類も多く、とても美味しかったです。
夕食では、アワビ付きプランではなかったにもかかわらず、電話で「アワビが食べたい」と伝えたら、小さめながら1匹まるごとのアワビをつけてくださりとても嬉しかったです。

またこの時期しか捕れないというヒガンフグの煮付けも、身がプリプリでとても美味しく、他の調理法でも食べたいと思いました。あまり馴染みのない、地元の食材が出てきて、それが美味いというのがこういう所に泊まる醍醐味です。

部屋は事前の情報でふすま仕切りとあり、隣室の音が聞こえるなど覚悟していましたが、幸い宿泊は私だけで気兼ねすることなく宿泊できました。

残念だったのは、食事が部屋食ではなく、1階の食堂での食事だったことです。2階の宿泊の部屋がすっきりと整理されているのに比べ、1階の食堂は狭くゴチャゴチャしており、蛍光灯も薄暗く、他のお客さんにも気兼ねして、まったく落ち着いて食べられませんでした。

ご夫婦で切り盛りされているので、一品ずつ2階に運ぶのは大変なのかもと思いましたが、最初に出されたカニの足を3本ほど食べている間に他のすべての料理が全部出てきたので、まとめて部屋に持ってきていただくのはそれほど手間ではないのでは、と思いました。宿泊も私一人でしたし。

事前の情報で部屋食を確認した上での宿泊でしたので、この点非常に残念でした。サービスの点が辛いのはこのためです。

この点改善されるなら、次は岩ガキの時期にぜひまた伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
海の幸 魚虎 2013年04月20日 00:18:09

説明不足で申し訳ありませんでした。
4時にお見えのご予定で部屋食時間も問題ないようでしたのでお受けした時説明しませんでした。

お客様は、ご予定より到着時間が遅れ6時過ぎになり、お風呂を先でお食事が8時とか8時半からとご希望されました。
よろしいですかとの問いでしたので、1階でお食事お願いしますと省略してしまいました。

おひとりでしたのでお食事時間の為お風呂を早く切り上げて頂かなくても・・との配慮からご希望に添えるようにしたのです。
お部屋食重視の旨お伝えくだされば、遅くとも夕食スタート時間を7時半位にできないか又は8時半スタートなら夕食終了時間を10時位に終われますか?とか質問して選んで頂くのですが。

お食事のスタート時間が遅いと少人数の料理を運ぶ事が大変ではなく、2時間でも3時間でもお食事をされてて 深夜11時12時までかかってしまう事があるのです。
中にはスタート時間が遅いのにもかかわらずお一人で深夜までかかる事もありこのようになりました。
お食事時間が遅くてもご相談頂ければ柔軟に対処し、事情により深夜の夕食もお受けします。
ただお客様の食事開始時間・終了時間・他のお客様の事情など考えて頂く事もお願いします。

このような事情でご相談の上お見えになってくださるのならぜひお部屋食でお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
お奨め海鮮プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス2

hatome21さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

hatome21さん [60代/女性] 2010年04月12日 14:55:43

家族で泊まりましたが、評価ほど、食事内容がいいとはおもいませんでした。
2さいの子の食事はおねがいしていなかったのですが、小皿などの心遣いなど
なにも、ありませんでした。おふとんだけは別におねがいしたのですが、それだけで
4500円もかかるのは、とても損をしたきぶんでした。もう絶対に行かないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
海の幸 魚虎 2010年04月30日 01:39:41

お客様の希望のお宿に程遠い宿だったのですね。

お子様料金が無いと言うことは当日お布団を用意する事によって大人素泊まり料金になってしまいますものね。
布団用意してくださいで4500円は高いと感じて当然です。

今のところお子様料金を作る予定は有りませんが、込み合わない限り優先的にお子様のいらっしゃる方に広い部屋 又は2部屋を提供しています。
布団無しの場合添い寝なさる方には広めの布団を心がけています。
添い寝無料のプランとしては期間でご用意する事もあります。

食事なしのお子様にはご飯 スプーン フォーク 皿 朝食は飲み物やフルーツなど提供しています。
もし小皿など忘れていたのでしたらお声を掛けていただけたら ごりっふくも和らいだかもしれませんね。
施設諸事情によりこれが今できることの精一杯ですが、お子様の料金面についてこれからの課題として心に留めさせていただきます。

ご意見ありがとうございました。

お料理内容としてはクチコミが一人歩きして過大な評価を頂いているかもしれません。
材料のある時にはサービスも出来ますとお褒め頂いたお声にも 通常ではない事等個々にお伝えしています。

ご家族での宿泊でしたが、大人1名様1部屋 大人2名様幼児1名で1部屋の 2部屋ご予約でした。
連休割り増し料金なし お一人様料金追加なしです。
基本の宿泊プランの夕食は2700円の規定のお食事になります。

白砂の湯も当日22時までなら再入場可能と今までのお客様のお声にも1歩1歩ですが近づけるよう努力しています。
これからもお声によりできることは努力していこうと思っています。よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
南知多の温泉チケット付きお値打ちプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス1

Kota_0974さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

Kota_0974さん [30代/男性] 2022年10月10日 15:31:03

3連休に1泊しましたが、県民割無しor宿泊を極力安くしたい方以外ならおすすめしません。。
3連休且つ県民割の時期で前日でも予約出来たとこなので、まぁ相応なのでしょうか、、
1.食事
使っている食材は良いかもしれませんが、味は普通でした。
夕食は他グループより少し遅れた時間だったので、作り置きだったのかも?
2.設備
部屋は3階に通されましたが、夜中も道路の音と雨音がうるさく、結果ほとんど寝れませんでした。
お風呂は夜のみ、付近の施設利用可。
3.対応
コロナのあいスタ認証受けてるのに、男性店主?が常時マスク未着用、且つ会話してきたので大変不快でした。。
夕食、風呂、朝食の時間は他グループの都合に合わせさせられます。飲酒するので、先にお風呂に行きたかったのですが、他グループの都合もあり、先に食事、後でお風呂送迎で了承しました。ただ、後からお風呂の送迎時間について「あんたのために遅くまで待った」といった不満を男性店主に言われました。こちらは夕食時間も変更した上に、お風呂は22時まで利用可と書いてるのに、その発言にはちょっとビックリでガッカリしました。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
海の幸 魚虎 2022年10月11日 03:32:54

宿泊について納得できないご意見をお持ちかと思い答えさせて頂きます。

他のお客様のお部屋人数と調整の為新規予約申し込みお断りの後で入った1名予約でした。

2階でのお部屋案内を迷ったのですがご連泊の方などもおいででお部屋移動など考えるよりとの考慮した結果でした。

食事時間についてはご到着のお客様に6時半予定をお伝えしたところ早めのご希望を伺っていますから6時半より少し早めの可能性もあるとお伝えしました。

6時過ぎ頃のご到着でお風呂先で食事時間を7時過ぎとのご希望でしたが お酒を召し上がるのであれば送迎しますからお食事を先にお願いしご納得頂けたと思いました。違ったのでしょうか。

お食事はお客様が特別遅いご到着でもお顔が見えてから火を入れます。
お口に合わなかった物と反省いたします。

お風呂は天然温泉をご利用の為 宿事前購入のチケット対応とし、施設の設備などの情報はサイトにあげています。

お風呂の送迎については10時までにお帰りになってくださいとお伝えしましたがお帰りのお迎え時間はほぼお守りくださり感謝しています。

ただ電車でお見えの他のお客様の送迎もあり 8時45分にお風呂に行くというご希望・10時ころのお迎えも二人家族の民宿で お客様からのご配慮もお願いできない事案でしょうか?

宿の朝食のお時間8時に付いてですが他の方の都合ではないです。
ご出発の早いお客様は早くします。
いつも早いお時間で決めると中々朝食に起きられないお客様もいて宿の者は待機時間で仕事に支障があります。いつも朝食は早い遅い等の個々の希望には添えません。
1組のみの宿泊の日は早くするのみご相談にのります。


お客様は9時前に出発とおっしゃったので身支度を先にお願いして8時朝食になりませんかとも伺いました。出発時間が早まったので7時半の朝食と希望の為支度いたしました。

お食事も2階のお部屋でとって頂き1階での店主との距離は十分とれているはずですがご不快なら申し訳ありませんでした。私も調理などの為匂い味見た目などマスク着用は続けられません。
フロントに貼ってあるアイスタ認証特記事項にも書き込んでいます。

朝会計時 お酒の計算のご指摘も有り申し訳ありませんでした。
メニューをみて1合 2合 冷酒とあり2合を頼んだ。お間・常温・冷たいか尋ねられたので冷たいと希望したら冷酒を持ってきて2倍くらいの料金になっていたご不満点のやり取りを私は1日反省し、伺いに行った者とお客様の考えがずれていただけなのに納得できないとのご意見の堂々巡りに 2合普通酒のお値段にして両者の間を取る事にも思い至らなかった事も気になっていました。
お詫び申し上げます。

これから旅行を考えて見えるお客様にですが せっかくですから安い宿泊ではなくご自分に合った宿泊をなさって頂きたい。

また、残念ですが私共の様に小さい宿はお客様各々の希望時間のご希望に沿った対応が出来かねます。申し訳ありません。

ご利用の宿泊プラン
お奨め海鮮プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月16日 15:10:28

部屋にティッシュペーパーとゴミ箱のない宿は初めて。

受付で検温と顔写真付き証明書をしっかりと求められるも、部屋や洗面には空気清浄機、ペーパータオル、アルコール、加湿器のいづれも置いていなかった。

ふぐお試しコースは、小鉢1品、てっさ、ふぐ鍋(雑炊つき)のみ。手の込んだものはなく、最後の雑炊はご飯を突っ込んだだけで、ちょっとひどいと思います。

わざわざ食べに行ったので、これなら今後はフグを調理してくれる魚屋さんに頼んで家で食べた方が良いと思い残念でした。

また、ダニアレルギーですが、就寝中に全身が痒くて何度か起き、特に頭が次の日に自宅でお風呂に入るまで痒かったので、気になりました。すごく乾燥していたので、喉もやられましたし、夜中にどこかの部屋で鳴り響くオーケストラの音楽が怖かったです。

部屋にポットが置いてあったこと、案内してくれたお土産屋さんやお風呂はよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2020年12月
海の幸 魚虎 2021年02月24日 06:09:58

説明不足申し訳ありません。
ティッシュ・ゴミ箱はすぐご用意できます。

また部屋に近い洗面所にゴミ箱用意してあります。

お部屋の貸しタオルなどのご使用もNGですか?

フグ料理は宿でリピ率一番のプランです。
お試しプランは1名様に1キロ以上の大型トラフグ半身使います。
●小鉢=鉄皮 テッサ 鍋 雑炊ですが量 質を評価頂けないのは残念です。
鍋は始め昆布と別の出汁と少量の塩分で味を調え召し上がった後の鍋には炊いたご飯を水で洗い粘りを取り除き味を調え溶き卵と散らしネギです。

町中のお店や高級レストランなら器やアレンジした料理が良いですがうちはお客様にいつもシンプルな美味しい素材を提供したいとお話ししています。
40年以上包丁を握っても自己流です。
ご飯を突っ込んだだけでは無いお雑炊をご意見頂けなかった事が残念です。
我が家は鍋の〆の為にいかに美味しい出汁を残すかと考えたりして食べています。

ダニアレルギーは本当にお気の毒ですが 宿は他のお客様との口コミに何度もあるようにお帰りになった後布団を干せる日は数時間でも必ず干します。

他のお客様との口コミにあるように10月頭に畳変えをし、換気に気を遣う今の時期ダニの住むような室温で保たれません。

加湿器は説明不足お詫び申し上げます。
TEKNOS EL-C311(W)1台
SHARP  AC-J50 空気清浄機と加湿器の物3台
ご用意してあります。
各部屋すべてにご用意出耒ていませんがお客様にお尋ねしても需要があまり無かった物ですからついお声をかけずに申し訳ありませんでした。
加湿器もいつもお持ちになるお客様やアルコールスプレーも自分の間でお使いになりたいお客様は携帯しています。
フロントと洗面所にアルコールはご用意出来ていますよ。
買い換え時など2階洗面所にはセラ水が置いてある時もあります。
他のお部屋のお客様が音楽をと言うのであればご連絡下さい。ご注意申し上げます。
どこからと言う物音 消防 暴走族など私もお客様の事を考えると胃がキリキリしますがどうしようもございません。
宿を防音にでもしたいです。
ご満足頂けなくて残念です。

ご利用の宿泊プラン
【季節限定】ふぐお試しプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月15日 18:06:19

仕事で使わせて頂きましたが、ご主人に仕事先の悪口を言われました。まず不快でした。
朝御飯早めに出していただきましたが
あんたいつまで食べてんの?はよいかな!
など言われまた不快でした。
しまいには楽天ポイントを使って予約したのに、ポイント使用なしの値段を取られました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
海の幸 魚虎 2015年11月27日 00:58:52

ご縁を御不快な縁にしてしまいまして大変申し訳なく思っています。
宿では、朝食普通時間8時ですが、お客様のご予定を伺い出立時刻に合わせて逆算して朝食の用意をさせていただいています。
仕事の都合 場所 など考慮してご相談の上出来る限りの時間でお約束し多少時間前に起きて見えても大丈夫のようにお待ち申し上げています。
食事場所にお見えになるのが少し遅かったら寝坊していないか、出発時間が遅いが間に合うのかと思います。
実際多人数のお客様では無いのでいつも同じようにお声を掛けさせて頂いています。
お子様にもうるさいから静かにしなさいなどと余分な口を出しています。
いつかお子様を送り出す父母となったら余分な口もご理解頂きお許しいただけるのではと思います。
お仕事先と言うよりお仕事が、田舎の私達には初めてお伺いしたもので私にもすぐ驚いた様子で変な仕事だなどと説明していました。
最近大坂投票所のご苦労さま議論のように表現の有り方が御不快を与えてしまったのですね。
せっかくいらしてくださったのにごめんなさいね。
楽天ポイントに関して 原因はFAXで予約がはいるのですが調子が悪くなり1週間ほど次のFAXに変える間の出来事でした。
短時間に数組予約が入ると別々のお客様の予約が1枚の紙になかば連続して入ってくる事とFAXの故障とが重なりPCで確かめ作業をしても見落としの原因となりました。
このような事が起こらないよう注意致します。
申し訳ございませんでした。
ですが、クチコミで値段取られましたではなくお気が付かれた時点ですぐ宿へご連絡頂ければもっと早くお振り込みできましたのに残念です。
かさねがさね大変申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
朝食付き宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月08日 07:37:32

美味しいものを沢山、ありがとうございました。
快適に過ごさせていただきました。

【ご利用の宿泊プラン】
お奨め海鮮プラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海の幸 魚虎 2009年04月02日 15:37:09

平日の宿泊は込み合わなくて良いですよね。
牡蠣も通常3月は扱っていませんが、少し召し上がりたいとの事で取り寄せました。
夏の岩ガキがとっても美味しいので日本に帰国した時季節が合えば、お立ち寄りいただけたらと思います。

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月28日 16:11:49

1月14日、15日、出張で初めてお世話になりました。
初日は隣の客が少し煩かったのですが、料理が最高で満足しました。
風呂も、近くの日帰り温泉にセットされていて、中途半端な風呂よりもずっと良かったと思います。
来年もお世話になりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
季節の限定プリプリ殻付き生牡蠣プラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海の幸 魚虎 2009年02月04日 00:55:09

少人数の宴会も入っていて 他の宿泊のお客様と隣あわせの部屋でお食事と言うことになってしまい思いのほかお声の大きい方たちでお食事の間ご迷惑お掛けしました。
お部屋に空きがあっても多分賑やかであろうと推測される場合、後からのご予約のお客様には事情を説明してお客様の判断にお任せしてキャンセル手続きなどしていただいています。
お客様の宿泊日は少人数のお客様ばかりでしたので甘い判断となり申し訳ありませんでした。
白砂の湯もお客様方から1度しか入れないのは残念と言うお声もあり、オーナーと相談の上時間内であれば数回入れるプランもOKを頂きました。
露天風呂も冬場は少し温度を上げているそうです。
どうぞ来年もぜひお待ちしています。

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月05日 20:03:13

噂に違わぬ料理に大満足です。

確かに元々料亭(?)だった建物が宿に変わったせいか部屋はやや
イレギュラーだし、お風呂はもらい湯風ですが、これはこれで温泉
施設も楽しめていいです。

食事はホントにお得、市場で手に入った旬の食材そのままにこれで
もかとてんこ盛りです。

ただし、子どもには多すぎてもったいないですね。中学生以上向き
でした。

【ご利用の宿泊プラン】
お奨め海鮮プラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海の幸 魚虎 2009年01月06日 23:32:40

ご期待を裏切り??料亭ではなく、小さな飲食店です。
微妙な宿泊日で市場はまだ休みで食材も無くなる事もありますが、店の休み前で水槽に生かしたものが弱るといけないから使っちゃえと言うお客様にはラッキーな日にちでもありました。
一品一品仕入れ値とにらめっこしない魚屋気質が幸いしたラッキーなお客様かも!

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月04日 22:16:13

食事と近場の温泉(入浴券付き)がとても素晴しい!ホテルのような施設を希望される方にはおススメしませんが、費用対効果は非常に高いと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海の幸 魚虎 2009年01月06日 23:19:42

料金に対するお料理のお値打ち感を目標にしています。
年末年始はあまりお薦めの時期ではないのですが、もうワンランク上で 庶民的な感覚で河豚や伊勢海老やアワビで満足いただくと言うのもいかがでしょう。

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2008年12月14日 16:18:09

今回は急な宿泊でしたが希望の料理を出してくれてありがとうございました。次回はもっとゆっくり利用したいです。

【ご利用の宿泊プラン】
お奨め海鮮プラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海の幸 魚虎 2009年01月06日 23:08:59

4名様以上には色々な食材も使いやすいのですが、少人数様には少し残念ですね。
次回もよろしくお願いします。

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月19日 13:36:18

こちらの食事の要望に応えていただきありがとうございました。
気さくな女将さんだったので話しやすくよかったです。
欲をいえば部屋とお風呂に難がありました。部屋は他の客とは1室空き部屋もうけて気をつかっていただいてますが、やはり声が普通に聞こえてくるのだけはこちらは気を使いました。また、お風呂も他の風呂場にいかなければいけないのが手間ですね。
しかしそれを差し引いてもでいい宿泊地でした。
またよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
ご希望わがままプラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海の幸 魚虎 2008年10月23日 16:33:37

土曜の1名様の宿泊と言う事もあり、他のお客様との時間的なズレも有りで 周りの声や音が余計気になってしまったでしょうね。
ビジネスホテルに慣れてるお客様は、お風呂を自分で用意して食事に外まで行くよりは天然温泉&お部屋だしで最高と慰めてくれます。
施設の部屋も景色もだめですが、手間かけて行っていただいてるお風呂からの海と夕日は最高ですよ。
ぜひまたお待ちしています。

投稿者さんの 海の幸 魚虎 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月17日 18:30:03

子供二人を連れて宿泊しましたが子供達も大変喜んでおりました。
お風呂がないのが不便ですが、ホテルの温泉か温泉施設のみのどちらかを選べてホテルの温泉に行って来ましたが、洞窟になってるお風呂と露天風呂が海岸が一望出来てとても満足です。
料理もボリュームがありとても美味しかったです。
ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
お奨め海鮮プラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海の幸 魚虎 2008年10月23日 16:48:34

白砂の湯に比べ温泉は小さいようですが、海の岩場も近くで見え楽しんで頂けると思います。
洞窟風呂の湯は少しぴりぴり沁みた様ですがお子様は楽しんでくれて良かったですね。
白砂の湯も今、徐々に変わりつつあり夜間の時間帯とか無くなっています。
チェックイン後いつでも入れますのでどうぞ!
ぜひまたのご利用お待ちしていますのでどうぞよろしくお願いします。

246件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ