楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

肘折温泉 三春屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

肘折温泉 三春屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.30
  • アンケート件数:204件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.00
  • 立地3.50
  • 部屋3.10
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂4.30
  • 食事3.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

59件中 21~40件表示

部屋4

ナギックさんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

ナギックさん [50代/男性] 2015年09月28日 20:21:46

温泉の泉質がとても良く、温泉に入っているという感じがとてもする。温まり方もすごい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【休前日割増なし】★贅★大人の贅沢旅籠プラン/清流望む静かな宿・地産食材★
ご利用のお部屋
【【旅籠という泊まり方】(別館)清流を望む静かな宿】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月06日 18:00:54

食事も十分なボリュームで、お風呂も2ヶ所あり、なおかつ公衆浴場にも無料で入れてとても満足しました。
時間がゆっくりと流れ、毎日の雑踏を忘れさせてくれる雰囲気はかけがえのないものです。
今回は1泊でしたが、次回はもう少し長い期間滞在したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【ゆったり湯治ぷらんが 6,480円!】 源泉湧く湯治宿・天然食材・部屋食・家族風呂・休前日割増なし
ご利用のお部屋
【【湯治という泊まり方】(本館)温泉街に佇む情緒あふれる宿】

部屋4

runner12さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

runner12さん [50代/男性] 2015年08月23日 22:10:27

とてもほのぼのとして温かい雰囲気を味わうことができました。ご主人やおかみさんのお人柄、とてもうれしかったです。料理も身近な素材を上手に使ってとてもおいしくいただきました。高級ホテルに泊まりなれている方には物足りない部分があるかもしれませんが、私たちにはとても居心地の良い温泉旅館でした。
ぜひとも再びお邪魔したいと思う旅館です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【ゆったり湯治ぷらんが 6,480円!】 源泉湧く湯治宿・天然食材・部屋食・家族風呂・休前日割増なし
ご利用のお部屋
【【湯治という泊まり方】(本館)温泉街に佇む情緒あふれる宿】

部屋4

一盃森信夫さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

一盃森信夫さん [40代/男性] 2014年09月20日 00:32:23

風呂は1階と3階にあり、肘折らしいいいお湯でした。
どちらも時間交代ではなく、女性入浴中は入り口に札を出して表示する仕組みです。ほとんどぶつかることなく入れてよかったです。

リーズナブルなプランでしたが、食事は品数もボリュームもじゅうぶんでした。夕食・朝食共においしくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【おすすめ湯治ぷらん】 源泉湧く湯治宿・天然食材・部屋食・家族風呂・休前日割増なし
ご利用のお部屋
【【湯治という泊まり方】(本館)温泉街に佇む情緒あふれる宿】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月10日 08:20:00

山間の湯治場の雰囲気が良い。
早朝の朝市とふるまわれる山菜汁も良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】【いろどり湯治ぷらん】 源泉湧く湯治宿・天然食材・部屋食・家族風呂・休前日割増なし
ご利用のお部屋
【【湯治という泊まり方】 温泉街に佇む情緒あふれる宿 (本館)】

部屋4

ichi-kayaさんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

ichi-kayaさん [60代/男性] 2012年01月19日 11:45:26

1月16日に宿泊しました。新庄駅からバスで1時間10分、@1,210円。バス停にご主人が出迎えてくれて声を掛けてくださり、乗り越さずに済んだ。前々日の大雪が降った後で、屋根の上には2メートルにも達する雪が積もり、多くの家々で雪下ろしをしている。
別館の予定であったが雪の重みでガラスが割れたため本館に変更となった。書込みにあるように、建物は古いが掃除は行き届いている。風呂は1階の自家泉の他に3階にも共同の温泉がひかれ、まさしく湯治の雰囲気を十二分に堪能した。湯船は石造りではあるが床にも湯が流れているため足元も暖かく気持ちの良い温泉である。食事は料金以上の内容、かいもち鍋はきのこ類が沢山入っていて体が温まる。ただ、鍋に蕎麦がきが入っているが熱が通りにくく、もう少し薄く延ばしてあると食べやすいであろう。
春か秋に再度、訪ねてみようと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
鍋奉行:冬選べる鍋プラン6,450円!【限定10組】★かいもち鍋 ★芋子汁 ★きのこ鍋 ★豚しゃぶ
ご利用のお部屋
【【旅籠という泊まり方】 清流を望む静かな宿 (別館)】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月03日 18:53:49

第1停留所でバスを降りればすぐそこ。目の前におみやげ物やさんもあって、お土産のほかに、お菓子やお酒も買えます。
建物はかなり古いですが、きちんとお掃除してあります。ガスストーブがあって、一日一回給油してくれます。そのまえにタオルかけを置いておけば、あっというまにタオルも乾燥。
食事は、7時半、12時、18時。ごく普通の家庭料理ですが、どれも美味しいです。料理上手な親戚のおばさんの家に泊まりにきている感じ。大晦日に泊まったので、年越し蕎麦まで出していただいて、ちょっとお得な気分でした。
風呂は、1階と3階。目の前まで行ってみて、男性が入っていれば女性は入れず、引き返すことになるのですが、幸いそれほどバッティングしませんでした。別館(徒歩一分)の大浴場は本館より茶色く、シャワーがありますので、洗髪に便利です。無料券をもらって、上の湯にも行きました。こちらはほぼ透明。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
【じっくり湯治ぷらん】 源泉湧く湯治宿・天然食材・部屋食・家族風呂・休前日割増なし
ご利用のお部屋
【【湯治という泊まり方】 温泉街に佇む情緒あふれる宿 (本館)】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月18日 07:22:36

10月9日に1泊しました。
夕食前に連れが原因不明の体調不良でお騒がせしてしまいましたが、すぐに薬も準備していただき、夕食を満足に食べられなかったものの満足していました。
他の夕食を食べた者も天然舞茸などのごちそうに喜んでましたし、夕食に持参した地酒を持ち込めたのもうれしかったです。
お風呂は狭いながらも雰囲気がよく、お湯もよい風呂でした。

ただ、部屋の中に虫がいたことだけが残念でした。
どこから入ってきたのかわかりませんでしたが、部屋の中に破損個所がないかチェックしていただけたらさらに良い旅館になるのではないかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
★舌鼓★ 山の幸天然食材に舌鼓プラン 清流を望む静かな宿・天然食材・部屋食・休前日割増なし!
ご利用のお部屋
【【旅籠という泊まり方】 清流を望む静かな宿 (別館)】

部屋4

アキバ系ゴロさんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

アキバ系ゴロさん [30代/男性] 2010年08月10日 00:35:07

温泉宿として概ね高評価。特に温泉は流石に良かったです。
逆にもう一つだったのは夕食。内容は金額の割に豪華だったんですが、味付けがもう一つ。朝食は素朴な感じでよかったです。
建物や部屋は、町並みも含めて、レトロな感じがよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
【おすすめ湯治ぷらん】 源泉湧く湯治宿・天然食材・部屋食・家族風呂・休前日割増なし
ご利用のお部屋
【【湯治という泊まり方】 温泉街に佇む情緒あふれる宿 (本館)】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月26日 16:42:07

楽天ポイントが貯まったので、近場の温泉宿でも…と検索してみつけました。庄内在住ですが、同じ県内なのに残雪の多さに驚きました。まるで別世界でした。
そんな肘折温泉の雰囲気によく合った宿でした。安いプランでしたが食事は結構たっぷり。山菜がメインの食事でとてもヘルシーでおいしかったです。子供のごはんはエビフライ、卵焼き、肉巻きなど子供が好きなメニューでした。
お風呂がとてもよかったです。本館3階が部屋だったので、3階の滝の湯ばかり入っていました。シャワーはありません。温泉を頭にかぶってシャンプー。豪快です。

この時期は朝市も品揃えがあまり良くなく、道も雪で閉鎖されているところも多かったのが残念です。暖かい季節にまたおじゃましたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
ご利用の宿泊プラン
【ゆったり湯治ぷらんが 6,450円!】 源泉湧く湯治宿・天然食材・部屋食・家族風呂・休前日割増なし
ご利用のお部屋
【【湯治という泊まり方】 温泉街に佇む情緒あふれる宿 (本館)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月29日 16:22:42

建物は確かに古いですが、部屋は清潔でした。
本館の2つのお風呂は年代物で、レトロな雰囲気好きにはいい感じでした。
空いている時間帯を狙って、お風呂を独占できました。(笑)
シャワーは付いていませんが、掛け流しの温泉を洗い桶で汲んで、贅沢に使わせてもらいました。
建物は古くても、洋式トイレはウォッシュレット、持参したPCでインターネット接続もできて便利でした。
湯治プランでも、いろどり湯治プランの夕食はボリュームがあって満腹でした。
朝市が目の前なのも便利でした。
朝市で手作りの南蛮味噌を買って帰ったら、家族にも好評でした。
また違う季節に行ってみたい温泉地です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
肘折温泉 三春屋 2009年10月30日 16:03:04

ご宿泊ありがとうございました。昔ながらの建物を楽しんでいただけたようで安心いたしました。冬や春などそれぞれの季節に応じた肘折がございますのでまたぜひいらしてください。

ご利用の宿泊プラン
【いろどり湯治ぷらん】 源泉の湧く湯治宿・天然食材・部屋食・家族風呂・休前日割増なし
ご利用のお部屋
【【湯治という泊まり方】 温泉街に佇む情緒あふれる宿 (本館)】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月23日 16:59:27

初めてなのに懐かしい。そんな言葉がぴったりでした。
日々、仕事と時間に追われる毎日からタイムスリップしたような?ゆっくりと流れる時間の中で、温泉に自由に浸かり、おいしい山菜料理とおいしい空気、宿の人とのやりとり。いや~すっかり癒されて帰ってきました。たまにはこんな時間の過ごし方も大切にしたいですよね。お世話になりました。また来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
肘折温泉 三春屋 2009年05月24日 07:12:09

ありがとうございます。お客様のご意見を参考にしながら、これからもみなさまのご期待を裏切らないよう心がけて生きたいと思います。三春屋旅館

ご利用の宿泊プラン
【おすすめ湯治ぷらん】 源泉の湧く湯治宿・天然食材・部屋食・家族風呂・休前日割増なし
ご利用のお部屋
【温泉街に佇む情緒あふれる三春屋本館】

部屋3

KAZ1006さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

KAZ1006さん [60代/男性] 2024年02月17日 21:25:41

建物はくたびれていますが正に湯治宿といった感じの旅館でなかなか落ち着きました。1階、3階のお風呂は少し泉質も異なりどちらも満喫しました。食事はこのお値段にしては美味しかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
<本館/2食付>迷ったらコレ!三春屋スタンダード★肘折の山の幸と2つの天然温泉をのんびり満喫
ご利用のお部屋
【本館/どこか懐かしいレトロな湯治和室【6畳~8畳】】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

とら・じろうさんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

とら・じろうさん [50代/男性] 2023年12月09日 15:38:36

早めに肘折に着き、温泉につかり、宿のマンガを借りて読むなど、のんびりした時間を過ごせました。ありがとうございます。宿の目の前に朝市が立ちます。規模こそ大きくないものの、おばさんたちとのやりとりも楽しく、いい思い出になりました。
駐車場は宿から少し歩いた場所です。宿の前の道は狭いので、事前にチェックして直接駐車場に行けば良かったと感じました(反省)。
肘折でも、マナーが悪いお客さんが時折おられるようで、宿の仕組み・マナーを最初に説明してもらえました。常識的な範囲なので、十分守れると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
★<本館/素泊まり>リーズナブルに肘折を堪能したいあなたにオススメ☆温泉三昧プラン
ご利用のお部屋
【 本館/どこか懐かしいレトロな湯治和室《2間》】

部屋3

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月23日 19:07:57

別館に宿泊しました。
たまたま我が家の家族6人だけだったので、風呂も占有できました。
風呂は大小2つありましたが、家族だけだったので大浴場を入れ替わりで使用しました。
お湯は最高です。肌のかゆみがひと風呂で消えました。

夕食は特別なものは取りませんでしたが十分な量。川魚が冷えてる(+一部生焼け?)だったのはちょっとがっかり。
でも大蔵という銘酒を冷やで頂きながら満足です。
朝食も“旅館の朝”といった感じで十分満足できました。

部屋は2部屋取りました。可もなく不可もなく、といったところでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
別館/2食付◆三春屋別館スタンダードプラン◆天然温泉×旬の和食膳を楽しむ
ご利用のお部屋
【【別館】清流を望む静かな和室[Wi-Fi利用可]】

部屋3

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月19日 14:16:51

食事が美味しい!温泉がいい!
料金がリーズナブル!
それだけで充分でした
3階のお風呂に行く途中に張ってあるポスターがなんか怖かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
<本館/2食付>迷ったらコレ!三春屋スタンダード★肘折の山の幸と2つの天然温泉をのんびり満喫
ご利用のお部屋
【本館/どこか懐かしいレトロな湯治和室【6畳~8畳】】

部屋3

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月28日 18:05:21

1月22日に宿泊しました。2つの源泉はほぼ一人占めでした。リーズナブルな価格と美味しい食事で大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
巡るたび、出会う旅。東北 <本館/2食付>三春屋スタンダード★肘折の山の幸と2つの天然温泉を満喫
ご利用のお部屋
【本館/どこか懐かしいレトロな湯治和室【6畳~8畳】】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月26日 23:36:54

2021年7月に宿泊しました。過去にタイムスリップしたかのような温泉街の街並みにとても感動しました。レトロ感満載の趣のある建物が軒を連ねています。その中のひとつ三春屋さんに宿泊しましたが、外観だけでなく中もまるで昭和のアパートのようで、決して綺麗とは言えませんがそんな雰囲気も三春屋さんの魅力なのだと思います。
まず駐車場の場所は別館三春屋のお隣にあり、到着したらお店の前に車を停めてご主人を呼び出すと案内してくださいます。
お風呂は一階と三階にあり、一階は鉄分豊富、三階は炭酸泉。シャワーは三階のお風呂にしかないので身体を洗う場合は三階に入った方が良さそうです。泉質は当然の様に抜群で、身体の芯から温まります。
食事は量が多くついつい食べ過ぎてしまうほどで、素朴な味付けでとても美味しく頂きました。追加料金で馬刺しをお願いしました。臭みがなく脂が乗ってとても美味しくおすすめです。ただ、ご主人と女将さんのお二人で切り盛りされていらっしゃるようで、致し方ないと思いますが冷めてしまっていた料理があったのが少し残念でした。
最後に、ご主人や女将さんの愛想が悪いなど対応に不満を感じた方がいらっしゃるのを他の方のクチコミで目にしましたが、私はそういったことは感じませんでした。
チェックアウトの際も、女将さんとお話し近隣のおすすめのお店をご紹介してもらい、最後まで丁寧にお見送りして頂きました。
いつかまた来たいと思わせてくれる、不思議な魅力のあるお宿でした。
※昨年の豪雨の影響で、肘折温泉までの道中に一部通行止め等ありますので事前にご確認されるのが良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
《やまがた夏旅/県民限定で最大5,000円引き》<本館/2食付>お料理グレードUP!旬の食材を楽しむ
ご利用のお部屋
【本館和室【6畳~8畳】Wi-Fi利用可】

部屋3

マリーシャープスさんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

マリーシャープスさん [40代/男性] 2021年04月02日 21:24:31

のんびり湯治するには丁度いいお宿です
wifiはちょくちょく止まるようでゲームするには向きませんが
Youtubeなら問題なく視聴できます

漫画が色々置いてありますので
温泉上がって漫画読みながらのんびり出来ます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
<本館/素泊まり>リーズナブルに肘折を堪能したいあなたにオススメ☆温泉三昧プラン
ご利用のお部屋
【【本館】どこか懐かしいレトロな和室■Wi-Fi利用可】

部屋3

投稿者さんの 肘折温泉 三春屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月21日 18:38:12

湯治として宿泊しました。
お風呂は大満足です。三春屋しかない源泉。ありがたい。
湯治としてであり値段から言って食事は期待出来ないと思っていましたが、手作りで心温まる料理でした。素晴らしい。(湯治です。豪華な料理を求めていません。)
宿泊される方は、湯治である事をわきまえて宿泊してください。
ふすま1枚隔てた部屋に他人が宿泊している事を踏まえてふるまいが出来ない方は宿泊しないほうが良いでしょう!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【ゆったり湯治ぷらんが 6,480円!】 源泉湧く湯治宿・天然食材・部屋食・家族風呂・休前日割増なし
ご利用のお部屋
【【湯治という泊まり方】(本館)温泉街に佇む情緒あふれる宿】

59件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ