楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:477件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.69
  • 立地4.16
  • 部屋3.21
  • 設備・アメニティ3.16
  • 風呂4.70
  • 食事3.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

184件中 41~60件表示

設備・アメニティ3

MM3さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

MM3さん [50代/男性] 2024年05月13日 19:45:36

趣のある温泉で満足しました。食事が部屋食なのも意外でした。近くに共同浴場も2件あり、宿泊者は無料で入れるのも嬉しいです。宿付近には、飲食物が入手できる店が無く、宿自体も飲物、お酒位しか売っていないので、必要な方は事前に調達しておいた方が無難です。コンビニは、急坂を下った約4キロの所にあります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
≪1泊夕食付のんびり朝寝坊プランzzZZ≫
ご利用のお部屋
【スタンダード和室6畳<小グループにおすすめ>】

設備・アメニティ3

会社員7779さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

会社員7779さん [60代/男性] 2024年03月28日 08:47:41

とにかく白濁の硫黄泉が最高でした。この温泉に入るために来ました。「百聞は一見にしかず」ぜひ皆さんも一度訪れてこの温泉を堪能してください。旅館は施設がとにかく古いので早くリニュウアルした方がいいと思います。仲居のおばちゃんはとても気さくでサービスはいいし、布団やタオルなどの清潔にしています。食事も食べきれないほどのボリュームでしかも煮物など絶品です。朝食もバイキングが多い中、部屋食で昔懐かしい朝食(ご飯、味噌汁、漬物、焼き魚、卵、のり、ネギ入り納豆)です。施設が新しくなれば、お客さんは何倍も増えると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
温泉×美味◆栃木県産黒毛和牛『すき焼き』プラン【ホンモノを楽しむ旅】
ご利用のお部屋
【【禁煙】17畳ローベット和室 <冷蔵庫・眺望無>】

設備・アメニティ3

銭亀2924さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

銭亀2924さん [40代/男性] 2024年01月11日 00:21:46

いつもお世話になっております。
今回もゆっくり過ごせました。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】最終イン22時/遊び&観光重視!気軽に温泉
ご利用のお部屋
【スタンダード和室6畳<小グループにおすすめ>】

設備・アメニティ3

まーちゃん85282591さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

まーちゃん85282591さん [60代/男性] 2023年10月16日 18:40:41

年に何回か利用させていただいていますが、相変わらず温泉は、最高です。腰痛が改善しました。残念なのが、湯泥が少なくなっていたことです。近くの共同浴場も楽しめました。部屋、布団等がもう少し奇麗だと文句なしです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【当館スタンダード2食付】泉質重視!本物の硫黄泉 癒しの湯 朝夕食ともお部屋食でゆったり滞在
ご利用のお部屋
【スタンダード和室10畳<グループや家族旅行におすすめ>】

設備・アメニティ3

遊1968さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

遊1968さん [50代/男性] 2023年07月10日 07:56:24

つげ義春的な秘湯感。曲がりくねった山あいにふと現れる温泉宿。何があるわけでもなく、ただただ温泉だけがある。お好きな人にはたまらない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF 広々17畳!22時間滞在でにごり湯を堪能♪のんびり22時間滞在
ご利用のお部屋
【*和室17畳(10名まで泊れます♪)】

設備・アメニティ3

銭亀2924さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

銭亀2924さん [40代/男性] 2023年06月27日 17:20:52

今回も2泊でゆっくり過ごせました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】最終イン22時/遊び&観光重視!気軽に温泉
ご利用のお部屋
【*【訳あり】和室4.5畳 小さいので格安!冷蔵庫なし】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

たかっっっっぴさんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

たかっっっっぴさん [60代/男性] 2023年05月03日 17:28:00

立地とお風呂で選ぶならお勧めします。
眼の前が噴火口ですし、内風呂には硫化水素が入っているので窓は締め切らない旨の注意書きのあるpH2.幾つの酸性の80度オーバーです。調べた訳では無いですが草津や蔵王に次ぐ位の酸の強さだと思います。もちろん目に入ると号泣です。
また内風呂には火口からとってきた泥がバケツに入っていて、体に塗ることができます。別府の明礬温泉の泥湯のようなヌルヌルな泥と言うより、砂混じりのザラザラ感のある泥です。塗る前にはお湯に入ってサラサラだった肌感が、塗ったあとは明らか変わります。何と言うかしっとりとも少々違う、ペタッといった感じです。
食事は旅館の料理と言うより、おばあちゃん家で出てくるような感じです。
とは言え夕食を抜いても外には他の食事処は有りません。
トイレは洗浄便座ですが、協同でそれも男女兼用です。
たまたまかも知れませんが、お子様連れが一組もなくお陰でとても静かでした。聞こえるのは、お客様を案内する宿のおばちゃんの大声程度です。
人生でもう1、2度は行ってもいいかなと思います。有名な“塩原温泉”の弱アルカリ性単純温泉に行くなら“奥”の付くここ“新湯”か“源泉”の各々数軒の宿に行く価値は十分にあると思います。
私は違いますがEV車用のチャージャーがあるので電欠の心配も不要です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月

設備・アメニティ3

jpcedarさんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

jpcedarさん [60代/男性] 2023年03月27日 17:21:04

三度目の利用です。温泉は素晴らしいですが、建物や設備は古いですし、汚れや破損があります。別の方の口コミにありましたが、カーペットや壁のシミ、お膳のガムテープなどが気になる方には向いていないです。暖房は石油ファンヒーターとホットカーペットです。ファンヒーターは換気が必要なタイプで長時間の連続運転はしない作りのようです。部屋は換気扇がまわっていますので石油臭さは少なかったです。寝るときはヒーターは消した方が良いとのことでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月

設備・アメニティ3

銭亀2924さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

銭亀2924さん [40代/男性] 2023年02月08日 23:33:17

今回も2泊お世話になりました。
温泉に癒やされゆっくり過ごせました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】最終イン22時/遊び&観光重視!気軽に温泉
ご利用のお部屋
【*和室6畳】

設備・アメニティ3

さだきち1106さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

さだきち1106さん [40代/男性] 2023年01月15日 09:17:32

温泉最高でした。また泊まりたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年01月

設備・アメニティ3

投稿者さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年01月06日 19:24:50

山の中にしては食事もまずまず、ロクなもの出ないだろうくらいの気持ちだったのでいい意味で裏切られました。

共同浴場にも入れるので、ひたすら湯治できるし、何もないのが逆にいい感じです。

コスパを考えたら再訪は必至です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅歓迎】好きなだけ温泉♪癒しと健康のにごり湯[夕朝お部屋食&最大22時間滞在OK]
ご利用のお部屋
【*【訳あり】和室4.5畳 小さいので格安!冷蔵庫なし】

設備・アメニティ3

銭亀2924さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

銭亀2924さん [40代/男性] 2022年11月10日 18:30:31

今年は4回目の宿泊です。
今回は一泊でしたが良い温泉に癒されました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅歓迎】好きなだけ温泉♪癒しと健康のにごり湯[夕朝お部屋食&最大22時間滞在OK]
ご利用のお部屋
【*【訳あり】和室4.5畳 小さいので格安!冷蔵庫なし】

設備・アメニティ3

エイチャン2337さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

エイチャン2337さん [70代/男性] 2022年09月24日 22:00:47

過去数回利用してるが、変わらず温泉最高でした。
初の仲間も大満足です。
また、機会あれば利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【広~いお部屋で三密回避!】17畳のお部屋が2名様から利用OK(朝夕ともお部屋食)
ご利用のお部屋
【*和室17畳(10名まで泊れます♪)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月04日 20:06:56

「県民割」利用。
駐車場への案内、声掛け、接客は丁寧でした!
階段が多く迷路の様な作り、斜面にある古い湯治宿、
あまり使われて無い通路にガラクタ、汚れシミも目立ちますが、
これも味と思えるなら楽しめます。
内湯、露天、何度も入りました!
(湯船が小さいので3人ほど、タイミング悪く入れず何往復したことも)
名物の「湯泥」バケツが空で、1度も利用出来ず!

宿泊者が無料で利用出来る「中の湯」「むじな湯」は女性風呂は故障で利用出来ず、
修繕の見込が無いのなら、
日替りで男女入替とか女性もどちらか利用出来る様にして欲しいです。
「寺の湯」は左右に有る脱衣所くらいは男女分けして欲しい、どちらも男性が利用してます。

濁り湯の温泉はとても満足!温泉目当てで再訪したいです!
食事は2食共、味付け調理が独特?食べ慣れない味で残しました、
量は普通です!
部屋は広く眺望良しでした、Wi-Fi、冷蔵庫、殺虫剤、は利用。
ポットの湯はマメに替えてくれます!
トイレは男女共用です。
次は素泊りにします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
温泉×美味◆栃木県産黒毛和牛ステーキどーんと200g!部屋食&22時間滞在【ホンモノを楽しむ旅】
ご利用のお部屋
【*和室17畳(10名まで泊れます♪)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月11日 16:05:04

お風呂はいつでも入れ、良かったです。混み合う時間がありますが、24時間入れるので、早朝入れば、空いています。
食事は、申し訳なかったのですが、半分以上残してしまいました。部屋まで運んでもらえます。テーブルではなく、ホットカーペットの上で、食べるのですが食べこぼしのシミが沢山あり、掃除はしてありますが、食欲を無くしてしまいました。夜は、そのカーペットの上にお布団を敷いて寝ます。気にしない方なら、大丈夫なんだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月

設備・アメニティ3

投稿者さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月19日 12:22:54

建物は少々?年季も入ってるが、それなりの風情を感じさせる。
余計なサービスもないし、ゆっくり出来る。

掛け流しの硫黄泉にがっつり浸かれます、自分としてはこの手の宿は好きですが、好き嫌いが分かれるでしょうね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月

設備・アメニティ3

銭亀2924さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

銭亀2924さん [40代/男性] 2022年05月22日 22:40:53

今回もゆっくり過ごせました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅】22h好きなだけ温泉♪癒しと健康のにごり湯[夕朝お部屋食]
ご利用のお部屋
【*和室6畳】

設備・アメニティ3

uri_bouさんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

uri_bouさん [50代/男性] 2022年05月15日 12:16:05

5/13~5/14でお世話になりました。
あいにくの雨で露天風呂が半分雨に濡れてしまう感じで残念でしたが、良いお湯につかることができました。
お部屋は2階の角部屋で、窓が2ヵ所、何れも隣の建物から見えるような感じですが、涼しい風が入ってきます。
建物は古いけど、お掃除されていて良いですね。
使いませんでしたが、石油ストーブ、ホットカーペットか用意されていて、良かったです。

食事は、温かいものは温かくご用意して頂けて、一人なのにおひつにたくさんのごはん。
残しては勿体ないと頑張りましたが… 無念。
残ったらおにぎりにしてくれると嬉しいかもです。(夜食で食べたい)

また機会がありましたらお世話になりに行きます。

内湯の泥湯は、お声掛けしたら、追加されるのでしょうか?
あまり残っておらず、心もとない感じでした…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅】22h好きなだけ温泉♪癒しと健康のにごり湯[夕朝お部屋食]
ご利用のお部屋
【*和室6畳】

設備・アメニティ3

M s9085さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

M s9085さん [40代/男性] 2022年04月27日 18:34:23

食事のすき焼きを栃木県産の、とちぎハーブ和牛を是非とも使って欲しいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
温泉×美味◆栃木県産黒毛和牛『すき焼き』プラン【ホンモノを楽しむ旅】
ご利用のお部屋
【*和室10畳】

設備・アメニティ3

bocky29さんの にごり湯の宿 湯荘白樺 乳白色の天然硫黄泉が自慢の宿 のクチコミ

bocky29さん [50代/男性] 2022年04月16日 21:41:25

日帰り入浴では何度も利用させてもらっているが、雪のない時期の週末だとなかなか予約が取れないため初めての宿泊となった。
日帰り入浴の終わる16時からは宿泊客だけの時間となりゆったりガッツリ硫黄泉を楽しませてもらった。
寒の戻りで寒い日だったが部屋は事前に石油ファンヒーターをセットしておいてもらえて寒い思いはしないで済んだ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅】22h好きなだけ温泉♪癒しと健康のにごり湯[夕朝お部屋食]
ご利用のお部屋
【*和室6畳】

184件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ