楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

休暇村 伊良湖 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村 伊良湖のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:360件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.86
  • 立地4.00
  • 部屋3.57
  • 設備・アメニティ3.71
  • 風呂3.57
  • 食事3.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

28件中 21~28件表示

立地2

まなか8057さんの 休暇村 伊良湖 のクチコミ

まなか8057さん [40代/女性] 2021年03月21日 15:44:40

菜の花畑まで車で15分ほどで良かったのですが、せっかく伊良湖なのに何故海が見える場所に建設しなかったのか不思議です。
帰りにいただいたチューリップといちごが嬉しかったです。
今も綺麗に咲いてます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
休暇村 伊良湖 2021年03月22日 19:32:35

この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
菜の花いっぱいの常春の渥美半島をお楽しみいただけたようでなによりでございます。
建設当時の事はわかりませんが、私も海が見えたら良かったなと思っております。
前回のリニューアルから、当館の屋上「満天テラス」から園地「いらごさららパーク」の大自然と三河湾を行き来する漁船や大型船を見渡すことができるようになりました。次回ご利用の際はぜひこちらもお楽しみください。

ご利用の宿泊プラン
【1月~2月】贅沢三昧 プレミアムビュッフェ 
ご利用のお部屋
【本館  和 室  [禁煙]】

立地2

投稿者さんの 休暇村 伊良湖 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月01日 23:36:14

岬の先端に立っているのに何故か全室オーシャンビューでない。
お風呂は温泉でない。
お部屋も和洋室を予約したが、狭かった。
イベントで朝のお散歩に参加しましたが、スタッフの方の対応は素朴でいい感じでした。
お料理は伊勢海老が素晴らしく美味で、ほかのお料理も全て美味しくいただきました。
バイキングも美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
休暇村 伊良湖 2020年12月02日 21:17:34

この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

和洋室は5畳+12㎡と、当館の中では比較的広い方のお部屋なのですが、狭かったとのことで誠に申し訳ございませんでした。

今回ご選択いただきましたプレミアム伊勢海老三昧は、秋の人気会席コースです。3月まではとらふぐの会席コース、そして4・5月は桜鯛の会席コースがございます。
もし宜しければこちらもまた是非、ご利用くださいませ。

スタッフ一同、またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【プレミアム伊勢海老三昧】 天然伊勢海老「3.5尾」を堪能
ご利用のお部屋
【和モダン 和洋室   〔5畳+12平米〕 [禁煙]】

立地2

投稿者さんの 休暇村 伊良湖 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月01日 17:42:52

お風呂場のアメニティに不満、ヘヤートニックやリキッドがあればいいと思います。また食事についてプレミアムビュッフェでしたが、プレミアム(特別)感を感じませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
休暇村 伊良湖 2020年07月02日 10:01:21

この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お客様方にお寄せいただいたご要望とご宿泊料金とを調整しつつ、よりご希望にそった備品内容やプランでお迎えできるよう検討を重ねてまいります。貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。

また、今期のプレミアムビュッフェでは地元ブランド牛を使った自家製ロースとビーフやオマール海老と渥美野菜のサラダ、ライブキッチンでの焼き立てヒオウギ貝、渥美サーモンと夏野菜のグリルなど、普段中々ご提供できないメニューを取り揃えているのですが、通常のメニューと並列して並べてしまっており、ご指摘の通り分かり難い状態でございました。
折角のご夕食、たっぷり満喫していただけず申し訳ございません。早急に改善致します。

どうぞこれに懲りず、また機会がありましたら是非お越しください。スタッフ一同、お待ち申し上げております。

    休暇村伊良湖 フロント担当 筒井

ご利用の宿泊プラン
プレミアムビュッフェ 【6/1~7/22】
ご利用のお部屋
【本館  和 室  [禁煙]】

立地2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぶんぶん丸108さんの 休暇村 伊良湖 のクチコミ

ぶんぶん丸108さん [20代/女性] 2019年05月07日 15:54:30


2歳の息子と6ヶ月の娘を連れての旅行で利用させてもらいました!
この時期ということでまだクーラーが利用できないと言われて
窓を開けてたら涼しいのですが、夜は子供もいるし虫が入ってくる気がして窓をしめて寝ました。
子供たちは暑くて寝苦しそうでした。
夜に汗をかいた息子と朝風呂に入ろうと廊下にでだ瞬間
廊下中が牧場の中にいるような匂いでいっぱいで
朝からこの匂いは嫌だなぁと思いました。
もちろん部屋の窓を開けても部屋中が牧場の匂いでいっぱいでチェックアウトまでずっと臭かったです。
その日がたまたまなのか
立地的にしょうがないのか
分かりませんが、、
クーラーが効かないので窓を開けるしかない中
あの匂いは正直しんどかったです。
ご飯はとても美味しくて
子供も大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
休暇村 伊良湖 2019年05月08日 10:59:21

この度は休暇村伊良湖をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お食事等、お喜びいただけたようで何よりでございます。
外のにおいは我々スタッフとしても悩みのタネでございます。ご存知のように渥美半島は牧場や多くの畑があります。今後とも農家の方々や行政とともに協力して魅力のある観光地にしていきたいと思います。
次回のご利用もお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】半島の旬菜ビュッフェプラン~新鮮野菜と郷土料理を味わう和食ビュッフェ~
ご利用のお部屋
【本館  和 室  [禁煙]】

立地2

バンビ17さんの 休暇村 伊良湖 のクチコミ

バンビ17さん [70代/女性] 2018年08月23日 00:49:36

伊良湖と言えば海を思うが全く海は見えない。
部屋の窓からの眺めも良くない。
メインのメロン狩りは甘くて冷たくて本当に美味しかった。お土産のメロンも2週間置いたら熟して美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年07月
休暇村 伊良湖 2018年08月23日 21:03:41

この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
当館の部屋からは園地を望むことができます。
自然豊かな癒しの緑が広がっています。
海は屋上「満天テラス」から眺めることができ、360度見渡せる景色は、絶景とお声をよくいただいております。
渥美の特産品のメロンはジューシーで甘さがとろけるように広がります。お土産にも大人気です。

立地2

投稿者さんの 休暇村 伊良湖 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月05日 12:11:59

食事
 釜飯や、シラス丼、クレープなど自分で具を選んで入れる、量なども好みに自分で作ることが出来るメニューがおおく工夫されており、料金を考えると味も良かった。

部屋
 本館和室のためふるさは否めず、ただし清潔だった。
 新しい和洋室であれば違うのだろう。

風呂
 露天はない。菖蒲湯と言った趣向があったが、香りはしなかった。菖蒲が入った袋を直接嗅いでみても同様。

立地
 潮干狩り、メロン狩りなどの目的がなければ他は何もない印象。
 海の近くの立地だが、部屋の窓が反対方向で本館和室は全部同様と考えられる。

サービス
 細かな心配りや、イレギュラーなことにも柔軟に対応いただき、子連れにも優しいと感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
休暇村 伊良湖 2015年05月08日 13:41:08

この度は休暇村伊良湖をご利用いただき、誠にありがとうございました。
カテゴリ別に詳細にご紹介いただけますとは、ありがたいやら恐れ多いやらで恐縮でございます。
本当にありがとうございます。

表示か、建物の造りが分かりにくかったかもしれませんね…申し訳ございませんでした、露天風呂は、実はございます。
朝夕で男女入れ替わる、「満月の湯」には露天風呂が、「三日月の湯」には半露天風呂が、それぞれ付随しております。

日の出ているうちに入ると、園地の上を舞うトビや、中部国際空港セントレアへ向かう飛行機が見えたりも致しますので、次回お越しの際は是非是非、夕風呂・朝風呂共に楽しんで行っていただければと思います。

またのお越しをお待ちしております。

        休暇村伊良湖 筒井

立地2

投稿者さんの 休暇村 伊良湖 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月10日 15:32:32

敬老の日を兼ねて2部屋、借りましたがお部屋までの距離があったことが90近くの曾祖母
にはきつかったようです。
お部屋からの景色も特別何が見えるわけでもないので退屈だったそうです
ただ食事は大変好評でこれは幸いでした。
夜中、廊下で酔っ払いなのかドンドンと戸をたたく音や、話し声がうるさく寝付けませんでした。
公共施設で学生が宿泊するのは仕方ないとして、せめて注意を払って欲しいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
休暇村 伊良湖 2012年10月11日 15:54:50

この度は休暇村伊良湖をご利用いただきましてありがとうございました。
また、ご滞在中はご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございませんでした。
いただいたご意見を参考に、今後ともより良い宿を目指してまいりますので、よろしくお願い致します。

ご利用のお部屋
【本館 和室 禁煙】

立地2

投稿者さんの 休暇村 伊良湖 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月01日 22:18:00

コテージに宿泊しました。窓も大きく部屋も広くて過ごしやすかったです。ただ近くの養鶏場の臭い?が朝晩していて、窓は開けられませんでした。食事は炊飯器などもおいてあるので食材を持ち込んで自炊もできました。本館のレストランのバイキングも地元の野菜などが使われていてとても美味しかったです。私は八丁味噌あんばんがお気に入りでした。本館のお風呂ですが、混雑していたせいかお湯の汚れが目立ちました。定期的にお掃除に入っていただけるといいかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
休暇村 伊良湖 2010年10月03日 19:33:48

この度は休暇村伊良湖をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
コテージ周辺の臭いですが、休暇村の周辺に牛舎がございまして、風向きによって休暇村にも臭いが流れてきてしまうのが現状でございます。ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。大浴場の清掃につきましては、時間を決めて清掃にお伺いしておりますが、今後はお客様のご人数に応じて清掃の頻度を調節するように致します。
今後とも休暇村伊良湖をよろしくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
小学生は5000円! 家族旅行応援プラン
ご利用のお部屋
【本館 和室 禁煙】

28件中 21~28件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ