楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:408件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地4.60
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.80
  • 風呂4.60
  • 食事5.00

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2017-07-28 20:16:39

日本を代表する高級別荘地である強羅に、かの三菱・岩崎家の別邸を引き継いで成立したという歴史ある「強羅環翠楼」。箱根を代表する旅館に宿泊することができました。
フロント棟は大正期の造りで、仲居さんに100年の歴史があると案内されながら、1階の華清の間に到着。6畳間とテーブルセットが置かれた縁側からなる角部屋は小さくはありますが、木枠の窓一杯に箱根の山を借景に庭が見渡せる開放感がある一室でした。庭は人手をあまり加えず、「環翠」の名のごとく夏の滴るような緑の林そのもの。下界は連日30度を軽く越える猛暑ですが、さすが強羅、木々を渡る風が網戸を吹き抜けてエアコンも扇風機も不要な別天地です。聞こえるものは、はるかに箱根登山電車の音とあとは風、せせらぎ、蝉しぐれ、虫の声だけ。
部屋つきの風呂も小さな石づくりですが、かけ流しの源泉が満々と湛えられています。窓を開ければ半露天風呂の趣、盛夏のためか湯は熱めで長湯はできませんが、濃密な泉質を感じながらさっぱりと入浴できました。
洗面台やお手洗いが現代のものになっている以外は、設備や備品の多くは、よくある昔風ではなく昔のまま。浴衣の帯ひとつとっても本格的な角帯です(結べない…)。昭和30~40年代に子ども時代を過ごした自分には懐かしく、畳に寝転んでいると、その頃の楽しかったこと、亡き父母や家族のことなどが思い出されてなりませんでした。というわけで、あこがれの箱根の夏を満喫いたしました。
ただし、古いだけに、自然に囲まれているだけに、清潔感に欠けていたり、虫がいたり、不便なことがあったりは否めません。接客も、アメニティーも高級旅館としては不十分、我々世代以上なら懐かしいで済むものが、現代のレベルとしたら料金と照らし合わせて容認できない向きもあるかもしれません。
客側も、歴史を楽しむ、伝統文化を楽しむ、箱根の自然風土を楽しむ、その需要と一致しないと、「強羅環翠楼」さんは楽しめないと思います。そのアンマッチが「強羅環翠楼」さんの意外なまでの口コミ評価の低さになっているように思えてなりません。
最近経営が変わったとのこと。歴史という財産はにわかに得られるものではありません。その良さはそのままに、もっと魅力的な宿になっていただけることを期待いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂4
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【サマーSALE】最大10%OFF★強羅駅徒歩3分の閑静なお宿で旬の料理と庭園を満喫
ご利用のお部屋
【*本館1階「華清」】