楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

法師温泉 長寿館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

法師温泉 長寿館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:283件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.14
  • 立地4.24
  • 部屋4.28
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂4.72
  • 食事4.03
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

67件中 61~67件表示

風呂4

投稿者さんの 法師温泉 長寿館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月09日 16:44:32

食事は旬の地産地消を使用しててとても良かったです。
温泉は40℃前後で賛否があるかもしれませんが、私はゆっくり浸かってられるのもいいと思いました。
部屋は階段近くで歩く音が聞こえてしまいますが。

総合的には凄く良い旅館でした。仲居さん然り皆さん人当たりの良い方ばかりでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
法師 今だけ!ココだけ!【地産地消】上州牛すきやきプラン
ご利用のお部屋
【本館8畳限定(19)】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 法師温泉 長寿館 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月29日 22:43:43

法師乃湯が2時間女性専用であとは混浴が残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用のお部屋
【法隆殿 タイプ※バスなし】

風呂4

投稿者さんの 法師温泉 長寿館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月20日 17:34:14

 温泉が大好きな夫婦です。
以前から来たかった宿の一つで今回は5月14日から3連泊しました。
又タイミング良く新緑と雨と重なりまるで時代劇にタイムスリップをした様に感じました。

 泊まった棟は別館で昭和15年の建物だそうで、そこそこ傷んでいますが其れなりに補修もされていて味わいがあります。

 風呂は3か所で湯床からブクブク泡が出ている明治28年に出来た歴史を感じる法師乃湯、其れを模した露店風呂付の素晴らしい造りの玉城乃湯と少し小さめの長寿乃湯が有ります。
何れもよく清掃管理されていて来た甲斐が有りました。

 料理は普通だと感じましたが接客態度、気配りは完璧でした。
とても気持ちよく3日間をゆったり過ごせました。
又機会を作って伺います。

 有り難うございました。


 

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
法師 「基本」1泊2食付き 至福の始まりプラン【みなかみ冬満喫プラン】
ご利用のお部屋
【別館 タイプ※バスなし】

風呂3

投稿者さんの 法師温泉 長寿館 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月04日 17:22:45

とても良い湯でした。
コロナ対策もきちんとされていて私達も楽しめました
混浴には抵抗があり、できれば通路だけでも湯浴み着OKにしてもらえるともう少し入れるのに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用のお部屋
【薫山荘(8畳)限定※バスなし】

風呂3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 法師温泉 長寿館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月28日 00:17:49

悪意は全くなく率直な感想。

従業員の体臭が気になる。
部屋食は良かったが配膳が雑。
左に汁物、右にご飯的な…
れんげを直にテーブル的な…
二名で対面しているのに配置がアシメントリーに全くなっていない…
食事の味に関しては人それぞれなのであまり触れたくないが全体的にパサパサ、甘い味付け(上州ポークのすき焼きみたいなもの)。
自分は日本秘湯を守る会の会員だが、提灯やら至る所に日本秘湯を守る会の息がかかっているかのような掲示物があり、いかにも「これが秘湯です。いい宿でしょう。」「テルマエなんとかのロケ地に採用されました。」みたいな主張が強くそんなことしないほうがいいと強く思います。安っぽい素人受け。
温泉は鹿鳴館造りのところでいえば足元からポコポコ湧き出るかのような表現のレビューが多いが全くわからなかった。源泉から引いている吐湯はほんのり硫黄臭がしてよかった。
関東圏内である程度、
温泉巡りしているひとは解ると思うが北温泉、草津、鹿の湯、養老渓谷等と比べるとインパクトに欠ける。
到着するまでは「こんな道を進むんだ、秘境かなぁ、秘湯かなぁ。」と心弾みが…
最終的に良い悪いは人それぞれなので参考にしてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
法師 「基本」1泊2食付き 至福の始まりプラン【みなかみ満喫プラン】
ご利用のお部屋
【法隆殿 タイプ※バスなし】

風呂2

投稿者さんの 法師温泉 長寿館 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月12日 15:15:13

混浴の時の法師の湯の入浴方法に問題を感じます。バスタオルの使用を禁じている事です。ご主人の「昔ながら」のこだわりは理解できますが、女性の視点に立ったサービスのあり方を提供すべきではないでしょうか。実際女性は脱衣室まで来ても浴室には一歩も入る事は出来ませんでした。全国的視点からも残念な対応です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
法師 「基本」1泊2食付き 至福の始まりプラン【みなかみ満喫プラン】
ご利用のお部屋
【本館8畳限定(19)】

風呂2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 法師温泉 長寿館 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月24日 05:42:47

宿、お料理、サービス、温泉申し分ないと思います

ただ混浴については女性時間はあるものの、やはりもう一度入りたくて早朝行った時、気持ち悪い男性に遭遇しました。女性の方々は注意して下さい。宿の方、朝も女性時間作っていただけたら、ほんとにありがたいのですが、、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
法師 「基本」1泊2食付き 至福の始まりプラン【みなかみ冬満喫プラン】
ご利用のお部屋
【本館8+8畳限定※バスなしトイレなし】

67件中 61~67件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ