楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

山江温泉 ほたる クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

山江温泉 ほたるのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:252件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.18
  • 立地4.06
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.47
  • 食事4.31
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

73件中 61~73件表示

部屋4

投稿者さんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2015年11月03日 08:54:44

お値段のわりにわ、大変良かったです。温泉と食事満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】12種類の温泉が自慢★山江のいで湯と味覚を楽しむ
ご利用のお部屋
【和室20畳(バス・トイレ付)】

部屋4

投稿者さんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2015年05月20日 14:22:04

以前、露天風呂付のお部屋を二度利用したことがあり今回が三度目の利用です。
静かでお湯がとても気に入っていて、何度もリピートしております。
スタッフの方の対応もとても良く、お勧めです。
また行きたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年05月
ご利用のお部屋
【檜風呂付き個室】

部屋4

しろねこしろきちさんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

しろねこしろきちさん [30代/男性] 2013年06月02日 18:52:51

お世話になりました。

(立地)
人吉駅からタクシーで¥1,500程度でした。帰りはお願いしたら車で送って頂けました。周囲にお店は皆無です。

(部屋、清潔感)
モダン且つ綺麗にしており、設備も揃っています。ただ、虫が多いのか、「むかでスプレー」が常備されていました。部屋の露天風呂は、広い割には湯船が小さく、また、湯の出方が高いところから出るので飛沫が顔にかかり、気になります。細かい点ですが。

(食事)
夕食、朝食とも、品数豊富でどれも美味しかったです。お酒も地元の米焼酎が1合¥250と格安で頂けます。敢えて言うとすれば、地元で美味しいお漬物があるのですから、朝食時、黄色い沢庵と赤い柴漬けではなく、地元のお漬物を出していただけるともっと良かったと思います。お漬物は意外に重要なポイントだと思います。

(サービス)
夜はホタルのスポットまでマイクロバスで連れて行って頂き、お世話になりました。おかげさまで、たくさん蛍を見る事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ご利用のお部屋
【露天風呂付き個室】

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2023年05月31日 23:17:56

部屋にあるお風呂の窓のセキュリティーが少し気になる。
安心して入れるようにもう少し工夫して欲しい。
大浴場の一般客のマナーが悪い。
宿泊者がゆっくり入れる時間が朝のみ、夜もゆっくり入りたい。
温泉自体はいいのにもったいない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
ビジネスマンにおすすめ!予定を立てやすい素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【檜風呂付客室】

部屋3

投稿者さんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2022年10月27日 15:25:36

露天風呂付きの客室に1泊しました。

24時間風呂入り放題で、お風呂も部屋付きにしては広くて大変満足。
部屋は壁紙が汚れてたり、はがれていたり。
そんなにお金もかからないと思うので、壁紙だけでも変えてみてはどうでしょう?

料理は全般的にボリュームあり、美味しかったですが、
夜食のアユは、生焼けっぽくて2度焼きしてもらっても、少し生臭さがあり、そこだけ残念でした。
お酒好きの方は、旅館なのにお酒も非常に安いです。焼酎 1合 300円だったかな。
料理を出される、おばさま方は、愛想良く、気持ちよくご飯食べることができました。

宿泊代も、非常に手ごろで、客室風呂付であれば、また近くに行くときは行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年10月

部屋3

投稿者さんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2022年06月27日 16:26:39

以前に日帰り入浴で訪れたことがあったけど、宿泊は初めて。
一番の印象は夕食、朝食の料理。非常に美味しかったです。馬刺し質量ともに最高。他の料理もすべて良かった。
今度はもっと大人数(家族、友人)で行ってみたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
≪料理長おまかせグルメプラン≫温泉と旬の食に舌鼓♪ 1泊2食【山江温泉 ほたる◇12種類の温泉浴】
ご利用のお部屋
【和室10畳(バストイレ付)】

部屋3

投稿者さんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2022年01月12日 08:11:53

地元の方もお風呂だけ利用する温泉施設です。お風呂は宿泊者に対して比較的混んでましたが、良いお湯でした。
食事も時間に合わせて準備されるので、子供用の食事も温かくいただける配慮はありがたかったです。
宿泊は離れの広い部屋だったため、トイレなど、部屋の外だったり、ユニークなところはありましたが、概ね快適に過ごせました。若い人が大人数だと合宿みたく楽しいかもしれません。
色々揃っている宿になれている方は不満に思うかもしれませんが、相談したことは可能な範囲で対応いただき、助かりました。
お値段を考えると十分な宿です。
名物でもあるお土産の栗の渋皮煮、栗ジャム、栗んとう(くりんとう)どれもお値段以上に美味しいのでお薦めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
【温泉三昧☆】12種類の温泉が自慢!山江の旬の味覚を楽しむスタンダードプラン《2食付》
ご利用のお部屋
【和室10畳(バストイレ付)】

部屋3

ハムステッドさんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

ハムステッドさん [40代/男性] 2021年03月28日 16:56:19

 温泉風呂のついたお部屋に宿泊しました。部屋の形が少しいびつでくつろげる空間がやや少ないです。部屋のお風呂は源泉かけ流しで、ぬるめでずっと入っていれるし、気持ちが良いです。二人で湯船につかるとお湯が流れ出てしまいますが、お風呂を出るとお湯が急速に補充されます。
 食事は夕食も朝食も可もなく不可もなく、といったレベルより少し良いくらいでした。でも、スタッフのサービスはそこそこ良かったです。
 アメニティなどは普通で、特筆すべきことはありません。もちろん、困りましません。宿泊施設の売店に、珍しい芋焼酎が売っているので、お好きな方は購入してください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月

部屋3

XxMSZ-006xXさんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

XxMSZ-006xXさん [40代/女性] 2020年10月30日 13:03:27

4人で20畳の大きいお部屋に宿泊したんですが部屋に入る扉がアコーディオンカーテンみたいなので鍵が無いのがちょっと…その内側の襖は鍵が有るので夜寝る時はその鍵を閉めてたんですがトイレや洗面所に行く時わざわざ鍵を開けて行くのが面倒い…けど閉めておかないとアコーディオンカーテンに鍵が無いし…って思いました。簡易的な物で良いので有ったら安心できます。
Wi-Fiの電波が強くて快適と思ったら部屋内にWi-Fiルーターが置いて有って初期化とかイタズラとかされないのかな?って思いました。
部屋自体は広くてコンセントもたくさん有るし良かったんですが虫の死骸(ハエやコオロギ等)を4つも見つけてティッシュで取りました。さすがにその数は…きちんと清掃してるのかな?まあ山の中だから虫くらいいても仕方ないのかもですが。
トイレがちょっと狭いかな。でも許容範囲内です。トイレは部屋を出てすぐの所に共用のが有ってそちらは広めです。
洗面所は広いです。洗面台が2つ有るので急いでいる時も並んで使えるし良いですね。
お風呂は湯船が大きく洗い場も広かったですが夜朝とも温泉の方を利用しました。
冷蔵庫は2ドアの冷蔵庫が有りました。今回はペットボトル2本しか入れませんでしたが夏だったらジュースとかたくさん入れられて良いかもですね。
お夕飯は普通に旅館の懐石って感じですがめっちゃ量が多いです。味も私好みでした。最初見た時はまあこんな感じねって思ったんですが後から後から出てきてお腹いっぱいで苦しかったです。栗ご飯超美味しかった!
朝食のメニューも旅館の朝食って感じですがこちらも量が多かった。
コレでスタンダードなのか…凄いな。
隣接する温泉の方は宿泊客のみ朝6時から入れるのですが私達が行った時は誰も居らず貸切状態でした。
総合するとまた宿泊したい施設です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【温泉三昧☆】12種類の温泉が自慢!山江の旬の味覚を楽しむスタンダードプラン《2食付》
ご利用のお部屋
【和室20畳(バス・トイレ付)】

部屋3

カツチャんさんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

カツチャんさん [70代/男性] 2020年03月09日 21:41:31

温泉、朝食が、良かった、部屋から温泉までが遠い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【ビジネス】山江にきたら温泉へ!夕食なしの朝食付プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳(バストイレ付)】

部屋3

投稿者さんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2019年07月02日 21:02:59

温泉とお風呂は大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
山江温泉 ほたる 2019年08月31日 15:08:45

このたびは、ご家族でのご利用ありがとうございました。
客室付きの露天風呂、大浴場と楽しんでいただけたでしょうか。
山江村では栗の収穫が盛んになり、当温泉でも栗釜飯の季節になりました。
是非、ご賞味ください。
   山江温泉ほたる フロント係

部屋3

投稿者さんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2016年08月28日 14:32:37

ゆったりとした時間が過ごせました。
従業員の方々も親切で
とても気持ちのいいお宿でした。
冬や春などまた違う季節にも行ってみたいと思いました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
山江温泉 ほたる 2016年09月06日 15:13:34

このたびは、ご投稿ありがとうございます。
また、当温泉でのひとときを楽しく過ごしていただけたようで、嬉しく思います。
初夏にはホタルが飛び、夏は清流万江川、秋には栗の収穫や紅葉狩り等、季節を楽しんでいただければと思います。
       山江温泉ほたる フロント係

ご利用の宿泊プラン
【2食付】12種類の温泉が自慢★山江のいで湯と味覚を楽しむ
ご利用のお部屋
【和室10畳(バストイレ付)】

部屋2

投稿者さんの 山江温泉 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2015年10月18日 21:32:43

部屋は吹き抜けになっているのでしょうか。隣と筒抜けになっているのではないかと少々気になりました。それ以外はお風呂もよく快適でした。山江といってもほとんど人吉なので、人吉市内の観光・仕事の方もよいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】当日予約OK!山里の自然に囲まれた山江で温泉三昧♪
ご利用のお部屋
【和室10畳(バストイレ付)】

73件中 61~73件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ