楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
湯の川温泉 源泉掛け流しの宿 ホテルかもめ館のクチコミ・お客さまの声
総合4
北海道ツーリングの最終日8月15日に宿泊しました。バイクは入り口横に止めさせていただきました。昭和を感じさせる宿です。函館市内からは離れているのですが、そのため騒がしいことはなかったです。温泉は湯舟や洗い場含めて狭めなのが残念でしたが、温泉への扉をくぐった瞬間にメタケイ酸を含むであろう独特な臭気がしました。入浴自体は夜は団体の青年たちと一緒になってしまい入れず、朝風呂で堪能しましたが、海沿いの温泉らしい濃いめの塩化ナトリウム成分も入っていました。しょっぱかった! この系統は体がよく温まって、内臓疾患に効能があるので、個人的にはそんな病もあるのでよかったですw チエックインしてから、普通は即温泉ですが、せっかくなので函館駅まで路面電車で行ったのですが、15日だったことが響いたのか、どんぶり横丁は休館で、ほかは居酒屋かラーメン店くらいしか開いていなかったので、そのどちらも好きではない自分は結局、スーパーの弁当になってしまいました……
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度はホテルかもめ館をご利用頂き、誠にありがとうございます。温泉は湯舟が1つ、洗い場6つのこじんまりとした浴場となっております。仰る通り客室数に対して浴場は狭めなので団体様などと重なるとご入浴のタイミングが難しい場合もございます。お時間を作って頂き朝には温泉をご堪能頂けましたようで大変嬉しく思います。夕飯はタイミングが合わなかったようで残念でございます。次回函館へいらっしゃる際にはお好みの函館飯を食べられる事を祈っております。お客様のまたのご来館お待ちしております。フロント 佐藤
湯の川温泉 源泉掛け流しの宿 ホテルかもめ館 クチコミ一覧へ
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
総合4
投稿者さんの 湯の川温泉 源泉掛け流しの宿 ホテルかもめ館 のクチコミ
北海道ツーリングの最終日8月15日に宿泊しました。バイクは入り口横に止めさせていただきました。昭和を感じさせる宿です。函館市内からは離れているのですが、そのため騒がしいことはなかったです。温泉は湯舟や洗い場含めて狭めなのが残念でしたが、温泉への扉をくぐった瞬間にメタケイ酸を含むであろう独特な臭気がしました。入浴自体は夜は団体の青年たちと一緒になってしまい入れず、朝風呂で堪能しましたが、海沿いの温泉らしい濃いめの塩化ナトリウム成分も入っていました。しょっぱかった! この系統は体がよく温まって、内臓疾患に効能があるので、個人的にはそんな病もあるのでよかったですw
チエックインしてから、普通は即温泉ですが、せっかくなので函館駅まで路面電車で行ったのですが、15日だったことが響いたのか、どんぶり横丁は休館で、ほかは居酒屋かラーメン店くらいしか開いていなかったので、そのどちらも好きではない自分は結局、スーパーの弁当になってしまいました……
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度はホテルかもめ館をご利用頂き、誠にありがとうございます。
温泉は湯舟が1つ、洗い場6つのこじんまりとした浴場となっております。
仰る通り客室数に対して浴場は狭めなので団体様などと重なるとご入浴のタイミングが難しい場合もございます。
お時間を作って頂き朝には温泉をご堪能頂けましたようで大変嬉しく思います。
夕飯はタイミングが合わなかったようで残念でございます。
次回函館へいらっしゃる際にはお好みの函館飯を食べられる事を祈っております。
お客様のまたのご来館お待ちしております。
フロント 佐藤